• 断熱材では防ぎきれない「太陽からの輻射熱」を約97%カット 製品画像

    断熱材では防ぎきれない「太陽からの輻射熱」を約97%カット

    折板屋根の上から施工する特許工法【スカイ工法】とは

    断熱材では防ぎきれない「太陽からの輻射熱」を約97%カット。 『スカイ工法』は、折板屋根の上から遮熱シートを施工する特許工法です。 【スカイ工法の特長】 ■夏場の室内温度が約11℃低下(実験結果による最大温度差) ■冷房費の節約、在庫商品の劣化防止、作業環境の改善に貢献 ■作業者の技量や施工時の天候に左右されず、安定した遮熱効果を発揮 ■雨漏りにも有効です ■風速40mの強風でも遮熱シートが剥が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さ対策には「サーモバリア」

  • LLH外断熱通気層システム(乾式外断熱工法) 製品画像

    LLH外断熱通気層システム(乾式外断熱工法

    多様な素材とデザイン性豊かなLLH外断熱通気層システム。高い安定性と強…

    当社は、アルミ建材メーカーとして笠木・水切の製品ノウハウから雨仕舞を 得意とし、2003年に乾式外断熱工法「LLH外断熱通気層システム」を開発しました。 外断熱工法は、室内の温熱環境を改善すると共に、建物躯体を日射や 外気温・風雨から保護し、建物の長寿命化を実現いたします。 外断熱には断...

    • LLH支持金物.jpg
    • LLHカタログマトリック図_乾式a.gif
    • drybrick.jpg
    • 石貼りa.jpg
    • アルミパネル.jpg
    • 木貼り.jpg
    • シェルゼ千駄木.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」 製品画像

    断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」

    【事例集進呈】断熱施工のプロが責任施工!手の届かない隅部の充填も可能。…

    設計通りの断熱性能を長期に渡り発揮するためには、性能劣化しない断熱材の素材品質と隙間なく断熱施工出来る施工方法・腕が必要です。 「デコスドライ工法」は、JIS認証品である綿状のセルロースファイバー断熱材デコスファイバーを吹き込むことにより、断熱欠損を生じない乾式吹き込み工法です。 この断熱施工は、デコスドライ工法施工代理店の認定資格を持った断熱施工技術者が責任施工で担います。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 防蟻性能を持つ基礎外断熱工法『TBボード工法』 製品画像

    防蟻性能を持つ基礎外断熱工法『TBボード工法』

    木造建築の床下環境をシロアリと結露から守る!施工も容易な画期的建材

    フジ化成工業の『TBボード工法』は、優れた防蟻性を有する 木造住宅の基礎外断熱工法です。 基礎外断熱工法は、基礎の耐久性能の増大をはじめ、床下温熱環境の向上、 施工の省力化が図れるなど、メリットがあります。 また、防蟻性能も備えることで従来の基礎外断熱工法の弱点で...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 鉄筋コンクリート乾式外断熱工法『ガンバリ工法』 製品画像

    鉄筋コンクリート乾式外断熱工法『ガンバリ工法』

    型枠・断熱・外部化粧工事が1度にできて施工スピード3倍!無足場で狭小地…

    『ガンバリ工法』は、アルミ化粧板付断熱型枠「ガンバリボード」を 使用することで、型枠工事と同時に断熱・外部化粧工事まで行なえる外断熱工法です。 安全対策用具「ボードスタンド」の活用により無足場工法に対応でき、 狭小地でも面積を最大限に活用した施工が可能です。 断熱材に厚さ60mmのEPS断熱材を用いているほか、施工後...

    • サブ01.jpg
    • サブ02.jpg
    • サブ03.jpg
    • サブ04.jpg
    • サブ05.jpg
    • サブ06.jpg
    • サブ07.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 元旦ビューティ工業株式会社 本社、東北支店、神奈川支店、東京支店、名古屋支店、大阪支店、中四国支店、九州支店

  • 高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』 製品画像

    高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』

    すべての材質は無溶剤系の材質で構成!「複合防水層」と「高耐久遮熱トップ…

    『HP-LCC防水工法』は、原則的に機械吹付け施工による3層構造です。 第1層はゴム化改質アスファルトシート(自着型)、第2層はスプレーウレタン防水材(1.5kg/m2)、または高物性ウレタン防水材(2.6kg/m2)、第3層は高耐久遮熱トップコート(1.0kg/m2)仕様。 これらの材質はほぼ無溶剤タイプの材料で構成しています。 【特長】 ■改質アスファルトシートとウレタン...

    • 2021-06-14_14h56_36.png
    • 2021-06-14_14h56_39.png
    • 2021-06-14_14h56_43.png
    • 2021-06-14_14h56_48.png
    • 2021-06-14_14h56_51.png
    • 2021-06-14_14h56_55.png
    • 2021-06-14_14h57_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 遮熱工法『トップヒートバリアー ATIS&AYAS』 製品画像

    熱工法『トップヒートバリアー ATIS&AYAS』

    僅か、0.1mmの省エネ革命!屋根外壁の直貼り新工法をご紹介します

    当社の遮熱工法『トップヒートバリアー ATIS&AYAS』をご紹介します。 「ATIS」は、金属、セラミック、木材、樹脂、コンクリート等、様々な 素材にトップヒートバリアーを空気層を作らず、両面テープや...

    メーカー・取り扱い企業: 日本遮熱株式会社

  • 高断熱省エネシステム工法『フェノバC&I工法』 製品画像

    高断熱省エネシステム工法『フェノバC&I工法』

    裏貼材+フェノバボードが断熱効果を高める!高断熱で快適な室内環境を演出

    『フェノバC&I工法』は、折板屋根と天井仕上げを同時施工 できる高断熱省エネシステム工法です。 裏貼材+フェノバボードが断熱効果を高め、高断熱で快適な 室内環境を演出。 高意匠な仕上げが可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■フェノバボード断熱仕様 ■折板&天井の一体システム ■熱伝導率0.019W/m・k ■信頼の不燃性能 ■高意匠な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社かな和工業

  • 乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』 製品画像

    乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』

    トップクラスの断熱性能を誇る、旭化成建材の断熱材“ネオマフォーム”を選…

    『LLH外断熱通気層システム』は、高い安定性と強度で 重量がある外装材に対応した乾式外断熱工法です。 熱橋を最小限に抑えられるほか、不陸調整が可能で、 スムーズな施工が可能。外装材は乾式タイル、アルミパネル、スパンドレル、 ガルバリウム鋼板、木板、石などから選択いただけます。 ...

    • s1.PNG
    • s2.PNG
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 外張断熱 O・S・D外張断熱工法 製品画像

    外張断熱 O・S・D外張断熱工法

    省エネ住宅を超える次世代のエコ住宅、高気密・高断熱住宅を実現する

    「O・S・D外張断熱工法」は当社のオリジナル工法で、 住宅の構造内部全体を断熱材で守ることによって、 室内温熱環境を安定させます。 また、窓をアルミサッシの1,000倍も熱抵抗の高い樹脂サッシに変えることで 住宅...

    メーカー・取り扱い企業: 小倉サンダイン株式会社

  • 基礎外断熱工法『TBボード工法』 製品画像

    基礎外断熱工法『TBボード工法』

    基礎から屋根まで丸ごと外断熱!防蟻性能を持つ基礎外断熱工法です。

    従来の木造住宅基礎外断熱工法の弱点として、地中に埋設された断熱材はシロアリの被害を受けやすく、事実、被害が拡大しています。 そのためシロアリ被害が予想される地域では、外張断熱工法でありながら基礎断熱材の施工位置を内側にする...

    メーカー・取り扱い企業: 岩谷住建株式会社

  • ユニルーフ 遮熱対策(RC2+ポリカ板) トップライト 製品画像

    ユニルーフ 遮熱対策(RC2+ポリカ板) トップライト

    ポリカーボネート板の日射熱遮蔽効果で夏季の空調負荷が軽減!漏水対策とし…

    新設及び既存のユニルーフ(トップライト)製品に対して遮熱性能を向上 させるために、ポリカーボネート板(5mm/8mm 乳白色)を網入板ガラス 上面側に設置する工法『遮熱対策(RC2+ポリカ板)』をご紹介致します。 既存トップライトをポリカ板で外部カバーする工法のため、漏水対策としても 有効。 ポリカーボネート板の日射熱遮蔽効果で夏季の空調負荷が軽減し、また、 光遮蔽効果で室内側...

    • 02.jpg
    • 03.jpg
    • 04.jpg
    • 05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日昌グラシス株式会社 本社

  • サーモバリア スカイ工法 製品画像

    サーモバリア スカイ工法

    遮熱塗装の課題を解決!スカイシートを折板屋根に沿って、両面テープで貼る…

    『スカイ工法』は、輻射熱の反射に優れたアルミ箔を使用した、 スカイシートを貼り付ける工法です。 作業者の技量の優劣、作業時の天候に関係なく均一な遮熱効果を発揮。 また、折板屋根特有の雨漏れを防ぐ効果もあるため、 一度の施工で熱対策と雨漏り対策が同時に行えます。 ご用命の際は当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■折板屋根の温度上昇を大幅に抑える ■施工性が大幅に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西田技巧

  • 断熱・遮熱塗装工法『DS工法』 製品画像

    断熱・遮熱塗装工法『DS工法』

    アクリルエマルション・外壁改修現場の下地調整剤・遮熱塗料下塗り材

    『DS工法(断熱)』は、厚塗りができ熱伝導率が小さいので断熱性に優れた 断熱・遮熱塗装工法です。 遮熱塗料+微弾性フィラー、自社遮熱塗料+微弾性タイプ断熱フィラーの 断熱性比較試験では裏面温度が約14℃低くなり、躯体に対しての熱の軽減が 可能になりました。 【特長】 ■断熱性が極めて高い(塗装タイプ) ■水系で臭気が少なく作業性が良い ■密度が低く一度に厚みをつけられる ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコツー技術研究所

  • 床下遮断熱工法(当社オリジナル施工) 製品画像

    床下遮断熱工法(当社オリジナル施工)

    やさしい温もりで快適・長寿命・省エネ!すべての住宅に合わせた施工方法が…

    当社で行う「床下遮断熱工法」サービスについてご紹介いたします。 床下点検口から床下に入って施工が可能。在来工法(303mm)・ 2×4住宅(454.5mm)・根だレス(長尺)・根だレス(910角)の すべての住宅...

    メーカー・取り扱い企業: MHPシステムサービス株式会社

1〜15 件 / 全 60 件
表示件数
15件