製品ランキング 杭・ケーソン・矢板(2023-09-13 00:00:00.0~2023-09-19 00:00:00.0)
  1. 推進工法・シールド工法・ケーソン工法で躯体と地山の摩擦を低減させるゲル状滑材。帯水層から無水層まで土質を選ばず摩擦力を抑える 推進工法やシールド工法、ケーソン工法において躯体と地山の摩擦を低減させるゲル状滑材。表面から内部に至るまでヌメリ成分を備えたこんにゃく様の弾性体です。帯水層はもちろん、これまで困難とされていた無水層(地下水が無く、滑剤が地山に吸収され、逸失する地層)においても低推進力の長期維持が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ジオックス
    滑材 こんにゃく充填剤700 NETIS:HR-200005-A 製品画像
  2. 柱状改良の施工後、すぐに品質を数値で把握。設計杭長に達しているかも明確!※レンタル可能 <本測定法が「2018年版 建築物のための改良地盤の設計及び品質管理指針」に掲載されました> 『ミキシングテスター法(電気比抵抗測定試験)』はスラリー系機械撹拌式の深層混合処理工法による柱状改良施工の品質管理手法です。柱状改良施工をした後、すぐに検査用プローブを挿入し、25cmごとに比抵抗値の記録を行い、品質を把握することができます。日本建築総合試験所(GBRC)の性能証明取得しています。 【特長】 ■攪拌状況をすぐに確認可能 ■設計杭長に達しているか明確 ■数値を記録として残せる ■測定装置は特許取得済 ※レンタルでご利用いただけます。ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください!詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 山下工業株式会社
    電気比抵抗法による柱状改良の品質管理手法『ミキシングテスター法』 製品画像
  3. 【軌陸仕様】大きなオーガートルクで作業性能バツグン!削孔力が極めて大きい杭打機 伸縮リーダー式杭打機「SPDシリーズ」は、オーガートルクが 3.5t~12tと大きく、シリンダーで押し下げるため削孔力が極めて大きい 杭打機です。 リーダーの油圧ワンタッチ起倒のため作業段取りが早く、 また、リーダー前後左右を傾斜計により、ワンタッチ調整が可能です。 リーダー伸縮とオーガー油圧上下を利用し引き抜けます。 走行時は、強固な四点アウトリガーで機体を持上げることで、 その場で自由に走行、方向変換ができるため、路面・軌条面を損傷しません。 【特徴】 ■エンジントラブル発生時、緊急脱出ユニット等とワンタッチ連結による軌道外脱出 ■ゴムクローラーシューによる軌条短絡防止 ■リーダーの油圧シリンダーによる伸縮を指定制限高さで自動停止 ■走行速度 MAX5.5km/h~極微速と迅速な移動と微操作による作業性能が良い 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 恵比寿機工株式会社
    伸縮リーダー式杭打機「SPDシリーズ」 製品画像
  4. 【軌陸仕様】リーダー無しでバイブロ・オーガ作業を実現!高い作業能率を発揮する杭打機 リーダーレス杭打機「アーム式 RXシリーズ」は、 リーダー無しでバイブロ・オーガ作業を実現します。 専有面積、作業半径が小さく作業能率が高く、運搬・移動が容易に行なえます。 また、自動高さ制限付きなので、任意の高さでアームの上げ動作が 自動停止します。 【特徴】 ■小回りがきき作業能率が高い ■運搬・移動が容易 ■標準仕様より小型のアタッチメント(弊社独自開発:RX用) ■自動高さ制限付き ■充実した安全対策 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 恵比寿機工株式会社
    リーダーレス杭打機「アーム式 RXシリーズ」 製品画像
  5. 国土交通省の『新技術情報提供システム』に登録! 設計比較対象技術 ディスパライトは、均一性に優れ高品質な打継面が、安全確実に得られるコンクリートの打継目処理剤、凝結遅延剤です。 水平打継目処理用「ディスパライトCR」標準タイプは、コンクリート打設後ブリーディング水が引くころを目安に原液を散布することによりコンクリートの凝結を遅らせ、打継目処理が効率的・能率的に行えます。 他にも凝結遅延時間をさらに延長したディスパライトERや、コンクリートの鉛直打継目用凝結遅延剤として塗布するディスパライトDVをラインアップしています。 【特長】 ○均一性 →均一でムラのない高品質の打継面が得られる ○確実性 →作業時期の時間制約が大幅に緩和され、  効率的で確実な打継目処理作業が行える ○安全性 →コンクリートや鉄筋への悪影響がない ○旧NETIS登録番号:No.KK-990050-V「設計比較対象技術」に認定(掲載修了) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本ジッコウ株式会社
    コンクリート打継目処理剤「ディスパライト」(凝結遅延剤) 製品画像
  6. T・PJOINTが誇る、確実、強靭、簡便な優れた機能 トリプルプレートジョイントは、端板、側板、補強バンド、接続プレートおよび接続ボルトから構成されています。杭本体の継手金具は、端板、側板、補強バンドからなり、側板に接続プレートのボルト孔に対応したネジ穴が切られています。端板と接続プレートは、合わせた時にお互いに嵌号する凸凹形となっており、側板のネジ穴に接続ボルトを取り付けることにより凹凸を嵌号し、この嵌号部により杭に作用する応力を伝達します。 【特徴】 ○溶接継手と同等の性能を有している ○気象条件の影響を受けにくく、安定した施工ができる ○火気厳禁の場所でも安全に施工ができる ○溶接継手に比較して施工時間が短い ○接続プレートを3分割し、軽量化を図っているので、取り使いが容易 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本コンクリート工業株式会社 本社
    無溶接継手工法 「トリプルプレートジョイント」 製品画像
  7. 【無料プレゼント】形状・用途が多種多様!コンクリートスペーサー総合カタログ コンクリートスペーサー等の製造販売を長年行ってきたアートスペースより、 建設現場に欠かせないスペーサーの『総合カタログ』を無料プレゼント中! 「NETIS認定品」をはじめ、スムーズかつ安全に作業できるスペーサーと、 その他周辺器具を網羅したカタログです。 自社工場で製造から出荷まで行っており、定番から特注品まで対応します。 【お問い合わせの多い注目製品】 ■『シャトルスペーサー』  純かぶり確保に最適な高強度スペーサー(NETIS認定品/意匠登録済) ■『ASグリップスペーサー』  付着力に優れ、鉄筋コンクリート構造になじむスペーサー ■『ASスペーサー』  温度変化によるスペーサーと躯体の隙間が出来にくく、付着力が優れ  空気、水、海水などの浸入を最小限に抑えられる ※カタログは「ダウンロード」からすぐにご覧頂けます。お問い合わせもお気軽に!
    メーカー・取扱い企業: アートスペース株式会社 関西支店
    NETIS認定製品など多数掲載!スペーサー総合カタログ 製品画像
  8. 溶剤不使用で環境に優しい!膨潤により高い止水性を発揮する鋼矢板用止水材 日本化学塗料の『パイルロックNS-v』は、環境に優しい無溶剤型で、 低温流動性の高い鋼矢板用膨潤止水材です。 従来品にくらべて低温での流動性や強度が改良され、気温の低い冬季においても 作業効率を維持することができます。 塗膜は吸水膨潤して鋼矢板継手部(爪部)の間隙を埋め、止水効果を高めます。 また、『パイルロックNS-v』は、ウレタン系の膨潤性樹脂をベースとしており 揮発性の有機溶剤を含んでおりません。 環境優しく、塗布作業の安全性は高いです。 硬化促進剤を使用することで、硬化時間を短縮することも可能です。 【特長】 ■揮発性の有機溶剤は未使用 ■硬化促進剤の使用で硬化時間を短縮可能 ■流し込み、養生 (硬化・乾燥)させるだけなので施工が容易 ■乾燥塗膜からの抽出水は、「土壌汚染対策法に基づく地下水基準」に適合 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
    メーカー・取扱い企業: 日本化学塗料株式会社
    無溶剤型鋼矢板用膨潤止水材『パイルロックNS-V』 製品画像
  9. 鋼管杭『ケンマパイル』 第7位 閲覧ポイント9pt
    国土交通大臣認定!高支持力及び低コストを実現!地震に強く、抜けない杭!ケンマパイル 『ケンマパイル』は、貫入性及び施工性を最も重視した杭です。 今までに培った経験、技術、実績をもとに中間硬質層の貫入性の 向上を目指してケンマパイルの翼部形状が生まれました。 さらに、翼部をAP(有効断面積)100%取得により、高支持力及び 低コストを実現します。 【特長】 ■貫入性及び施工性を最も重視した杭 ■業界最大クラス引抜き力 κ65を取得 ■杭軸部径を考慮しないサイズダウン設計を可能にし、低コストを実現 ■確実で分かりやすい打ち止め管理方法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 一輝株式会社
    鋼管杭『ケンマパイル』 製品画像
  10. 重量が軽量鋼矢板1型の約1/3と軽量!深さ3.8mまでの小規模開削工事の仮設土留全般に使用可能なアルミ矢板(アルミトレンチ)! アルミ矢板は、深さ3.8mまでの小規模開削工事の仮設土留全般に最適な製品です。 通常、軽量鋼矢板1型は、開削延長1mあたり両面で8枚必要ですが、アルミ矢板「HAY-3833N」であれば「6枚」で施工可能です。また、重量も軽量鋼矢板1型の約1/3と軽量で持ち運びや設置〜撤去までの作業効率も大幅にアップします。 【特長】 ■重量が軽量鋼矢板1型の約1/3と軽量! ■開削延長1mあたり6枚で施工できます。(※HAY-3833Nの場合) ■専用アクセサリー(打込工具・引抜工具 / 別売)を使用することにより作業効率がアップし、建込みや撤去時における矢板先端の損傷を防ぐことができます。 ■形状に裏表が無いので使いやすく作業効率がアップします。 ■断面形状や両端の補強により強度が優れています。 ■軽量なので、運搬時の燃料削減やバックホーなど重機稼働時間を短縮でき、CO2排出量を削減することができます。 ■アルミ製で錆びにくく長期間使用可能です。 ■使用後もリサイクルの残存価値が高く経済的です。 ※詳細はカタログをダウンロード頂くか直接お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社ホーシン
    軽くて丈夫な土留工事用アルミ矢板(アルミトレンチ) 製品画像
  11. 施工直後に柱状改良の品質確認が容易に! ミキシングテスター法とは、セメント系固化材のスラリーを用いる柱状改良の品質検査です。 本法は、未固結の柱状改良にプローブを挿入し、全長にわたって電気比抵抗を計測し、その均質性を数値化して明確にする技術です。 【特徴】 ○施工直後に品質管理ができる ○柱状改良の品質を、数値化して記録として残すことができる ○設計杭長に達しているのか明確になる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 山下工業株式会社
    品質管理手法 「ミキシングテスター法」 製品画像
  12. 効率化・迅速・柔軟・正確・安全!さらに高い生産性、大きな節約 『MOVAX SG工法』は、サイドグリップ方式と制御システムを 特長とする施工法です。 これまでの油圧ショベル装着式バイブロハンマーでは、打設する杭長に 制限がありましたが、サイドグリップ方式を採用した事により、 15m程度の杭まで施工可能になりました。 また、サイドグリップ方式により、様々な現場条件に対応し、 より安全により速く施工し、高さ制限のある条件下でも作業可能です。 【特長】 ■サイドグリップ仕様 ■自動制御システム ■低騒音・低振動 ■多彩な杭材に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: モバックスジャパン株式会社
    油圧ショベル装着式油圧バイブロハンマー『MOVAX SG工法』 製品画像
  13. セメントの発塵や飛散を抑えた環境に優しい新時代のセメントです。 テフロン(R)処理防塵セメント『ナイダスト(R)』は、セメント粉体中にサブミクロン径のテフロン繊維を形成させて、セメント粒子を捕捉します。 それにより、セメントの物理的性質を損ねることなく、セメントの発塵や飛散を抑制することに成功致しました。 発塵量を抑えた環境に優しい新時代のセメントです。 普通セメントと同じ用途に使用することができ、市街地や商店街など粉塵を嫌う現場でのモルタル、セメントミルクなどの製造に適しています。 【特徴】 ○高い発塵抑制効果 →周辺環境の保全、作業環境の改善 ○普通セメントと同じ用途に使用可能 →普通セメントと同じ強度発現 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 麻生セメント株式会社 大阪支店
    テフロン処理防塵セメント『ナイダスト』 製品画像
  14. 鋼管杭『くい丸(R)』 第13位 閲覧ポイント5pt
    打ち込み杭のスタンダード!現場の人件費削減と安全性を同時に実現します 【豊富な実績】 販売累計1,000万本を突破! 東海道新幹線、富士山、明治神宮をはじめ日本を代表する多くの現場でお使い頂いています。 【抜けにくく安全】 くい丸は大学との共同研究で、その優れた支持力が確認されています。 【施工が早い】 アスファルトにも直接打ち込めるので施工期間の短縮に効果があります。 また、施工は資格不要で、手打ちから杭打ち機まで様々な機材に対応しています。 【繰り返し使えます】 くい丸はグッドデザイン賞受賞の独自両端密閉構造なので、抜いた杭を何度も繰り返し使うことができます。 コストだけでなくCO2排出削減にも役立ちます。 【サビに強いドブメッキ品もラインアップ】 サビに強いドブメッキ単管仕様をラインアップ。(太さ48.6mmのみ) 【選べる太さと長さ】 一番人気の単管サイズ(太さ48.6mm)だけでなく、27.2/31.8/34.0/38.1/42.7/48.6/60.5mmの7種類の太さをラインアップ。 長さは最小.03m〜最長4mまで10cm刻みでお選び頂けます。 【完全国産体制】 くい丸は、材料から製造まで安心の国産です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社くい丸
    鋼管杭『くい丸(R)』 製品画像
  15. 素敵環境の未来へ!ケコム・カッティング・ロック工法や障害物除去工などを掲載! 当カタログは、メーカー型総合建設業である株式会社コプロスが取り扱う 標準立坑構築機『MS-HBMシリーズ』をご紹介しています。 優れた機動性を実現した「MS-HBM-2000CK」や、拡幅機能を持ち、 運搬時全幅が3200mmとなる「MS-HBM-3000」など多数掲載。 この他にも、岩盤・礫・玉石・切削立坑の「ケコム・カッティング・ロック 工法」についても詳しく解説しております。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容】 ■標準立坑構築機 ■ケコム・カッティング・ロック工法 ■障害物除去工 ■ケーシングプレス ■小判形立坑構築工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社コプロス 本社
    【KCMM工法】標準立坑構築機『MS-HBMシリーズ』 カタログ 製品画像
  16. 管渠工事 レボ工法 第16位 閲覧ポイント4pt
    管渠工事 レボ工法 レボ立坑機により、矢板支保工、ライナープレート等を使用しないで、円形ケーシングチューブを使用した立坑を構築する方法です。 【特徴】 ○装置がコンパクトで、占有面積が小さくてすみます。また、本体重量が 3.4tと軽量なため、4t車にて運搬可能です。 ○市街地での工事でも従来の工法と比べて近接構造物や障害物等の影響を受けにくく、覆工板等の使用により効率的に作業がすすめられます。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: レボ協会
    管渠工事 レボ工法 製品画像
  17. ユニフロート 第16位 閲覧ポイント4pt
    ユニフロート 水上土木工事に数多く使用されている組み立て式の台船です。 【特徴】 ○必要な船形が思いのままに組み立てられるので、クレーン船、杭打船、浚渫船、機材運搬船など、様々な台船として利用可能です。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: ゼニヤ海洋サービス株式会社
    ユニフロート 製品画像
  18. コンクリート施工における湿潤養生を行うシートです!保温養生マットと併用することで高品質のコンクリート構造物を構築することが可能! 湿潤養生を行うことにより、コンクリート表面からの水分逸散の緩和します!これにより、乾燥収縮ひび割れの低減と、若材齢時における強度発現の遅れの防止を図ります。 「Qマット」は多くのコンクリート構造物に用いることができますが、特にダムやフーチング等のマスコンクリート構造物や橋梁スラブ等の水平面の養生に最適です。 その他、ダムの上下流面、アンカレイジ、ケーソン等のマスコンクリート構造物、カルバートボックスや各種構造物躯体等の都市構造物で散水養生が困難な構造物の養生に効果的です。
    メーカー・取扱い企業: マグ・イゾベール株式会社
    コンクリート用 湿潤養生シート 「Qマット」 製品画像
  19. 周面摩擦力・先端支持力とも非常に安定した性能が得られます。 ガンテツパイル工法は、地盤にセメントミルクを注入混合攪拌して構築される固化体(ソイルセメント柱)と外面突起付き鋼管から構成される「鋼管ソイルセメント杭」です。 当工法は建設発生土の削減に貢献すべく開発された「低排土型の杭工法」です。施工方法は鋼管杭の同時埋設方式のTYPE I と後埋設方式のTYPE II があります。 【特徴】 ○公的に認知された工法 ○高い支持力特性と経済性 ○高い構造信頼性 ○環境に寄与 ○高品質・高能率施工 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日本コンクリート工業株式会社 本社
    鋼管杭工法 / 鋼管ソイルセメント杭工法「ガンテツパイル工法」 製品画像
  20. 地下水の水抜き!既設水路や敷設後水路に後付けで設置できます。 打込式ウィープホール「GH1型・GH2型」は、既設水路において、背面よりの浸透水による影響で亀裂が起きた場合や、浮き上がりの心配がある場合、重点的に施工する製品です。 弁は本体施工終了後に取付可能なため施工による弁体損傷の心配はありません。 ゴム弁内部の鋼板が弁体の反りを防ぎ止水効果を保ち続けます。 【特徴】 ○後施工可能 ○施工による弁体損傷なし ○簡単取付 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 中部美化企業株式会社
    打込式ウィープホール「GH1型・GH2型」 製品画像
  21. 軽量鋼矢板・鋼矢板の定尺品を豊富に在庫しています! 当社では、横矢板用の軽量鋼矢板・鋼矢板をご用意しております。 軽量鋼矢板は各サイズ、常に在庫しておりますので ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■軽量鋼矢板  ・軽く施工性に優れている  ・材料が均一で精度の高い製品  ・用途に応じ豊富な種類をご用意 ■鋼矢板  ・施工性に優れている  ・とまったくん3号に好適 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社和建
    横矢板工法用(定尺品)軽量鋼矢板・鋼矢板 製品画像
  22. 無限の可能性を発揮する、ワンランク上のパイル。 有数の地震国に暮らす私たちは、この快適な都市生活を支える基盤が、 砂や泥を厚く堆積した軟弱地盤であることを忘れてはなりません。 先進ジオテクノロジーの粋を集めたパイル製品が、新・都市開発を支えます。
    メーカー・取扱い企業: 三谷セキサン株式会社
    プレストレスト コンクリート製品 PHCパイル シリーズ 製品画像
  23. 仮設落石防護工の革命児!! 株式会社和建より「とまった君シーリーズ」のご案内です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社和建
    横矢板工法受け金具 とまった君シリーズ 製品画像
  24. Pocket丁張マン 第22位 閲覧ポイント3pt
    土木施工管理支援ツール Pocket丁張マンは、測量・土木現場で長い間ご好評いただいている関数電卓「丁張マン」シリーズのPDA版です。 関数電タンクタイプには無い、横断簡易図の表示や、光波・PCとの通信など様々な機能を搭載しており、超、harryにあなたの土木施工をサポートします。 ※接続光波はSOKKIAのみです。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社コイシ
    Pocket丁張マン 製品画像
  25. 無溶接金具「KSクルリン」 第22位 閲覧ポイント3pt
    「安全に」「楽に」「速く」「安く」 仕上げることができる無溶接金具です。 「KSクルリン」は、場所打ち杭等の組立時の 従来の溶接に変わる無溶接の専用金具です。 主筋と組立補強筋の接合方法に合わせ、物件毎にオーダーメイドで 無溶接金具を造るため、強固にかつコンパクトに接合することが可能です。 当製品と“ねじれ防止金具”との併用により、かご筋のねじれが防止でき、 また、“緩み止めナット”を標準装備することで運搬時の振動による ナットの緩みも防ぎます。 【特徴】 ○組立補強筋の部材形状に合せた金具をご用意 ○強固にかつコンパクトに接合 ○構造はきわめてシンプル ○緩み止めナットを標準装備 ○NETIS登録番号 KK-120075-A 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社京都スペーサー
    無溶接金具「KSクルリン」 製品画像
  26. 【軌陸仕様】高い作業能率を発揮!専有面積、作業スペースが小さいリーダーレス杭打機 ブーム伸縮式リーダーレス杭打機「RK・SK・EXシリーズ」は、 専有面積、作業スペースが小さく小回りがきく杭打機です。 リーダー無しでバイブロ・オーガ作業を実現。 自動高さ制限付きで、任意の高さでアームの上げ動作が自動停止します。 また、走行速度 MAX5.5km/h~極微速と迅速な移動と微操作により 高い作業性能を発揮します。 【特徴】 ■運搬・移動が容易に行なえる ■エンジントラブル発生時、緊急脱出ユニット等とワンタッチ連結による軌道外脱出 ■ゴムクローラーシューによる軌条短絡防止 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 恵比寿機工株式会社
    ブーム伸縮式リーダーレス杭打機「RK・SK・EXシリーズ」 製品画像
  27. 都合により表示できません 第27位 閲覧ポイント2pt
  28. コンクリート施工における保温養生を行うマットです!湿潤養生シートと併用することで高品質のコンクリート構造物を構築することが可能! 保温養生を行うことにより、気温の低い時期における温度勾配を緩和します!これにより、温度勾配に起因する温度ひび割れの低減と低温による強度発現の遅れの防止を図ります。 「Qマット」は多くのコンクリート構造物に用いることができますが、特にダムやフーチング等のマスコンクリート構造物や橋梁スラブ等の水平面の養生に最適です。 その他、ダムの上下流面、アンカレイジ、ケーソン等のマスコンクリート構造物、カルバートボックスや各種構造物躯体等の都市構造物で散水養生が困難な構造物の養生に効果的です。
    メーカー・取扱い企業: マグ・イゾベール株式会社
    コンクリート用 保温養生マット 「Qマット」 製品画像
  29. 《小さな径でも大きな支持力!》柱状改良工法の利点と杭の利点を併せ持った機械撹拌式深層混合処理工法 「ウルトラウッドコラム工法」は、セメント系固化材のスラリーを 吐出しながら地盤を掘削撹拌することで柱状の地盤改良体を築造する 機械撹拌式深層混合処理工法です。 従来の柱状改良工法と木杭工法の両方の工法の短所を解消し、長所を引き出すために開発されました。 摩擦力などが期待できる柱状改良工法の利点と 既製杭で品質が安定している木杭の利点を併せ持った工法のため 小さな径で改良長を短くしても、大きな支持力を得ることが可能です。 また、その評価は多くの実験結果から証明されています。 【特徴】 ○安心できる小規模建築物の地盤を築造 ○従来の柱状改良体より小さな径でも大きな支持力 〇確かな品質管理や施工管理 〇狭い敷地でも対応可能 〇撹拌効率が高く、短工期で施工可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 山下工業株式会社
    ソイルセメントコラム工法 「ウルトラウッドコラム工法」 製品画像
  30. GBRC性能証明取得!良質住宅は基礎で決まります! 『H型PCパイル』は、一般戸建て住宅などのような小規模建築物の地盤補強に使用する小口径コンクリート杭です。 『H型PCパイル』の施工法は、(財)日本建築総合試験所における建築技術性能証明を取得しており、高い信頼性を有しています。 コンクリート圧縮強度をFc=50N/mm²としたPC杭で、耐衝撃性に優れ、取扱い時におけるクラックの心配がありません。 H型断面の為、円筒杭より周面摩擦が大きく、地盤の先端抵抗と周面摩擦力で建物を支えます。 JIS工場において、徹底した品質管理の下で生産されており、信頼性の高い地盤補強材料です。 【特長】 ○H-PV工法 GBRC性能証明 第05-17号 改2 ○H-AP工法 GBRC性能証明 第06-23号 改 ○杭打機は小型な為、せまい敷地での施工も可能 ○油圧圧入工法により、低振動・低騒音で施工できる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: セキサンピーシー株式会社
    長年の実績を誇る住宅用基礎杭『H型PCパイル』 製品画像
  31. NETIS登録!無溶接で場所打ち杭の鉄筋かごの組立ができる無溶接金具 『ゼスロック』は、“点溶接”に代わって、鉄筋をねじで組立結合する“無溶接(ゼロ溶接)”鉄筋結合金具です。 無溶接で場所打ち杭の鉄筋かごの組立ができます。 ゼスロックのゼスナーねじは、ねじ山が大きく円形なので、ねじ組立ての作業が、スピードアップします。 主鉄筋と組立筋の結合金具(US)は、鉄筋かご建込み時の衝撃荷重にも耐える4点ロック(ねじ結合)です。 【特長】 ○鉄筋組立の時間短縮・スピード化が可能 ○鉄筋溶接熱溶解による断面欠損がない ○ゼスロックのねじ締め付け力は、トルク管理を提案 ○NETIS登録番号 KT-120088-VE 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 有限会社プレジオン
    場所打ち杭/鉄筋組立用 無溶接(ゼロ溶接)金具『ゼスロック』 製品画像
  32. 都合により表示できません 第27位 閲覧ポイント2pt
  33. RG杭打機 油圧バイブロ併用圧入工法 第27位 閲覧ポイント2pt
    振動開始および停止時に発生する有害な共振を避け、瞬時に高周波領域へ移ることが可能! 当社が行っている『RG杭打機 油圧バイブロ併用圧入工法』のご紹介です。 RG杭打機はドイツ“バウアー社”の製造による伸縮型リーダーを有する 油圧可変式超高周波バイブロ杭打機です。 本体機リーダーに装着される油圧可変式超高周波バイブロMR100Vは、 大きな貫入力を有しており、遠心力を0kNから50kNごとに細かく調整 することで、地層に合わせた施工が可能です。 【特長】 ■地層に合わせた施工が可能 ■有害な共振を避け、瞬時に高周波領域へ移ることが可能 ■削孔時のセメントミルク注入が不要で残土も発生しない ■自動垂直制御により、高い精度管理が可能 ■施工効率が高い為、施工条件さえ合致すれば工程・コスト面で非常に有利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 丸藤シートパイル株式会社
    RG杭打機 油圧バイブロ併用圧入工法 製品画像
  34. RG杭打機 第27位 閲覧ポイント2pt
    細かく調整することで、地層に合わせた施工が可能!環境負荷の低減がはかれます 『RG杭打機』は、ドイツ“バウアー社”の製造による、伸縮型リーダーを 有する油圧可変式超高周波バイブロ杭打機です。 本体機リーダーに装着される油圧可変式超高周波バイブロMR100Vは 大きな貫入力を有しており、遠心力を0kNから50kNごとに細かく 調整することで、地層に合わせた施工が可能です。 また、油圧可変式バイブロの為、振動開始および停止時に発生する 有害な共振を避け、瞬時に高周波領域へ移ることができます。 【特長】 ■伸縮型リーダーは、自動垂直制御により、高い精度管理が可能 ■施工効率が高い為、施工条件さえ合致すれば工程・コスト面で非常に有利 ■打設アタッチメントを交換することにより、通常の削孔注入工法も可能 ■リーダーを縮め・引き倒すことにより、重心を低くすることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 丸藤シートパイル株式会社
    RG杭打機 製品画像
  35. 静的破砕剤『太平洋ブライスター』 第27位 閲覧ポイント2pt
    岩石・コンクリートの静かな破砕に!計画破砕・水中破砕も可能です 『太平洋ブライスター』は、鉱物を主成分とする破砕剤です。 水と練り混ぜて、スラリー状にしたものを被破砕体のボーリング孔へ 充填するだけで、静かにしかも計画的に破砕することが可能。 膨張圧力によって亀裂が発生するため、騒音・振動・飛石がほとんどなく、 低公害で破砕ができます。また、火薬類ではないため、取扱いに関しては 法的規制を受けません。 【特長】 ■低公害で破砕 ■取扱に資格が不要 ■施工が簡単 ■破砕作業の効率化 ■計画破砕・水中破砕も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社
    静的破砕剤『太平洋ブライスター』 製品画像
  36. 圧入杭の精度管理・出来形資料の自動作成、3次元モデルで構造物を”見える化” ICT技術による生産性向上システム 「インプラント NAVIⓇ」は、施工中の杭の貫入深度や変位、傾斜データをリアルタイムに取得し、高精度な杭の施工品質管理と各種出来形資料の自動作成、3次元モデルの作成を実現し、ICT技術による生産性向上を可能にする統合システムです。  NETIS登録番号:SK-190009-VE ・自動計測(圧入機の動作と連動) 圧入機「ジャイロパイラーⓇ」「サイレントパイラーⓇ」(Fシリーズ)の動作(チャック開閉、回転、上下動作)と連動し、最適な状態での計測を自動で行うことができます。 計測に当たって特別な資格は必要ありません。 ・杭の挙動をリアルタイムに把握 施工中の杭の挙動(貫入深度、変位、傾斜)をBluetoothⓇ接続したPC上でリアルタイムかつ高精度に把握できます。 ・他の場所からの遠隔監視も可能 現場から離れた事務所等でもリアルタイムにデータチェックが可能です。 ・電子納品用に自動フォーマット化 取得した計測データはリアルタイムに計測用PCに送られ、電子納品用フォーマットで帳票出力できます。 ・測定結果総括表 ・測定結果一覧表 ・出来形管理図 ・杭偏芯量測定図
    メーカー・取扱い企業: 株式会社技研製作所 東京本社
    ICT 出来形管理 『インプラントNAVIⓇ』 製品画像
  37. 編柵 セトロン編柵 第37位 閲覧ポイント1pt
    セトロン編柵とはクロスネットを柵工用に使用したものです。 鉄線の芯金を入れた、プラスチック製の帯条を材料に編織したもので、0.5m~1.0m(一般的には0.75m)の間隔で杭を打ち込み、杭と杭の間に連続してクロスネットを張設して壁面を構成する構造のものです。簡易な土留として土砂の流失を抑え、緑化促進の目的で施工されます。
    メーカー・取扱い企業: 瀬戸内金網商工株式会社
    編柵 セトロン編柵 製品画像
  38. 形鋼 鋼矢板 第37位 閲覧ポイント1pt
    豊富な種類と保有量でお客様の工事施工に対応できます。 施工性・止水性・互換性に優れた鋼矢板(シートパイル)です。
    メーカー・取扱い企業: 北日本建材リース株式会社
    形鋼 鋼矢板 製品画像
  39. 建物が二度と傾かないよう基礎を補強する。 株式会社恩田組より「沈下修正工事 基礎補強工事 免耐震工事」のご案内です。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社恩田組
    沈下修正工事 基礎補強工事 免耐震工事 製品画像
  40. 鋼管杭圧入施工 PACK-SP工法 第37位 閲覧ポイント1pt
    先端閉塞鋼管パイル 回転圧入 施工システム(R) 杭施工と支持力測定を同時に検査。
    メーカー・取扱い企業: ポーター製造株式会社
    鋼管杭圧入施工 PACK-SP工法 製品画像
  41. 陸屋根設置に最適な、基礎工事なしで簡単設置が可能な、アルミ製太陽光架台です。 パネル設置工数も大幅に削減できます。 クリーエナジー社は自社生産拠点で月産160MW (16万kW)の太陽光発電設備相当の架台生産能力を有し、本社オーストラリアでの過半数の市場シェアをはじめ、欧米市場での多数の実績から、既に多くのパネルメーカーシステムとの組み合わせ実績があります。 当社内に架台の常設展示スペースを開設いたしました。 最大の特徴である、設置工数軽減と各社パネルに対応できるユニバーサル性をデモにより実感いただけます。 詳しくは展示デモルームチラシをダウンロード下さい。
    陸屋根置型PV架台(太陽電池用架台) ソーラマトリックスプロ 製品画像
  42. 単柱設置方式と独特の角度調整機構により、設置場所の地形にとらわれない地上設置に最適な太陽光架台です。 クリーエナジー社は自社生産拠点で月産160MW (16万kW)の太陽光発電設備相当の架台生産能力を有し、本社オーストラリアでの過半数の市場シェアをはじめ、欧米市場での多数の実績から、既に多くのパネルメーカーシステムとの組み合わせ実績があります。 当社内にPVラックの常設展示デモルームを開設致しました。 詳しくはデモルームご案内のチラシをダウンロード下さい。
    ユニバーサル単柱PV架台(太陽光パネル用架台) ポストマウント 製品画像
  43. 杭打ち式支柱にプリアッセンブリされたアルミ製支持脚をセットするので、設置工数が格段に低減できます。中規模~メガ案件に最適です。 クリーエナジー社は自社生産拠点で月産160MW (16万kW)の太陽光発電設備相当の架台生産能力を有し、本社オーストラリアでの過半数の市場シェアをはじめ、欧米市場での多数の実績から、既に多くのパネルメーカーシステムとの組み合わせ実績があります。 最新の生産設備により、生産リードタイムは5MWクラスで約3週間と短納期対応が可能です。
    地上置型PV架台(太陽光パネル用架台) ソーラーテラス2 製品画像
  44. 技術提案の段階で施工の効率化をお考えではありませんか? NETIS登録商品の多彩なラインナップを取り揃えております。様々な現場に併せてNETIS商品をご提案できます。技術提案の段階で施工の効率化をお考えの際は是非、一度ご覧ください。 ↓詳しくは「計測機器レンタルのレックス NETIS登録商品のホームページへ」をクリック!
    メーカー・取扱い企業: 株式会社レックス
    計測機器レンタルのレックス NETIS登録商品 レンタル 製品画像
  45. 基礎やパネルを選ばないユニバーサルデザイン。プリアッセンブル支柱は設置工数が格段に削減できます。中規模~メガ要件に最適です。 クリーエナジー社は自社生産拠点で月産160MW (16万kW)の太陽光発電設備相当の架台生産能力を有し、本社オーストラリアでの過半数の市場シェアをはじめ、欧米市場での多数の実績から、既に多くのパネルメーカーシステムとの組み合わせ実績があります。最新の生産設備により、生産リードタイムは5MWクラスで約3週間と短納期対応が可能です。
    地上置型PV架台(ソーラーパネル用架台) ソーラーテラス3 製品画像
  46. 現況測定や施工現場での墨だしに最適です。 Leica Builder 306Sは、トランシットに距離計とデータ入出力機能がついた測定機器です。現場作業に携わるすべての人にお使いいただけるよう、シンプルなシステム設計です。 【コンセプト】 ・測定結果はCADデータ(DXF形式)としてUSB出力 ・DXFデータを入力して墨だし/芯出しが可能 ・誰でも使えるシンプル設計 【測定方法】 機器を三脚に設置し、機器の水平をとります。その後、作業に応じてアプリケーションを選択し、測定を始めます。 1.現況測定 既存建物の図面おこしや、施工状況の確認作業にお使いいただけます。画面右側に、測定状況の位置関係が随時、図で表示されます。測定結果は、基準からの縦横高さとして、もしくは、基準からの水平角と距離で確認できます。 2.墨だし あらかじめ設計されたデータを機器にインポートし、点番号を指定すると、そこまでの距離と角度が画面表示されます。その指示に従って、機器本体を動かすことで、墨だしができます。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: ライカジオシステムズ株式会社
    測定結果をCADデータとしてUSB出力できる測定機器 製品画像
  47. 軽量ユニット架台とプレキャスト製品の融合で超高速施工を実現! 再生可能エネルギーの需要が拡大される中、フジモリ産業では太陽光発電設備をいち早く静岡県掛川市に建設。 実証実験をした太陽光発電設備の施工に最適な、基礎と架台です。 ■太陽光パネル用基礎 (地質条件や土対法により、杭施工が困難な場所に適用が可能です) ・プレキャストコンクリート製基礎:  現場でのレッカー作業が不要な簡易組立式 ・スパイラル製基礎:  大口径スパイラル管を置き基礎として設置し、コンクリート打設できる基礎。  型枠材料として使え、脱型も不要なため、工期短縮とコスト低減に貢献します。 ■太陽光パネル用架台 (汎用性の高い高耐食性メッキスチール製と塩害対策/軽量化向けのアルミ製) ・スチール製架台:  地域条件、寸法、角度、地上高の制限無く計画できるようにカスタムしたご提供が可能 ・アルミ製架台:  母材の軽量さと合わせてボルト固定部などが工場組立なので現場での施工が簡単 ■その他オプション 防草シート:曝露型、埋設型の各厚み・目付のラインナップが豊富な高性能防草シート ※詳しくは、カタログをダウンロードしてご覧いただくか  お気軽にお問合せください。
    メーカー・取扱い企業: フジモリ産業株式会社
    【省人化に最適】ソーラーパネル用基礎+架台 製品画像
  48. 無溶接継手工法『ECS-PJ』 第37位 閲覧ポイント1pt
    鋼管杭の引抜き方向支持力に対応!施工時間は溶接の約1/3、シンプルな工程 『ECS-PJ』は、下杭と上杭を噛み合わせ、外リングと内リングを 油圧ジャッキで嵌合する無溶接継手工法です。 溶接と同等の耐力を有しながらも、さまざまな条件下での 施工や工期の短縮が可能。 一般的な小口径鋼管杭の継手として使用できます。 【特長】 ■施工管理のポイントが明確で管理しやすく、溶接技能者も不要 ■火気厳禁の化学工場や水中の橋脚などの現場にも使用可能 ■溶接技能者の技術や現場環境に左右されず、常に品質が安定 ■溶接が不要なため、風雨などの気象条件に関係なく、安定して施工できる ■地表面近くの接続が可能なので、低杭頭現場で継手箇所を減らせる ■溶接ヒュームが発生しないので、じん肺作業にならず、作業員の健康を害さない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社三誠
    無溶接継手工法『ECS-PJ』 製品画像
  49. 現場溶接のニーズに応える、現場自動溶接ロボット工法「ECS-AW」。 溶接作業条件や溶接工の技量差、気象条件による精度のバラつきなど、施工現場における溶接作業の諸問題を解決するために開発された自動溶接ロボット工法です。 常にハイクオリティな現場溶接を可能にします。 【特徴】 ○高品質な現場溶接を実現 ○操作が容易で、正確かつスピーディー 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社三誠
    鋼管杭 現場自動溶接ロボット工法 「ECS-AW」 製品画像
  50. 鋼管を簡単につば出し加工/転造ねじ加工し、溶接が必要ない接合が可能に! 配管施工業界のエコロジー、省エネ化、安全性の向上に貢献する、環境にやさしい配管工法です。 ◆フレア加工機<鋼管つば出し加工/鋼管転造ねじ加工>  鋼管(SGP・ステンレス・STPG)を冷間加工で90°にツバ出し加工する機械です。ツバ出し加工した鋼管をルーズフランジ、ボルト・ナットで接合し、単純作業で配管が完了します。『溶接』を必要としない配管施工が簡単に実現します。 また、鋼管管端加工機ジャストフレアの第2 世代機JFD では、1 つの機械で管端のつば出し加工と転造ねじ加工ができるようになりました。これにより設備配管工事のみならず、鋼管杭の土木埋設工事までの広がりある受注展開が可能になります。 【特長】 ●時間とコストの大幅削減 ●環境にやさしい ●本体重量約1.5トンと小型軽量 ◎詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 日商テクノ株式会社
    省エネ!管端ツバ出し/鋼管転造ねじ加工継手【ジャストフレア工法】 製品画像
  51. 都市土木用ビット トーホービット 第37位 閲覧ポイント1pt
    都市土木工事業社さま必見!岩盤もサクサク砕く!高層建築用基礎、橋脚用基礎等、基礎杭の掘削用ビット 都市土木用ビット トーホービットは、高層建築用基礎、橋脚用基礎等、あらゆる基礎杭の掘削用ビットです。 アースオーガー用ビット、ケーシング(全周回転掘削機)用ビット、小型シールド掘削器用カッタービット等を取り揃えています。 【特長】 ■高能率化に対応する都市土木用工具 ■対磨耗・対衝撃性に優れたトーホーアロイ(超硬合金)と一体 ■土質に合わせた刃先形状・チップが選べる ●詳しくはお問合せまたはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 東邦金属株式会社
    都市土木用ビット トーホービット 製品画像
  52. 環境を配慮した木粉を主原料とする顆粒を、メッシュの筒に充填してあります 『ベントタイトパイルセイバー』は、30mを超える長尺もの、固い磔層に打設する鋼管矢板の打設障害除去に効果を発揮、打設・排土・充填の工程を大きく変えます。 従来は、筒状発泡スチロールを充填する方法などが採られていましたが、パイルセイバーはこれに代わり、作業性はもとより環境性能もよく、いろいろな継ぎ手構造、地盤環境、打設工法でも採用できる汎用性のある製品となっております。 【特長】 ○取り回しのしやすい大きさと重さ、毒性のない環境・健康配慮型で扱いも容易 ○打設工程の工期が守れる ○排土、充填工程が15~20%短縮できる ○井筒基礎の止水性が向上する ○NETIS番号:KT-100026-VE 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社テクノパウダルトン
    土木・建築用止水材『ベントタイトパイルセイバー』 製品画像
  53. 都合により表示できません 第37位 閲覧ポイント1pt
  54. 都合により表示できません 第37位 閲覧ポイント1pt
  55. 北見建設株式会社 事業紹介 第37位 閲覧ポイント1pt
    住まいの設計から施工までを行うハウスビルダー! 北見建設株式会社は、住まいづくりを中心に70年もの実績を持つ工務店です。 住まいの設計から施工までを行い、住んでいて楽しくなるような、 そんなおうちの提案をしております。 設計には、生活のリズムや住まい方への提案も含めて打ち合わせをさせて いただいております。 ぜひお気軽にご相談下さい。 【事業内容】 ■木造・鉄筋・鉄骨構法での建物の設計及び施工 ■建築設計事務所設計による建物の施工 ■耐震補強工事 ■建て替えに伴う土地活用への建物の企画・立案 ■各種構法によるリフォーム及びリニューアル工事 ■建物の劣化軽減へのアドバイス・調査及び施工 ■住宅性能保証制度及び住宅完成保証制度登録工務店 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 北見建設株式会社
    北見建設株式会社 事業紹介 製品画像
  56. 軟弱地盤でのテントおさえなどに!強い引抜力でありながら設置・撤去が簡単な杭(スクリュー杭) 『ねじねじくん』は、軟弱地盤に最適なISツイスト杭(スクリュー杭)です。 害虫・防獣対策用ネットに使える「ネットおさえ」をはじめ、テントを 強風から守る「テントペグ」や、各種フランジ・アタッチメントをラインアップ。 ニーズに合わせた形状に製作が可能ですので、お気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■ネットおさえ ■テントペグ ■フランジ各種 ■アタッチメント各種 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: アイエステック株式会社
    軟弱地盤向け基礎杭 ISツイスト杭『ねじねじくん』 製品画像
  57. 補強土工法 スーパーダグシム工法 第37位 閲覧ポイント1pt
    これまでの鉄筋挿入工法の枠を超えた!法面安定補強土工法の決定版。 スーパーダグシム工法はEPルートパイル工法と同様、自然斜面や地山が崩壊するのを防ぐための補強工法です。ルートパイルは地山に一旦鋼管で孔を開けた中に、鉄筋の芯材やモルタルを充填しますが、ダグシム工法ではこれらの作業を全て同時に行なうことができます。
    補強土工法 スーパーダグシム工法 製品画像
  58. 野立ての太陽光施設や営農型発電設備への架台施工、メンテナンスに適したスクリュー杭専用部品です!  浮沈防止BASEは、野立ての太陽光発電所や営農型発電設備建設等に使用するスクリュー杭専用部品です。この製品を既在の杭に取り付け施工することにより、杭の浮沈を強力に防止します。また、軟弱な地盤でも強力な支持力(押し込み、引き抜き)を実現します。 新型として「円型」を追加しました! 従来型の「角型」も好評です。 ぜひカタログをご確認ください。 【特長】 ■上からの荷重を面で支え沈下を防止 ■地面へ浸透してくる水を面で逃がすため水の侵入を抑える ■用途・地質に合わせて選べるラインアップ ■引き抜き試験強度1t以上を実現 【その他】 特許第6118487号取得しました。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
    浮沈防止BASE 【太陽光施設や営農型発電設備への架台施工に】 製品画像
  59. 杭工法『EAZET(イーゼット)』 第37位 閲覧ポイント1pt
    建築、土木の様々な分野で活躍!4つの特性がもたらす好適ソリューション 基礎工事を行なっている当社の建材事業では、 工法の比較検討を行い、好適な工法をご提案いたします。 『EAZET(イーゼット)』は、杭工法としての高い性能、メーカー責任施工体制に 基づいた信頼性、施工の際のコンパクトさ、時代が求める環境性能、 これら4つの特性をコンセプトに、常に製品性能を向上させてきた杭工法です。 住宅地、市街地、狭隘地での杭工事に始まり、既存建物の増改築向け、 工場・プラント内での杭施工、エレベーターの増設、鉄道分野、鉄塔向け、 耐震補強、耐震化向けの杭工法としてなど、建築、土木の様々な分野で 活躍しています。 【特長】 ■信頼性 ■高性能 ■コンパクト ■環境に優しい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
    メーカー・取扱い企業: 株式会社三好商会・三好環境株式会社
    杭工法『EAZET(イーゼット)』 製品画像
  60. ガイアF1パイル工法 第37位 閲覧ポイント1pt
    環境にやさしく多彩なバリエーション持った鋼管杭で高い支持力を持つ回転貫入鋼管杭  【ガイアF1パイルの特徴】 ■信頼性の高い杭  認定 ・押込み 国土交通大臣認定 日本建築センター               TACP-0481 TACP-0482     ・引抜き 日本建築センター              FD0560-01 FD0563-02 ■圧倒的な杭種の多さ  56の杭種 バリエーションにより経済設計が可能 ■高い支持力  先端翼径が200~1150mm 杭先端平均N値50の場合は81~23430KN/本 ■環境にやさしい  回転貫入するので、無残土での施工が実現し、産業廃棄物を発生  しません。 ■低コスト  高い支持力と杭のバリエーションにより無駄を省いています。
    メーカー・取扱い企業: 太洋基礎工業株式会社
    ガイアF1パイル工法 製品画像
  61. テコットパイル工法 第37位 閲覧ポイント1pt
    小規模住宅から中層建築物まで対応する低コストな鋼管杭 【テコットパイルの特徴】 ■信頼性の高い杭  テコットパイル     ・押込み 国土交通大臣認定 日本建築センター               TACP-0355 TACP-0356   テコットパイルSR      ・押込み 日本建築総合試験所               GBRC-第10-08号  ■高い支持力  先端翼径が250~650mm 支持力係数α=270を採用 ■確かな品質管理  杭先端支持力を確認するスライドウェイト試験を実施 ■環境にやさしい  回転貫入するので、無残土での施工が実現し、産業廃棄物を発生  しません。 ■低コスト  一般の丸型鋼管に加え角型鋼管も採用し、低コストを可能とした。
    メーカー・取扱い企業: 太洋基礎工業株式会社
    テコットパイル工法 製品画像
  62. FRP半透明円形型枠 第37位 閲覧ポイント1pt
    鋼製型枠と同等の強度をもつ面板樹脂製点検用型枠 当社では、ケーソン、二次巻き等の打設管理にご利用いただける 『FRP半透明円形型枠』を取り扱っています。 当社の鋼製型枠とUクリップで簡単に接続できます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■4.0mmのFRPを面板に使用 ■R1000より製作可能 ■高さはL=300以下 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
    メーカー・取扱い企業: 日動技研株式会社
    FRP半透明円形型枠 製品画像
  63. ケーソンのマスからマスへの移動を安全かつ早くできる安全通路! 高さ約3.8mのケーソン鉄筋壁用安全通路で、ケーソンの外足場から直接目的のマスの中へ最短距離で移動できます。また、組立後はクレーンにより一体で吊り込み転用が可能です。
    メーカー・取扱い企業: 日本仮設株式会社 本社
    ケーソン鉄筋壁用安全通路『NKブリッジ』 製品画像
成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。