• 太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」 製品画像

    太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」

    PR太陽光発電システム「D-Solar」導入に際し、20年保証付き屋根防水…

    【改修工事】某食品会社の工場棟および展示棟の屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防水「HP-LCC」を施工し、 Daigasエナジー社の太陽光発電システム「D-Solar」を施工した例をご紹介します。 [お客様の課題・要望] ◇SDGsや脱炭素化の観点から、工場で使用する電力供給のため、太陽光発電システムを導入したい。 ◇太陽光発電パネルを設置するため、設置後の防水改修工事の回数が少...

    • goza_02_550.jpg
    • goza_02b_550.jpg
    • goza_03_550.jpg
    • goza_04_550.jpg
    • goza_05_550.jpg
    • goza_So_02_550.jpg
    • goza_So_02b_550.jpg
    • goza_So_03_550.jpg
    • goza_So_04_550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • コンクリート改質防水剤『ラドミスト』 製品画像

    コンクリート改質防水剤『ラドミスト』

    PR純日本製で大幅なコストダウンと安定供給を実現。新築物件は10年間の防水…

    『ラドミスト』は、コンクリート表面に塗布・含浸すると ゲルを生成して細孔や空隙を塞ぎ、防水性や耐久性を高められる製品です。 表面硬度・耐摩耗性が大幅に向上するほか、ひび割れが生じても、 雨水が浸入すると再びゲルを生成するため、自己修復が可能。 新築物件の施工の場合は10年間の防水保証がつき、 無償でひび割れメンテナンスと追跡調査を実施いたします。 【特長】 ■長期的に中性...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • 【ターミメッシュシステム】シロアリの侵入経路と施工方法 製品画像

    【ターミメッシュシステム】シロアリの侵入経路と施工方法

    家屋のシロアリ侵入をさまざまな工法で防ぎます!侵入経路別に施工方法をご…

    ・さや管などから侵入します。 ベタ基礎・布基礎・コンクリートの打ち継ぎ部から侵入した場合には、 専用ステンレスメッシュで侵入を防止する「ターミメッシュシステム」や 既存住宅にも簡単に後から施工が可能な「ターミメッシュTM7」を施工。 配管・さや管からの侵入は、配管まわりからの侵入を防ぐ 「ターミストップ・ターミチューブ」を施工します。 【施工方法】 ■ターミメッシュシステ...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • 薬剤による健康被害がない、防蟻・シロアリ対策【施工事例集進呈中】 製品画像

    薬剤による健康被害がない、防蟻・シロアリ対策【施工事例集進呈中】

    日本で13,000棟以上の施工実績、オーストラリアでは50万棟以上の住…

    入から守ります。 オーストラリアをはじめ、指定部材はアメリカ・日本の研究機関による試験で その信頼性に対する評価・認定を受けています。 この度、ターミメッシュを配管部分や打継部分などへ施工した事例を 写真を交えながらご紹介しています。 【掲載内容】 ■配管部分施工 ■打継部分施工 ■既存建築物の施工事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • 薬剤を使わない防蟻/シロアリ対策『ターミメッシュシステム』 製品画像

    薬剤を使わない防蟻/シロアリ対策『ターミメッシュシステム』

    健康を阻害せず長期的コストメリットに優れた、防蟻/シロアリ対策

    。 防蟻薬剤を使わずにシロアリの建物への侵入を防ぐので、薬剤による シックハウスやアレルギーの心配がなく、周辺環境への汚染の心配が ありません。 耐久性の高い材料を使用する事で、一度施工すれば長期間シロアリの 侵入を阻止します。 また、健康阻害が心配な再施工の必要もなく、長期的コストメリット に優れます。 【特長】 ■SUS316をベースにしたステンレスメッシュを使用...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • 薬剤を使わない物理的防蟻/シロアリ対策『ターミメッシュシステム』 製品画像

    薬剤を使わない物理的防蟻/シロアリ対策『ターミメッシュシステム』

    長期にわたって防蟻/シロアリ侵入を防止!防蟻薬剤を使用しないので環境に…

    周辺環境への汚染もなく、シロアリの建物への侵入を防げます。 京都大学をはじめ世界中の研究機関で防蟻性能が評価され、 国内でも公益社団法人 日本しろあり対策協会の 「物理的防蟻材料及びその施工方法」の承認を受けています。 【特長】 ■耐久性の高い材料を使用し、長期間シロアリの侵入を阻止 ■健康阻害が心配な再施工の必要もなく、コストメリットに優れる ■認定施工士が仕様に従って施...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • ターミメッシュシステムの信頼性 製品画像

    ターミメッシュシステムの信頼性

    長期に渡って家屋をシロアリの侵入から守るターミメッシュシステムの信頼性…

    界中の 研究機関による試験でその信頼性に対する評価・認定を受けています。 日本国内で行われた室内・野外防蟻試験において日本のシロアリへの 有効性も確認されており、累計13,000棟を超える施工実績があります。 【特長】 ■世界約20ヶ国で特許 ■日本のシロアリへの有効性も確認 ■施工実績は累計13,000棟 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さ...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

  • 防蟻/シロアリ駆除するためによくあるQ&A集【無料進呈中】 製品画像

    防蟻/シロアリ駆除するためによくあるQ&A集【無料進呈中】

    防蟻/シロアリの実態・健康被害・対策方法大公開! 施工会社が知っておき…

    当資料は、これを読んだだけで分かる 『シロアリの実態・健康被害・対策方法』を掲載しております。 「シロアリはアリの仲間ですか?」「日本にはどんなシロアリがいますか?」 「シロアリの被害はどのような影響があるのか?」といった様々な質問にお応えしています。 【掲載内容】抜粋 ■シロアリとは ■シロアリの被害とは ■シロアリ対策と健康被害 ■ターミメッシュシステムとは ■ターミ...

    メーカー・取り扱い企業: ターミメッシュジャパン株式会社 営業部

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR