• 【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』 製品画像

    【泥でお困りの方必見!】泥土改良剤のご紹介『MTシリーズ』

    PR建設現場から発生した『泥』を瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出…

    本製品は『建設現場から発生した泥を瞬時に固化し、いかにして短時間で搬出させるか?』というコンセプトで開発された新しい泥土改良剤です。河川港湾浚渫工事、ため池改修工事、推進シールド工事等から発生した高含水泥土を、たった15分程度の改良で瞬時に固化し、ダンプトラックによる即時搬出が可能となります。 【適用例】 ● 河川に堆積した泥土を浚渫した後、現場からすぐに搬出したい ● ため池改修工事に伴い、泥...

    • 1-1.jpg
    • 2-1.jpg
    • 3-1.jpg
    • 4-1.jpg
    • 5-1.jpg
    • 6-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社森環境技術研究所

  • 高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードPW』 製品画像

    高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードPW』

    セメントとの事前混合が可能!乾燥収縮によるひび割れを低減する粉体の収縮…

    『太平洋テトラガードPW』は、モルタルなどの乾燥収縮ひび割れを抑制し、 乾燥収縮によるひび割れを低減する、粉体の収縮低減剤です。 水分を一切含んでおりませんので、セメントと事前混合しても 練り混ぜ水を加えるまで、水和反応が起こりません。 プレミックス製品全般の用途にお使いいただけます。 【特長】 ■乾燥収縮を大幅に低減 ■乾燥収縮ひび割れの抑制効果に優れる ■下地コンク...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 密着性・剥離性良好!作業の効率化に貢献するマスキング剤 製品画像

    密着性・剥離性良好!作業の効率化に貢献するマスキング剤

    鍍金(メッキ)、ケミカルミーリングなどの化学的な処理時の部分保護に!高…

    化工機商事株式会社の『KTC MS8マスキング剤』は、鍍金(メッキ)、ケミカルミーリングまたは、陽極酸化などの化学的処理時の部分保護にたいへん有効な高性能マスキング剤です。 密着性と剥離性とに優れ、次作業への移行もスムーズに行う事が出来る為に作業効率が向上、様々な産業の設備サービス向上に貢献します。 また、製品輸送や保管の際、金属表面の防錆または保護に使用する事も可能です。 勿論、小lotか...

    メーカー・取り扱い企業: 化工機商事株式会社 本社

  • コンクリート製品用高性能減水剤『コアフローCP-300』 製品画像

    コンクリート製品用高性能減水剤『コアフローCP-300』

    さらに美しく、さらに強く、コンクリートの新世紀!

    『コアフローCP-300』は、減水性が大きく、分散性に優れ、凝結遅延が 極めて少なく、初期の強度発現性に優れた高性能減水剤です。 強力なセメント分散作用により、単位水量を大幅に、 減少させて高耐久性コンクリートの製造を可能にします。 また、コンクリート表面の美観の改善にも優れた効果を発揮します。 【特長】 ■単位水量を大幅に減少 ■凝結遅延が少なく作業効率が向上 ■表面...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』 製品画像

    耐久性向上養生剤『キュアブリッド』

    コンクリートの緻密性を向上!水分の逸散を抑制し、初期ひび割れを低減

    『キュアブリッド』は、コンクリートの耐久性向上を目的とした ハイブリッド型耐久性向上養生剤です。 表面に塗布することによって、コンクリート内部の水分逸散を 抑制するとともに、外部からの塩化物や炭酸ガスなどの劣化因子の侵入を 抑制することができます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■水分の逸散を抑制し、初期ひび割れを低減 ■コンクリートの緻...

    • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』3.JPG
    • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』4.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【E-CON(イーコン)】コンクリート打設補助剤  製品画像

    【E-CON(イーコン)】コンクリート打設補助剤

    水平面コンクリート打設時の暑さ・日射・風・低湿度による水分蒸発を防ぎ、…

    E-CONの特長・メリット 1.硬化時の収縮クラック抑制 2.最大80%の蒸発低減(対風80%、耐日射40%) 3.表面のクラスト形成を最小限に抑える 4.蒸発抑制により耐久性を向上 5.希釈タイプ:濃縮液のため取扱いや持ち運びに便利 6.機械式トローウェルの施工性向上  鏝切れがよくコテ斑低減に効果 7.低スランプの「硬い」コンクリートでも作業しやすい 8.木鏝押え~金鏝押さえ...

    • IPROS_EC2-01.jpg
    • IPROS_EC_5gallonpail.jpg
    • IPROS_EC_2litterbottle-01.jpg
    • IPROS_EC_500mlbottle-01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 増粘剤(レオロジーコントロール剤) 製品画像

    増粘剤(レオロジーコントロール剤)

    スズフリー・VOCフリーの水系塗料用増粘剤。合成皮革用PUDにも使用可…

    Borchers社の水性塗料およびペイント用の会合性・非会合性レオロジー改質剤は、低~高せん断性のポリウレタン、アクリル、およびジルコニウム複合増粘剤です。最適な流動性とレベリングを確保するとともに、コーティングシステムの貯蔵安定性と塗布特性に大きな影響を与えます。 また、人工皮革用のPUDにも使用可能で昨今のレザーフリー対応のため注目されています。 REACH対応品で、スズフリー設計にも対応...

    メーカー・取り扱い企業: 松尾産業株式会社 東京支店

  • 綿・インディゴ用摩擦堅牢度向上剤 FRICTION EX-5 製品画像

    綿・インディゴ用摩擦堅牢度向上剤 FRICTION EX-5

    成分はシリコーン樹脂+特殊反応性樹脂!肉厚感、反発性に富んだ風合いを付…

    『ASAHI FRICTION EX-5』は、吸尽法で処理できるように開発された 摩擦堅牢度向上剤です。 綿、ナイロンおよびインディゴデニムに対して乾式のみならず、 湿式摩擦堅牢度を向上させます。 引裂強度を向上させ柔軟で肉厚感、反発性に富んだ風合いを付与。 風合い改良剤として...

    メーカー・取り扱い企業: 旭染料製造株式会社 本社

  • 密着性向上剤『ダイキャスト添加剤』 製品画像

    密着性向上剤『ダイキャスト添加剤』

    従来の塗料に新たな機能を付加できる!十分な密着性を発揮

    『ダイキャスト添加剤』は、添加するだけで密着性を発揮する密着性向上剤です。 通常、ダイカスト素材は塗料の密着性が悪く、アロジン処理、 3価クロム処理などの化成処理が不可欠。 しかし、当製品を既存の塗料へ添加するだけで、それら処理をせずとも 十分な密...

    メーカー・取り扱い企業: 東西化学株式会社

  • 水質汚濁防止や大気汚染防止とコスト削減に。様々な薬品類をご提案。 製品画像

    水質汚濁防止や大気汚染防止とコスト削減に。様々な薬品類をご提案。

    排水の水質汚濁防止や、放出されるガスの大気汚染防止等、幅広い用途に使用…

    化工機商事株式会社では工場・食品加工・排水・水処理・産業廃棄物処理施設などで環境保全や安心・安全の為のお手伝いが出来る様々な工業薬品を取り揃えております。 【より良い水質保全・処理施設運転のために】 ■無機薬品 ■無機凝集剤 ■高分子凝集剤 ■栄養剤 ■重金属捕集剤 ■消泡剤 【より良い大気保全、環境保全のために】 ■活性炭 ■脱硫剤 ■重金属固定剤 ■消石灰 【その他】 ■珪藻土 ■脱水機...

    メーカー・取り扱い企業: 化工機商事株式会社 本社

  • 綿・レーヨン用摩擦堅牢度向上剤  FRICTION OS 製品画像

    綿・レーヨン用摩擦堅牢度向上剤  FRICTION OS

    反応染料染色物に対しても充分な効果を発揮!硬くならず、さらっとした風合…

    『ASAHI FRICTION OS』は、新しく開発された摩擦堅牢度向上剤です。 セルロース系繊維に染色された染色物に対して乾式のみならず、 湿式摩擦に対して卓越した摩擦向上効果を示します。 また、ビルドアップ性を保有。繊維に付着された樹脂は、増膜性に優れ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭染料製造株式会社 本社

  • サッシ枠充填モルタル用作業性向上混和剤『フエール』 製品画像

    サッシ枠充填モルタル用作業性向上混和剤『フエール』

    サッシモルタルのダレ・沈下の減少!クラックが減少し、防水性・断熱性が向…

    『フエール』は、サッシ廻りのモルタル充填に適した作業性向上混和剤です。 添加することにより防水性が上がり、断熱性も向上。 混水量を10%減らすことができるため乾燥収縮によるクラックを減少させます。 また、無添加に比べて収縮が1/10のやせないモルタルとなり、サッシ回りの空隙の発生を低減できます。 【特長】 ■やせないモルタルとなり、サッシ回りの空隙の発生を低減 ■混水量を1...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • MGO/LSFO用潤滑性向上剤『MGI』 製品画像

    MGO/LSFO用潤滑性向上剤『MGI』

    低硫黄燃料の潤滑不足等を防ぐ為に開発されたMGO/LSFO用潤滑性向上…

    燃料系統の金属に特殊被膜を形成し、摩擦や摩耗を低減させます。 クーリングシステムとは異なる方法での低硫黄燃料対策であり、併用も可能です。 お客様からは燃料ポンプのトラブルが解消したとのコメントを多数いただいております。 【特長】 ■HFRR(高速度往復作動装置テスト)で45%まで潤滑性能を向上 ■ディーゼルポンプとインジェクターの耐久力向上 ■保守費用を低減 ■燃料の性能を向...

    メーカー・取り扱い企業: エイスインターナショナルトレード株式会社

  • 排水処理剤(微生物活性剤、活性汚泥栄養剤、沈降促進剤) 製品画像

    排水処理剤(微生物活性剤、活性汚泥栄養剤、沈降促進剤)

    「微生物の働き」で排水処理能力のアップと生産量の向上に貢献する排水処理…

    、沈降促進剤)です。排水処理の状況に応じた各種排水・汚水処理剤を提供しています。 【特長】 ■微生物活性剤  活性汚泥シーディング剤、生物相改善剤、嫌気処理促進剤、  活性汚泥機能向上剤、油脂排水対策剤 ■活性汚泥栄養剤  栄養バランス調整剤、基礎栄養バランス管理剤 ■沈降促進剤  バルキング対策剤、沈降安定剤 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サナ 本社、九州営業所、東北営業所、北関東営業所、埼玉工場

  • フッ素系界面活性剤 サーフロン(レベリング剤・濡れ剤・浸透剤) 製品画像

    フッ素系界面活性剤 サーフロン(レベリング剤・濡れ剤・浸透剤)

    濡れ性・浸透性の向上に!非常に少ない添加量でも、低表面張力を実現するフ…

    て、濡れ性・浸透性の向上が可能です。 【特長】 ■PFOS、PFOA対策済みの環境対応品 ■低表面張力:水溶液系の表面張力を15mN/mの水準まで下げる事が可能 ■サーフロンは極めて少ない添加量で低表面張力を実現 ■低量ですむので、不具合低減と、低コスト ■溶剤系へも適用可能:溶剤系の表面張力をコントロール可 【用途例】 洗浄剤への添加剤、塗料・インクのレべリング剤/濡れ性向上剤

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 化学品カンパニー

  • 石材用浸透保護剤『新イシモール』 製品画像

    石材用浸透保護剤『新イシモール』

    すべての石材に使用可能! 防汚だけでなく吸い上げとエフロ防止効果に!強…

    従来品『イシモール』の機能が向上し、保護力がさらに強固になり鏡面にも使用が可能になった水溶性の石材用浸透保護剤です。 すべての石材に使用可能。床面だけでなく壁面にも使えて、雨水の水滴を弾いて汚れを防ぎます。また環境にも配慮した設計となっています。 溶剤臭が無いため施工時間と場所を選ばず、施工が簡単。 1時間で歩行が可能です。 【特長】 ■水溶性でも強固:鏡面にも使える ■施...

    メーカー・取り扱い企業: ビルメンポータルサービス 「ビルポ」

  • ブロック工事用作業性向上混和剤『ニューモルター』 製品画像

    ブロック工事用作業性向上混和剤『ニューモルター』

    ブロック工事に!!収まりがよく、充填しやすい!

    『ニューモルター』は、モルタルの伸びが良くなり、コテ滑りも改善されるブロック工事用の作業性向上混和剤です。 当製品を加えることで、モルタルに粘性が生じ保水性が非常によくなるので、作業性を高めドライアウト防止など、モルタルの性状が改善されます。 また、モルタルのブリージング現象が小さくなり、骨材(砂)の間隙を十分に セメントノロで埋めることになるため、均一で緻密なモルタルとなります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 薄塗り補修材専用混和剤『日藻の遅延剤』 製品画像

    薄塗り補修材専用混和剤『日藻の遅延剤』

    炎天下での現場作業に!!無添加のモルタルに比べて、1.5~2倍の凝結遅…

    『日藻の遅延剤』は、夏場の補修工事で、無添加のモルタルに比べて、 1.5~2倍の凝結遅延効果により可使時間が延長され作業効率が向上します。 加水する必要がないので収縮が少なくなり、強度低下がありません。 発泡しないのでピンホールが少なくなり、粘性が低下することにより、 作業性が向上いたします。 【特長】 ■無添加のモルタルに比べて、1.5~2倍の凝結遅延効果 ■可使時間が...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 現場打設用分離低減剤『モアークリート/モアークリートW』 製品画像

    現場打設用分離低減剤『モアークリート/モアークリートW』

    パックのまま生コン車に入れるだけ!分離抵抗性を改善し、強度の安定と耐久…

    『モアークリート/モアークリートW』は、コンクリート内により 多くの水分を保有し、ベアリング的効果で作業性を向上させる 現場打設用分離低減剤です。 「モアークリートW」はさらに、ブリーディング水の抑制をより高め、 トンネル工事など、吹き付け工事のリバウンド量を低減。 この他にも、「サビリムーバーEX」「サビプロテクトコート」を 取り扱っております。 【特長】 ■コンクリ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フレックスシステム

  • コンクリート混和剤『ナルファルトC』 製品画像

    コンクリート混和剤『ナルファルトC』

    建築費の大幅なコストダウン!コンクリートの耐久性向上に抜群の効果を発揮…

    『ナルファルトC』は、コンクリート造の屋上防水に使用している アスファルトと同じアスファルトを水に溶かした液体です。 この液体を生コンの中に適量混入撹拌して、打設したコンクリートは、 防水防食性能を発揮し、さらに防水・防食性能を発揮したコンクリートは、 耐久性が向上します。 【特長】 ■コンクリートの躯体防水、防食 ■コンクリートのクラック発生抑制 ■コンクリートの防湿、防...

    メーカー・取り扱い企業: 成瀬化学株式会社

  • コンクリート用化学混和剤 高性能AE減水剤 SF500SK・RK 製品画像

    コンクリート用化学混和剤 高性能AE減水剤 SF500SK・RK

    コンクリートの耐久性を向上させる高性能AE減水剤

    フローリックSF500SK・SF500RKは、コンクリートの耐久性を向上させるために弊社が独自に開発したJIS A6204()AE減水剤(1種)に適合する乾燥収縮低減タイプの高性能AE減水剤です。...【特徴】 ○弊社が独自に開発した乾燥収縮低減成分を配合した一液タイプの高性能AE減水剤です。 ○優れた分散性能により、一般強度から水結合材比40%以下の高強度・高流動コンクリートまでの  様々...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フローリック

  • コンクリート用化学混和剤AE減水剤 フローリックSV10シリーズ 製品画像

    コンクリート用化学混和剤AE減水剤 フローリックSV10シリーズ

    コンクリートのワーカビリティーを長時間良好にし、表面仕上がりの美しい、…

    フローリックSV10シリーズは、高い減水性に加えスランプ保持性能を向上させるために開発したJIS A6204(コンクリート用化学混和剤)AE減水剤(1種)に適合するAE減水剤です。...【特徴】 ○従来のAE減水剤よりも優れた減水効果により、単位水量を低減し、ワーカビリティを非常に良好にします。 ○従来のAE減水剤よりもスランプ保持性能に優れ、長時間輸送を要する生コンクリートや、  暑中コン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フローリック

  • 高性能収縮低減剤『モルハード』 製品画像

    高性能収縮低減剤『モルハード』

    1:2モルタルのキレツが1:7モルタル程度のキレツに!ヒビ割れが少なく…

    『モルハード』は、モルタルの乾燥収縮を防止する高性能収縮低減剤です。 可塑性を付与し、コテ作業性が向上。また、収縮による応力発生が少ないため、下地への付着性も向上します。 夏期のモルタル工事で、凝結遅延効果(30分~1時間) により作業効率が大幅にアップします。 【特長】 ■モルタルの乾燥収縮を防止 ■作業能率が上り経済的 ■接着性の向上 ■モルタルの耐久性の向上 ■凝...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 環境配慮型 鋼構造物用 水系塗膜はく離剤『バイオハクリX-WB』 製品画像

    環境配慮型 鋼構造物用 水系塗膜はく離剤『バイオハクリX-WB』

    塗膜への浸透性・軟化性能が向上!ブラスト処理時に発生する産業廃棄物量を…

    『バイオハクリX-WB』は、環境性・作業性・経済性に優れた鋼構造物用の 水系塗膜はく離剤です。 低温時および二液反応型塗膜に対する浸透性・軟化性能が向上。 塗膜はく離作業時の浮遊有害物質、騒音発生を抑制します。 また、当製品は「剥離作業:湿潤化」準拠品です。 【特長】 ■原材料は、PRTR法、REACH規則 高懸念物質(SVHC)に非該当 ■消防法:非危険物 ■塗膜への...

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・リノテック株式会社

  • 特殊剤 製品画像

    特殊剤

    金属基板に焼付温度80℃以上で有効な密着向上剤などをラインアップ!

    「水分除去剤」は、長時間の水分除去を目的としており、1K・2Kの ポリオール側に添加し貯蔵時の脱水で粘度の貯蔵安定性を保持。 他にも水系で使用の際にDMEAで中和しPH調整を行なう「密着向上剤」や VOC低減し環境に配慮した「皮張り防止剤」をご用意しておりますので ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■水分除去剤:Additive OF ■密着...

    メーカー・取り扱い企業: 松尾産業株式会社 ​コーティングマテリアル事業部

  • 増粘剤(レオロジーコントロール剤) 製品画像

    増粘剤(レオロジーコントロール剤)

    REACH対応したスズフリー・VOCフリーの水系塗料用増粘剤

    当製品は、水性塗料・ペイント用の会合性および非会合性レオロジー コントロール剤です。 好適な流動性とレベリングを確保するとともに、コーティングシステムの 貯蔵安定性と塗布特性に大きな影響を与えます。 また、人工皮革用のPUDにも使用可能でREACH対応品のため、スズフリー 設計にも対応しています。 【特長】 ■REACH対応 ■スズフリー ■VOCフリー ■貯蔵安定...

    メーカー・取り扱い企業: 松尾産業株式会社 ​コーティングマテリアル事業部

  • 磁粉分散剤 「エコマグナEC-4」 製品画像

    磁粉分散剤 「エコマグナEC-4」

    環境対応製品で、人と環境に優しい磁粉分散剤、エコマグナ

    磁粉分散剤「エコマグナEC-4」は、人体にはもちろん、環境にも優しい磁粉分散剤です。磁粉の分散性、濃度安定性、消泡持続性を向上させながら、発ガン物質や環境負荷物質を排除しました。また、濃縮タイプのため磁粉液の調整も容易で、取扱い重量の軽減により輸送・保管の利便性も向上しました。詳しくはカタログをダウンロードしてください。...【特長】 ○加工品用(液体タイプ)で、優れた分散性・濡れ性 ○無リン...

    メーカー・取り扱い企業: マークテック株式会社

  • 水系用表面調整剤『BYK-3450/BYK-3451』 製品画像

    水系用表面調整剤『BYK-3450/BYK-3451』

    大幅な拡張性能を付与!非常に低極性の下地への濡れ性を向上させる水系用表…

    『BYK-3450/BYK-3451』は、スリップ性の増加なく、表面張力を 大幅に低下させ、非常に低極性の下地への濡れ性を向上させる 水系用表面調整剤です。 BYKが開発したトリシロキサンをベースとし、「BYK-3450」および 「BYK-3451」の2種の添加剤により、非常に難しい下地にも良好な濡れ性が 付与され、さらに大幅な拡張性能も付与できます。 汎用シリコン系界面活性剤...

    メーカー・取り扱い企業: ビックケミー・ジャパン株式会社

  • 天然海藻系保水剤『タイルのりメイド』 製品画像

    天然海藻系保水剤『タイルのりメイド』

    タイルとモルタルの密着性向上を実現!剥離事故の可能性を減少させる天然海…

    『タイルのりメイド』は、剥離事故の可能性を減少させる天然海藻系保水剤です。 一般的な保水剤のみでは解決できない造膜の抑制とモルタル可使時間の延長(特許第3552023号)及び、タイルとモルタルの密着性向上を実現。 【特長】 ■造膜の抑制により剥離事故の可能性を減少させる ■モルタル可使時間の延長(特許第3552023号) ■タイルとモルタルの密着性向上 ■使用量が増加してもカワ...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • 植物由来のアスファルト添加剤(再生添加剤、中温化剤) 製品画像

    植物由来のアスファルト添加剤(再生添加剤、中温化剤)

    常に完璧な道路を目指し、それを実現!植物由来のアスファルト添加剤(再生…

    『Anova』は、より優れた道路の舗装と維持を支援し、妥協なき持続可能なソリューションを提供いたします。 植物性オイルを加工して化学的に改質し、優れた性能を実現。 【特長】 ■業界が定めた様々な試験方法で幾度も実証 ■再生配合率の最大・最適化を可能にする(最大100%再生配合可能) ■低添加率(一般的な石油由来製品の30~50%) ■エージング特性の改善 - 耐久性の向上 ■優れ...

    メーカー・取り扱い企業: カーギルジャパン合同会社

  • 抑草剤『ショートキープ液剤』 製品画像

    抑草剤『ショートキープ液剤』

    NETIS新規登録!抑草効果を持つ理研ショートキープ液剤

    『理研ショートキープ液剤』は、雑草の草丈伸長を抑制する抑草剤で、本剤を使用する事で草刈作業を軽減することが可能です。 なお、一部の広葉雑草に対しては枯殺効果を発揮する為、連用施用することでイネ科主体の植生に遷移させることが出来ます。 道路で、堤防で、公園で、お役に立ちます。 NETIS登録番号:KT-140001-VE 【従来の機械除草作業と比較したメリット】 ○刈草の搬出や処分が削減され、作業...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社理研グリーン

1〜30 件 / 全 376 件
表示件数
30件