• 【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈! 製品画像

    【技術資料】『リフリート工法』技術レポート進呈!

    PR『リフリート工法』の技術を詳しく知るためのレポートをまとめました。鉄筋…

    リフリート工法は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を 修復する補修工事の方法で「劣化の進行状態」、「劣化の要因」、「補修の目的」 などに応じて対処できる経済的・合理的な工法といえます。 第一号物件に採用(1976年)されて以来、数多くの鉄筋コンクリート構造物補修工事に 適用されて参りました。 【特長】 ■専用材料や関連材料等の組み合わせにより、経年劣化、中性化、塩害、凍害...

    • IPROS31332431088265383299.png
    • IPROS15368485072499796562.png
    • IPROS38180187811653332213.png
    • IPROS39541296855346118924.png
    • IPROS28614606743742980822.png
    • 無題2.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 落ち葉冠水防止ふた『冠助』 製品画像

    落ち葉冠水防止ふた『冠助』

    PR道路の冠水を解決!ゲリラ豪雨にも威力を発揮します

    ゲリラ豪雨や集中豪雨によって起こるますぶたの冠水に対応するため、 緑石部に排水孔を設け排水性能を高めました。 冠助カバーにより、落ち葉や・ゴミ等の流入を最小限に抑えます。 また、上部の傷んだ部分だけを取替えて、工事期間を短縮、 破棄物を削減、材料も少なくてすむ「ネプラス工法(側溝修繕)」 により、特殊桝・一体型桝にも対応しているほか、 ユニバーサルデザイングレーチングにより、自転車...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型 製品画像

    コンクリートの微細なひび割れへの補修に使用 ターパン2型

    コンクリートの微細なひび割れを補修!コンクリートを一体化し、耐久性を確…

    ターパンII型工法は、コンクリートに発生した微細なひび割れに補修材料(エポキシ樹脂や無機系注入材)を注入する工法です。 バネの復元力を利用して加圧できる自動式低圧注入工法です。 低い圧力でゆるやかに注入し、ひび割れや剥がれを無理に増加させない建物に優しい工法です。...【特徴】 ■低圧力 ■シリンダーは透明度が高い  →注入状況を目視確認可能 ■L型ジョイントで狭い場所でも施工可能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロカプセル

  • 【資料】リフリート工法 製品画像

    【資料】リフリート工法

    鉄筋コンクリート構造物の適切な維持管理!工法の仕様や使用する材料をご紹…

    『リフリート工法』は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を修復する 補修工事の方法です。 当資料では、「リフリート工法の仕様」をはじめ、「断面修復材の選定」や 「関連工法、関連材料」などを掲載。 港湾施設、道路橋梁、民間工場内施設など様々な鉄筋コンクリート構造物への 適用事例も豊富に紹介しております。ぜひ、ご一読下さい。 【掲載内容(一部)】 ■1 リフリート工法とは...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 二次漏水を軽減!高圧注入止水工法『TAPグラウト工法』 製品画像

    二次漏水を軽減!高圧注入止水工法『TAPグラウト工法』

    【カタログ プレゼント】高い止水効果を発揮!構造物劣化の原因を軽減する…

    『TAPグラウト工法』 は、コンクリート構造物中に存在する水の道を樹脂に置換する高圧注入止水工法。TAP注入機を使用し、タップグラウド注入液を継続的に高圧力をかけ充填することで、構造物劣化の原因となる再漏水を軽減します。 止水効果はもちろん、密度や耐久性の向上、施工性及び経済性、さらには美観上からも画期的な工法です。 【特長】 ■構造物中の水の道を樹脂に置換 ■高圧のTAP注入機を...

    メーカー・取り扱い企業: 茶谷産業株式会社 東京支社

  • 【耐薬/耐酸/耐アルカリ/コンクリート補修】ベルゾナ4111  製品画像

    【耐薬/耐酸/耐アルカリ/コンクリート補修】ベルゾナ4111

    耐薬品性・耐衝撃性・耐摩耗性を発揮!ベルゾナ4111 マグマクォーツ【…

    【概要】 ベルゾナ4111 マグマクォーツは、コンクリートや石造物の再表面仕上げ、肉盛り再生・保護などに適切な樹脂モルタルタイプの補修材です。 ほかにはグラウト材としての利用や、接着のための利用なども可能で、 並外れた薬品耐性、耐衝撃性および耐摩耗性を発揮します。 また、本来は、摩耗・衝撃・振動にさらされる水平面に向いていますが、 垂直面にも最高膜厚6mmまで適用することができます。コン...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンモレキュラーサービス株式会社

  • リフリート工法専用 型枠充てん工法用断面修復材『RFグラウト』 製品画像

    リフリート工法専用 型枠充てん工法用断面修復材『RFグラウト』

    ポリマー、鉄筋防錆材、塩分浸透を抑制する混和材を添加!高流動なポリマー…

    『RFグラウト』は、型枠充てん工法用断面補修材として開発された ポリマーセメントモルタルです。 「飛来塩分」や「凍結防止剤」などにより鉄筋コンクリート躯体内に 浸透する塩化物イオンを主要因とする鉄筋腐食に対する耐塩害性に特化。 また、独自の配合設計により流動性に富むフレッシュ性状を有している ことから、型枠充てん工法用断面修復に適用されます。 当製品をリフリート工法と組み合...

    • 2021-08-05_13h36_36.png
    • 2021-08-05_13h36_44.png
    • 2021-08-05_13h36_50.png
    • 2021-08-05_13h36_56.png
    • 2021-08-05_13h37_14.png
    • 2021-08-05_13h37_21.png
    • 2021-08-05_13h38_21.png
    • 2021-08-05_13h37_40.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 『コンクリートの美観保護、長寿命化への体系的な解決策』※資料進呈 製品画像

    『コンクリートの美観保護、長寿命化への体系的な解決策』※資料進呈

    カイム塗料によるコンクリート劣化要因やその解決策を紹介。状態別に分かり…

    本資料は、コンクリートの劣化要因や状態別のオススメ補修材、補修例など コンクリートの補修に関する当社のソリューションが掲載されています。 コンクリートを適切に保護・補修し、長期間にわたり 美観を維持するための方法などにご興味がある方は、ぜひご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ◎コンクリート-現代建築材料の適切な取り扱いとは ◎コンクリートの劣化を引き起こす「犯人」 ◎コンク...

    メーカー・取り扱い企業: SGM株式会社

  • コンクリート補修・補強 はつり棒 製品画像

    コンクリート補修・補強 はつり棒

    作業効率大幅UP!つらい上向き作業が驚くほど楽になります。

    「はつり棒」は、はつり作業時に、はつり工具等を支持する装置です 。 鉄筋腐食に伴うコンクリートはつり作業で、橋梁床板下面のはつり工事は作業者にとっても大変な重労働です。 はつり棒を使用すると、はつり工具を支えてくれるので、腕や身体への負担が軽減し、作業効率が大幅にUPします。 従来の工法に比べて、長時間作業も楽にできるため、1日当たりの作業量が飛躍的に向上し、工期の短縮につながります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ビルドメンテック株式会社

  • 【リフリート工法】RF仕様適用例 製品画像

    【リフリート工法】RF仕様適用例

    火災補修、凍害補修に!リフリート工法は火災、凍害に対する補修事例が豊富…

    リフリート工法『RF仕様』の適用例をご紹介します。 凍害を受けたコンクリートは、表層部が脆弱化していますので、 「RF-100」の塗布によって、アルカリ性付与と表面強化を行う 必要があります。 今後の凍害再発防止対策として、防水性、耐凍結融解性、接着耐久性、 耐摩耗性に優れたポリマーセメントモルタル「RFモルタル」「RF厚付モルタル」に よって欠損部を埋め戻し、表面仕上げを行う...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 株式会社バークス環境 事業紹介 製品画像

    株式会社バークス環境 事業紹介

    建築物の省エネ化・高耐久性・ゼロエミッションを推進!コンクリートのプロ…

    株式会社バークス環境は、建築物の省エネ化・快適性・高耐久性を目指すとともに、コンクリートの改質・保護・長寿命化を実現することにより、社会貢献に繋げることを最大の目的としています。 劣化してしまったコンクリート建造物を改質・強化・再生させる技術も大変重要になります。 当社は、この分野の製品・工法の開発に精進し、建築・構造物の省エネと耐久性向上により社会に貢献してまいります。 【事業内容...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • リフリート工法『DS仕様』 製品画像

    リフリート工法『DS仕様』

    塩害補修・鉄筋防錆に!「RF防錆ペースト」による表面被覆を行います

    リフリート工法『DS仕様』についてご紹介します。 「RF-100」と「DS-400」による“化学的改修”と「RF防錆ペースト」による “物理的改修”から構成されています。 塩害により損傷を受けた橋脚、橋台、高欄および擁壁等の鉄筋コンクリートの 土木構造物や、鉄筋コンクリートの塩害に対する予防保全に好適です。 【特長】 ■「RF-100」によるアルカリ性付与および表面強化 ...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 栄宝生建設株式会社 コンクリート構造物補修事業部 技術紹介 製品画像

    栄宝生建設株式会社 コンクリート構造物補修事業部 技術紹介

    将来にわたる安全安心な“もの造り”に挑戦していきます。

    わが国では新規事業の投資が縮小され、経年設備の更新も滞り気味の時代を迎えており、既存のインフラ施設を延命させていく必要性が高まっています。 栄宝生建設コンクリート構造物補修事業部は、既存インフラ施設の劣化状態を把握し、外観では全く見分けられない潜伏期および進展期などの劣化状態を早期に見つけ、適切な延命化対策を施し、既存インフラ設備の延命化を提供することにより、将来にわたる安全安心な“もの造り”に...

    メーカー・取り扱い企業: 栄宝生建設株式会社 本社

  • CS-21ひび割れ補修セット 製品画像

    CS-21ひび割れ補修セット

    有機溶剤等の有害物質を含まないため安全!コンクリート改質剤CS-21シ…

    『CS-21ひび割れ補修セット』はコンクリートに発生したひび割れを 補修し、耐久性を向上させるとともに、美観を回復させる工法です。 「CS-21クリアー」は、ひび割れ部に浸透させることにより、表層部を 緻密化させ、ひび割れ自閉効果の促進します。 「CSパテ」は、微細なひび割れにすり込む事で充填し、3色のパテ(グレイ・ シルバー・シルバーホワイト)で色合わせ可能なため、補修跡がほと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レスポンス

  • 炭素繊維シート補強工法 製品画像

    炭素繊維シート補強工法

    炭素繊維シート補強工法

    炭素繊維用途開発の一つに、コンクリート構造物へ適応することでコンクリート構造物の寿命を延ばし、安全を確保するための補修補強を可能にした画期的な技術が生まれた。 その技術を土木・建築のコンクリート構造物へ...炭素繊維用途開発の一つに、コンクリート構造物へ適応することでコンクリート構造物の寿命を延ばし、安全を確保するための補修補強を可能にした画期的な技術が生まれた。 その技術を土木・建築のコンク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ストリートデザイン 横浜事業所

  • 補強工法『CCFP-CABOCON(カボコン工法)』 製品画像

    補強工法『CCFP-CABOCON(カボコン工法)』

    鉄の強度と繊維の軽さ。コンクリート・鋼・木造の補強が可能な工法

    『CCFP-CABOCON(カボコン工法)』は、宇宙関連素材や航空機の構造材、 ゴルフクラブでもお馴染みの「炭素繊維」を用いた新しい補強・補修の技術です。 高速道路やビルなどのコンクリート構造物や鋼構造物をはじめ、木構造など にも抜群の補強効果が得られます。 鋼板では、補強・補修が難しかった構造物も最大限に延命させられるように なります。 【特長】 ■超工期短縮 ■メン...

    メーカー・取り扱い企業: EARTH CREATE株式会社

  • 連続繊維の補強・補修 ピンニング・ドライ工法 製品画像

    連続繊維の補強・補修 ピンニング・ドライ工法

    優れた効果でさまざまなコンクリート構造物をしっかりと守ります。

    ピンニング・ドライ工法は、炭素繊維などの繊維補強シートや鋼板を貼り付けた床版コンクリート内部の不必要な水分除去とアンカー効果を兼ね備えた補助・補強工法です。 繊維シートや鋼板の最大の欠点とされていた背面水などによる膨れを防止。 さらにエポキシ樹脂の科学的接着力にドライロックピンの物理的接着力をプラスして繊維シートや鋼板の接着をより強力なものにします。 【特徴】 ○施工後の美しい仕上がり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーク

  • 『リペアスターシリーズ』 製品画像

    『リペアスターシリーズ』

    土木・建築・注入用と選べるラインアップ!リペアスターのご紹介

    「リペアスター☆NF(土木用) 」は、使用時所定量の水を加えて、練混ぜる ことにより使用できるプレミックスタイプの断面修復モルタル材です。 施工性、耐久性、耐火性に優れ、橋梁・トンネル等の補修・ 補強工事、 土木・建築の耐震補強工事、海洋構造物補修(電気防食)工事等の幅広い分野で 使用することにより、性能を発揮します。 その他に、建築用の「リペアスター☆NP」と、注入用の「リペア...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • メタクリル樹脂モルタル系路面補修材『ドーロガードキット』 製品画像

    メタクリル樹脂モルタル系路面補修材『ドーロガードキット』

    車両走行性、歩行性の向上が図れる!早期開放型メンテナンスキットのご紹介…

    『ドーロガードキット』は、常温重合型のメタクリル樹脂モルタル系 路面補修材です。 ドーロガード工法を小規模補修用として1箱にキット化。 アスファルト・鋼板が適応下地種類の「ドーロガードキットASII」や、 コンクリートが適応下地の「ドーロガードJCII」をご用意しております。 【特長】 ■工期短縮が可能 ■薄層でも優れた耐久性 ■低温で施工可能 ■施工が簡便 ■車両...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 穴埋凹凸処理工法『HU工法』 製品画像

    穴埋凹凸処理工法『HU工法』

    劣化したコンクリート床面の補強、凹凸調整に好適!密着性、耐荷重性、耐久…

    『HU工法』は、下地の亀裂・凹凸穴埋め・段差の調整などに適した 穴埋凹凸処理工法です。 コンクリートで補修してもすぐにはつれてしまうような機械の移設後の穴、 亀裂の処理、劣化したコンクリート床の平滑化処理用として密着性、 耐荷重性、耐久性に優れています。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■エポキシ系 ■密着性、耐荷重性、耐久性に優れた工法 ■劣化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タイムケミカル つくば本社・工場/業務本部・東日本事業所

  • 【防カビ・抗菌・低黄変】塗床補修材「ハイパーガード-F2」 製品画像

    【防カビ・抗菌・低黄変】塗床補修材「ハイパーガード-F2」

    防カビ・抗菌・低黄変仕様の重欠損対応の防滑仕上げ塗床補修材「ハイパーガ…

    防カビ・抗菌・低黄変機能を備えた、重欠損用補修材1回塗り仕上げタイプ。 骨材の大きさを2種類(ノーマル/ライト)から選べるので、塗厚1mm~無制限まで幅広く対応できるのも特徴です。 従来樹脂モルタル工法で施工するような重欠損を 下地調整・上塗り無し、一層仕上で補修。 コンクリート、タイルなどほとんどの既存床に施工可能。 においの気にならない超低臭無溶剤・高濃度エポキシ樹脂...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日米商会

  • 高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』 製品画像

    高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』

    柔らかいパテ状の軽量充填型をはじめ、ブロック工法用接着剤やコンクリート…

    当社では、高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』を取り扱っています。 「A-1010/1010HS」は、非常に軽いエポキシ樹脂系のパテです。 天井及び壁面に厚く塗りつけてもダレや落下することがなく、成型性に 富み施工も簡単です。 この他に、コンクリート、セメントモルタル、鉄、木材、ガラス等に 強靭な接着性を発揮するブロック工法用接着剤「A-105T/105TD」や、 コン...

    メーカー・取り扱い企業: 日米レジン株式会社 大阪営業課

  • 住宅基礎保護システム【ハウスシューズシリーズ】 製品画像

    住宅基礎保護システム【ハウスシューズシリーズ】

    弾性モルタルとシリコン塗料を併用した高耐候性、低汚染性、クラック追従性…

    「クラック、汚れの防止に効果的。基礎の耐久性向上にも!」 住宅基礎仕上げで問題になっていた微細なクラックや基礎表面の汚染を防止し、基礎コンクリートの中性化を抑制する事により、基礎の耐久性を上げる事ができます。 従来の基礎仕上げは、打設した基礎コンクリートのジャン力やピンホール、打ち継ぎの段差を無くし、美観を整えるためにモルタルの刷毛引きにて仕上げられていました。 しかし、モルタル刷毛引き...

    メーカー・取り扱い企業: 日東エルマテリアル株式会社

  • 高い止水効果を発揮!浸透性コンクリート改質材のご紹介 製品画像

    高い止水効果を発揮!浸透性コンクリート改質材のご紹介

    高い浸透力と珪酸系リチウムの力でコンクリートを内部から改質します!漏水…

    『SクリートアップLi』は、ナノ粒子の微細な珪酸系リチウムを配合した 浸透性コンクリート改質材です。 塗布後素早くコンクリート内部に浸透して空隙を充填し、コンクリートを改質。 経年により中性化の進行したコンクリート、塩害や凍害、アルカリ骨材反応 などの微細なクラックが生じたコンクリートを健やかに回復させます。 【特長】 ■クラック再発抑制効果 ■高い止水効果 ■塩化物イオン抑制性能向上 ■AS...

    • image_03.png
    • IPROS97003270924735478103.png
    • IPROS10528015801916511181.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 左官・塗装一体化システム トップガン工法 製品画像

    左官・塗装一体化システム トップガン工法

    左官と塗装の二業種を一業種のトップガンチームで下地から仕上げまで一気に…

    画期的な工期短縮とコスト削減を実現。 コテとローラーで仕上げる、左官・塗装一体化システム。 トップガン工法は、吹き付けタイルまたは塗装仕上げを下地から仕上げまで専用材料を使用して機械化施工をおこなう、いままでにない、まったく新しい工法です。 従来の二業種(左官塗装)で行う作業を一業種のトップガンチームで施工するため、大幅な工期短縮とコスト削減を可能にしました。 また、リニューアル工事にも...

    メーカー・取り扱い企業: アイエスティー株式会社

  • 『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ 製品画像

    『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ

    社会インフラのリニューアルを担う様々なセメント系コンクリート補強・補修…

    【架橋・トンネル改修の様々な工法】 ●リペアミックス工法  →モルタルを用いた工法。新築工事から改修工事まで幅広く対応可能。 ●スペースパック工法  →使用材料と製造・施工設備の簡素化で、大幅なコストダウンを実現。 ●スムースボード工法  →薄肉、軽量の高靭性ボードを用い、既設構造物をリニューアルできるシステム。 ●生グラウド供給システム  →粉体サイロ、ミキサー、アジテータ、ポン...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • シールド・ライナー・システム/吹き付け後わずか15秒で補修完了! 製品画像

    シールド・ライナー・システム/吹き付け後わずか15秒で補修完了!

    ハンディーガン式で狭所も楽々!強度・防水性・耐食性・耐薬品性あり。コン…

    『シールド・ライナー・システム』は、ポリウレア樹脂を用いた シーリング、ライニング、コーキング、コーティングが手軽に行える工法です。  専用ガンにポリウレア液剤カートリッジを取り付け、吹き付けると、 わずか15秒で乾燥・硬化し、補修が完了。短工期を実現します。 大型の吹き付け機が不要なため、狭所での施工に活躍。 特に、共同溝やパイプ管、壁の補修などで活躍します。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 研光通商株式会社

  • 吹付け補修・補強工法『ECCショット』 製品画像

    吹付け補修・補強工法『ECCショット』

    構造物の下面や鉛直面への施工も可能!優れた凍結融解抵抗性を有します

    『ECCショット』は、優れた変形追従性・ひび割れ分散性を有する 吹付け補修・補強工法です。 「ECC」とは、セメント、水、砂等のモルタル材料を高強度の有機系繊維で 補強した材料。 現場で製造した材料(ECC)をスクイズ式のモルタルポンプにて、吹付け ノズル先端まで圧送し、圧搾空気により対象構造物に吹付ける湿式吹付け 方式で施工します。 【特長】 ■練混ぜが容易 ■吹付...

    メーカー・取り扱い企業: カジマ・リノベイト株式会社

  • 表面保護・表面被覆・表面補修材『なおしタル プロテクト-リペア』 製品画像

    表面保護・表面被覆・表面補修材『なおしタル プロテクト-リペア』

    70m以上のポンプ圧送可能!低ポリマータイプの表面保護・表面被覆・表面…

    『なおしタル プロテクト-リペア』は、使用時に所定量の水を加え、 練り混ぜることにより使用できる、プレミックスタイプの表面保護・ 表面被覆・表面補修材です。 ポンプ圧送性能を持ち、付着強度にも優れ、高い無収縮性能・耐中性化・ 遮塩性を有し、コンクリート(モルタル)構造物の表面保護・表面被覆 (中性化対策、塩害対策)、表面ひび割れ補修等幅広い分野で使用できます。 【特長】 ■低...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 【施工事例】某ラーメン屋厨房床補修工事 製品画像

    【施工事例】某ラーメン屋厨房床補修工事

    モルタル工法+防滑オプションで解決!某ラーメン屋の厨房床補修工事の施工…

    株式会社タナカペインティングで行った“某ラーメン屋厨房床補修工事”に ついてご紹介します。 某ラーメン屋様より、厨房床がコンクリートが長年の油汚れで酷く傷んでいて、 従業員が転んでしまうとお困りでした。 そこで「水系硬質ウレタンモルタル工法5mm厚+防滑オプション」をご提案。 モルタル工法で平らにして、更に防滑オプションをつけた事で滑りづらく 汚れも付きにくい床に仕上げまし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タナカペインティング

  • 水路補修パネル『サンパネル』 製品画像

    水路補修パネル『サンパネル』

    あらゆる断面形状の水路に適用可能!表面平滑性に優れたレジンコンクリート…

    『サンパネル』は、不飽和ポリエステル樹脂を結合材として、炭酸カルシウム、 砂、ガラス繊維などを混合し、高温でプレス成形したレジンコンクリート パネルです。 既設コンクリートと接着剤によって一体化する 「レジンコンクリートパネル水路再生工法」に使用されています。 老朽化した水路を壊す必要がなく、人力での施工が容易であり施工スピードが 速いことから施工単価が安く、かつ耐用年数が長い...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンレック

  • CS-21ビルダー/2液混合型けい酸塩系表面含浸材 製品画像

    CS-21ビルダー/2液混合型けい酸塩系表面含浸材

    既設構造物(表層部の中性化したコンクリート)の耐久性向上・長寿命化対策…

     CS-21シリーズ製品:CS-21ビルダー(反応型けい酸塩系表面含浸材・2液混合型)は、コンクリート表面に塗布することで、既存の微細ひび割れなどの空隙を充填して表層部を緻密化します。  また、雨水等の水分供給下で継続する反応により、施工後に新たに発生する微細空隙を充填して、ひび割れの進展・拡大を抑制します。  これらの性能により、かぶりコンクリートを健全に保ち、水や各種劣化因子の侵入(鋼材腐...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • 『ストランドシート工法』 製品画像

    『ストランドシート工法』

    従来の連続繊維シート接着工法を進化させたストランドシート工法

    『ストランドシート工法』は、樹脂を含浸・硬化させたFRPストランドを シート状に加工し、専用接着剤でコンクリート構造物表面に貼り付ける 補修・補強工法です。 専用接着剤がプライマー及び不陸修正材を兼用します、またシートに樹脂を 含浸する必要がない等のため、工期が短縮され安価となります。 従来の連続繊維シート接着工法に比べて同等以上の補強効果が得られます。 【特長】 ■短工...

    メーカー・取り扱い企業: 光和商事株式会社

  • ひび割れ補修の注入状況が視える!「シールテープ せこたん」 製品画像

    ひび割れ補修の注入状況が視える!「シールテープ せこたん」

    コンクリートのひび割れ補修を工期短縮!透明なテープでひびをシールするの…

    コンクリートひび割れ補修工法の1つである低圧注入工法に使用するシール材(目止め材)です。 ひび割れを半透明のテープでシールするため注入状況が確認しやすくなります。 また、施工後のはく離が容易で、アトが残りにくくきれいに仕上がります。 NETIS登録番号:TH-200001-A 技術名称:ひび割れへのシールテープ「せこたん」を用いた手動式低圧注入工法 【特長】 ■注入状況確認 ■工期短縮(シール...

    メーカー・取り扱い企業: ニチバン株式会社 工業品営業統括部

  • 土木 建築用 水中速硬化性エポキシ接着剤『アルファテック342』 製品画像

    土木 建築用 水中速硬化性エポキシ接着剤『アルファテック342』

    水中硬化型で、さらに低粘度と速硬化性を併せ持っているので、短時間施工を…

    アルファテック342は、水中硬化型で速硬化性のエポキシ接着剤です。乾燥面はもとより、濡れたコンクリートと鋼材に対しても、高い接着性能を発揮します。さらに、低粘度と速硬化性を併せ持っているので、施工性にも優れています。そのため、短時間での施工を要求される道路橋コンクリート床版の注入補修などに最適です。 特許登録番号:5588241号(増厚床版の剥離部補修並びに床版コンクリートのひび割れ補修工法) ...

    メーカー・取り扱い企業: アルファ工業株式会社

  • 1液型弾力性エポキシ樹脂注入工法『ボンドOGS工法』 製品画像

    1液型弾力性エポキシ樹脂注入工法『ボンドOGS工法』

    ひび割れに直接注入するシンプルな工法!計量、混合などの面倒な作業が不要…

    『ボンド OGS工法』は、コンクリート構造物などに発生したひび割れ 補修工事において、ひび割れに仮止めシールを行わず、直接、 弾力性エポキシ樹脂を注入する、主に防水を目的とした注入工法です。 ひび割れに直接注入するシンプルな工法のため、1日で注入作業が完了。 カートリッジ入りの1液型弾力性エポキシ樹脂注入材(ボンドOGグラウト) を使用するため、計量、混合などの面倒な作業が不要で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 【資料】暴露10年後の鉄筋腐食と防錆成分の分析レポート 製品画像

    【資料】暴露10年後の鉄筋腐食と防錆成分の分析レポート

    マクロセル腐食が気になりませんか?断面修復材とコンクリートとの境界部の…

    鉄筋コンクリートの部分的な断面修復では、コンクリートと補修材の 境界の再劣化(マクロセル腐食)が懸念されますが、10年間の暴露実験で、 リフリート工法(塩害仕様+RF弾性コート)は、これらの腐食を抑制する ことが確認されました。 当資料では、“リフリート工法(塩害仕様)は?”をはじめ、 “どのような試験体?暴露は何処で?”“暴露10年後の分析結果は? 何が境界部の腐食抑制に効いてい...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 【大規模修繕工事】無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材 製品画像

    【大規模修繕工事】無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材

    コンクリート表面部を塗るだけで強力防水保護層形成!またクラックの自己補…

    無機質浸透性コンクリート防水・表面保護材『インナーコート』は、コンクリート表面部を長期に渡って緻密化する工法です。粒径5~100ナノメートルの粒子が主成分で、微細な粒子の独自の保護作用により 、コンクリート表層部が改され、水や劣化因子の浸入を抑制しさらなる防水・保護効果を高めます。大規模修繕工事も承りますので、ぜひご相談ください。 【特長】 ■防水性向上 ■凍害、塩害抑制 ■耐摩擦性向...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アールシージージャパン

  • 自然斜面補強土工法 ユニットネット工法 製品画像

    自然斜面補強土工法 ユニットネット工法

    斜面安定化・法面補修に豊富な施工実績!ゼネコン担当者必見の森林保全と斜…

    従来の斜面の崩壊対策は、コンクリートで斜面を固める工法でした。 しかしこれらは、優れた強度を持つものの、樹木を切る必要があるため、自然環境を破壊し、美観を損ねる大きな欠点がありました。 ユニットネット工法は新開発の”ユニットネット”により、樹木の伐採をすることなく斜面安定化を図ることができ、自然環境を守りながら土砂災害を末然に防ぐ優れた性能を発揮します。 【特長】 ○森林の保護、景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイカ

  • 無機質浸透性コンクリート防水材・表面保護材『インナーコート』 製品画像

    無機質浸透性コンクリート防水材・表面保護材『インナーコート』

    安定した強力な防水保護層を形成。表層部を保護し長寿命化させることができ…

    『インナーコート』は、コンクリート表面部を長期に渡って緻密化する工法です。当製品は、ナノ化学から生まれた粒子コロイドが主成分です。コンクリートに塗布することによって内部に浸透、粒子コロイドが空隙や細孔を充填し、水酸化カルシウムと反応しC-S-Hゲルを形成。コンクリートの意匠はそのままに、インナーコートを塗布することにより、水を通さないコンクリートに改質させます。また粒子コロイドの物理的作用と化学反...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アールシージージャパン

  • sto 乾式吹付工法 製品画像

    sto 乾式吹付工法

    世界各地で信頼と評価を得るコンクリート補修・補強システムのご紹介です。

    【特徴】 ・優れた施工性 ・高品質断面形成 【効果】 ・大幅な工期短縮 ・施工コスト削減 ・構造物の延命・寿命 詳しくは、カタログをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。...補修の基本は、ベースとなるコンクリート構造物の損傷に対して 適切な施工方法を選択し、的確な管理の元に施工マニュアルに 基づく確実な施工が行われなければなりません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: StoCretec Japan株式会社

  • 構造物補修補強工事 連続繊維シート補強工法 製品画像

    構造物補修補強工事 連続繊維シート補強工法

    施工性にすぐれたコンクリート構造物の補強方法!

    一方向性配列の炭素繊維シートやアラミド繊維シートをエポキシ樹脂等によりコンクリート表面に張り付けるだけの、施工性にすぐれたコンクリート構造物の補強方法です。劣化コンクリートの強度復元、構造物の耐荷性、耐震性の向上等、公共施設から一般の土木建築構造物まで、幅広い分野でその補強効果が期待されています。なお、コンクリート劣化診断調査データ、構造物の図面、配筋図等により連続繊維シートによる補強設計も賜って...

    メーカー・取り扱い企業: スリーボンドユニコム株式会社

  • 失敗しない工法選び!ノンピック工法<是正工事編> 製品画像

    失敗しない工法選び!ノンピック工法<是正工事編>

    “居ながら施工”などの実績多数!専門工事業者が行う、既存耐震スリット不…

    共同住宅、オフィスビルなどの後施工スリット工事『ノンピック工法』 についてご紹介します。 【ノンピック工法のポイント】 1.施工中も建物機能を維持 2.外部からの施工で室内側への影響がほぼない 3.「一般財団法人 日本建築防災協会」技術評価取得により、   壁躯体30mm残しで完全スリットの扱いが可能 ■低振動・無粉塵 ・が釣り作業が不要で特殊ビットを使用することで低振動を実現 ・全工程が湿...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ロンビックジャパン

  • スケルトン防災コーティング 製品画像

    スケルトン防災コーティング

    コンクリート表面が透けて見える革新的なコンクリート構造物防災コーティン…

    【NETIS登録番号:CG-120025-VE】 【NEXCOトンネル小片はく落対策工法規格適合】 コンクリート構造物の表面にMBSクリアガード+ガラス連続繊維シートを含浸接着することで、コンクリート表面を保護し、はく落を防止します。  従来のコンクリート表面保護材は色付きのコーティング材を使用していたため、施工後はコンクリート構造物の表面や内部を見ることができず、異常が起きているの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カテックス 建設資材事業部

  • 防水塗料『Sクリートカラー』※施工要領/事例つき 製品画像

    防水塗料『Sクリートカラー』※施工要領/事例つき

    【コンクリート打ち放しの色合わせと劣化したコンクリートのリフレッシュに…

    『Sクリートカラー』は、コンクリート打ち放し向けの半透明色調整材です。 耐候性・退色性・施行性に優れ、コンクリート打ち放しの風合いを損なわず、 補修跡などの色違いを自然な風合いで色調整できます。 また、浸透性超撥水剤の「Sクリートガード」と同素材で形成されているため、 防水性能に優れています。 【特長】 ■自然な外観 ■色合わせ ■中性化抑制 ■クラック抑制 ■防水...

    • scretecolornew2-1-1.jpg
    • engai.png
    • naibu.jpg
    • hassui.png
    • screte-color-img2-300x231.jpg
    • image_3582.png
    • image_3583.png
    • image_3584.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 住友大阪セメント「橋梁レスキュー総合カタログ」 製品画像

    住友大阪セメント「橋梁レスキュー総合カタログ」

    建材製品総合カタログ。橋梁の長寿命化をサポートします。

    住友大阪セメントの橋梁工法は橋梁の長寿命化をサポートします。壁高欄補修「表面保護工法」床版部分補修「ジェットモービルコンクリート」「ジェットパック」「フィルコンSスーパー」注入式無機系アンカー「セメフォースアンカー」など多数収録。今なら無料でプレゼント中!詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【掲載製品】 ○壁高欄補修「表面保護工法」「リフレパセットD70」「レックスコート」...

    メーカー・取り扱い企業: 住友大阪セメント株式会社

  • 落石防護補強土壁『ジオロックウォール』 製品画像

    落石防護補強土壁『ジオロックウォール』

    道路際や民家裏で落石やがけ崩れ・崩壊土砂を受け止める補強土壁です。最大…

    <極めて優れた衝撃吸収性能> ■ジオロックウォールは、土とジオシンセティックスを主材料としています。 ■土構造物特有の柔構造性により効率良く衝撃を吸収し、大規模な衝撃エネルギーにも対応することができます。 <施工コストは従来工法の50~65%> ■主材料が土であり、現地発生土や建設残土を材料として利用することができます。 ■一般的な土工のみで施工が可能であり熟練工による特殊技術は不要です...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

46〜90 件 / 全 147 件
表示件数
45件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg