• ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • FCRライナー工法(標準タイプ)【FCR工法協会】 製品画像

    FCRライナー工法(標準タイプ)【FCR工法協会】

    300m以内に施工車が近接できれば補修可能

    FCR工法協会では鉄道排水設備(伏び、伏せび、伏樋)のカメラ調査の状況により伏びの補修を行なう場合には、FCRライナー工法(標準タイプ)を使用します。 伏び補修専用工法の開発により、下水道用の工法をそのまま利用していた従来の補修での問題点が解決できました。 損傷した伏びを補修し、土砂の流入を止め陥没事故の発生を防ぎます。 ※詳しくはPDFダウンロードまた...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • FCR水路再生モルタルライニング工法【FCR工法協会】 製品画像

    FCR水路再生モルタルライニング工法【FCR工法協会】

    水路の補修

    FCR水路再生モルタルライニング工法は、コンクリート水路の摩耗や浸食をうけた躯体表面に高耐久性を有するポリマーセメントモルタルを塗布し、平滑性、水密性などの機能の回復・向上を図る工法です。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。...【特長】 1.コンクリート水路に生じる様々な摩耗・断面欠損に適用でき、粗度係数の改善  が可能 2.湿潤面用エポキシ樹脂系プ...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 伏び爺さんの伏び講座【FCR工法協会】 製品画像

    伏び爺さんの伏び講座【FCR工法協会】

    伏び爺さんが鉄道排水設備(伏び、伏せび、伏樋)の基本を分かりやすく教え…

    FCR工法協会は、伏び爺さんが鉄道排水設備(伏び、伏せび、伏樋)の基本を教えてくれる「伏び講座」開設しました。 調査や修繕方法を分かりやすく説明しています。 伏び爺さん曰く、「わしは鉄道を建設した時に農業用水を流すために線路下に布設された横断管路だ。若い頃は力いっぱい重い車両、線路を線路下から支えていたが、年をとるにつれ、物をつまらせたり、線路脇に大きな穴をあけてしまったりで、迷惑ばかりかけていた...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 管路・水路管維持管理【FCR工法協会】 製品画像

    管路・水路管維持管理【FCR工法協会】

    管路・水路管維持管理事例

    FCR工法協会は管路水路関連事業として車両センター/車両工場内排水管補修、駅構内排水管補修、トンネル内排水管補修、線路下空洞探査、センタードレーンしゅんせつ・調査・補修、送水管補修、水路底版補修、開水路漏水補修、目地補修、各種ピットしゅんせつ、給電・配電・信号・通信ケーブル用管路しゅんせつ・調査・補修等を行っています。その事例をご紹介します。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 伏びの重要性 鉄道伏び維持管理事業「FCR工法」とは 製品画像

    伏びの重要性 鉄道伏び維持管理事業「FCR工法」とは

    伏びとは何なのか。なぜ伏びの維持管理が必要なのかお答えします!

    【伏びとは】  伏びとは鉄道を建設した時に主に農業用水を流すために線路の下に  布設された横断管路を言います。  明治38年から伏びの布設が始まりました。  伏びの種類は陶管、ヒューム管、コンクリート管などがあります。  古い伏びには主に陶管が用いられており、現在でも伏びのうち50%が  陶管です。 【維持管理の必要性】  経年劣化などの原因で伏びにひび割れ・破損して伏び内...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 伏びとは【FCR工法協会】 製品画像

    伏びとは【FCR工法協会】

    伏び(ふせび)とは

    伏び(ふせび)とは、鉄道建設時に主に農業用水を流すために布設された横断管路です。 古くは陶管が用いられており、建設後100年近くも経った陶管の伏びが50%を占めています。 伏びのひび割れ等により、伏び内へ土砂が流入してしまうと路盤に空洞が発生し線路陥没の原因となります。 大規模事故の原因となる伏びの欠陥の発見・補修は、安全で安定した輸送を確保する上で必要不可欠です。...鉄道路盤下の伏び...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • エポキシ樹脂系注入接着剤『ショーボンドグラウト』 製品画像

    エポキシ樹脂系注入接着剤『ショーボンドグラウト』

    【価格に自信あり】多少の外力や衝撃・振動にも追従!接着性・床版との一体…

    『ショーボンドグラウト』は、土木建築用注入接着剤として、 強力な接着力をもつ2液混合型のエポキシ樹脂接着剤です。 鉄筋やアンカーボルトの埋込み接着、景勝地の岩に みられる風化による欠落やはく落の防止等に使用。 また、床版補強における鋼板接着工法や縦げた増設補強工法に、 注入用接着剤として長年使用され、その接着性・床版との一体化に 定評があります。 【特長】 ■エポキシ樹...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 一材型ポリマーセメント系断面修復材『RP310G』 製品画像

    一材型ポリマーセメント系断面修復材『RP310G』

    【価格に自信あり】アクリル系粉末ポリマーを既調合!耐久性 、耐候性に優…

    『RP310G』は、SSI工法対応の充填工法用一材型ポリマーセメント系 断面修復材です。 特殊繊維で補強されており、ひび割れ、はく離、はく落に対して充分な抵抗性を発揮。 また、下地に対する付着耐久性に優れ、物性は長期にわたって 安定しており、耐久性、耐候性に優れています。 【特長】 ■塩分吸着剤を添加し、外部からの塩化物イオンの浸透を抑制 ■グラウトミキサーで練り混ぜるタ...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 湿潤面用エポキシ樹脂系接着剤『WBシール』 製品画像

    湿潤面用エポキシ樹脂系接着剤『WBシール』

    【価格に自信あり】優れた耐久性・耐水性!当社が取扱う土木建築用の接着剤…

    『WBシール』は、湿潤したコンクリート・モルタル・鋼板などに 強力に接着します。 主剤と硬化剤に分かれており使用時に、2:1の重量比割合で配合。 コンクリート表面が湿潤している場合のシール材や、漏水した トンネル覆工コンクリートの鋼板接着補強工法のシール材と いった用途があります。 【特長】 ■湿潤したコンクリート・モルタル・鋼板などに強力に接着 ■優れた耐久性・耐水性...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • 伏び爺さんの伏び講座「伏びの概要」 製品画像

    伏び爺さんの伏び講座「伏びの概要」

    伏び爺さんが教える伏び講座  伏び維持管理についてわかりやすくお教え…

    わしは伏び爺さん。 鉄道を建設した時に農業用水を流すために線路下に布設された横断管路じゃ。 生まれは明治38年 現在113才。生まれも育ちも長野県。 伏びの概要についてお話するぞ。 ...わしは伏び爺さんじゃ。 若い頃は力いっぱい重い車両、線路を線路下から支えていたが、年をとるにつれ、物をつまらせたり、線路脇に大きな穴をあけてしまったりで迷惑ばかりかけておった。 FCR元年(平...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

  • FCRガラスライナー工法【FCR工法協会】 製品画像

    FCRガラスライナー工法【FCR工法協会】

    破損した鉄道排水設備(伏び、伏せび、伏樋)の補修

    カメラ調査の状況により破損した伏びの補修を行う場合は、「FCRガラスライナー工法」を使用します。 伏び補修専用工法の開発により、下水道用の工法をそのまま利用していた従来の補修での問題点が解決できました。 損傷した伏びを補修し、土砂の流入を止め陥没事故の発生を防ぎます。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお気...

    メーカー・取り扱い企業: FCR株式会社

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR