• 【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』  製品画像

    【国土技術開発賞】受賞!落石対策工法『ストロンガー工法』

    PR第22回国土技術開発賞を受賞!既設の落石防護柵を利用し、特殊機材不要で…

    『ストロンガー工法』は、既設の落石防護柵を加工・解体することなく 補強、柵高のかさ上げが行える落石対策工法です。 特殊な機材や技能は不要で、わずか数日で施工可能。 “短工期・低コスト”に落石捕捉性能を高めることができます。 H鋼式の防護柵に対応し、鉄道や高速道路などで採用多数。 現在、鉄道近接工事などの施工事例集を進呈中です。 【特長】 ■防護柵の新設と比較して施工費用が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ビーセーフ 本社

  • RC躯体積算ソフト『松助くん』 製品画像

    RC躯体積算ソフト『松助くん』

    PR手作業で10日かかる作業が”半日”で完了!新機能搭載でPDF図面をJw…

    『松助くん』は簡単な伏図入力により、RC造ラーメン構造・壁構造コンクリート・ 型枠・鉄筋・土工事などの積算業務を効率化するソフトです。 PDF図面をJw_cadに変換し平面図を取り込み断面リスト入力すれば、積算基準に則って自動積算する新機能を搭載。 手作業で10日間かかる作業もわずか半日で完了します! 難しい操作がいらず、時間もかけず、図面を取り込むだけで積算業務が簡単に行え、大幅な時間短縮を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アドバン

  • 【ご案内】水中ドローン 安全潜航操縦士認定講習 製品画像

    【ご案内】水中ドローン 安全潜航操縦士認定講習

    ドローン撮影を外注しない会社に!自分の技術で生産性を向上させる第一歩に

    「水中ドローン 安全潜航操縦士認定講習」は、 一社)日本水中ドローン協会が認定する水中ドローンスクールです。 水中ドローンを活用した水中事業拡充に向けた人材育成のための講習会 および資格取得のため研修・受講プログラムをご用意。 全国から受講生が来ている今注目の認定資格が埼玉県で受講可能です。 【開催概要】 ■実習場所:水中ドローン練習場(埼玉県川越市大塚1丁目6-27) ...

    • IMG_0138.jpg
    • IMG_1058.jpg
    • IMG_1086.jpg
    • 水中ドローンスクール埼玉校_2021表彰リサイズ.jpg
    • コンテナプール01.jpeg
    • 講習中の様子リサイズ.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジュンテクノサービス 本社

1〜1 件 / 全 1 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR