• 斜面崩壊感知センサー『感太郎』【斜面災害の迅速な情報提供が可能】 製品画像

    斜面崩壊感知センサー『感太郎』【斜面災害の迅速な情報提供が可能】

    斜面等の傾斜変動を捉える斜面崩壊感知センサー!斜面災害に対する迅速な情…

    自然斜面や人工斜面は、緩みやすべり等を要因として徐々に変動していきます。『感太郎』は、この変動を捉えることを目的として開発された傾斜センサーです。不安定岩塊や構造物等といった斜面以外の変動監視にもご利用いただけます。『感太郎』の計測は、工事作業時や二次災害発生に備え斜面下方の保全対象物の安全性を目的とした事例が多いです。NETIS技術に登録済です。 【特長】 ■斜面等の傾斜変動を捉える ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

  • 【事例3】「観測王」・「感太郎」による斜面の常時監視 製品画像

    【事例3】「観測王」・「感太郎」による斜面の常時監視

    斜面の変状を即座にキャッチ&省力化・低コスト化を実現

    急傾斜地などの土砂災害危険箇所に斜面崩壊感知センサー「感太郎」を設置し、「観測王」を用いて現地状況の自動監視を実施しています。斜面の変状を即座にキャッチすることはもちろん、遠隔地からのデータサンプリング間隔の変更、メモリカード内のデータ回収などの...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

  • 【事例5】施工監視~切土法面施工に伴う安全監視~(平成22年度) 製品画像

    【事例5】施工監視~切土法面施工に伴う安全監視~(平成22年度)

    総合的な施工監視サービスにより安全で経済的な安全管理をサポート致します

    【特徴】 ○設置機器(データ取得間隔) →斜面崩壊感知センサー(感太郎)を設置 →データサンプリング間隔は10分 ○警報基準 →事例に示した変状は基準値未満でしたが、データ監視をしていた係員が  不審に思い、現地に緊急連絡することで発見できました ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

  • 観測王・感太郎による『橋脚の挙動監視事例』 製品画像

    観測王・感太郎による『橋脚の挙動監視事例』

    ストックマネジメントを視野に入れた橋脚の挙動監視をご紹介

    れるデータを弊社監視サーバでグラフ化し、 インターネットを介して配信するとともに、観測機器を遠隔地から制御することが できます。 【「感太郎」とは】 斜面等の傾斜変動を捉える斜面崩壊感知センサーです。 「観測王」と組み合わせて、現場の変化(傾斜変動)をいち早く把握し、 斜面災害に対する迅速な情報提供を可能にします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

  • Geo Safety Suppor(ジオセーフティーサポート) 製品画像

    Geo Safety Suppor(ジオセーフティーサポート)

    あなたの現場を自然・労働災害から守り、支援します!

    『Geo Safety Support(ジオセーフティーサポート)』は 地盤コンサルタント技術者が総合サポートするサービスです。 当社システムの斜面崩壊感知センサー「感太郎」と双方向遠隔自動監視 システム「観測王」を使用し、経験豊富な防災技術者が計測機器設置や 結果の回答など現場を見て的確に行います。 「感太郎」「観測王」ともにNETIS登録及び...

    メーカー・取り扱い企業: 中央開発株式会社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg