• 『エースサンド工法』 製品画像

    『エースサンド工法』

    PR現地で発生土を流動化させポンプで圧送。埋戻し材等を大量生産でき、工期を…

    『エースサンド工法』は、現場発生土・山砂・改良土などと セメント等の固化材、水を混ぜて流動化させて、 ポンプで圧送する工法です。 生成した砂質土は埋戻し材・充填材・盛土材などに幅広く利用可能。 大量生産ができるため、工期の短縮にも貢献します。 流動性の高い処理土を大量に製造でき、 複雑な地形の埋戻しや地盤改良なども短期間で施工可能。 低強度から高強度も対応可能。 【特長...

    • s1.jpg
    • s2.jpeg
    • s3.png
    • s4.png
    • s5.jpg
    • s6.png
    • s7.jpg
    • s8.png
    • s9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: エースコン工業株式会社

  • 車載式生コンクリートプラント『モバコン』 製品画像

    車載式生コンクリートプラント『モバコン』

    PR現場でコンクリートを製造・供給可能な車載式の生コンクリート製造プラント…

    『モバコン』は、小型移動式クレーン車に搭載できる、車載式の生コンクリート製造プラントです。セメント固化系の瓦舗装材をはじめ、様々な生コンクリート製品やインフラメンテナンスに必要な特殊コンクリート(超速硬コンクリート)などの材料を現場で製造し、供給することが可能です。当製品は、1バッチあたり最大約0.4m3製造でき、現場の省力化・品質向上に貢献。 ロードセル(計量器)を搭載して材料を正確に計量し、計...

    • image_04.jpg
    • image_05.jpg
    • image_06.jpg
    • image_13.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エコシステム

  • 改良土が産廃にならない!環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデン』 製品画像

    改良土が産廃にならない!環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデン』

    [無料サンプルキット・施工実績集進呈!]アルカリ系物質や有害物質が溶出…

    アグロジャパンの環境負荷低減土壌改良固化材『ハーデンシリーズ』は、 産業副産物のリサイクル資源を有効利用した、環境に配慮した土壌固化材です。 【よくある土壌固化に関するお困りごと】 ・六価クロムをはじめ有害物質の溶出懸念がある… ・施工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境配慮型セメント系固化材『エコアルファ』 製品画像

    環境配慮型セメント系固化材『エコアルファ』

    従来のセメント系を超えた柔軟性を実現!使用することにより、日本の循環型…

    環境配慮型セメント系固化材『エコアルファ』をご紹介します。 在来品と同等のセメント系固化材から、今まで困難であった 高含水有機質土用の改良材、さらには植生を考慮した改良材と、 従来のセメントでは対応が困難な領域ま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 環境負荷低減型 土壌改良固化材『ハーデンL』 製品画像

    環境負荷低減型 土壌改良固化材『ハーデンL』

    対応含水比40~100%程度!pHをあまり上げずに、植生に配慮した土へ…

    「ハーデン」は、産業副産物のリサイクル資源を有効利用し、 環境に配慮した土壌固化材です。 非セメント系であり、改良土が産業廃棄物にならず、埋め戻しや 盛り土などに再利用が可能。 環境負荷低減型の土壌改良固化材『ハーデンL』は、強度の発現は 控えめで、pHをあまり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • セメント系固化材 「エコアルファE」の施工事例 製品画像

    セメント系固化材 「エコアルファE」の施工事例

    盛土の表層改良、調整池の堆積土を利用した底板改良の事例をご紹介!

    環境配慮型セメント系固化材 「エコアルファ」の施工事例をご紹介します。 盛土の表層改良、調整池の堆積土を利用した底板改良を行いました。 当製品は、従来品と同等のセメント系固化材から、今まで困難であった 高含水...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 飛灰固化設備 製品画像

    飛灰固化設備

    固化材にポルトランドセメントを使用!セメント固化法による設備をご紹介

    次公害もあわせて、 完全に防止することが可能。 また、ペレットの養生には特別の配慮を施しペレット相互付着を 防止しております。 【特長】 ■パン型造粒機(転動成型機)を使用 ■固化材にポルトランドセメントを使用 ■パン型造粒機の前工程に混練加湿機を配置 ■ペレットの養生には特別の配慮を施しペレット相互付着を防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 新日本海重工業株式会社

  • 固化材含有量計測システム『e-セメダス』 製品画像

    固化材含有量計測システム『e-セメダス』

    塩酸溶解熱法により、地盤改良土の固化材の量をわずか3分で計測!

    『e-セメダス』は、地盤改良工の品質確認システムです。 施工直後の試料を採取し、塩酸を加えて混合開始ボタンを押すだけで 自動で混合・計測が可能。また、計測時間は1回あたり約3分であり 現場で即座に強度を把握できます。 【特長】 ■短時間で容易に計測可能  ・操作画面はタッチパネル式で誰でも簡単に操作可能 ■高い計測制度を確保  ・人為的誤差がない  ・気温の影響を受けるこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大林組

  • 調査・診断・維持管理業務応急対策スプレー かため太郎 製品画像

    調査・診断・維持管理業務応急対策スプレー かため太郎

    調査・診断・維持・管理業務応急対策スプレー コンクリート・レンガ・鉄…

    かため太郎はコンクリート、レンガ構造物及び無機系素材の風化防止や脆弱層の表層強度向上するために開発された、一液型エポキシ樹脂系浸透性固化材です。また腐食した露出鉄筋の錆の進行抑制処置を兼ねる防錆スプレーとしても利用でき、広範囲に使用できます。旧NETIS登録KT-120036-VE  「弊社ホームページより通信販売がご利用できます。...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • 三洋興業 土質安定材 製品画像

    三洋興業 土質安定材

    自然・環境・人

    【特徴】 ○土質安定処理材販売 セメント系固化材・石灰系固化材・石灰・各種固化材・他 ○セメント分散材 ストロングスーパー(コンクリートのクラック、ブリージング等減少材) ○信頼の納入実績がございます ●その他の機能や詳細に...

    メーカー・取り扱い企業: 三洋興業株式会社

  • 高含水泥土用土壌改良工法『ハーデン工法』 製品画像

    高含水泥土用土壌改良工法『ハーデン工法』

    建設泥土や有機質泥土を利用目的に合わせ改良!強度も確保できる工法

    『ハーデン工法』は、非セメント系で環境に配慮した改良固化材 「ハーデン」を使用して、建設泥土や有機質泥土を利用目的に 合わせ改良し、要求する強度も確保できる工法です。 環境面での安全性や現場での施工性も優れ、泥土や高含水土の 再利用も可能。固...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 有害物質不溶化材 『ランドクリーンFX』 製品画像

    有害物質不溶化材 『ランドクリーンFX』

    有害物質不溶化材 『ランドクリーンFX』

    が可能です。 主成分である石灰と無機アルミニウム塩が、水を介して反応し生成する 難溶性無機化合物に有害物質を取り込み不溶化します。 石灰をベースとした粉体状ですので、通常の土質安定処理用固化材と同様に 現位置での処理が可能です。 対象物中にカルシウムとアルミニウムを主成分とする無機化合物が生成する ように構成されています。 【不溶化のメカニズム】 * 水と反応してカル...

    メーカー・取り扱い企業: 村樫石灰工業株式会社

  • 重金属不溶化材「グリーンライムMPシリーズ スーパーMAG」 製品画像

    重金属不溶化材「グリーンライムMPシリーズ スーパーMAG」

    汚染土壌の重金属の溶出を抑制し、土壌の固化も!処理コストの軽減を実現で…

    『スーパーMAG』は、低アルカリ性であり、土壌中に含まれる重金属の溶出を抑制する機能に加え、土壌の固化機能を有する重金属不溶化材です。目的に応じて最適な不溶化剤を選択して頂くことで、処理コストの軽減を実現できます。酸化マグネシウムの効果により、重金属不溶化と同時にハンドリング性を改善します。 【特長】 ■高濃度の汚染土に対応 ■複合汚染土への対応 ■処理コスト軽減 ■改質効果 ...

    メーカー・取り扱い企業: 宇部マテリアルズ株式会社 東京本部

  • ハーデンMを用いた室内配合試験例 製品画像

    ハーデンMを用いた室内配合試験例

    浚渫土の改良など幅広い土質・用途に適用可能!環境に配慮した土壌改良固化…

    当資料は、「ハーデンM」を用いた室内配合試験例を掲載しています。 「ハーデンM」は、原材料のもつ能力をバランスよく配合した 標準タイプの土壌改良固化材です。 一般の表層改良、軟弱土・粘性土・泥土の改良、安定処理に 適用できるほか、粘性土に適しており、浚渫土の改良など 幅広い土質・用途に適用できます。 【掲載内容】 ■セメント系...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アグロジャパン

  • 深層混合処理工法(機械撹拌工法)『エスミコラム工法』 製品画像

    深層混合処理工法(機械撹拌工法)『エスミコラム工法』

    深層地盤改良の新提案!砂質土からロームまでいろいろな土質に適応する工法

    ラム改良体の性状】 ■形状  ・径600~1,600mmのコラム体を造成  ・施工深さは20m程度まで可能 ■強度  ・2N/mm²までの一軸圧縮強度が得られる   (土質やセメント系固化材を添加する量によって異なる)  ・せん断強度は一軸圧縮強度の1/3~1/5程度 ■耐久性  ・セメント系固化材を使用しているので   長期にわたって安定したコラム体の状態を維持 ※詳...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エステック

  • 泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』 製品画像

    泥土圧/土圧式推進工法『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』

    掘削から排土、固化処理までシステム化!粘性土~玉石層、硬質土まで施工可…

    『泥土圧/土圧式マッドマックス工法』は、粘性土~玉石層、硬質土まで 施工可能な工法です。 掘削から排土、固化処理までシステム化しており連続作業が可能なほか、 補助システムにより長距離施工も行えます。 また、地上設備が少なくて済み、狭いヤードでの施工が可能。 スクリュウコンベアを分解搬入する事により、小立坑での投入が可能です。 【特長】 ■粘性土~玉石層、硬質土まで施工可能...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • プロペイン 製品画像

    プロペイン

    「お手軽・簡単、固化処理材」

    プロペインは無機質系の塗料固化処理材です。水性・油性を選ばず処理ができます。...本製品は不要になった塗料に混ぜ撹拌するだけで数分で固形化できる処理材です。...

    メーカー・取り扱い企業: ジェックス

1〜15 件 / 全 32 件
表示件数
15件