• ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内 製品画像

    ガラス発泡軽量資材の事例も展示!技術講習会/イベント開催のご案内

    PR【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、…

    『スーパーソル』は、ガラスびん等からリサイクルされた軽量資材。 廃ガラスを粉砕、焼成発泡して作る粒径2~75mmの不定形な礫状な人工軽石です。 軽量・透水性・保水性・不燃性・断熱性などの特長を活かして、土木をはじめ、 緑化、農業、水質浄化、断熱などの幅広い用途で活用されています。 特に土木資材としての『ガラス発泡リサイクル資材・スーパーソル』は単位体積重量が通常の 盛土材の1/5程度の4kN...

    • k02.jpg
    • r06.jpg
    • n02.jpg
    • j04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ガラス発泡資材事業協同組合

  • CS-21ビルダー/2液混合型けい酸塩系表面含浸材 製品画像

    CS-21ビルダー/2液混合型けい酸塩系表面含浸材

    既設構造物(表層部の中性化したコンクリート)の耐久性向上・長寿命化対策…

    て、ひび割れの進展・拡大を抑制します。  これらの性能により、かぶりコンクリートを健全に保ち、水や各種劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制します。  既設コンクリートに不足する水酸化カルシウムを、助剤から補給できるため、補修時における表面保護に最適です。  また、2液を別々に塗布する必要がなく、従来材料では必須であった材料塗布後の散水を省略できるため、施工性が優れており、既設構造物...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • 既設コンクリート表面保護材『CS-21ビルダー』 製品画像

    既設コンクリート表面保護材『CS-21ビルダー』

    既設コンクリートの長寿命化対策に!2液混合型けい酸塩系表面含浸材※NE…

    『CS-21ビルダー』は、既設コンクリートに不足しがちな水酸化カルシウム を主成分とする助剤を主剤と混合して使用する2液混合型の反応型けい酸塩 系表面含浸材です。 混合後も一定時間液体状態を保ち、浸透した空隙内でゲル化し滞留します。 反応物の生成は継続す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • 冷却水(冷凍機及びオイルクーラー)【磁気式水処理装置Vol.9】 製品画像

    冷却水(冷凍機及びオイルクーラー)【磁気式水処理装置Vol.9】

    パイプ内面の錆に対する効果、スケール付着はどの程度の効果があるか

    た。 テスト方法は、同一冷却システムが2系列あり、その一方にはポーラーを 設置し循環水をバイパスさせ磁気処理水として、他方は未処理にて比較。 ポーラーを使用したパイプ内面は、白色のカルシウムの粉体結晶がパイプの表面の凸凹面にコーティング(防食皮膜化)した様に付着し、錆の進行を抑制していました。 一方未使用側はカルシウムの粉体結晶によるコーティングが少ない為、 錆の進行が進ん...

    メーカー・取り扱い企業: 日本セルポ株式会社

  • RCガーデックスシリーズ 14年4月 新製品(表面含浸工材料) 製品画像

    RCガーデックスシリーズ 14年4月 新製品(表面含浸工材料)

    4月より無機質浸透性コンクリート改質材RCガーデックスシリーズ(表面含…

    「RCガーデックス防錆強化剤」 亜硝酸カルシウムを主成分とした塗布型の防錆材になります。 本製品を塗布する事で、コンクリートの奥深くに浸透(含浸)した防錆強化剤の亜硝酸イオンによって躯体内の鉄筋の表面に不動態被膜を再生し、鉄筋の腐食を防止・...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食 製品画像

    スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食

    浸透性材料で初めて建設技術審査証明を取得  スケーリング用 無機質含…

    性質の異なる2種類の含浸材をコンクリート表面に塗布する事により、凍害によるスケーリング劣化を抑制する工法です。 まず、珪酸塩系含浸材を、コンクリートの表面に塗布することにより、コンクリート中のカルシウムイオン等とのイオン置換反応により生成された珪酸カルシウムを主体とする不溶性物質により、毛細管空隙を充填し、表層部コンクリート組成を緻密化します。  次に、シリコン系の含浸材を塗布することにより...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • 英国の皿洗器でのスケール対策 製品画像

    英国の皿洗器でのスケール対策

    16年使用しても白色カルシウムが固着していない事例をご紹介します!

    「ポーラーPD-15(通称:コンパクト-1)型」を皿洗器のスケール対策用 として全量一過水方式にて設置しました。 16年使用していますが、常にスケールの付着は全く無くどこにも 白色カルシウムが固着しておりません。 ポーラーを取り付けていない20m離れた隣人の皿洗器のものと比べてみると、 1989年に皿洗器のスケールを落としましたが2ヶ月後には再び装置の床、 エレメントやフ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本セルポ株式会社

  • アルカリ反応型注入工法『アウターシール注入工法』 製品画像

    アルカリ反応型注入工法『アウターシール注入工法』

    【NETIS登録】マイクロクラックから打継ぎまで太陽な隙間をウロコ上の…

    火点:真の火災なし  ・主成分:ケイ酸系 ■アウターシールB(促進剤)  ・外観:無色透明水溶液  ・密度/比重:1.00/20℃(g/ml)  ・濃溶液PH値:8~9  ・主成分:カルシウム化合物 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社環境美健

  • 反応型けい酸塩混合型表面含浸材『L-OSMO反応型SG』 製品画像

    反応型けい酸塩混合型表面含浸材『L-OSMO反応型SG』

    【新設・既設総合型】コンクリート構造物の予防保全・長寿命化に貢献。20…

    けい酸リチウム・けい酸ナトリウム・けい酸カリウム配合) コンクリート表層部を緻密化し、0.2mm以下のひび割れを閉塞することで、劣化の進展を抑制し、ライフサイクルコストを低減します。水酸化カルシウムとの再反応性があり、長期間改質効果を期待できます。 反応型でありながら、表層部が中性化したコンクリートにも、「L-OSMO固化型KK」には及びませんが改質効果があります。 施工後の外観に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リナックオズモ

  • 反応型けい酸ナトリウム系表面含浸材『L-OSMO反応型NE』 製品画像

    反応型けい酸ナトリウム系表面含浸材『L-OSMO反応型NE』

    【新設普及型】新設コンクリート構造物の予防保全が当たり前の世の中を目指…

    削減により省力化を徹底し、コストダウンを実現しました。 コンクリート表層部を緻密化し、0.2mm以下のひび割れを閉塞することで、劣化の進展を抑制し、ライフサイクルコストを低減します。水酸化カルシウムとの再反応性があり、長期間改質効果を期待できます。 施工後の外観に変化がなく、コンクリートの変状が目視で確認できます。再施工が容易で、他の工法と併用可能です。低予算で予防保全・長寿命化対策...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リナックオズモ

  • 耐水・防湿性を備えた断熱材『ロックセルボード』ピットでの施工事例 製品画像

    耐水・防湿性を備えた断熱材『ロックセルボード』ピットでの施工事例

    火災に強い、耐湿性・耐水性に優れた安心・安全な断熱材『ロックセルボード…

    なります。 【ロックセルボードを表す7つの特性】 ■耐久性 経年変化が少なく、建物の長寿命化が図れます。 ■断熱性 完全独立気泡構造の低密度発泡体です。 ■燃焼性 無機質の炭酸カルシウムが主原料ですので、炭化するのみで燃えません。 ■施工性 カッターナイフで切断可能で、接着剤も使え、施工が簡単にできます。 ■接着性 あらゆる接着剤、モルタル、セメントなどとの接着力も非常...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 本設注入試験センター(強化土研究所内) 製品画像

    本設注入試験センター(強化土研究所内)

    信頼の高い品質を目指し、本設注入試験センターを設置。本設工事に対応。

    ・三次元浸透試験を行い、薬液の浸透固結性の確認を行います。 【物理試験】 ・土粒子密度試験 ・粒度試験 ・最大、最小密度試験 他 【化学試験】 ・pH試験 ・シリカ含有量試験 ・カルシウム含有量試験 他 【力学試験】 ・一軸圧縮試験 ・三軸圧縮試験 ・三軸繰返し圧縮試験 【その他】 ・促進試験 ・相性試験 等 ※一部、外部機関にて実施しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 強化土エンジニヤリング株式会社

  • 防蟻性能を持つ基礎外断熱工法『TBボード工法』 製品画像

    防蟻性能を持つ基礎外断熱工法『TBボード工法』

    木造建築の床下環境をシロアリと結露から守る!施工も容易な画期的建材

    【仕様】 ■商品構成 ・表面:防蟻剤入炭酸カルシウム化合物発泡材(厚5mm)熱伝導率0.037w/m・k ・裏面:押出法ポリスチレンフォームE3種(20~100mm)熱伝導率0.028w/m・k ・熱抵抗値表    ・t(厚み)40m...

    メーカー・取り扱い企業: フジ化成工業株式会社 本社

  • 基礎外断熱工法『TBボード工法』 製品画像

    基礎外断熱工法『TBボード工法』

    基礎から屋根まで丸ごと外断熱!防蟻性能を持つ基礎外断熱工法です。

    【特徴】 ○安全防蟻 →環境に悪影響のない、高い安全性 →ボード本体は火災に際しても有毒ガスは発生しない ○不燃性 →表層は無機質の炭酸カルシウムが主原料 →耐火性が有り、炭化するのみで燃えない ○断熱性 →完全独立気泡構造の発泡体 →熱伝導率が非常に小さく、断熱効果を発揮 ○接着性 →モルタル、コンクリート等との接着性は抜群...

    メーカー・取り扱い企業: 岩谷住建株式会社

  • コンクリート鏡面仕上げ工法 【レトロプレート】 製品画像

    コンクリート鏡面仕上げ工法 【レトロプレート】

    「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の最終床仕上げで採用されたコンクリート鏡面仕…

    な “艶” と “輝き” をプラスしました。 ○特殊な研磨がコンクリートを一撃で強くする  ・コンクリート中の石灰分とレトロプレートの一体化   イオン交換反応が徐々に進み、表層に堅固なケイ酸カルシウムを形成。   水・油・不純物の浸透を防ぐ強い床面を形成していきます。 ○劣化、摩耗を防ぐ  ・表面に塗膜をはるのではなく、成分同士の一体化により、様々な効果が   得られます。   1.防塵・摩...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コスモトレードアンドサービス

  • 【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法 製品画像

    【日本インシュレーション】ニュータイカライトR リニューアル工法

    はがれたロックウールをきれいに改修「ニュータイカライトR リニューアル…

    吹付けロックウール耐火被覆は,種々の要因によって脱落する恐れがあり,放置すれば火災時に建物躯体への重大な影響を及ぼす結果となりかねません。 けい酸カルシウム耐火被覆板「ニュータイカライトR」によるリニューアル工法なら,吹付けロックウールをほとんど除去せずに,美しくリニューアルできます。 ※詳細につきましては,「JIC耐火製品総合カタログ」p...

    メーカー・取り扱い企業: 日本インシュレーション株式会社

  • コンクリート改質剤『CS-21』 製品画像

    コンクリート改質剤『CS-21』

    駐車場・屋上・地下・水槽などの構造物の躯体防水に好適!

    『CS-21』は、硬化コンクリートに塗布等で浸透させることで、 コンクリート中のカルシウム成分等と安定した反応物(CSH系結晶)を 生成して、空隙を充填するコンクリート改質剤です。 また未反応の主成分は、乾燥固化後も水分の供給により溶解し反応物を 生成して、施工後新たに発生...

    メーカー・取り扱い企業: アルス株式会社

  • 工法『リフレッシュ・シャワー工法』 製品画像

    工法『リフレッシュ・シャワー工法』

    漏水に起因する維持管理の負荷軽減に貢献する既設鉄道床版防水!

    媒性薬剤を含んだ水溶液もしくは  顆粒状の防水材 ■床版に到達した含浸防水材は、水分移動に伴ってコンクリート内部まで浸透  し、コンクリート内部に防水層を形成 ■コンクリート内部に存在するカルシウム成分にのみ反応するため、  バラストの機能を阻害する心配がない ■砕石に付着残留した含浸防水材は、後の降雨により床版へ再散布され、  コンクリートのひび割れ部に効果的に供給 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社トムワークス

  • RCGインナーシールα工法 製品画像

    RCGインナーシールα工法

    コンクリート構造物の長寿命化に!塩害対策に優れた無機質の表面含浸保護材

    工箇所を可視化、施工範囲の確認を容易にする工法です。 この色は日光により数日で無色透明に退色します。 また、もちろん粒子コロイド(ケイ酸ナトリウム・ケイ酸カリウム)を 主成分に、水酸化カルシウムとの反応物である「C-S-Hゲル」による 緻密層を形成して大気中の二酸化炭素・塩化物イオン・水などの劣化因子の コンクリート内への侵入を抑制、ケイ酸塩系表面含浸材としての優れた 性能は従来...

    メーカー・取り扱い企業: 岡三リビック株式会社

  • 内装仕上工事サービス 製品画像

    内装仕上工事サービス

    高性能工法で安心・安全な空間を作る会社!

    保有しております。 ミクニワールドスタジアムや北九州空港、ひびきの小学校など 北九州市の公共施設に多数の実績がございます。 【取扱商品】 ■軽量鉄骨下地 ■石膏ボード ■珪酸カルシウム ■ロックウール化粧吸音板 ■グラスウール など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 旭建材株式会社

  • 内・外装大形タイル用接着剤『タイルエースF』 製品画像

    内・外装大形タイル用接着剤『タイルエースF』

    大形タイルの張り付けに適した速硬化タイプの接着剤!

    タイル  ・せっ器質のタイル  ・磁器質のタイル ■下地材  ・コンクリート、モルタル面(含水率8%以下)  ・押出成形セメント板  ・合板(1類合板)、各種乾式ボード  ・ケイ酸カルシウム板(比重1.0以上)  ・ALCパネル(ポリマーセメントモルタルで下こすり)  ・石膏ボード  ・フレキシブルボード(オートクレーブ処理品) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか...

    メーカー・取り扱い企業: 名古屋セラミックス株式会社

  • 透湿・撥水性シリカ塗料 OSカラーSK-D 製品画像

    透湿・撥水性シリカ塗料 OSカラーSK-D

    透湿・撥水性シリカ系塗料 Eメッシュ工法仕上げ材 炭素繊維巻き…

    OSカラーSK-Dは、耐久性の優れたシリカ系塗料をベースに特殊シリコーン樹脂を複合化して、撥水性を付与した変性高分子シリカ系塗料です。変性コロイダルシリカ系バインダーを使用しているため、素地中のカルシウム分と結合して、通気性と撥水性を保ちながら非常に強固な塗膜層を形成します。  塗膜は緻密で内部まで撥水性があるため、外部からの劣化因子の浸入を抑制します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • RCガーデックス土木用(1回塗り)※NETIS登録製品 製品画像

    RCガーデックス土木用(1回塗り)※NETIS登録製品

    散水不要、1回施工のため工数を約80%削減。 コンクリートの表層品質…

    RCガーデックスはコンクリート中のカルシウムイオン等と反応し網目状の無機ポリマーへと変化。コンクリート内の空隙間をつなぐ役割をする事で硬いコンクリートに柔軟性を与え、振動やたわみへ強い性能を発現させる表面保護工材料です。 変位に対する伸...

    メーカー・取り扱い企業: 日本躯体処理株式会社

  • コンクリートの中性化に、ケイ酸塩系表面含浸材『リアル・メンテ』 製品画像

    コンクリートの中性化に、ケイ酸塩系表面含浸材『リアル・メンテ』

    1回の塗布だけの施工で散水養生が不要!施工工程の短縮が可能になります!

    理工法・表面含浸工法の 表面含浸材であり、ケイ酸塩類三種混合剤です。 NETIS設計比較対象技術 登録No.KT080018-V 従来のケイ酸塩系コンクリート改質材の課題であった、遊離カルシウムや 金属類との反応による主成分の内部浸透阻害現象を新しい処方により 解決し、コンクリート内部までの主成分の浸透を可能としました。 そのため、散水養生が不要であり、高い浸透力があります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 『エバープロロング工法止水工事』コンクリート躯体の漏水止水事例! 製品画像

    『エバープロロング工法止水工事』コンクリート躯体の漏水止水事例!

    コンクリート躯体の漏水止水に!エバープロロング工法止水工事の多くの事例…

    の気孔に充填し緻密保護層を形成する工法です。 コンクリート躯体のクラック部に、当材料のエバープロロングを表面に噴霧又は塗布し、毛細管現象によりクラックに浸透した主成分、ケイ酸塩粒子が内部のカルシウムと水和反応を起こしクラック内部に充填され、止水する工法及び、ペースト状の特殊注入材をクラックへ加圧注入する工法で止水処理致します。 実際にご依頼頂いた加工内容を写真とともに掲載しております...

    メーカー・取り扱い企業: 日本プロロング株式会社

  • 【解決事例】生産設備の新規導入に伴う間仕切り工事 製品画像

    【解決事例】生産設備の新規導入に伴う間仕切り工事

    それぞれの現場にあわせて、好適な手法を組み合わせより良い製造環境を構築…

    おり、 設置が予定されているスペースでは上の階からチリや埃が落下し、製品への 混入があるため、天井もカバーしなければならないという問題がありました。 そこで、軽量鉄骨とケイカル板(珪酸カルシウムボード)を用い、装置の 形状に合わせたブース構造での囲いをご提案。 結果、現地で実測しながら最終加工を行うことで、装置とのクリアランスも ご要望通りに確保した、ブースをくみ上げることが...

    メーカー・取り扱い企業: 蒲田工業株式会社

  • 『システム化学洗浄工事』のご紹介 製品画像

    『システム化学洗浄工事』のご紹介

    熱交換器・配管等のスケール付着に効果のあるシステム化学洗浄!

    【洗浄対象スケール】 ■炭酸ナトリウム、炭酸カリウム ■炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム ■炭酸カルシウム ■炭酸マグネシウム ■有機スライム コンクリート ■燐酸マグネシウム、燐酸マグネシウムアンモニウム ■貝類 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ...

    メーカー・取り扱い企業: フルエング株式会社 本社

  • G式アスベストの飛散防止・非加熱無害化処理と再利用 製品画像

    G式アスベストの飛散防止・非加熱無害化処理と再利用

    硬化後も有機溶剤を含んでいないため、本来の耐火・耐熱の効果は失われませ…

    方法とは、「飛散防止処理」 「針状結晶破壊処理」からなります。 珪酸ナトリウムや珪酸カリウムを主成分とする珪酸アルカリ溶液とアスベスト 吹きつけの際の結合材に使用したセメントに含まれるカルシウム、マグネシウム、 アルミニウムイオンの化学反応により、アスベスト表面にガラス物質を生成。 針状結晶の肥大化、針状結晶同士の結合により比重を増しながら固化することで 飛散を防ぐこととなり...

    メーカー・取り扱い企業: 烏城エンジニアリング株式会社

  • 【シミ抜き】大理石の焼け跡を消したい! 製品画像

    【シミ抜き】大理石の焼け跡を消したい!

    大理石の焼けジミ(頑固なシミ)を除去する方法をご紹介!大使館の施工事例

    大使館の大理石のシミ抜きと再研磨の施工事例をご紹介します。 恐らくかなり熱を持っていた(あるいは燃えていた)薪が大理石の上に そのまま放置され、大理石の主成分である炭酸カルシウムが変色してしまったと 思われるシミが、暖炉前にありました。 当社のイタリア製石材再研磨機「UFO」で施工したところ、ほぼパーフェクトに シミの除去・磨きができました。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タックアンドカンパニー

  • 技術紹介『フッ素処理』 製品画像

    技術紹介『フッ素処理』

    高度処理に適した吸着法!

    カルシウムによる凝集沈殿処理が一般的ですが、当社では吸着法による フッ素処理技術を取り扱っております。 吸着法では、フッ素吸着剤を充填した塔に通液することで 低濃度に効率良く処理を行うことが可能。 吸着剤は、再生後に繰り返して使用することが可能であり ランニングコストの低減に繋がる「READ-F(HG)」を使用しております。 【特長】 ■~20mg/L程度に対し効率が良い ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本海水

  • 米国美容院での硬水によるスケール対策結果 製品画像

    米国美容院での硬水によるスケール対策結果

    水道給水管にポーラーを全量処理で設置!スケールが取れ、きれいになった事…

    美容室は、たくさんのお湯を使用しています。 特にアイオワ州は硬水(カルシウムの多い水)地区なので、電気温水器の 給湯水系にはスケールトラブルで常に酸性薬品での洗浄(酸洗い)の必要に 迫られていました。 この美容院の水道給水管に接続口径3/4インチ(20A)の「...

    メーカー・取り扱い企業: 日本セルポ株式会社

1〜30 件 / 全 35 件
表示件数
30件