• 電池式水位計 電源いらずで更に便利に! 製品画像

    電池式水位計 電源いらずで更に便利に!

    PRICTを駆使して気象をDX!電源いらずで更に便利に!安全対策や防災対策…

    電池式水位計は、【自然災害防災システムZEROSAI】NETIS登録番号QS-150021-VEのオプションとなります。 従来必要だった100V電源や太陽光発電装置が不要になり、大幅なコスト削減を実現しました。 4G通信がつながる現場であればどこでも簡単に設置が可能です。 各種気象情報と合わせて情報をクラウドで一元管理することができます。 台風やゲリラ豪雨により、河川の水位が急上昇しそうになっ...

    メーカー・取り扱い企業: シスメット株式会社 本社 福岡県北九州市 東日本営業所 埼玉県入間市 北日本営業所 北海道札幌市

  • 作業員の健康管理や安全対策に!腕時計型ウェアラベルデバイス 製品画像

    作業員の健康管理や安全対策に!腕時計型ウェアラベルデバイス

    PRいつでも、どこでも健康状態を把握!転倒検知した場合の自動SOS機能搭載…

    『AAASWatch Pro』は、体調監視と転倒検知ができるAll in One腕時計型 ウェアラベルデバイスです。 専用Webサイトで利用者の健康状態&居場所が一目瞭然。 個人バイタルと位置情報履歴の閲覧とダウンロードや、異常検知時(閾値超過、 熱中症リスク、体調急変)のPush通知、メール通知、 SMS通知などが可能です。 また、最大5つの緊急連絡先登録やボタンの長押しで簡単...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社芝浦通信

  • ダム計測機器『ノーマルプラムライン(ワイヤ位置検出器)』 製品画像

    ダム計測機器『ノーマルプラムライン(ワイヤ位置検出器)』

    高精度の測定が可能!引掛り、切断などワイヤトラブルのないダム計測機器の…

    『ノーマルプラムライン(ワイヤ位置検出器)』は、ダム堤体にかかる水圧や 地盤の変形などにより、ダム堤体に生じる水平方向の変形(たわみ)を測定し、 ダムの安全性をチェックする計器です。 ダム堤体内の最上部よりステンレスワイヤで錘を吊り下げて、常に重力方向に安定させます。 下端(または中段)に設置したワイヤ位置検出器で堤体の水...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 『傾斜計/地盤傾斜計』 製品画像

    『傾斜計/地盤傾斜計』

    構造物や地盤等の傾斜を測定!各々精密型をご用意しており、用途によって選…

    坂田電機では、構造物や地盤等の傾斜を測定する差動トランス式傾斜計を 取り扱っております。 平面部に固定して構造物や地盤の傾斜を測定する「EIN-5006A型」をはじめ、 壁面など鉛直部に固定して構造物の傾斜を測定する「EIN-5...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 『画像変位計測システム』 製品画像

    『画像変位計測システム』

    画像処理システムによる2次元変位計測を実現!高精度で信頼性の高い計測を…

    『画像変位計測システム』は、軌道の高低・通り・水準・軌間や路盤、 トンネルといった構造物などの変位を2次元(水平・鉛直)で測定が可能です。 撮影してから瞬時に解析結果が得られ、リアルタイムの計測が可能。 赤外光(不可視光)・自然光ターゲットを撮影することにより、 昼夜を問わず測定が可能です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 変状(水盤式沈下計、傾斜計) 製品画像

    変状(水盤式沈下計、傾斜計)

    近接施工時の変状観測などに多く用いられている計測システムのご紹介です!

    計』は、トンネルや橋脚などの構造物の変状を 観測するシステムです。 「水盛式沈下計」は、基準水槽と各測点の水盛式沈下計を連通水管で結び、 水のレベルを基準にして構造物の沈下・隆起を自動的に測定。 また「傾斜計」は、鉛直と取り付けられた構造物の傾きを測定します。 【特長】 <水盛式沈下計> 基準水槽と各測点の水盛式沈下計を連通水管で結び、水のレベルを基準にして構造物の沈下・...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 山留め 製品画像

    山留め

    山留工事での安全管理に!周辺地盤の傾斜等の影響を測定することで、施工の…

    計測による山留め工事の安全管理システムをご紹介いたします。 地下掘削に伴う山留め壁の圧力や、周辺地盤の傾斜等の影響を測定することで、 施工の安全管理を行います。 計測に関するご相談から計測機器・センサーの販売、設置、データ管理まで お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■地下掘削に伴う山留め壁の...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 通信・伝送システム『地中無線通信装置』 製品画像

    通信・伝送システム『地中無線通信装置』

    ダム・河川・海中の実績1000台!検出器とデータ送信機を一体型にしたセ…

    【ワイヤレスセンサ ラインアップ】 ■間隙水圧計 ■土圧計 ■海底沈下測定システム ■ポータブル受信器 ■沈下計 ■傾斜計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • 水害危機計測『IoT水位計(危機管理型水位計)』 製品画像

    水害危機計測『IoT水位計(危機管理型水位計)』

    国土交通省の技術仕様適合!警戒水位を超過した時、メールで通知を受けられ…

    の伝達時間から水位を検出。 ・非接触式のため、装置が簡単。 ■電波式 ・センサ側から発信したマイクロ波を水面で反射させ、受信までの伝達時間から水位を検出。 ・同じ非接触の超音波式と比較して、測定範囲が長い。 ・水面付近の温度勾配が大きい場所での計測に適している...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

  • ダム計測機器『リバースプラムライン(ワイヤ位置検出器)』 製品画像

    ダム計測機器『リバースプラムライン(ワイヤ位置検出器)』

    光源は長寿命のLED仕様!光学的に非接触で測定できるダム計測機器をご紹…

    ーを用いてワイヤを最下部に固定します。 ワイヤをフロートと呼ばれる装置を用いて吊り上げ、常に重力方向に安定させます。 上端(または中段)に設置したワイヤ位置検出器を用いて堤体の水平変位を測定します。 【特長】 ■ワイヤの位置をCMOSイメージセンサにより光学的に非接触で測定 ■可動部や吊り下げワイヤのトラブル(引掛り、切断)がない ■高精度の測定が可能 ■光源はLEDで長...

    メーカー・取り扱い企業: 坂田電機株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR