• 地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』 製品画像

    地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』

    PR【地下/二重壁 】セメント板・ブロック塀と代替可能な地下二重壁。下地不…

    『スタイロガルバ』は、地下空間の湧水対策用二重壁として意匠性、施工性、断熱性を兼ね備えたパネルです。 セメント板・コンクリートブロックの二重壁と代替でき、上下レールだけで自立し、 1枚で6mまで製作・設置が可能です。下地不要・パネルビス留め不要の施工方法の為、 工期短縮と省人施工を実現できます。 簡単かつスピーディな施工が実現するのに加えて、 芯材には高性能の断熱材を使用しており...

    メーカー・取り扱い企業: スタイロ加工株式会社 東京営業部

  • 熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』 製品画像

    熱中症対策に!遮熱・断熱システム『冷えルーフ』

    PR「日陰」の効果を利用した金属折板屋根の遮熱・断熱システム。低コスト・短…

    『HiEROOF(冷えルーフ)』は、"日陰"の効果を利用した金属折板屋根の 遮熱・断熱システムです。 ポリエチレン系樹脂製のシートを採用。金属折板屋根に対し、80%程度を カバーすることで、様々な効果が得られます。 施工費用は他工法の1/2程度での提案が可能で、汚れによる効果の変化はなく、 ランニングコストはかかりません。 【特長】 ■[低コスト]他工法の1/2程度での提...

    • 2022-03-11_14h19_29.png
    • 2022-03-11_14h19_34.png
    • 2022-03-11_14h19_37.png
    • 2022-03-11_14h19_42.png
    • 2022-03-11_14h19_50.png
    • 2022-03-11_14h19_57.png
    • 2022-03-11_14h20_01.png
    • 2022-03-11_14h20_54.png
    • 2022-03-11_14h20_57.png

    メーカー・取り扱い企業: 高林産業株式会社

  • タイルオンタイル、施工のコツとワンポイントアドバイス 製品画像

    タイルオンタイル、施工のコツとワンポイントアドバイス

    タイル一筋135年のDanto(ダントー)が施工のコツをお教えします!

    タイルオンタイルとは、既存に貼られているタイルを剥がさず、 その上からタイルを重ねて貼り付ける施工方法のことです。 内壁、内床専用の工法となりますが、簡単なリフォームやDIYの一つ としてお薦めの工法です。 タイル一筋135年のDanto(ダントー)が施工のコツをお教えします。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 東日本ダントータイル株式会社

  • 【施工ガイド】大判タイルを壁に張る 製品画像

    施工ガイド】大判タイルを壁に張る

    大型タイル乾式工法の施工手順!写真などを加えできるだけわかり易く紹介し…

    などのタイルが 一般的ではないかと思います。ところが近年、床面に使われる600角、 1200x600などの大判タイルを壁面に使うケースも増えています。 大判タイルを壁に使用する際には通常の施工とは異なり、金具を使用した 「大型タイル乾式工法」が推奨されます。 大型タイル乾式工法の施工手順(マニュアル)は用意しておりますが、 当社の技術研究所内で実際に施工してみましたので、写真な...

    メーカー・取り扱い企業: 東日本ダントータイル株式会社

  • 【総合カタログ】タイル『TILE CATALOGUE 2022』 製品画像

    【総合カタログ】タイル『TILE CATALOGUE 2022』

    ガラスタイルにタイル、床に内装壁まで!豊富な商品バリエーションの総合カ…

    をはじめ、 防汚加工を施した20mm厚のタイル「稲田」、アルミとタイルの異素材の 組み合わせにより存在感のある独創的な表現内装壁「バケッタ」まで 幅広いタイルをラインアップ。 この他に、施工材料や技術情報なども掲載しております。 製品の選定にぜひご活用ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■ダントータイルの歴史 ■LiFE with TiLE ■Danto Brands ■...

    メーカー・取り扱い企業: 東日本ダントータイル株式会社

  • 目地ひとつで印象が変わる。タイル目地の基本 製品画像

    目地ひとつで印象が変わる。タイル目地の基本

    同じ色のタイルを使っても、目地の色や種類が変わるだけで印象が変わります…

    まり注目されない部分かもしれませんが、 実は目地の色・種類によって仕上がりの印象が左右されることもあるんです。 当コラムでは、“そもそも目地って何?”をはじめ、“意匠面での目地の役割” “施工箇所による目地の使い分け”などをご紹介しています。 コラムの全文は下記リンク先からご確認ください。 また製品カタログにご興味がある方はPDFをダウンロードお願いします。 ※詳しくはPD...

    メーカー・取り扱い企業: 東日本ダントータイル株式会社

  • タイルってどこで買えるの? 製品画像

    タイルってどこで買えるの?

    日本基準に照らし合わせた安心安全な選りすぐりの個性あふれるタイルをライ…

    近年のDIYブームで、タイルをご自分で施工される方も増えてきました。 「初めてだけど自分でやってみたい!」と考えている方もいらっしゃると 思いますが、そもそもタイルってどこで売っているのでしょうか? コラムの全文は下記リンク先...

    メーカー・取り扱い企業: 東日本ダントータイル株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR