• 高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』 製品画像

    高密度ポリエチレン製フレキシブル配管『UPP 2重配管』

    PRトレンチ不要で燃料配管埋設コストを大幅に削減!高耐圧で腐食・電食なし。…

    『UPP 2重配管』は、ライナー付きの一次管と保護管があらかじめ組み込まれた、 高密度ポリエチレン樹脂製のフレキシブル配管です。 使用する長さに応じて切断でき、基本的には土中埋設部分での配管接続が不要。 接続時にも漏洩リスクの少ない、継手不使用の「電気融着接合」を採用しています。 腐食、電触がなく、埋設でも安心の高耐圧で、ガソリンやアルコール混合燃料の 吸収や浸透にも優れた耐性を...

    メーカー・取り扱い企業: P&Dジャパン株式会社

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • 土木構造物向けSA級継手『EPジョイント-SA』 製品画像

    土木構造物向けSA級継手『EPジョイント-SA』

    短時間で接合可能な機械式鉄筋継手

    ねじ節の鉄筋同士をカプラーで接合する高性能な機械式継手工法です。 カプラーを用いることで、施工手間を抑えることができ、 技量や天候に左右されないため、工程日数の削減が可能です。 【評定・評価】 ■(一財)土木研究センター継手性能評価  性...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • 継手『Lジョイント』 製品画像

    継手『Lジョイント』

    講習を受けるだけで誰でも施工可能!天候に左右されず作業でき工期短縮が図…

    『Lジョイント』は、ねじピッチのズレを吸収できる機械式継手です。 固定された鉄筋同士やエポキシ樹脂塗装鉄筋の接合が容易。 無機グラウト(ONIグラウトS)、有機グラウト(ONIボンド)どちらも 充填可能です。 熟練工や技能工を必要とせず、技...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • 鉄筋継手『ナットレスジョイント』 製品画像

    鉄筋継手『ナットレスジョイント』

    ロックナット・トルクレンチ等の部品や工具が不要!耐火性に優れた「無機グ…

    『ナットレスジョイント』は、主に建築物件の柱・梁に使用する継手です。 耐火性に優れた無機グラウトを注入するタイプ。専用の無機グラウトを 注入するだけで継手性能を確保できます。 ロックナット・トルクレンチ等の部品や工具が要らず、接合作業が容易で、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • 打継ぎ継手『ロックジョイント』 製品画像

    打継ぎ継手『ロックジョイント』

    打継ぎ側の鉄筋露出がないため施工性向上!グラウド式はトルク後のトルク固…

    『ロックジョイント』は、基礎、地中梁、連壁、後施工開口部などの 打継ぎに適した機械式継手です。 固定方式は、トルク式とグラウト式(無機・有機)の3タイプ。 グラウド式はトルク後のトルク固定が不要です。 コンクリート打継部に鉄筋露出がないため、配筋が容易にでき、 施工性改...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • 鉄筋継手『EPジョイント』 製品画像

    鉄筋継手『EPジョイント』

    二液性のカートリッジを採用しているため練る手間が不要!天候の影響が少な…

    『EPジョイント』は、ロックナットを必要としない為、スピーディーな 施工が可能な鉄筋継手です。 施工性に優れた有機グラウトを注入するタイプ。二液のカートリッジを 採用しており、二液吐出時にスタティックミキサー内で混合される為、 練り混ぜ作業が不要です。 熟練工や技能工を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • オニプレート定着工法 製品画像

    オニプレート定着工法

    鉄筋端部折り曲げ定着に代わる機械式定着工法!施工性が大幅に改善します!…

    当工法は、従来の鉄筋端部折り曲げ定着に代わる建築構造物向けの 機械式定着工法です。 機械式継手と併用することで省力化に寄与。ネジonicon端部に オニプレート定着板を取り付け、グラウトで固定するタイプです。 側方注入型(貫通型)から後方注入型(閉鎖型)への変更時、 入れ替えを必要...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

  • FRIP定着工法 製品画像

    FRIP定着工法

    配筋作業が速くて簡単!シンプルでコストパフォーマンスに優れた摩擦圧接工…

    の摩擦圧接機による接合のため、安定した品質を確保できるほか、 柱梁接合部の混雑を緩和し、施工性の大幅改善、工期短縮をサポートします。 【特長】 ■竹節・ねじ節を問わない定着工法 ■機械式継手と併用可能で労務を省力化 ■折り曲げ定着が不要なため配筋作業が速くて簡単 ■摩擦圧接により接合部の品質が安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤製鐵所

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR