• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 3mmピッチ工程表示板システム 製品画像

    3mmピッチ工程表示板システム

    PR建設現場の安全をサポート!建設現場の熱意・雰囲気・風格が上がります

    『3mmピッチ工程表示板システム』は、高輝度・高精細のLEDモジュール 搭載で、高解像度の映像表現が可能な工程表示版です。 オプション機能として本体の一部改造と騒音・振動センサの追加接続で、 現場の騒音・振動指数を表示することが可能。 レンタルや出張デモにも対応可能で、ソフトウェアの使用方法を レクチャーいたします。ぜひお問合せください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただく...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東和技研 京都事業所

  • 城かべ屋根しっくい 製品画像

    城かべ屋根しっくい

    そのまま外部に使える!銀杏草の炊きのりで作った、本格派練りしっくい

    『城かべ屋根しっくい』は銀杏草の炊きのりで作った、本格派練りしっくいです。 日本の風土で培われ、親しまれた炊きのりしっくいを屋根、中塗用に 固練り、手軽に使えるパックにしました。 練り状なので、現場での面倒な作業は一切不要。 また、太めのマニラスサと南京スサをふんだんに使用しています。 【特長】 ■練り状なので、現場での面倒な作業は一切不要 ■太めのマニラスサと南京スサを...

    メーカー・取り扱い企業: 田川産業株式会社

  • 【解説資料】外装上塗り用漆喰『漆喰くるむ』漆喰のポイント解説資料 製品画像

    【解説資料】外装上塗り用漆喰『漆喰くるむ』漆喰のポイント解説資料

    防カビ性と防藻性に優れた外装上塗り用漆喰!今回、漆喰くるむ 外&外鏝押…

    当資料は外装上塗り用漆喰『漆喰くるむ 外&外鏝押さえ』を例にあげながら、漆喰で解決できる 住宅空間でのお悩みを数字やイラスト、分析データを用いて解説しています。 壁材を選定する際に気になる方が多い、『防カビ性と防藻性』、『遮熱性[高日射反射]』 『施工性』、『硬化物性』、『乾燥スピード』ではないでしょうか。 『漆喰くるむ 外&外鏝押さえ』は、優れた防カビ性と防藻性をもった外装上塗り...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プラスター株式会社 本社・工場

  • 下塗り用樹脂プラスター『マルチベース』 製品画像

    下塗り用樹脂プラスター『マルチベース』

    工期の短縮が可能!漆喰・珪藻土・砂壁など、各種仕上げ材の下塗り材として…

    『マルチベース』は、広範な下地材・塗り壁仕上げ材に適応する 樹脂プラスターです。 石膏プラスターボード・合板・コンクリート・モルタルいずれの 下地にも塗れ、漆喰・珪藻土・砂壁など、各種仕上げ材の下塗り材 として使用できます。 また、マルチベースだけで、ボードジョイント処理から下塗りまで 施工が可能。適度な水引き調節が、仕上げのムラをなくします。 【特長】 ■広範な下地材...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プラスター株式会社 本社・工場

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR