• 外壁防水補修改修工法『リアネットE工法』 製品画像

    外壁防水補修改修工法『リアネットE工法』

    外壁の剥落防止+防水性能を最長20年保証します。 高さ60mの建築物…

    『リアネットE工法』は、外壁をピンとネットでしっかりと固定し、 耐候性・柔軟性に優れた高弾性アクリルゴム系塗膜防水材で建物全体を被覆する工法です。 高弾性の高い防水性と伸縮性で漏水や気象条件による外壁劣化を防止し、建物のロングライフをはかるとともに、 外装材のひび割れ・剥落を防ぎます。 リアネットE工法による最初の改修から最長10年、そしてメンテナンス層を施工する再改修でさらに最長...

    • リアネット_最長20年保証.png
    • リアネット_4つの特徴.png
    • リアネット_断面構成.png
    • リアネット_アンカー、構成.png
    • リアネット_引張試験.png
    • リアネット_建設技術審査証明書.png
    • リアネット_手順03主材下塗り及びネット張付け.png
    • リアネット_手順05主材中塗り(1~2回塗り).png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 石綿(アスベスト)含有外壁塗装材の除去工法『AGバブルシステム』 製品画像

    石綿(アスベスト)含有外壁塗装材の除去工法『AGバブルシステム』

    「泡」を出しながら塗膜除去!粉塵の飛散・漏洩を防止 ※改正大気汚染防止…

    泡噴出・集じん装置付き湿式ディスクグラインダーケレン工法 『コンステックAGバブルシステム』は、泡を出しながらディスクグラインダーで塗膜除去を行う工法です。 独自の泡で粉塵を絡め取るため飛散せず、ウォータージェットに比べて回収性能に優れています。削りだした廃棄物はスラッジ回収ユニットに湿潤状態で溜まり、回収した泡(溶液)は、HEPAフィルタを通り、きれいな泡になり再利用します。 ★「...

    • IPROS37448999613778003242.jpeg
    • AGバブル_泡強調_正方形.jpg
    • AGバブル_入隅部除去黄色壁面_正方形.jpg
    • AGバブル_目地部除去_正方形.jpg
    • AGバブル_4人施工黄色壁面_正方形.jpg
    • IPROS40477690691506075862.jpeg
    • AGバブルシステム_概略全体小.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • アラミドロッド挿入目地置換補強工法『B-Star工法』 製品画像

    アラミドロッド挿入目地置換補強工法『B-Star工法』

    外観を変えることなく、煉瓦壁の面外曲げ強度および靭性を高めます!

    『B-Star工法』は、既存の煉瓦造建築物の目地に高強度・高耐久性の アラミドロッドを埋め込み、目地の一部を補強目地材で置換することによって、 外観を変えることなく、煉瓦壁の面外曲げ強度および靭性を高める特許工法です。 アラミドロッドは普通鋼材に比べて5倍以上の引張強度を有しており、 横目地に直線ロッド、縦目地にコの字形のロッドを挿入することで、 煉瓦壁体の耐震性が向上。 目地...

    • 2020-06-22_16h37_30.png
    • 2020-06-22_16h39_47.png
    • 2020-06-22_16h38_22.png
    • 2020-06-22_16h39_05.png
    • RIMG0004.jpg
    • P5138395.JPG
    • IMGP0019.JPG
    • RIMG0062.jpg
    • P5228618.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 外壁複合改修構工法『コンスネット工法』 製品画像

    外壁複合改修構工法『コンスネット工法』

    ビルの外壁剥落防止・改修に!責任施工体制で、たしかな品質を確保します

    『コンスネット工法』は、カチオン性1材形ポリマーセメントモルタルを 用いた外壁複合改修構工法です。 ネットで補強した複合改修層をアンカーピンにて躯体に固定することで、 既存仕上げ材(タイル・モルタル等)の剥落を防止。 再乳化形粉末樹脂を使用した1材形ポリマーセメントモルタルの使用により、 現場における廃液・廃缶の発生をなくし、 廃棄物量を抑制することで 環境負荷の低減を図ってい...

    • 2020-06-22_17h32_05.png
    • 2020-06-22_17h32_17.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 石綿(アスベスト)関連改正法説明会 製品画像

    石綿(アスベスト)関連改正法説明会

    コンステックAGマイスターによる石綿(アスベスト)対策関連の説明会を実…

    泡噴出・集じん装置付き湿式ディスクグラインダーケレン工法 『コンステックAGバブルシステム』は、泡を出しながらディスクグラインダーで塗膜除去を行う工法です。 ★「大気汚染防止法の一部を改正する法律」が2020年6月5日に、また、「石綿障害予防規則の一部を改正する省令」も2020年7月1日に公布され、2020年10月1日より順次、義務化されています。 ★コンステックでは、アスベストに関...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • GTF受圧板工法 製品画像

    GTF受圧板工法

    全面緑化できる地山補強土工。小~中規模の崩壊対策として有効に機能します

    『GTF受圧板工法』は、全面緑化が可能な「GTフレーム工法」と、 地山補強土工(ロックボルト工)に対応するGTフレーム専用の「GTF受圧板」を 組み合わせて補強する、のり面保護工です。 植物の育成に支障とならず全面緑化が可能となり、美観・景観性が向上。 全面緑化による景観保全を重視する現場をはじめ、急傾斜地等の狭所で 材料運搬などの作業が制限される現場等に効果が高い技術となってお...

    メーカー・取り扱い企業: イビデングリーンテック株式会社 <GTフレーム工法担当>

  • アスベスト除去工法『AG-Jシステム』 製品画像

    アスベスト除去工法『AG-Jシステム』

    負圧湿式除去工法を取り入れることにより周辺環境に対する安全を確保しまし…

    『AG-Jシステム』は、アスベストの粉じんを一切外部に漏洩させないで 除去するアスベスト除去工法です。 そのために、作業現場を完全に隔離・密閉し、その上で高性能の 除じん機で内部を負圧にします。 このような作業現場を作ってから、除去するアスベストに特殊な薬剤を塗布し、 粉じんが舞い上がらないように、濡らした状態にして作業を実施。 作業者は、保護マスクと専用の保護服を着用し安...

    • 2020-06-23_09h56_30.png
    • 2020-06-23_09h57_00.png
    • 2020-06-23_09h57_13.png
    • 2020-06-23_09h57_27.png
    • 2020-06-23_09h57_45.png
    • 2020-06-23_09h58_09.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • アングルボルト工法 製品画像

    アングルボルト工法

    角度調整が容易な地山安定化工法。自然環境・景観の保全ができます

    『アングルボルト工法』は、樹木を残しながら、好適な補強材設置角度で 斜面を補強する技術です。 補強材の設置角度を調整可能な受圧板構造で、高い補強効果が得られる 角度で補強材を設置することができます。 また、使用する部材は、軽量・コンパクトで取り扱いしやすく、施工性に 優れるとともに、低コストとなります。 【特長】 ■樹木を残し好適な補強材角度で斜面を補強 ■角度調整が容...

    メーカー・取り扱い企業: イビデングリーンテック株式会社 <GTフレーム工法担当>

  • 階段(段鼻)滑り止め 塗床材『スリップレイトΣ(シグマ)03』 製品画像

    階段(段鼻)滑り止め 塗床材『スリップレイトΣ(シグマ)03』

    階段段鼻の滑り止め・踏み外し防止に! 段鼻識別・視認性向上を兼ねた階段…

    『スリップレイトΣ03』は、高い透水性、防滑性を持つ超強力塗床材です。 タイヤインサートタイプノンスリップに比較して防滑性や視認性に優れ、はるかに安価です。 当製品を階段の段鼻に使用する目的は、平面と同色の場合、階段の段差が分かりにくく、目視による段差確認、踏み外し防止と、スリップ防止の為です。 床材に合わせて豊富な色数を取り揃えています。 【特長】 ■強力な接着力 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社テック・グランドアップ 安全安心生活支援隊

  • 高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』 製品画像

    高減衰ゴムによる制振間柱『VESダンパー工法』

    景観を変えない!快適な空間と安全・安心な生活を実現するスリムな制振工法

    『VESダンパー工法』は、ダンパーデバイス「CSTシリーズ」、 取付鋼板により構成される制振システムです。 中小地震から大地震、長周期地震動、強風や交通振動などの環境振動に 制振効果を発揮。繰り返し変形に強く、安定性能の持続により度重なる 大地震や頻発する余震に効果的です。 また、配置自在のコンパクトな仕様とラインアップで、景観や 機能性に配慮した設計が可能となっています。 ...

    • 2020-06-22_16h55_59.png
    • 2020-06-22_16h56_09.png
    • 2020-06-22_16h56_18.png
    • 2020-06-22_16h56_52.png
    • 2020-06-22_16h57_04.png
    • 2020-06-22_16h57_12.png
    • 2020-06-22_16h57_21.png
    • 2020-06-22_16h57_49.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 耐震補強システム『HL工法』 製品画像

    耐震補強システム『HL工法』

    低騒音・低振動!従来工法課題を解決する革新的な耐震補強システムをご紹介…

    『HL工法』は、従来工法では補強が困難だった建築物の耐震性能を 向上させる革新的な補強法です。 高性能シアキーをアンカーの代わりとして用いており、大きな曲げ剛性と せん断耐力に加えて十分なコンクリート支圧面積を有するため、間接接合部に 作用するせん断力を確実に補強フレームに伝達することが可能。 また、厚肉鋼管キーを用いた場合、あと施工アンカーと比較して1/10~15の 設置本数...

    • 2020-06-22_16h45_28.png
    • 2020-06-22_16h46_01.png
    • 2020-06-22_16h47_48.png
    • 2020-06-22_16h49_19.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 農業水利施設補修工法 靭性モルタル ライニング工法 製品画像

    農業水利施設補修工法 靭性モルタル ライニング工法

    吹付け施工で劣化したコンクリート表面の凹凸部へ充填・被覆を行います。

    靭性モルタル ライニング工法は、高靭性繊維補強セメント複合材である「靭性モルタル」を使用した、無機系表面被覆工法です。 本工法は、特殊短繊維を多量に混入したポリマーセメントモルタルである「靭性モルタル」を使用し、吹付け施工で劣化したコンクリート表面の凹凸部へ確実に充填・被覆を行います。 主原料である靭性モルタルは、耐久性とひび割れ抵抗性に優れています。 【特徴】 ○高靭性繊維補強セメン...

    メーカー・取り扱い企業: 田中シビルテック株式会社

  • メガソーラー基礎工法『スクリュー・プレス鋼管挿入工法』 製品画像

    メガソーラー基礎工法『スクリュー・プレス鋼管挿入工法』

    低コスト・短納期・低騒音!あらゆる地盤条件に対応するメガソーラー基礎工…

    『スクリュー・プレス鋼管挿入工法』は、あらゆる土地に対応する メガソーラー基礎工法。 先行削孔を行うことで、砂質土や粘性土、砂礫地盤での施工が可能に。 また、太い鋼管を直立させるためブレースが不要で広い杭間を確保でき、 架台全体のコストダウンを実現します。 撤去時は、鋼管を撤去費用以上で売却できるため、 コンクリート重力基礎やコンクリート杭など撤去費用と産廃費用が 発生する工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社グランテック

  • 補強土植生のり枠工『GTフレーム工法』 製品画像

    補強土植生のり枠工『GTフレーム工法』

    のり面・斜面を全面緑化!景観も配慮したコンクリート無しの新吹付のり枠工

    『GTフレーム工法』は、鉄筋やモルタル(コンクリート)を使用した従来ののり 枠工とは違い、のり枠材に補強盛土工法などで用いられるジオシンセティックス (ジオグリッド、短繊維)を用いた新しい吹付のり枠工法です。 ジオグリッドと短繊維を混合した改良土との組み合わせは、柔なのり枠の構造 部材として、ねばり強くのり面・斜面を守ります。 また、使用材料が軽量・コンパクトであるので、狭所で...

    メーカー・取り扱い企業: イビデングリーンテック株式会社 <GTフレーム工法担当>

  • 金網省略対策工 ノンラスグリーン工法 製品画像

    金網省略対策工 ノンラスグリーン工法

    金網張工の省略により、工期短縮、コストダウン、省力化、CO2排出量低減…

     高品質の有機質系生育基盤材「オルガソイル」に絡合増強材「ノンラスファイバー」と増粘接合材「ノンラスボンド」を配合することにより、耐侵食性と強度を高めた生育基盤を地山に直接吹付けして金網張工(ラス張工)を省略する工法です。  金網省略工法は、従来にも開発され、全国各地にて採用されてきましたが、吹付厚さが薄い場合に気象条件や立地条件によって、生育基盤が剥離するという欠点がありました。本工法は、新し...

    メーカー・取り扱い企業: 東興ジオテック株式会社 斜面安定・環境緑化

1〜15 件 / 全 52 件
表示件数
15件