• 【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』 製品画像

    【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』

    空気を抜きながら注入する超低圧注入で、0.01mmの微細クラックにも高…

    当社、中日建設では、コンクリート補修・補強工法「IPH工法」を施工対応しております。 従来のコンクリートの補修工法である「低圧樹脂注入工法」は、 内部の空気の阻害により、コンクリート内部構造まで樹脂が達しないことがありました。 その点「IPH工法」では、躯体内部に存在する空気を抜き取りながら注入された樹脂がコンクリート内で放射状に拡散され、 末端の微細クラックまで充填することができます...

    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 防水・気密・耐火等の防災措置工法 製品画像

    防水・気密・耐火等の防災措置工法

    防水・気密・耐火等の防災措置工法

    【防水・気密・耐火などの防災措置工法】 ケーブル、金属管の壁・床貫通用にご提案します。 <特長> ・防水性抜群 ・高度な機密性 ・国交省認定の耐火性 ・有毒ガスが発生しない ・優れた遮音性 ※詳細はお問い合わせください...【防水・気密・耐火などの防災措置工法】 ケーブル、金属管の壁・床貫通用にご提案します。 <特長> ・防水性抜群 ・高度な機密性 ・国交省認定の耐火性 ・有毒ガスが発生しな...

    メーカー・取り扱い企業: 寺崎電気産業株式会社 大阪営業所

  • 【防水・気密・耐火等の防災措置工法】マルチケーブルトランジット 製品画像

    【防水・気密・耐火等の防災措置工法】マルチケーブルトランジット

    【世界で認められた】ケーブル、金属管の壁・床貫通用〈総合防災品〉

    【性能・特徴】 ■防水性能が抜群です。 直接屋外に通じる貫通部、床貫通部、EPSの下層階への貫通部などに最適な防水性能を提供します。 ■高度な機密性です。 臭気、ちり、ほこり、ガスなどをシャットアウトし、快適な居住環境を提供します。 ■耐火性能が国土交通大臣から認定されています。 ■有毒ガスは発生しません。 ■耐候性にすぐれています。 周囲温度が-55度から+100度までの環境でご...

    メーカー・取り扱い企業: 寺崎電気産業株式会社 大阪営業所

  • 耐震補強工法 ガンコモン 製品画像

    耐震補強工法 ガンコモン

    外から外壁をはがさず、外周を連続して一体補強をします。

    ガンコモンは、外から外壁をはがさず、外周を連続して一体補強をする耐震補強工法です。 在来工法などでは、一部の耐力壁(地震に抵抗する壁)を限界まで強化し、窓等の開口部には何の補強もできません。 「ガンコモン」はそういった弱い部分にも確実に強度を持たせ、補強に一番効果のある建物の外周部を一体補強することができます。 完全外部後付工法なので、工事の際に部屋の片付けや外出時の不安などの心配もありませ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社F設計 静岡本社

  • 斜面防災工法 ST集排水工法(小断面トンネル排水工法) 製品画像

    斜面防災工法 ST集排水工法(小断面トンネル排水工法)

    地すべりの誘因となる地下水を、効果的に排除 大口径集排水横孔工法

    ST集排水工法は、地すべりの誘因となる地下水を、効果的に排除するための大口径集排水横孔工法。地下水が多量に集中する箇所の施工に適し、地表面からだけでなく、集水井や排水トンネル内などでの工事に幅広く利用できます。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主な特長】 ○地すべりの誘因となる地下水を、効果的に排除するための大口径集排水横孔工法 ○地下水が多量に集中する箇所...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 斜面防災工法 NMグラウンドアンカー工法 製品画像

    斜面防災工法 NMグラウンドアンカー工法

    軽くて錆びない新素材を使用した永久アンカー工法

    NMグラウンドアンカー工法は、引っ張り材に炭素繊維より線を、アンカー頭部にステンレス製テンドングリップを、受圧板には硬質発砲ウレタンをガラス長繊維で強化した合成材を使用しているため、強さと軽さと耐久性に優れています。軽くて錆びない新素材を使用した永久アンカー工法です。温泉地や火山地帯等の厳しい腐食環境でのアンカー工に最適です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法 製品画像

    丸太打設液状化対策&カーボンストック工法(LP-LiC工法

    液状化対策にトビシマの新工法!地震減災を行いながら、地球温暖化緩和、林…

    小型重機により丸太を地中に圧入して、地盤の密度を高める液状化対策工法です。工事は低騒音・低振動であり、残土の排出もなく周辺環境に配慮しています。また、液状化対策を行うと同時に木に蓄えられた炭素を地中に半永久的に貯蔵できるため地球温暖化緩和策にもなります。技術的には、建築技術性能証明(GBRC性能証明第13-17号改)と建築技術審査証明(技審証第2504号)を取得しており、防災分野で定評のある「防災...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社E&CS 新事業推進部

  • 斜面防災工法 グラスフレーム工法 製品画像

    斜面防災工法 グラスフレーム工法

    地すべりの誘因となる地下水を、効果的に排除 大口径集排水横孔工法

    グラスフレーム工法は、いままで難しかった急勾配斜面でも確実でスムーズな施工が行えます。吸水・腐食の心配がないので水位変動域でも簡単な施工で長期にわたり強度を維持します。耐久性に優れ、しかも軽い。自然斜面に調和した前面緑化工法に柔軟に対応。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主な特長】 ○いままで難しかった急勾配斜面でも確実でスムーズな施工が可能 ○フレーム材の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断 製品画像

    (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断

    (財)日本建築防災協会より発表された新しい耐震診断 一般診断

    一般診断とは2004年に(財)日本建築防災協会より発表された新しい診断法です。 これまで在来軸組工法だけであった診断法を在来軸組3階建、伝統工法、枠組壁工法(2×4)など立面的な混構造にまで広げた目視による調査を主体とした簡易な診断です。 【特徴】 ○地盤・基礎で建物のある場所の地盤そして基礎の状態を確認します。 ○地震に対して建物は壁で支えますが、その壁も建物のバランスにあわせた壁の...

    メーカー・取り扱い企業: 一般社団法人耐震研究会

  • 耐震性・耐風性に加え防水性をアップ!『新防災瓦』 製品画像

    耐震性・耐風性に加え防水性をアップ!『新防災瓦』

    耐震性・耐風性に加え防水性をアップ!緩勾配屋根にも対応した 新防災瓦

    ○【耐震性】 最新の実験データに基づいた「ガイドライン工法」で施工された瓦屋根は、最大震度7の振動を加える実験でも、異常が認められず、優れた耐震性が実証されています。 ○【耐風性】 防災機能と釘打ち工法により、強風時に生じる瓦を巻き上げる内圧と、瓦屋根の表面に当たったときに生じる外圧に耐えることが出来ます。 ○【防水性】 強風時の逆流を防ぐ新形状で、雨漏りを徹底的にシャットアウト。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 碧南窯業株式会社 本社

  • 日本の屋根を守る新東の防災瓦 製品画像

    日本の屋根を守る新東の防災瓦

    重い屋根と軽い屋根を徹底比較!組合せピッタリな太陽光発電システムもご紹…

    和風・洋風瓦の製造および販売を行っている新東株式会社では 『防災瓦』を取扱っています。 当資料では、重い屋根(防災瓦)と、軽い屋根(化粧スレート、金属)を コスト・耐久性・断熱性で徹底比較。”屋根を軽くすれば耐震性能が 向上する”という認識の間違いを実験により実証しました。 また、防災瓦(三州瓦)はメンテナンス費用の少ない太陽光発電システム との相性も好適です。 【屋根瓦...

    メーカー・取り扱い企業: 新東株式会社

  • 外付耐力壁工法『e-パワーウォール』 製品画像

    外付耐力壁工法『e-パワーウォール』

    堅牢(等価壁倍率3.2倍)・早い(工期2-3日)・安い(相場の約半額)…

    『e-パワーウォール』は、既存の壁に取り付けるだけで強固な耐震性を 実現する外付耐力壁工法です。 (一財)日本建築防災協会 住宅等防災技術評価を取得。 全国の各地方自治体が定める「木造住宅の耐震改修助成事業対象工法」となったため 助成金対象となり、コスト面での障壁を取り除くことができました。 工事の際に鉄骨の補強材を外から取り付ける簡単施工のため、耐震改修費用、 工期等を大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: ケアンズ・イノベーション株式会社

  • 吹付法枠工 ふりーふれーむ工法 製品画像

    吹付法枠工 ふりーふれーむ工法

    吹付法枠工 ふりーふれーむ工法

    フリーフレーム工法は、切土法面や自然斜面に連続した格子枠を作り、法枠の安定を図ると共に、枠内に植生工を施すことにより、周辺環境との調和を図る防災と環境保全を図る工法です。 【特徴】 ○フリーフレーム部材は変形自由で軽量なため作業性がよい。 ○フリーフレーム部材は埋殺しとなるため解体作業が不要である。 ○モルタルやコンクリート打設は吹付工法を用いるため仮設が簡単で作業スペースをとらな...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社水戸グリーンサービス 本社

  • 耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』 製品画像

    耐震補強工法『鉄骨ブレース接着工法』

    工程が少ないため工期短縮が可能!騒音・振動・粉塵の発生が少ない耐震補強…

    『鉄骨ブレース接着工法』は、アンカーボルトの打設を必要としないため、 住環境を損なうことなく施工できる工法です。 従来工法では、工期が鉄骨ブレース1カ所あたり13日程度必要ですが、 当工法では、工程が少なくなるため9日程度で済み、工期短縮が可能です。 (財)日本建築防災協会の技術評価を受けており、この評価内容で設計が なされれば十分な耐震性が認められています。 また、シッ...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • 緩勾配対応・軽量防災洋風瓦「イーグルマキシム」 製品画像

    緩勾配対応・軽量防災洋風瓦「イーグルマキシム」

    ヨーロッパの伝統と日本の技により生まれた、新しい感性の同質軽量防災瓦!…

    基本性能はそのまま、従来のM形平板瓦に比べ約10%の軽量化を実現した防災平板瓦。 スタイリングの良さに加え、雨仕舞の良さ、強度、施工性のノウハウを惜しみなく盛り込みました。 強固な同質アームロック工法で、飛びにくく、ズレにくくします。 【特徴】 ○強風時の瓦の浮き上がりを防止する高い防災性 ○従来品に比べ約10%軽量化 〇水切り機能 〇優れたデザイン性 〇10種類のカラーバリエ...

    メーカー・取り扱い企業: マルスギ株式会社 本社

  • 防災瓦 州浜屋根 製品画像

    防災瓦 州浜屋根

    防災瓦 州浜屋根

    「州浜屋根」は、「いぶし和瓦」の格調を保ちつつ、軒先はやさしくリズミカルな波形に、棟瓦と破風瓦の織りなすラインは、波間に浮かぶ屋形船をイメージしました。 【特徴】 ○伝統的な和瓦のデザインコードを踏襲しつつ、シンプルさを追求し、現代的な建築を含む幅広い建築デザインに適合 ○在来工法との組み合わせにより、独創性のある屋根を実現 ○瓦施工の省力化を実現(軒部、袖部、棟部) ○乾式工法対応...

    メーカー・取り扱い企業: 栄四郎瓦株式会社 本社

  • 斜面防災工法 地すべり防止用 FFU受圧板 製品画像

    斜面防災工法 地すべり防止用 FFU受圧板

    天然木材とプラスチックの長所を兼ね備えた「エスロンネオランバーFFU」

    「エスロンネオランバーFFU」は、木材の風合いを持ち、軽くて強く、腐食しません。また吸水せず、耐薬品性、絶縁性、保温性にもすぐれているなど天然木材とプラスチックのそれぞれの長所を合わせ持つ画期的な素材です。「FFU受圧板」は、どんな場所でも施工可能な地すべり防止用軽量受圧板です。従来困難とされた状況下での施工に適応します。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。...【主な特...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社興和 本社

  • 東京鋪装工業株式会社 会社案内 製品画像

    東京鋪装工業株式会社 会社案内

    私たちは、道づくりを通して、より豊かな生活環境を創造します。

    東京鋪装工業は、1947年(昭和22年)の創業以来、道路建設を中心とした 生活環境整備一筋に企業活動を行い、社会基盤の整備に携わってまいりました。 これもひとえに皆様方のご愛顧の賜と、心から感謝申し上げます。 私たちは、昨今の大規模な自然災害の発生が続く状況の中、今後とも 防災・減災対策事業等の活動を継続し、その役割と使命を果たし、 皆様がより快適になれることを考え、事業を継続し...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 多機能型排水性舗装『フル・ファンクション・ペーブ』※事例集進呈 製品画像

    多機能型排水性舗装『フル・ファンクション・ペーブ』※事例集進呈

    すべり抵抗性に優れ、スリップ事故防止に貢献。高い耐久性も試験で確認済み

    『フル・ファンクション・ペーブ(FFP)』は、混合物一層で表面付近に排水機能、 下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水機能を持つポーラスファルトの舗装です。 骨材飛散抵抗性と耐流動性に優れ、長寿命化を実現。 当社が行ったねじり骨材飛散試験では、一般的な排水性舗装より飛散しにくく、 密粒の改質II型とほぼ同等の飛散率を示すことを確認しています。 また、急制動試験で路面のすべり抵抗性に...

    • s1.JPG
    • s2.jpeg
    • s3.jpg
    • s4.jpeg
    • s6.jpeg
    • s7.jpeg
    • s9.jpeg
    • 北海道札幌市2.png
    • image2.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • インプラント堤防 製品画像

    インプラント堤防

    防災・減災・国土強靭化!地震時の液状化や地盤沈降による堤防決壊を防ぎま…

    『インプラント堤防』は、迅速かつ低コストに構築できる鋼矢板連続壁を 既設堤防内に二重に設置し、液状化や越水による破堤を防ぎます。 地震により部分被災しても堤防機能を確実に維持。 また、矢板天端を利用し覆工板を架設することで、緊急輸送や浸水時の 排水作業などに活用できます。 【特長】 ■地球に根を張る、粘り強い構造 ■拘束地盤免震で液状化を抑制し堤防機能を保持 ■越波・越...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社技研製作所 東京本社

  • 『耐震補強・メンテナンス製品』 製品画像

    『耐震補強・メンテナンス製品』

    耐震補強・メンテナンス分野を中心に多彩な製品を開発!

    神鋼鋼線では、『耐震補強・メンテナンス』分野を中心に多彩な製品を開発 しています。 「遮音壁落下防止装置」「転落防止ネット」などの防災関連製品をはじめ、 支圧型・ピン型・変異制限機能付・高耐食型と充実のラインアップを揃える 「落橋防止ケーブル」などの耐震補強製品があります。 また、メンテナンス分野には「防食テープ巻き工法」などがあり、 ケーブルの寿命を延ばすことができます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 神鋼鋼線工業株式会社

  • 滋賀工業株式会社「総合カタログ」 製品画像

    滋賀工業株式会社「総合カタログ」

    "水と環境のコーディネーター"滋賀工業株式会社の総合カタログです。

    創立以来30年、私たちは技術がもたらす未来、グランドデザインを大切に考えてきました。 産業と生活の基盤をつくる。 目に見えない文化の土台を築く。 環境を守る。 水と緑にかかわるインフラ整備は、100年を考え人を考える仕事です。 取る。浄める。送る。活かす。集める。還す。 空と大地と海を循環する水のドラマに、人の暮らしがやさしく溶け込めるようにコーディネートする。 それが私たちの仕事で...

    メーカー・取り扱い企業: 滋賀工業株式会社

1〜22 件 / 全 22 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >