注目製品 2018-07-23 00:00:00.0更新

大判図面や建築パースも高速印刷&スキャン。軽量・コンパクト設計の大判複合機

大判図面や建築パースも高速印刷&スキャン。軽量・コンパクト設計の大判複合機
図面や建築パースなどの出力に使われる大判プリンター。その選定にあたって、占有面積は重要な検討ポイント。業務を円滑に進めるために性能面でも妥協はできません。 日本HPの『T830MFP』は、スキャナーとプリンター部を一体化した大判複合機です。小規模オフィスでの使用や建設現場への移送も簡単な軽量・コンパクト設計でありながら、最大A0プラスの用紙に対応。A1サイズなら約25秒で出力が完了する高速印刷や、大判図面のスキャニング、スマホやタブレットからダイレクトに出力できるWi-Fi機能など業務の効率化に貢献します。また同社は、高精細はそのまま、機能を絞ることでさらなる小型化を実現した「T520」も取り扱っています。

20種類以上の工事用テントが1ヶ月からレンタルOK!設置・撤去は最短1日
工事現場、資材置き場に欠かせない「仮設テント」。ただ、購入する場合は初期費用や保管場所の確保、メンテナンスなどコストが意外とかさみます。その点、工事の規模に合ったサイズで、短期間だけ借りられる“レンタル”は経済的です。 デポレントが運営する『多目的仮設テントのレンタルシステム』は、1ヶ月からレンタルが可能!テントの種類は20種以上で、クレーン作業ができる「伸縮タイプ」や、大空間の「固定タイプ」もあり、各現場ごとに最適なテントが選べます。設置は1~2日、撤去は1日と非常にスピーディ。更に、除湿機や集塵機のレンタルも実施しています。今なら、サービス内容やテントの種類が満載の総合カタログを進呈中です!

VRを活用した危険学習システム。選択肢に応じて内容が変わるコンテンツ制作も可
CADネットワークサービスの『まなVR』はCG合成で様々な場面を再現し、現実では体験できない状況を疑似的に体験できる危険学習VRシステム。選択肢に応じて内容が分岐するコンテンツの制作も可能です。ヘッドマウントディスプレイには、目の負担が少なく、設置が簡単な「HMD Odyssey」を使用しています。

1台で木材の「投入・位置決め・固定・カット」が全自動で行えるクロスカットソー
奥田機械が取扱う『オプティカットS50』は、木材のカット工程の生産性と安全性を高める自動クロスカットソーです。木材の投入・位置決め・固定・カットが1台ですべて行えるほか、複数の木材を重ねて同時にカットすることも可能。プリンターと接続して、固有情報を印字することもできます。

A4サイズまで折り畳めるLEDライト。作業現場や災害時など幅広く活躍
ジャプテック『LEDパッド』は、A4サイズまで折り畳めるLEDライト。重さも約1.65kgと軽量のため持ち運びやすく、作業現場や災害時など様々な場面で活躍します。自立するほか、フレームを木などに掛けて使用することも可能。通常点灯では8時間と、長時間使用できる点もポイントです。

耐摩耗性・安全性に優れたセラミック製タイル。1枚から特注OK。駅や歩道で実績
タイルラボ『サインタイル』は、表面に文字や絵柄を焼き付け、釉薬でコーティングするノンスリップ加工を施したセラミック製タイル。絵柄のすり減り、色落ち、剥がれなどが少なく、耐久性に優れます。また、滑りにくいため安全性も高く、駅や歩道、公共施設などの案内表示で実績多数。オーダーメイドにも対応し、1枚より注文可能です。

おすすめの新着製品

注目の企業をご紹介!

  • 共立グラビア株式会社 ロゴ
    多種のトップコートや特殊コーティングにも対応可能な建材印刷メーカー!
    その他建設業

成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。