• 腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法 製品画像

    腐食が生じ易い支承付近の長寿命化に適したクリスタルジュエリー工法

    PR防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支…

    『クリスタルジュエリー工法』は、透明塗膜を形成し、維持管理が行いやすい 錆進行抑制防水型蛍光クリア樹脂防食塗装システムです。 防食性、耐候性、変形追随性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン 樹脂塗料」であり、鋼材やコンクリート、ゴムにシームレスに塗布でき、 部材の境界部の腐食も抑制可能。 橋梁等の鋼・ゴム・コンクリート構造物躯体の防食・劣化を防ぐ長寿命化に 向けた支承付近...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 防食ライニング工法 製品画像

    防食ライニング工法

    品質規格に適合していることを公的試験結果により確認!信頼できる施工技術…

    『防食ライニング工法』は、クリスタルライニング材を塗布した後、 クリスタルライニングトップコートを上塗りする工法です。 供用中の管路施設(人孔、管渠等)の修繕時における施工環境 (高湿度、湿潤環境)においても対応可能。 日本下水道事業団「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び 防食技術マニュアル」の塗布型ライニング工法(C種)(D種)の 品質規格に適合しています。 【...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • TCユニット電気防食工法 製品画像

    TCユニット電気防食工法

    優れた国産陽極ユニット!既設構造物を傷めない設置方式、PC構造物にも適…

    『TCユニット電気防食工法』は、陽極トレイ外付けタイプの 線状陽極外部電源方式の電気防食工法です。 白金系酸化物被覆を施したチタン製ラス材陽極をイオン伝導性に 優れるバックフィルに包み込んで保護カバーに納め、コン...

    メーカー・取り扱い企業: オリエンタル白石株式会社 本社

  • 電気防食工法『e-Sheet・NP工法』 製品画像

    電気防食工法『e-Sheet・NP工法』

    優れた品質安定性!貼付け型シート陽極を用いた電気防食工法

    『e-Sheet・NP工法』は、粘着型陽極材と耐候性に優れるフッ素樹脂フィルム を積層してシート状にした陽極(e-Sheet・NP)を、コンクリート面に直接 貼り付ける外部電源方式の電気防食工法です。 鉄筋コンクリート構造物の塩害対策工法としても適用。 薄く、軽いため、構造物に負担を与えず、施工が簡便なため、経済性にも 優れています。 【特長】 ■設置は、貼り付ける...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • コンクリート構造物防食工法『スカイレジンアクアエポシステム』 製品画像

    コンクリート構造物防食工法『スカイレジンアクアエポシステム』

    全工程を水分散性材料で構成したコンクリート構造物防食工法

    『スカイレジンアクアエポシステム』は、上水道施設のコンクリートを 保護する防食工法です。 JWWA K143(2017)水道用コンクリート水槽内面エポキシ樹脂塗料の 品質規定に適合。 主に、浄水施設や配水池、受水槽などの上水道用コンクリート水槽の 内面防食に使用...

    メーカー・取り扱い企業: 大日化成株式会社 本社

  • 地際防食・補強工法のご提案 製品画像

    地際防食・補強工法のご提案

    3種類のシート貼付け工法をご紹介!路面境界部(地際部)の根腐れ対策に

    近年、標識・照明の倒壊など根腐れに関する事故事例が 全国的にみて増加しています。 当資料では、根腐れの要因や国土交通省の方針、従来の工法などをご紹介。 鋼管柱等(照明柱・標識柱・電柱・歩道橋・公園遊具・建築物等)の根腐れ防止 補修・補強工法についてご提案しています。 【掲載内容】 ■現状 ■3種類のシート貼付け工法 ■各工法の比較 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • 補強工法 製品画像

    補強工法

    地震に強い実績を持ち、減災効果に寄与!防食と同時に構造補強が可能

    『補強工法』は、クリスタルライニング材を塗布した後、炭素繊維または ガラスクロス(補強繊維シート)を貼り付け、その上に再び クリスタルライニング材を塗布して仕上げる工法です。 炭素繊維やガラスクロスとの組み合わせで、防食と同時に構造補強 (無筋構造物等のひび割れ拘束効果・錆鉄筋部位の構造補強・耐震補強等)が可能。 炭素繊維との組み合わせで行う「マンホール目地ずれ防止補強」では、 ...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • 建築・土木用のFRP防水工法『コロテクトシステム』 製品画像

    建築・土木用のFRP防水工法『コロテクトシステム』

    バルコニー、屋上防水、プール、浴室などあらゆる用途に!軟質FRP防水工…

    ポリエステル樹脂) ■プール・水槽防水工法(ポリエステル樹脂)   ■浴室防水工法(ノンスチレン樹脂/スチレン樹脂) ■厨房・一般床防水工法 (ノンスチレン樹脂/スチレン樹脂) ■防食床・防食工法(ビニルエステル樹脂) ■下水道事業団対応工法 (ビニルエステル樹脂) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 塩害補修技術『複合防食工法』 製品画像

    塩害補修技術『複合防食工法

    経済的で安全・確実・簡単!必要最低限のはつり量での施工が可能

    中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社(エンジ名古屋)の 『複合防食工法』は、塩害による鉄筋腐食を伴う浮きなどの劣化を生じた コンクリート部材に対して「長期にわたり鉄筋の腐食を抑制できる」効率的な 塩害補修技術です。 犠牲陽極材(即効性)+高濃度の防錆材混入...

    メーカー・取り扱い企業: NEXCO中日本グループ技術商品 中日本高速道路株式会社

  • 透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による防食工法 製品画像

    透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による防食工法

    シート貼り付け状態に母材表面を視認可能!施工不良を抑制し、高防食を維持…

    富国工業では、透明紫外線硬化型FRPシート+UVカット透明塗料による 防食工法をご提案しています。 当工法は、透明シートと透明塗料を使用しているため シート貼り付け状態に母材表面を視認でき、目視点検が可能です。 また、ガラスチョップドストランドマットを補強材と...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

  • 防食ライニング工法『HCガードロック』 製品画像

    防食ライニング工法『HCガードロック』

    コテ・ローラーでの作業に好適!優れた耐薬品性で構造物を守ります。

    『HCガードロック』は、合成樹脂の中でも優れた接着性能、耐薬品性能、 硬化強度性能を有するエポキシ樹脂・ビニルエステル樹脂・ ポリウレア樹脂を用いた防食ライニング工法です。 優れた防食性・耐酸性・耐アルカリ性・耐薬品性・耐油性を持ち、構造物を守ります。 また、機械的強度が高く、硬化すると強靭な塗膜を形成。 さらに専用素地調整材を用いているので、駆体との密着性に優れています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食 製品画像

    スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食

    浸透性材料で初めて建設技術審査証明を取得  スケーリング用 無機質含…

    く低下する事があります。 スケーリング対策はコンクリートの配合を管理する事でしか出来ませんでした。 「T&C防食」はスケーリング対策を新設、既設を問わず行う事が出来ます。 施工は全国のT&C防食工法協会会員が施工致します。  T&C防食工法協会ホームページ http://http://nikko-tca.com/ ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • マンホール耐震補強工法 製品画像

    マンホール耐震補強工法

    防食工法と併用可!現況調査や既存資料調査で、構造寸法や劣化状態、土質条…

    『マンホール耐震補強工法』は、耐震補強システム(耐震計算)と 炭素繊維(耐震補強)で、無筋マンホール(主として円形)の 耐震補強に対応する工法です。 コストの大幅削減を実現し、また防食工法(塗布型)と併用も可能。 当工法は「下水道施設の耐震対策指針と解説2014年版(日本下水道協会)」 に準拠しております。 【特長】 ■コスト大幅削減 ■耐震補強システム(耐震計算...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【NETIS登録番号 KT-150090-VR】 『ペイントガードCV』は、塗料の中に繊維を配合することにより本来もっている防食機能に加え、コンクリート剥落防止機能をプラスした工法です。 劣化抑制と剥落防止に特化して開発した当工法は、老朽化したRC構造物に対して他の工法より低コストで施工することが可能です。 優れた施工性により、従来工法に比べ少ない作業工程でスピーディな施工が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 防食工法『スラグリードSR工法』のご案内 製品画像

    防食工法『スラグリードSR工法』のご案内

    鉄をサビから守る業界待望の塗料!複合型(自己補修)防食工法

    『スラグリードSR工法』は、各種の要員で損傷を受けた主として鋼構造 物の補修材として開発された複合型(自己補修)防食工法です。 悪素地面、低研掃面への防錆力はアルカリ防食と特殊防錆剤を組み合わせ ることで塗膜に損傷を受けても自己修復機能を有しているため錆がでません。 【特長】 ■高度な下処理が不要 ...

    メーカー・取り扱い企業: ダイキ工業株式会社

  • 高汎用性の防食・補強工法『SCFR工法』 製品画像

    高汎用性の防食・補強工法『SCFR工法』

    標識柱・照明柱等の鋼管柱の補修・補強に!

    『SCFR工法』は、炭素繊維強化シート(SCFRシート)を利用した補強効果も 期待できる、鋼管柱の根腐れ防止を目的とした補修工法です。 10年程度の補修効果が期待できます。また、SCFRシートを 「すだれ状」の形状にすることで、現場作業性を向上しています。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。 【特長】 ■高密着貼付 ■耐力増加 ■高汎用性 ■警告機能 ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 富国工業株式会社

1〜15 件 / 全 52 件
表示件数
15件