• ステップドリル『黒穿』 製品画像

    ステップドリル『黒穿』

    PR優れたブラックチタンで耐熱性・耐摩耗性・耐久性は業界トップクラス。 …

    ステップドリル『黒穿』は、窒化チタンアルミコーティングにより耐熱性、耐摩耗性に優れた高速切削仕様です。 材質にコバルトハイス鋼を使用し耐久性も向上しております。 穴あけ耐久テストの実施結果がございます。ぜひ、PDFをダウンロードしご確認ください! ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...型番   :SKK-412 各段サイズ:4・5・6・7・8・9・1...

    • 黒穿412.png
    • 黒穿422.png

    メーカー・取り扱い企業: 三喜工業株式会社 本社

  • ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • 耐熱コーティング剤|セラコートスプレー<アルミナ> 製品画像

    耐熱コーティング剤|セラコートスプレー<アルミナ>

    主成分は高純度のアルミナ(Al2O3)!薄く均一なセラミックの皮膜を形…

    『アルミナ』は、エアゾールタイプのセラミックコーティング剤です。 コーティングの対象はセラミック、グラファイト(黒鉛)、金属で、 スプレーして約5分で乾燥、うすく均一なセラミック(アルミナ)の皮膜をつくります。 【特長】 ■優れた速乾...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱コーティング剤|金属用「セラコート31」 製品画像

    耐熱コーティング剤|金属用「セラコート31」

    密着性が強い皮膜で、ある程度のたわみに耐える事ができ、灰色の硬い皮膜を…

    『セラコート31』は、超高温下(耐熱上限1,300℃)の鉄鋼、ステンレスを 高温腐食現象から守るセラミックコーティング剤です。 水性ペイントと同じようにハケ塗り、スプレー、ディッピングで鉄鋼、 ステンレスの表面に灰色のセラミック皮膜をつくります。 皮膜は硬く、電気的には絶縁性です。 【特長】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱コーティング剤|金属用「セラコート36」 製品画像

    耐熱コーティング剤|金属用「セラコート36」

    薄膜で高機能!70ミクロン以下の薄膜を形成させます。

    『セラコート36』は、シリカ(SiO2) が主成分で、黒褐色の硬い皮膜を形成します。 熱衝撃、機械衝撃に強く、熱膨張に対する順応性があり、遠赤外線放射率、耐熱上限が高いという特徴があります。  超高温下におかれた膨張係数の大きい(8×10-6/℃以上)鉄鋼、オーステナイト 系ステンレス、銅、マンガン合金、クロム鋼、ニッケル合金などの金属とジルコニア、マグネシアなどがベースのセラミックスを保護...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 潤滑コーティング|ふっ素樹脂の潤滑潤滑コーティング テフコート 製品画像

    潤滑コーティング|ふっ素樹脂の潤滑潤滑コーティング テフコート

    ふっ素樹脂のドライ潤滑膜が、ハケ塗り、スプレー使用で可能

    耐熱上限: 82℃(連続使用)、116℃(断続使用) 製品詳細 金属、陶器、ガラス、木材などの表面にふっ素樹脂の「ドライ潤滑皮膜」をつくります。 部品のシュート、ふるい、スクリーンのメッシュ部のすべりと付着防止など広く用いられます。 【容量:1リットル、4リットル】...摩擦係数0.04~0.09で、氷の次によくすべる物質<ふっ素樹脂>のドライ潤滑膜が、ハケ塗り、スプレー(スプレ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR