• 屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』 製品画像

    屋外でも長期間安心して使える金属製RFID『インメタルタグ』

    PR納入実績150万個!新幹線、高速道路、電力、下水道などの施設・構造物管…

    ベルテクスの『インメタルタグ』は金属内蔵型のRFID(ICタグ)です。ステンレスの外装材を使用し、内蔵のICタグも防水仕様ですので、紫外線や雨にさらされる屋外や油や粉塵が付着する環境でも長期間ご使用頂けます。また、金属の表面やコンクリート内部に埋め込んだり、ペンキ塗装をしても確実に読み取ることができます。 【こんなお悩みありませんか?】 ■ バーコードや樹脂プレートだと汚れや経年劣化で識別できな...

    • 点検マスター_縦バージョン.jpg
    • 自在銘板型タグ_SUSバンド_1.png
    • 自在銘板型タグねじ止め.png
    • 自在銘板型タグ_ネジ止め_2.png
    • 自在銘板型タグ_カバータグ_ビス止め_溶接.png
    • 銘板型タグ_自在銘板型タグ_カバー型タグ_2.png
    • 止め穴式パイプ型タグ_コンクリート埋め込み.png
    • カバー型タグ_結束バンド.png
    • カバー型タグ_結束バンド_2.png

    メーカー・取り扱い企業: ベルテクス株式会社 RFIDグループ

  • 最大2400mm対応!下水管止水プラグ『止水ボール』 製品画像

    最大2400mm対応!下水管止水プラグ『止水ボール』

    PR空気を注入するだけで設置完了!下水管工事の短縮に貢献する止水プラグ【N…

    株式会社ホーシンの下水管止水プラグ『止水ボール』は、 空気を注入し膨張させるだけで設置でき、スピーディーかつ確実な止水が可能です。 下水管内の工事・調査時や清掃、メンテナンス、事故・災害復旧など一時的に急な止水が必要となった場合でも 手早く止水・撤去でき、作業効率に優れ、下水管の維持管理工事の工期短縮に貢献します。 本製品を使用することで、下水管の水替え工に必要な作業員を約半数に削減できる試算も...

    • 止水1.JPG
    • 止水2.JPG
    • 止水3.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 【飲料水槽設置事例】埼玉県東松山市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】埼玉県東松山市

    市の備蓄を原則として、市民への応急給水を確保するために必要な設備を配備

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が埼玉県東松山市の応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 平成20年度に東松山駅西口、翌平成21年度に同駅東口の工事が行われた際、 施工時の必要面積が小さく済むことが重要視されていました。 そこで、長大な開口部を必要としない当社の潜函工法による縦円筒型製品が 採用されました。 上水道配水管に影響を与えず、かつ市民の皆様の通行に支障がないよ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【飲料水槽設置事例】群馬県太田市 製品画像

    【飲料水槽設置事例】群馬県太田市

    限られた施工ヤードや安全性を配慮した飲料水兼用耐震性貯水槽を提案!

    当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が群馬県太田市の応急給水槽として 設置された事例を紹介します。 これまでに設置された飲料水兼用耐震性貯水槽は6基。その内当社製品は 東武伊勢崎線太田駅北口の駅前ロータリー内に、1基(40m3)を設置しました。 駅前ロータリーは、大変人通りや車両の交通量が多く、その機能を停止 することは最大限避けなければなりません。しかし、一般的な横置き型の 製品の場...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【飲料水槽設置事例】静岡県榛原郡吉田町 製品画像

    【飲料水槽設置事例】静岡県榛原郡吉田町

    省スペースかつ低コストによる工事を実現!今後の防災力強化の足掛かりに

    静岡県榛原郡吉田町の応急給水槽として、当社の飲料水兼用耐震性貯水槽が 設置された事例を紹介します。 豊富な地下水の恩恵により、国内でも有数の養鰻の地である吉田町。 地下水が豊富であるということは、耐震性貯水槽を設置する際にはその地下水の 処理が問題となります。 一般的な横置き型の製品の場合、施工ヤードが広く、また湧水処理が大がかり になるため、費用も大きな問題とることが予見され...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

  • 【耐震性貯水槽・防火水槽設置事例】山梨県の別荘地 製品画像

    【耐震性貯水槽・防火水槽設置事例】山梨県の別荘地

    工期を短縮したい。地面を掘削してほしくない。の声にお応えします。

    当社の地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽『BUGタイプ』を、山梨県の 別荘地にて設置した事例を紹介します。 この別荘地を開発した不動産業者が倒産し、引継いだ業者も無いため、 現在は県や市にも管理責任がなく、管理人が居ない状況でした。 今回、別荘内より代表者を出す形で進め、市に打診をして設置に至った物件。 地元の住民の要望として、道幅が狭く工事車両の出入りがあると好ましく ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カナサシテクノサービス

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR