• ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • 土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』 製品画像

    土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』

    PR<NETIS登録>土砂災害後の復旧工事期間中の「浸食防止」や「濁水発生…

    『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂災害後の早期緑化対策工法として、 復旧工事期間中の浸食防止、濁水発生防止に効果を発揮。 ≪   土砂災害現場での採用事例   ≫ ■発注:三重県 令和2年10月 ■対...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社丸八土建

  • 【クリーニング&コーティング】御影石の白さを取り戻したい! 製品画像

    【クリーニング&コーティング】御影石の白さを取り戻したい!

    古民家再生プロジェクト!石張り時に裏面処理を絶対に行うべき理由をご紹介

    石材の裏面処理の重要性についてご紹介します。 坂になっている小道に、白い御影石と黒っぽい石がありました。 黒味を改善するため、当社の表層劣化防止剤「マイクロシーラー水性インナーガード」を 裏面・小口・表面と全面に噴霧し、乾燥後に元の場所に戻しました。 当製品が石材内部への水の侵入をストップさせ、本来の御影石の白さを取り戻すことが できました。 黒っぽい石も、実はすべて同...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タックアンドカンパニー

  • 【コーティング】磁器タイルの色をキープさせたい! 製品画像

    コーティング】磁器タイルの色をキープさせたい!

    磁器タイルをいつまでも濡れ色にキープする方法をご紹介!

    愛知県のたけうちクリーンサービス様のお客様へ施工した事例をご紹介します。 フロアーが磁器タイルの立派なエントランスがあるお住いのお客様から “薄汚れてきた磁器タイルをいつまでも濡れ色にキープできるように してほしい”との要望があったそうです。 そこで、当社の「マイクロシーラーセラミックガード」をおすすめしたところ、 深い緑色の濡れ色になったとの報告をいただきました。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タックアンドカンパニー

  • 【メンテナンス】蛇紋石(じゃもんせき)のツヤ落ちを何とかしたい! 製品画像

    【メンテナンス】蛇紋石(じゃもんせき)のツヤ落ちを何とかしたい!

    蛇紋石の正しいメンテナンス方法をご紹介!研磨からコーティングまで

    ッシュMシリーズ」で研磨後、 「マイクロクリーナーディープストロング」洗剤でクリーニングし、 タイネックスブラシで擦ったところ、綺麗になりました。 最後に汚れ防止として、15Hのガラスコーティング剤 「マイクロシーラーセラミックガード」を塗布。 施工後は、高級感が出て、マンションの資産価値もアップした感じになりました。 日常のメンテナンスには「マイクロクリーナーマイルド」が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タックアンドカンパニー

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR