• 木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等> 製品画像

    木造住宅の金属防水工法『スカイプロムナード』<バルコニー防水等>

    PR木造住宅で屋上を実現できます!48年・52万棟以上の実績。定期メンテナ…

    『スカイプロムナード』は、ドレンなど水周りの清掃をのぞく 定期的なメンテナンスが要らない、木造住宅向けの防水工法です。 大手保険会社との提携により、スタンダード仕様で10年間、 ハイグレード仕様においては30年間の防水保証をお付けします。 近年では、バルコニーだけでなく屋上での採用も急増中です。 【特長】 ■不燃認定をクリア(不燃認定NM-1981) ■10年または30年の防...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • s4.jpg
    • s5.JPG
    • s6.jpg
    • s7.jpg
    • s8.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄住産業

  • 下地を傷つけず環境にやさしい塗膜剥離工法【※NETIS登録】 製品画像

    下地を傷つけず環境にやさしい塗膜剥離工法【※NETIS登録】

    軟化剤と高圧温水洗浄を併用!従来工法の問題点を解決する「IMI工法」と…

    塗膜剥離工法「IMI工法」は軟化剤と高圧温水洗浄を併用し従来工法の問題点を解決する最も進んだシステム工法です。鋼構造物やコンクリート構造物等の既存塗膜を素地調整2種相当で剥離・除去します。既存塗膜に対し原液のまま塗布し、1時間~24時間放置する事により既存塗膜の粒子や粒子をつなぐ樹脂の結合力を弱め、また接着力を弱める事で剥離作業が容易となります。 ※NETIS登録済み!下記の従来問題点をIMI工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社今井美装店

  • 株式会社ダイサン「ビケ足場BX工法」 製品画像

    株式会社ダイサン「ビケ足場BX工法」

    住宅足場の新工法!手すり先行工法で、屋根からの墜落・転落を防止します!

    「ビケ足場BX工法」は、住宅足場の手すり先行工法で、屋根からの墜転落防止手すりの設置を安全に効率化した新しい工法です。 特にリフォーム工事では、屋根に上がる頻度が減少するため屋根上の物損などのトラブル防止になるほか、くさびの打ち込む箇所も37.5%の削減となり、施工時の騒音も軽減されるなど、お施主様にもメリットのある工法です。 周囲への安心感を提供し、トラブルの未然防止に努めております。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイサン

  • 土のう減震工法『T-BAGS減震工法』 製品画像

    土のう減震工法『T-BAGS減震工法』

    揺れを小さく、復旧を早く!安全・安心な減震工法をローコストで施工可能

    『T-BAGS減震工法』は、T-BAGS(土のう)を2段重ねて袋材や中詰材の機能を利用し、振動を減衰させることができる工法です。 土間下及び基礎下にそれぞれ2段積みします。 安全・安心な減震工法をローコストで施工可能です。 【特長】 ○屋内の物の散乱・転倒を少なくする ○揺れを小さく、復旧を早くする ○特許番号:第5196059号 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 新品川商事株式会社

  • 農業用水路補修工法『クリスタルNCP工法』 製品画像

    農業用水路補修工法『クリスタルNCP工法』

    躯体コンクリート改質効果!コンクリート構造物の補修・防食工法

    『クリスタルNCP工法』は抜群の劣化因子浸入抑止性能を持つハイブリッド型 表面含浸材及び、緻密な組織構造を持ち、各種物性に優れ長期安定性を発揮する PCMを併用したコンクリート構造物の補修・防食工法です。 摩耗や断面欠損が生じる脆弱化した躯体コンクリートをけい酸アルカリ水溶液 により改質します。 使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。 USCPリキッドと練るだけの簡単...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • ウレタン空洞充填工法 「NTR工法」 製品画像

    ウレタン空洞充填工法 「NTR工法」

    10倍発泡から40倍発泡まで条件に応じて選べる製品ラインナップ

    高発泡ウレタン系注入材[NTRフォーム]は、トンネル背面の空洞充填用に開発した製品です。 高発泡のため、少量でも空洞を充填でき非常に経済的です。 しかも比重がきわめて小さく、トンネルに大きな荷重をかけません。 また硬化時間が非常に短いため、短時間での施工が要求される案件にも適しています。 【特徴】 ○高発泡ウレタンであるが故に、  必要材料は発泡倍率で割った分量で済み、施工が簡便・...

    メーカー・取り扱い企業: エスティーエンジニアリング株式会社

  • 工法『リユース工法』 製品画像

    工法『リユース工法』

    震災による水不足などの問題が起きる前の予防処置に!

    『リユース工法』は、新設よりも高い強度(耐震性)を持たせることができる 独自の技術です。 想像以上に劣化が進行している貯水タンクに、適切な時期に、適切な補強 を施すことで、貯水タンクを取り替えることなく使用でき、安心・安全な 水を確保することができます。 また、貯水タンク取替に比べてコストは1/2以下で済み、昨今問題に なっているFRP製品の産業廃棄物化を防止することにもなりま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社こうすい

  • 【新工法】熱を加えない金属亀裂補修! 鋳物亀裂補修 金属割れ修理 製品画像

    【新工法】熱を加えない金属亀裂補修! 鋳物亀裂補修 金属割れ修理

    熱を加えない金属亀裂補修! 熱を加えない為、熱によるひずみが発生しま…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 熱養生を伴う溶接補修と異なり、まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 【特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 無機ハイブリッド型床版防水工法『クリスタル床版防水工法』 製品画像

    無機ハイブリッド型床版防水工法『クリスタル床版防水工法』

    防水性・耐凍害性を兼ね備えた無機ハイブリッド型のコンクリート床版防水工…

    『クリスタル床版防水工法』は、変性珪酸塩を主成分とした下塗り材と コロイダルシリカを主成分とした上塗り材からなる無機ハイブリッド型の コンクリート床版防水工法です。 含浸タイプの下塗り材は、コンクリート床版上部表層より約5mm浸透し、 緻密化が図れ、次に被覆タイプの無機高分子系上塗り材を塗布することにより、 優れた防水性能を発揮します。 施工は、ローラーや噴霧器等による塗布作...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • YRKシステム工法 製品画像

    YRKシステム工法

    透明な特殊1成分形ウレタン樹脂でやり替える画期的なシステムをご紹介しま…

    タイル面透明塗膜剥離除去専用柔軟剤「プラチナZ」を使用した、 『YRKシステム工法』をご紹介します。 当工法は、外壁タイルの剥落防止工法として施工したアクリルエマルション系 (繊維入り)樹脂等の10年以上経過した透明塗膜を1度除去。 新しい高塗膜耐久性を持った透明な特殊1成分形ウレタン樹脂でやり替える 画期的なシステムです。 【特長】 ■タイル面透明塗膜剥離除去専用柔軟剤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ヤグチ技工 本社

  • パーフェクトクリスタル美装防汚工法 製品画像

    パーフェクトクリスタル美装防汚工法

    環境に負荷をかけない!建築・土木構造物用の無機質塗料による美装・防汚工…

    『パーフェクトクリスタル美装防汚工法』は、環境に負荷をかけない 建築・土木構造物用の無機質塗料による美装・防汚工法です。 高耐久防汚材料「パーフェクトクリスタル」を使用。 防汚対策を必要とするトンネル、アンダーパス等コンクリート構造物から 表面保護を必要とする鋼構造物、タイル・石材仕上げ構造物まで 幅広い範囲で効果を発揮します。 【ラインアップ】 ■落書き防止塗装工 ...

    メーカー・取り扱い企業: 液体ガラス塗装工業株式会社

  • 微生物災害予防『SANOかびブロック工法』のご提案 製品画像

    微生物災害予防『SANOかびブロック工法』のご提案

    抗菌・抗カビ・防藻効果が長時間持続!経口してもほとんど害のない薬品です

    『SANOかびブロック工法』は、経口してもほとんど害のない薬品により 自宅、事務所、工場等の除菌・抗菌・防カビをする工法です。 カビが繁殖すると、生活環境への影響があります。 カビはダニの餌となり、ダニが繁殖、ダニの死骸は、ぜん息などの アレルギーの原因となります。 国土交通省の依頼により静岡県が実施した防カビ試験では、 SANOかびブロック工法使用薬剤の安全性と環境性の高い防...

    メーカー・取り扱い企業: 佐野塗装株式会社

  • 屋根改修し~る工法『C/guard(シーガード)』 製品画像

    屋根改修し~る工法『C/guard(シーガード)』

    安心・うすい・丈夫!今までの屋根に穴を開けない安心工法

    『C/guard(シーガード)』は、古いコロニアルの上に専用の強力接着剤で 張り合わせる屋根改修し~る工法です。 既存屋根にストレスを掛けず、 高い耐久性の鋼板に美しく リフレッシュできます。 塗装と同じく"既存コロニアル面と高さが変わらなく仕上がる"ため、 屋根材本体以外の周辺板金は、今までの板金を使用することが可能です。 【特長】 ■屋根に穴を開けない安心工法 ■今...

    メーカー・取り扱い企業: 山喜産業株式会社

  • 表面加工『ME工法』 製品画像

    表面加工『ME工法』

    美観を維持して滑りを止める!様々な現場・床材に対応したME工法

    『ME工法』は、各種床材(素材)に応じた完全オーダーメイドのオリジナル溶剤で 技術的に適正反応させ、隙間を大きくすることで、滑りを制御する工法です。 水分が乗った時に床がスタッドレス化し、滑りを制御します。 効果持続年数は、3年~5年。専用復活剤にて施工費の半額以下で再生可能です。 また、引渡後の物件・改修工事の物件にも対応いたします。 【特長】 ■効果持続年数 3年~5年...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社スリップアウト

  • ブロワー亀裂補修「MS工法」ヒノデ 鋳物修理 ネジ穴再生 ねじ穴 製品画像

    ブロワー亀裂補修「MS工法」ヒノデ 鋳物修理 ネジ穴再生 ねじ穴

    熱を加えない金属亀裂補修! 緊急対応可能! ひずみが一切発生しませ…

    「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 熱養生を伴う溶接補修と異なり、まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 【特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ...

    メーカー・取り扱い企業: 日之出水道機器株式会社 メカニカルスティッチ部

  • 国交省NETIS登録製品:転倒・落下防止用ワイヤ工法*特許取得済 製品画像

    国交省NETIS登録製品:転倒・落下防止用ワイヤ工法*特許取得済

    ネティスにも登録された安心工法。ワンタッチ作業で、従来工法の最大10倍…

    ロッカブルプラス:NETISにも登録された安心の工法。主に建築や駅で高い評価。特別な工具を使わずに、ワイヤーをハンガーに通すだけのワンタッチで施工完了。万が一の安全ロックを装備。機器への振動や落下に対して有効なソリューションです。人手不足の時代に、年齢・性別・国籍を問わず正確な施工が簡単に出来る施工方法です。万が一の安全ロックを装備。 ■素早い取り付け-面倒なボルトやロック用ねじが不要 ■...

    メーカー・取り扱い企業: グリップルジャパン株式会社 神戸本社

1〜15 件 / 全 181 件
表示件数
15件