• 既存TPOシート防水接着改修工法 製品画像

    既存TPOシート防水接着改修工法

    PR工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能!

    『既存TPOシート防水接着改修工法』 【既設TPOシートを接着改修工法にする場合のメリット】 ■屋根裏が「表し」仕様の場合、改修時にビスの切粉落下を軽減できる ■工場・事務所・商業施設の設備を稼働、営業を継続したまま改修工事が可能 TPOシート防水は、外断熱の乾式屋根で多くの実績がある防水工法で、工場・倉庫・商業施設等の大規模な建築物に採用されています。 TPOシートとは、オレフ...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • テノコラム工法「高強度・低残土型深層混合処理工法」 製品画像

    テノコラム工法「高強度・低残土型深層混合処理工法」

    30,000件以上の実績を誇る信頼の工法!建築構造物基礎のほか、土留め…

    テノコラム工法は、固化材を用いて地盤を柱状に固める工法です。 これまでに、30,000件以上(戸建住宅除く)の実績を誇る工法で、その品質の良さで高い評価をいただいています。 【特長】 ■ハイクオリティーなコラムを築造します。 テノブレード(共回り防止翼)により、土を効果的に攪拌混合するため土質を選ばず均一な強度のコラムを造ることが出来ます。 ■幅広いラインナップでニーズに応えます...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 杭工法『CMJ工法』 製品画像

    杭工法『CMJ工法』

    工期短縮に有効!セメントミルク噴出攪拌方式のコンクリートパイル中掘り杭…

    『CMJ工法』は、コンクリートパイルの内側に挿入したスクリューヘッドにて 管内土の排土を行いながら掘削をおこない、所定の支持層に到達後、高圧で セメントミルクを噴射・根固めし、築造した拡大球根にて構造物を支持させる工法です。 200kg/cm2以上の高圧で支持地盤へ注入。圧縮強度は200~400kg/cm2と強固です。 建築および土木の各分野で広く適用されています。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 鋼管中掘り杭工法『TN工法』 製品画像

    鋼管中掘り杭工法『TN工法』

    施工効率が高く工期短縮に有効なセメントミルク噴出攪拌方式の鋼管中掘り杭…

    『TN工法』は、鋼管杭の内側に挿入したオーガースクリューにて 管内土の排土を行いながら掘削をおこない、所定の支持層に到達後、 セメントミルクを高圧噴射・根固めし、築造した先端拡大球根にて 構造物を支持する基礎杭工法です。 土木および建築の各分野で幅広く対応し、鋼管矢板基礎への適用も可能です。 【特長】 ■掘削性能が高く、長尺施工が可能 ■適用性が広く、実績が豊富 ■鋼管矢板...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 回転杭工法『NSエコパイル(R)』 製品画像

    回転杭工法『NSエコパイル(R)』

    仮設杭として適用可能な回転杭工法!

    『NSエコパイル(R)』は、鋼管の先端にらせん状に加工した鋼板(羽根)を 溶接した鋼管杭を回転圧入する基礎杭工法です。 大径杭は全周回転式杭打ち機、中径・小径は自走式小型杭打ち機等で鋼管を 回転圧入させ、木ねじのように先端羽根の推進力によって杭を地中に貫入可能です。 【特長】 ■環境に配慮した「完全無排土工法」 ■大きな鉛直支持力と引き抜き支持力 ■引き抜き・回収が可能 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 戸建て住宅用杭状地盤補強工法『ピュアパイル』 製品画像

    戸建て住宅用杭状地盤補強工法『ピュアパイル』

    地盤を緩めることなく、早くて確実な施工が可能!戸建て~小規模建築構造物…

    『ピュアパイル』は、セメントミルクを吐出させながらロッドを引き抜くことで、 土の混入のない高品質なセメントミルク柱を地中に築造する地盤補強工法です。 地盤改良工法のように、土とセメントミルクを攪拌混合しないため、 腐植土層や粘性土層にも高強度で高品質な柱体の築造が可能。 戸建住宅を中心に、50,000件を超える施工実績を有しております。 【特長】 ■土質を選ばない ■施工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 高摩擦力羽根付き鋼管杭工法『ATTコラム(R)』 製品画像

    高摩擦力羽根付き鋼管杭工法『ATTコラム(R)』

    建築・土木構造物への適用が可能な高摩擦力羽根付き鋼管杭工法!

    『ATTコラム(R)』は、柱状改良体の中に、羽根付き鋼管杭を埋設した、 大きな摩擦力と高い靭性を備えた高摩擦力羽根付き鋼管杭工法です。 建築分野では、大臣認定(押込み支持力)および一般財団法人ベターリビングの 評定(引抜き支持力)を取得。 土木分野では、土木学会技術評価を取得しています。 【特長】 ■大きな周面摩擦力が得られる ■大きな水平支持力が得られる ■環境に配慮した...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

  • 先端拡大根固め鋼管杭工法『TN-X』 製品画像

    先端拡大根固め鋼管杭工法『TN-X』

    2005年に国土交通大臣認定を取得した先端拡大根固め鋼管杭工法!

    『TN-X』は、油圧式の拡縮掘削ヘッドにより、杭先端部に最大2,400mmの 根固め球根を築造することで、大きな支持力が得られる高支持力鋼管杭工法です。 主に、大きな杭耐力を必要とする大型物流倉庫、庁舎、病院、空港施設などの 重要建築構造物に採用されています。 【特長】 ■高い支持力を発揮 ■鋼管杭による高い耐震性能を発揮 ■長尺施工可能な中掘工法を採用 ■残土量の少ない工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テノックス

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR