• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 【仕上げ材としても使用可】瀬戸漆喰 製品画像

    【仕上げ材としても使用可】瀬戸漆喰

    表情のある壁面をつくることが可能!用途や意匠に応じて、色々な選択ができ…

    じで、内外壁の下地はもちろんですが、 仕上げ材として表面に使用することができます(中塗仕上げ)。 仕上げ時には、さまざまなパターンをつけ、表情のある壁面をつくることが でき、着色(弁柄、色など)もできますので、用途や意匠に応じて、 色々な選択が可能です。 外壁の雨の当たる壁については、当社の透湿防水漆喰など、水の浸入を 防ぐ施工が必要ですので、お気軽にご相談ください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社瀬戸漆喰本舗

  • 自然派ねりしっくい SELF-re(セルフル) 製品画像

    自然派ねりしっくい SELF-re(セルフル)

    カラダに優しい天然成分だけでつくりました

    ます。 下塗りから仕上げ塗りまですべて自然素材100%を実現しましたので、DIYでも安心して ご使用いただけます。 ■カラーは優しい色合いの3色 カラーはしっくい本来のピュアホワイトと、安全な天然とベンガラで色付けしたイエローベージュとブラウンベージュの3色からお選びいただけます。...

    メーカー・取り扱い企業: 高知石灰工業株式会社

  • 貝殻漆喰『ワンズウォール』 製品画像

    貝殻漆喰『ワンズウォール』

    塗料・塗装業界新聞「ペイント&コーティングジャーナル」に紹介されました…

    、塗料・塗装業界新聞“ペイント&コーティングジャーナル”の インテリアペイント特集に掲載されました。 記事内容は下記PDFよりご覧いただけます。 【特長】 ■内装用ホタテ壁材:価格は珪藻の5分の1 ■ホルムアルデヒド吸着・分解:F☆☆☆☆取得済み ■100%天然素材:無機質なので、解体時にに戻すことが可能 ■3種類×24色:雰囲気異なるラインアップ[左官][デザイン][フラ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社IEST

  • 内装仕上げ材『コーラルテックス』 製品画像

    内装仕上げ材『コーラルテックス』

    色ムラなし!優れた耐久性、耐水性、接着性を持ち合わせた西洋漆喰

    【その他の特長】 ■上品な輝きを持つ漆喰と、塗り壁らしい珪藻風の2種類 ■石膏ボード、コンクリートなど、どんな施工下地にも親和性がある ■収縮が小さく、作業性は良好 ■͡コテを使用して表情をつけたり、ローラーで誰でも簡単に塗布可能 ※詳しくはPD...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高本コーポレーション

  • 城かべ黒しっくい 製品画像

    城かべ黒しっくい

    屋根の面用!全ての原料が正確に調合済みなのでいつでも同じ色が作れるし…

    『城かべ黒しっくい』は水で練るだけで簡単に出来上がる黒しっくいです。 屋根の面用としてお使いください。 全ての原料が正確に調合済みなので、いつでも同じ色が作れます。 砂の増量で経済的。 また、良質な顔料を使用し、色ムラ、色アセが有りません。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 田川産業株式会社

  • 漆喰塗り壁仕上げ材『匠の漆喰』 製品画像

    漆喰塗り壁仕上げ材『匠の漆喰』

    高品質のこだわりを求める空間に!結合材に漆喰を使用した塗り壁仕上げ材

    『匠の漆喰』は、天然の調湿材として優れた性能を有する、究極の多孔質素材 「稚内珪藻」と伝統の漆喰をブレンドした画期的塗り壁仕上げ材です。 室内温度が高くなると吸湿、低くなると放湿して室内を調湿し、快適な住環境を 創出します。 石膏ボード、クロスなど様々な下地に塗るこ...

    メーカー・取り扱い企業: 田川産業株式会社

  • エコ建材 「コーラルテックス」 製品画像

    エコ建材 「コーラルテックス」

    古代珊瑚の恵みを主成分とする西洋漆喰です。

    の吸着性に優れ、ほどほどの調湿作用が期待できます。 壁紙やビニールクロスへの塗布も可能でリフォームにも適しています。 廉価で調色性に優れています。 上品な輝きを持つ漆喰と、塗り壁らしい珪藻風の2種類があります。 基本は、「SMOOTH(漆喰)」ですが「DIATOMITE(珪藻風)」もあり、自由に簡単にお好みの空間に仕上げがお楽しみいただけます。 詳しくはお問い合わせ、また...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社高本コーポレーション

  • 【よくある質問】瀬戸漆喰は着色できますか? 製品画像

    【よくある質問】瀬戸漆喰は着色できますか?

    地産地消につながる地域素材!瀬戸漆喰は着色できますか?の質問に回答しま…

    ある質問をご紹介します。 「瀬戸漆喰は着色できますか?」の回答として、上塗り時に色粉などを 混ぜる事で色付けも可能です。 瀬戸漆喰は天然由来の自然素材からつくられていますので、弁柄・黄などの 地域特有の色など、同じ自然素材にて着色しパターンをつくる事もできます。 この他にも多数の質問にお答えしておりますので、ぜひご一読ください。 【質問内容】 ■瀬戸漆喰は着色で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社瀬戸漆喰本舗

  • イタリア漆喰『EPOCA』 製品画像

    イタリア漆喰『EPOCA』

    深みと風合いと質感のある材料!手作りの風合いと自然な色合いが楽しい空間…

    POCA』は、手作業による微妙な色ムラと自然なパターンが特長の イタリア漆喰です。 建築物と共に歴史を刻むのに相応しい、深みと風合いと質感のある材料で、 主成分は石灰ですが、色合いや質感はを連想させます。 石灰は構造がポーラスなため空気を通し、外装に使えば躯体を 密閉することがなく、内装に使えば湿度をある程度調整する効果があり、 結露も起こり難くなっています。 【仕様...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スタッコ

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR