• 【展示会出展】油圧ショベル用ダイヤモンドソー『KDSシリーズ』 製品画像

    【展示会出展】油圧ショベル用ダイヤモンドソー『KDSシリーズ』

    PR【CSPI EXPOに出展します】鉄筋コンクリートや岩石を効率よく切断…

    ドイツ・KEMROC社製『KDSシリーズ』は、油圧ショベルに装着することで 鉄・岩石・コンクリートなどの切断が行えるアタッチメント製品です。 ダイヤモンドチップを使用した刃で高い切断能力を実現しており、 鉄筋コンクリートやガラス繊維強化樹脂といった素材にも対応。 これまでワイヤーソーなどを使用して行なっていた切断作業の “機械化”が図れ、現場負担の削減に貢献します。 【特長】 ■2t~25t...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社れんたま【KEMROC】

  • 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 鉄筋コンクリート用防錆剤『ラスナイン』 製品画像

    鉄筋コンクリート用防錆剤『ラスナイン』

    硬化促進として塩化カルシウムを使用する場合の鉄筋防錆などの用途に

    『ラスナイン』は、海砂使用の鉄筋コンクリートに対して 防錆効果が大きい特性をもっています。 さらに、硬化促進剤として塩化カルシウムを使用した 鉄筋コンクリートに対しても防錆効果があります。 また、ワーカビリティー・凝結時...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 高浸透性鉄筋防錆材『ペガサビン』※NETIS登録製品 製品画像

    高浸透性鉄筋防錆材『ペガサビン』※NETIS登録製品

    【マクロセル腐食を防止】コンクリート表面に塗布して内部の鉄筋を防錆!

    『ペガサビン』は、浸透力を高めた防錆剤(亜硝酸イオン)を コンクリートの表面に塗布して、コンクリートに浸み込ませ、 コンクリート中の鉄筋の表面に不動態を形成して 鉄筋の錆の進行を阻止する鉄筋防錆材です。 また、モルタル(専用モルタル:ペガモル)に混和して、マクロセル腐食を 防止します。(セルガード工法) モルタルに混和されたペガサビンの防錆有効成分が周辺に浸透するため、 浸透力を...

    • ペガサビン2.png
    • 2.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社バークス環境

  • 亜硝酸リチウム系鉄筋防錆材『U-ペーストII』 製品画像

    亜硝酸リチウム系鉄筋防錆材『U-ペーストII』

    土木構造物や建築物の鉄筋防錆に!亜硝酸リチウム系の防錆材をご紹介します…

    『U-ペーストII』は、セメント粉体と亜硝酸リチウム水溶液及び水を混合する ポリマーセメントペースト系の防錆材です。 鉄筋に直接塗布することで、"錆の発生と進行を抑制"。 コンクリート下地に塗布すると、中性化したコンクリートの"アルカリ回復"が 期待できます。 【特長】 <鉄筋に直接塗布> ■U-LN40溶液中の亜硝酸イオン(NO2-)が鉄イオン(Fe2+)と反応して ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 高性能浸透性鉄筋コンクリート用防錆剤『H2サビストッパー』 製品画像

    高性能浸透性鉄筋コンクリート用防錆剤『H2サビストッパー』

    強力な浸透力と長期の防錆効果!施工回数も少なく済み、経済性にも優れてい…

    『H2サビストッパー』は、防錆効果が強力で施工回数も少なく済み、 経済性にも優れている高性能浸透性鉄筋コンクリート用防錆剤です。 塗布、または噴霧するだけで、鉄筋コンクリート内の鉄筋まで浸透し 防錆効果を発揮。 強アルカリ性なので、鉄筋の防錆と同時に中性化したコンクリートに アルカリを付与...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社博有 本社

  • 鉄筋コンクリート用 防錆ペースト『なおしタル Lペースト』 製品画像

    鉄筋コンクリート用 防錆ペースト『なおしタル Lペースト』

    優れた防錆効果を発揮!プレミックスタイプで安定した品質の防錆ペースト

    『なおしタル Lペースト』は、使用時に所定量の水を加え、練り混ぜることに より使用できる、プレミックスタイプの鉄筋コンクリート用防錆ペーストです。 成分の一部に亜硝酸塩化合物を使用しており、鉄筋表面に不動態皮膜を再生し、 長期にわたり防錆効果を発揮します。 【特長】 ■プレミックスタイプ ■安定した...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 黒錆転化型防錆剤『ラスクリアNEO』 製品画像

    黒錆転化型防錆剤『ラスクリアNEO』

    従来品の”ラスクリア”からリニューアルした黒錆転化型防錆剤をご紹介しま…

    『ラスクリアNEO』は、鉄筋の赤錆を防錆黒皮被膜に転化する防錆剤です。 水溶性液体で、引火性がなく、塗布作業性が良好。赤錆と反応して 電気化学的に不活性な黒皮被膜を形成し、長期の防錆効果を発揮します。 2工数→1工数と工数の削減ができ、通常塗装のケレンやブラストが省けます。 また、当製品を塗布した鉄筋のコンクリートとの付着応力度は優れています。「無塗布鉄筋に対する最大付着応力度 ...

    メーカー・取り扱い企業: 信越産業 株式会社

  • NETIS登録製品 鉄筋用防錆剤『サムテック スーパーサビコン』 製品画像

    NETIS登録製品 鉄筋用防錆剤『サムテック スーパーサビコン』

    ハケ塗りで簡単施工が可能な鉄筋用防錆剤!コンクリート打設時にサビ止め剤…

    『サムテック スーパーサビコン』は、従来の鉄筋養生と全く異なり、必要箇所にハケ塗りするだけの簡単な施工でサビ止め作業ができる鉄筋用の特殊サビ止め剤です。コンクリート打設時にサビ止め剤を除去せず、そのままコンクリート打設が可能です。 【特長】 ■塗布したままコンクリートを打設できる ■刷毛、ローラーで簡単施工 ■速乾性で薄い被膜を形成 ■熱膨張による鉄筋の収縮に追随し破れない ■防錆...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社TOAシブル

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【NETIS登録番号 KT-150090-VR】 『ペイントガードCV』は、塗料の中に繊維を配合することにより本来もっている防食機能に加え、コンクリート剥落防止機能をプラスした工法です。 劣化抑制と剥落防止に特化して開発した当工法は、老朽化したRC構造物に対して他の工法より低コストで施工することが可能です。 優れた施工性により、従来工法に比べ少ない作業工程でスピーディな施工が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 犠牲陽極材『パッチガード』【※内部挿入型】 製品画像

    犠牲陽極材『パッチガード』【※内部挿入型】

    鉄筋コンクリート構造物内部鋼材の腐食を抑制する「内部挿入型」の犠牲陽極…

    『パッチガード』は、鉄筋コンクリート構造物内の鋼材腐食を抑制する犠牲陽極材です。 従来型とは異なり、マクロセル腐食のリスクが高い既設コンクリート側へ設置するため、埋め戻し材の品質による影響を受けにくく、はつり量を低減し、埋め戻...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • シェルトクリヤⓇ 製品画像

    シェルトクリヤⓇ

    打放しコンクリート本来の風合いそのままに二酸化炭素、水、塩化物イオンな…

    【概要】  シェルトクリヤⓇは、打放しコンクリート面本来の意匠性を保持したまま、表面を透明な保護塗料でコーティングすることができます。  コンクリート構造物の耐久性を向上させることで、長寿命化に貢献する材料です。 ■躯体の保護効果  コンクリートの劣化原因である二酸化炭素、水、塩化物イオン等の劣化因子の侵入を遮断し、中性化の進行や鉄筋の腐食を防止することができます。 ■保護効果の持続...

    • MicrosoftTeams-image (21).png
    • MicrosoftTeams-image (20).png
    • クリヤ塗布.jpg
    • カラークリヤ塗布.jpg
    • 吹付.jpg
    • 基本性能.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • セメント系防錆材、下地調整材「ナイトコートCR500」 製品画像

    セメント系防錆材、下地調整材「ナイトコートCR500」

    塩害や中性化により腐食した鉄筋の防錆材およびコンクリート下地調整材です…

    ナイトコートCR500は塩害や中性化により腐食した鉄筋の防錆材およびコンクリート下地調整材です。セメント系のパウダーと特殊エマルジョンを混練することで、高い防錆性を有するセメント系下地調整が得られます。 ハケまたはリシンガン等で鉄筋表面および下地コンクリートはつり面に施工して下さい。 ...【用途】 コンクリート構造物の補修時に露出された鉄筋および 下地コンクリートはつり面。また、ALC、...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 防錆剤 「インタームLN」ー亜硝酸リチウム 製品画像

    防錆剤 「インタームLN」ー亜硝酸リチウム

    亜硝酸リチウムを主成分とした鉄筋コンクリート用防錆剤です。

    「インタームLN」は、亜硝酸リチウムを主成分とした鉄筋コンクリート用防錆剤です。モルタルやコンクリートに混和することで、亜硝酸イオンが浸透し鉄筋の腐食を抑制します。劣化したコンクリート構造物の鉄筋防錆に適しています。...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』 製品画像

    コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』

    特許・NETIS登録済!コンクリート構造物の長寿命化を実現する新技術・…

    『IPH工法』は、スプリング式注入器を使用し安定した圧力を維持しつつ 独自開発の「空気抜き」の技術でクラック内のエポシキ樹脂を 置換することで、微細なクラックまで充填させる斬新な工法です。 内部推進度30cm以上、0.1mm以下の隙間への注入ができ、 劣化コンクリートの体力回復と増強を同時に実現。 また、従来技術に比べ30%コスト縮減を実現し 30年以上のライフサイクルコストで...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • 水性アスファルト系打継止水剤『オプティNシール』 製品画像

    水性アスファルト系打継止水剤『オプティNシール』

    浸水・漏水防止に!ベタ基礎打継部からの水とシロアリの侵入を防ぐ防蟻止水…

    『オプティNシール』は、ベタ基礎打継部からの水の浸水防止用の 水性アスファルト系打継止水剤です。 ペースト状なので、どんな下地にも隙間なくシール施工が可能。 有機溶剤を使用していないので毒性も引火性もありません。 また、単独で使用できるので施工時間が短縮できるほか、 鉄筋の防錆効果もあります。 【特長】 ■打継部からのシロアリの侵入防止と防除に ■有機溶剤を使用していな...

    メーカー・取り扱い企業: ダイナガ株式会社

  • 水溶性防錆剤『スチールバリア』 製品画像

    水溶性防錆剤『スチールバリア』

    鉄筋加工、配筋作業、コンクリート打設までの鉄筋の防錆に!6タイプをご用…

    『スチールバリア』は、用途別に6タイプ(水系5、溶剤系1)を 取り揃えた水溶性防錆剤です。 火災予防や環境安全性を重要視する都市圏、食料生産地(農業・畜産業・漁業)、 密閉状態の工場内・トンネルでの施工には、スチールバリア水系をお奨めします。 【ラインアップ】 ■タイプI(水系)  ・短期の一時防錆、屋内保管材の防錆 ■W-100(水系)  ・一般的な用途、環境配慮のニーズ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • コンクリート用接触媒質 ソニコート『Eシリーズ』 製品画像

    コンクリート用接触媒質 ソニコート『Eシリーズ』

    超音波探傷の接触媒質には”ソニコート”を 鉄筋、配管等の位置測定や、…

    『Eシリーズ』は、コンクリート構造物の超音波診断用の接触媒質です。 水溶性の「EL」と「E」の2品種をご用意。 コンクリート、モルタルの粗い面でも超音波の伝達がよく、 低粘度と高粘度のタイプがあり、幅広く適応が可能です。 版厚測定や内部の空隙の大きさ、ひび割れ深さの測定等に用いられます。 【特長】 ■コンクリート、モルタルの粗い面でも超音波の伝達がよい ■低周波数から...

    メーカー・取り扱い企業: 大陽日酸ガス&ウェルディング株式会社

  • 防錆塗料『スチールバリア』 製品画像

    防錆塗料『スチールバリア』

    鉄筋加工~配筋作業~コンクリート打設までの鉄筋の防錆に!

    『スチールバリア』は、コンクリート埋設用異形鋼棒、埋め込み金具用に 開発された一次防錆塗料です。 塗布埋設後もコンクリート引抜き強度が低下し難いのが特長です。 用途別に4タイプ(水系3、溶剤系1)を取り揃えております。 【ラインアップ】 ■タイプI ■W-100 ■タイプII ■線材用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...【姉妹...

    メーカー・取り扱い企業: 日本化学塗料株式会社

  • 業務用の錆・ウロコ・尿石・エフロ洗浄剤 R55 製品画像

    業務用の錆・ウロコ・尿石・エフロ洗浄剤 R55

    頑固な錆、鏡のウロコ、尿石、コンクリートのエフロを、化学変化で簡単に素…

    ホルスの酸性洗浄剤R55は、頑固な錆やさび汚れ、鏡のガラスのウロコや尿石、コンクリートのエフロを化学変化で簡単に素早く除去、強酸性でも安全な人にやさしい業務用の錆・ウロコ・尿石・エフロ洗浄剤。 食用の正リン酸が主成分でPh1の強酸性液だが、毒性無しの安全無害、不燃性でガス発生も無く、素手で触れる人にやさしいさび取り剤。 さび止め効果があるので、使用後すぐ錆始める製品と違い、じっくり防錆...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホルス

  • コンクリート防水『シッカリートシリーズ』 製品画像

    コンクリート防水『シッカリートシリーズ』

    シラン・けい酸塩の表面含侵工法!水よりも深くコンクリートに浸透するよう…

    『シッカリートシリーズ』は、シラン・けい酸塩の表面含侵工法で コンクリート防水が可能な製品です。 「シッカリート改質用」は水の分子よりも小さく、浸透助剤の効果で表面張力が 小さくなっているため水よりも深くコンクリートに浸透するよう設計。 コンクリートの耐久性や防水機能を高めると同時に鉄筋の防錆効果が期待できる 亜硝酸リチウムを配合しています。 他に「シッカリート吸水防止用」...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土屋建設

  • コンクリート・レンガ・鉄さび等浸透固化材『かため太郎』 製品画像

    コンクリート・レンガ・鉄さび等浸透固化材『かため太郎』

    NETIS登録!「シュッ!」とひと吹き一手間効果をご提案します。

    『かため太郎』は、コンクリート、レンガ構造物及び無機系素材の風化防止や脆弱層の表層強度向上するために開発された一液型エポキシ樹脂系浸透性固化材です。 対象物に含まれる水分や空気中に存在する湿気の作用でエポキシ樹脂が硬化する潜在性硬化剤を配合しているため、乾燥面だけでなく、湿潤面でも使用でき、効果を発揮します。 腐食した露出鉄筋の錆の進行抑制処置を兼ねる防錆スプレーとしても利用でき、広範囲にご利...

    メーカー・取り扱い企業: せいさ工材株式会社

  • シラン系表面含浸材『ニュースパンガードシリーズ』 製品画像

    シラン系表面含浸材『ニュースパンガードシリーズ』

    【価格に自信あり】コンクリート構造物の劣化防止と予防保全!ジェル状のた…

    『ニュースパンガードシリーズ』は、刷毛等で塗るだけの1液性反応性 シラン系表面含浸材です。 コンクリートの表面から内部に浸透し、シリコーンポリマーの 保護層を形成し、透水・吸水を防止。鉄筋を保護します。 また、コンクリート内部に含浸した保護層は長期耐久性を有し、 実構造物による20年以上の耐久性を確認しています。 【特長】 ■作業が簡単 ■シリコーンポリマーの保護層を形...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 防錆剤『ラストガード』 製品画像

    防錆剤『ラストガード』

    塗膜を取らずに生コンを打設できる防錆剤

    『ラストガード』は、棒鋼の伸縮に対してクラックを生じることなく、 十分に防錆力を発揮するコンクリート用棒鋼の防錆剤です。 『ラストガード』の塗膜は、生コンクリートのアルカリで完全に分解されて 消滅するので、棒鋼と生コンクリートとの付着力に関しての懸念はありません。 【特長】 ■速乾性なので鉄筋への密着性に優れている ■防錆効果は約5~7ヶ月間(※環境や状況により異なる) ■塗...

    メーカー・取り扱い企業: ホットケミカル株式会社

  • 鋼構造物の塗り替え用防錆材「アンダーフィックス」 製品画像

    鋼構造物の塗り替え用防錆材「アンダーフィックス」

    薄い塗膜の下に安定した不動態被膜を形成!錆深層部に潜む腐食を助長する物…

    ■薄い塗膜の下に安定した不動態被膜を形成 強アルカリ雰囲気であるコンクリートの中の鉄筋表面にできる不動態被膜は、鉄筋を錆から守ります。アンダーフィックスを塗布した鋼材の表面にも、同様な安定した不動態被膜が形成されます。 ■錆深層部に潜む腐食を助長する物質を吸着 飛来塩分に含まれる塩化物イオン、酸性雨に含まれる硫酸イオンはなかなか除去できません。 アンダーフィックスに含まれる「粉末防錆材」は、腐食...

    メーカー・取り扱い企業: アサヒボンド工業株式会社

  • 断面修復工法用亜硝酸リチウム40%水溶液『PSL-40』 製品画像

    断面修復工法用亜硝酸リチウム40%水溶液『PSL-40』

    鉄筋の不動態被膜の回復・生成を行い防錆効果を発揮します!

    『PSL-40』は、ポリマーセメントモルタル系断面修復材に混入することを 目的とした断面修復工法用亜硝酸リチウム40%水溶液です。 水溶液中に含まれる亜硝酸イオンが、鉄筋周囲の不動態皮膜を再生。 塩害や中性化によって劣化したコンクリート構造物に対して 優れた効果を発揮します。 【特長】 ■亜硝酸リチウム成分を40%含有した高濃度型水溶液 ■躯体の劣化修繕を行う無機系水溶液 ...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

  • エコライフボード 製品画像

    エコライフボード

    内装下地付き型枠兼用断熱材。高い断熱性能による室内環境の大幅向上と、施…

    「エコライフボード」は、厚さ50mmのビーズ法ポリスチレンフォーム(EPS)の断熱材とスタット(縦枠)とを組み合わせた、主にRC造の住宅、マンション等の壁を作るために使用される建材である。軽量なEPS断熱材は型枠も兼ねているので、コンクリート打設後は支保工を外すだけで断熱工事(RC内断熱)が完了する。また、断熱材に接着したスタットが内装下地にもなっていて、石膏ボードを直接取り付けられるほか、パネル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヒーローライフカンパニー

  • 水性無機系防錆塗料『I・R COAT』 製品画像

    水性無機系防錆塗料『I・R COAT』

    主材、トップコートの補修が容易!揮発性有機溶剤を極限に抑えた環境配慮型…

    水性無機系防錆塗料です。 刷毛、ローラー施工で速乾性があり、省工程化により作業性をアップ。 特殊ポリマー配合による塗膜柔軟性向上、鋼材の振動・伸縮の追従が可能です。 塩止め擁壁の鉄筋コンクリート部材の鉄部や溶鉱炉架線など過酷な条件での 実績がございます。 【特長】 ■環境配慮 低VOC ■経済性 省工程 ■補修性向上 ■アルカリ性 ■耐火性 ■防錆効果 ※詳...

    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_15.png
    • image_18.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 瀧上工業株式会社

  • 硬化促進用コンクリート混和剤「コンプラストNC」ー非塩化物系  製品画像

    硬化促進用コンクリート混和剤「コンプラストNC」ー非塩化物系 

    非塩化物系のコンクリート硬化促進剤です。冬期の低温時における凝結や強度…

    「コンプラストNC」は、非塩化物系のコンクリート硬化促進剤です。冬期の低温時における凝結や強度発現に優れています。塩化物は含まれていないため、鉄筋腐食もありません。...【特長】 ■ 優れた強度発現 ■ 凍結による強度不足の低減 ■ 減水効果 ■ 一切の塩化物なし ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 内部圧入・低圧注入用亜硝酸リチウム『プロコン40』 製品画像

    内部圧入・低圧注入用亜硝酸リチウム『プロコン40』

    内部圧入工法・ひび割れ注入工法においてより浸透拡散するように改良された…

    『プロコン40』は、中性化、アルカリシリカ反応(ASR)によって 劣化したコンクリート構造物を効果的に補修することを目的とした 内部圧入・低圧注入用亜硝酸リチウムです。 従来の亜硝酸リチウム製品に比べ、コンクリート中で優れた 浸透性・拡散性を発揮します。 【特長】 ■浸透性に優れる ■拡散性に優れる ■ASR膨張を抑制 ■塩害や中性化による鉄筋腐食を抑制 ※詳しくは...

    メーカー・取り扱い企業: 福徳技研株式会社

  • 防錆材『MIGHTY マイティ CF』の特長 製品画像

    防錆材『MIGHTY マイティ CF』の特長

    油性分を除く全ての母材に接着可能な防錆材!5つの特長で建造物を守ります…

    『MIGHTY マイティ CF』は、鋼構造物や鉄筋コンクリート構造物を 様々な環境下から守る防錆・防食性、補修・補強性、接着性に優れた 環境に優しい無機質塗料です。 付着力の強い塗膜で、長期間にわたり食害や錆を防ぐほか、油性分を除く 全ての母...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネキチ

  • 1液型ウレタン外壁化粧防水材『WSコート・ゼロ』 製品画像

    1液型ウレタン外壁化粧防水材『WSコート・ゼロ』

    新環境対応型!特定化学物質無配合で建物を長期間いきいきと保ちます

    『WSコート・ゼロ』は、長年のウレタン技術の蓄積を基に、 独自に開発した画期的な1液型のウレタンゴム系壁化粧防水材です。 水は通しませんが水蒸気を通しますので、下地中の水分による塗膜の 膨れ・はがれを防ぎ、建物内側の結露や力ビの発生を防ぎます。 また、コンクリートの中性化、鉄筋等の発錆の防止にも役立ち、 建物の耐久性を向上します。 【特長】 ■特定化学物質を含まない ■...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 補修、補強塗料『セラBジョイント』 製品画像

    補修、補強塗料『セラBジョイント』

    ワンステップ補修、補強、防水コート!プライマーなしでコンクリート、鉄筋…

    『セラBジョイント』は、防水、防錆機能のある特殊樹脂にセラビーズ バルーンを配合した防水、防さび機能付き補修、補強塗料です。 プライマーなしでワンステップで補修、補強ができるため、大幅な 工期短縮が可能。強力な接着力を長期に保持し、コールド・ジョイントを 発生させません。 密着性、成形性がよく軽量なので天井や垂直面での作業性が良好で、 塩害や薬品に強く(PH2~14)、耐候性に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社 浩生 株式会社 浩生

  • 防錆材『MIGHTY マイティ CF』 製品画像

    防錆材『MIGHTY マイティ CF』

    土木工事からビル建築、配管等に至るまで、様々な用途に対応!環境に優しい…

    『MIGHTY マイティ CF』は、鋼構造物や鉄筋コンクリート構造物を 様々な環境下から守る防錆・防食性、補修・補強性、接着性に優れた 環境に優しい無機質塗料です。 耐熱温度360度~マイナス150度という広い温度特性も兼ね備えているほか、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カネキチ

  • 犠牲陽極材「ガルバシールドXP4」ー腐食抑制型(鉄筋防錆型対応) 製品画像

    犠牲陽極材「ガルバシールドXP4」ー腐食抑制型(鉄筋防錆型対応)

    塩害、中性化などによるコンクリート劣化時に電気化学的に腐食抑制および鉄…

    「ガルバシールドXP4」は、高い防食性能を維持できる亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材で形成される犠牲陽極材です。XPシリーズで最上位の防食性能を有します。長期的な犠牲陽極材の防食性能は亜鉛量だけでなく、バックフィル材(亜鉛促進剤)の鉄筋に対する品質(塩化物、臭化物を含まない)も非常に重要な役割を担います。...【特長】 ■ 特許技術 & 20年の実績 ■ 防食性能 亜鉛形状と高アルカリ性...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 犠牲陽極材「ガルバシールドXP2」-腐食抑制型(鉄筋防錆型対応) 製品画像

    犠牲陽極材「ガルバシールドXP2」-腐食抑制型(鉄筋防錆型対応)

    塩害、中性化などによるコンクリート劣化時に電気化学的に腐食抑制および鉄…

    「ガルバシールドXP2」は、高い防食性能を維持できる亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材で形成される犠牲陽極材です。長期的な犠牲陽極材の防食性能は亜鉛量だけでなく、バックフィル材(亜鉛促進剤)の鉄筋に対する品質(塩化物、臭化物を含まない)も非常に重要な役割を担います。...【特長】 ■ 特許技術 & 20年の実績 ■ 防食性能 亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材により長期的に安定した防食が...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 犠牲陽極材「ガルバシールドXPT」-鉄筋防錆型(マクロセル抑制) 製品画像

    犠牲陽極材「ガルバシールドXPT」-鉄筋防錆型(マクロセル抑制)

    塩害、中性化などによるコンクリート劣化時に電気化学的に鉄筋防錆を行いま…

    「ガルバシールドXPT」は、高い防食性能を維持できる亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材で形成される犠牲陽極材です。従来のXP形状を改良し施工性を向上させています。また、長期的な犠牲陽極材の防食性能は亜鉛量だけでなく、バックフィル材(亜鉛促進剤)の鉄筋に対する品質(塩化物、臭化物を含まない)も非常に重要な役割を担います。...【特長】 ■ 特許技術 & 20年の実績 ■ 防食性能 亜鉛形状と...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

1〜35 件 / 全 35 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >