• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • ポータブルハイブリッド電源『エネミックス』 製品画像

    ポータブルハイブリッド電源『エネミックス』

    PR天候や日照時間に関係なく安定して電力供給。電源確保が難しい現場で活躍。…

    『エネミックス』は、太陽光発電をメイン電源として利用し、 サブ電源に燃料電池を組み合わせることで、 安定した電力供給を可能にするポータブルハイブリッド電源です。 天候や日照時間に左右されずに電力を供給でき、生産現場や建設現場、 災害復旧現場など、電源確保が難しい場所での使用に適しています。 【特長】 ■必要な場所で直ぐに電源確保 ■太陽光発電を最大限利用したエコ電力 ■電力...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: リックス株式会社

  • 衛星携帯電話 『XT-LITE』【※デモ機貸出し可能】 製品画像

    衛星携帯電話 『XT-LITE』【※デモ機貸出し可能】

    総務・危機管理担当者必見!災害対策に適した注目の衛星電話がこちら。

    最近問題となった大手通信会社の大規模通信障害、 近い将来起きると言われている2つの巨大地震時の 通信手段の対策はもうできていますか? これらの問題を解決してくれる衛星電話がついに登場! 迅速にお客様・従業員の安否確認ができ、 早期復旧し事業をストップさせない最後の通信手段です。 災害時に電話が繋がらない不安を安心に変えます。 低大手キャリアも取り扱い中の衛星携帯電話。 それ...

    • キャプチャ.PNG
    • キャプチャ2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社芝浦通信

  • 【導入事例】災害復旧作業 製品画像

    【導入事例】災害復旧作業

    災害時や危険な状況下で緊急時のコミュニケーションが確保!

    トランシーバー(無線機)は、緊急時にも使用する事ができます。 災害時や危険な状況下では、携帯電話が通じなくなることがある為、 トランシーバー(無線機)を備えておくことで緊急時のコミュニケーションが確保されます。 【ラインアップ】 ■八重洲無線(STR)SRFD 10 特定小電力トランシーバー ■八重洲無線(STR)SRS220A 特定小電力トランシーバー ■アイコム IC-DPR6 抗菌モデル...

    メーカー・取り扱い企業: 中古スマホ販売・レンタル無線のCONET

  • IP無線機『NEXNET2 A906』 製品画像

    IP無線機『NEXNET2 A906』

    普段の園業務から災害時まで幅広くサポートいたします

    日常業務ではもちろん、災害時でも発信規制の影響を受けない業務用IP無線機です。 災害時、1番の要となるのがスタッフの安否。 迅速・確実な安否確認によって救援体制や、事業復旧の基盤をつくることができ、 業務の安全、そしてスタッフ間の信頼と安心を大きく向上させます。 また、ドライバーや現場担当者の位置情報や業務状況がリアルタイムで わかるので、効率的なオペレーションが可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニシハタシステム

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR