• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • キャプロンコート 製品画像

    キャプロンコート

    トップコートの施工により、美観が優れる!塩害を受けたコンクリート構造物…

    『キャプロンコート』は、塩害を受けたコンクリート構造物に適した工法で、 鉄筋の腐食を根本から防止します。 外部電源方式のため、防食電流の調整が容易で、環境状況に応じた防食が 可能。トップコートの施工により、美観が優れています。 また、断面補修が最小限で済むため...

    メーカー・取り扱い企業: 日本防蝕工業株式会社

  • ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『PGタイプ』 製品画像

    ケミカルアンカー ガラス管式有機系カプセル『PGタイプ』

    ハンマーで叩き込むだけで簡単に施工ができる接着系あと施工アンカーをご紹…

    『PGタイプ』は変性ビニルエステル樹脂を採用し、硬化剤をガラス管頭部に 収容し更に外側にコーティングした打込み式のカプセル型固着剤です。 ハンマーで叩き込むだけで簡単に施工ができ、曲げ鉄筋(L型、J型、U型) 等の施工が可能。また、施工時に不快となるスチレン臭は全くしません。 品質保証期間が製造日より2年間となり、長期保存が可能となりました。 【特長】 ■建物の利用者...

    メーカー・取り扱い企業: 日本デコラックス株式会社

  • マンホール耐震補強工法 製品画像

    マンホール耐震補強工法

    防食工法と併用可!現況調査や既存資料調査で、構造寸法や劣化状態、土質条…

    【耐震計算の流れ】 ■シュミットハンマーによるコンクリートの圧縮強度 ■コアを採取し、コンクリート圧縮強度試験によるコンクリートの圧縮強度 ■鉄筋腐食調査により鉄筋の腐食状態を把握 ■目視調査によりマンホールの破損、クラック、腐食、目地ずれの把握 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: クリスタルライニング工法協会

  • コンクリートハツリ工事 製品画像

    コンクリートハツリ工事

    施工実績から得た経験と知識で力を発揮!ウォータージェット工法によるハツ…

    『コンクリートハツリ工事』は、ウォータージェット工法を採用しています。 適切な圧力と水量を設定することにより、鉄筋は傷めずにハツリが必要な 部分だけを除去する、選択的除去が可能。 水ハツリ工事の施工圧力は非常に高く危険が伴うため、技能試験に合格した 「洗浄技能有資格者」が、万全の安全対策で施工を行いま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アシレ

  • コンクリート構造物における【断面修復工】 製品画像

    コンクリート構造物における【断面修復工】

    脆弱部をピンポイントではつり取ることが可能!マイクロクラックを与えませ…

    よるコンクリートの剥落や打設時のジャンカ、異物混入など 様々な要因で部分的に脆弱なスポットが存在する場合があり、 超高圧水による断面修復は、脆弱部をピンポイントではつりを取ることが可能。 鉄筋を傷めず、躯体に振動を与えないため、健全な処理面を形成します。 【特長】 ■脆弱部をピンポイントではつりを取ることが可能 ■鉄筋を傷めず、躯体に振動を与えないため、健全な処理面を形成 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キクテック 東京本社

  • 乾式吹付耐震補強工法 製品画像

    乾式吹付耐震補強工法

    既設のコンクリート構造物に対して鉄筋とポリマーセメントモルタル乾式吹付…

    『乾式吹付耐震補強工法』は、既設のコンクリート構造物に対し、鉄筋とポリマーセメントモルタル乾式吹付工法による、耐震補強工法です。 短期間で施工でき、工期短縮やコスト削減などにも貢献。主に、既設RC構造物橋脚等への耐震補強工事といった公共事業に対応可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 那須土木株式会社

  • SSI工法 製品画像

    SSI工法

    塩害コンクリート構造物の塩分吸着による抜本的塩害対策

    【特徴】 ○鉄筋近傍に残存する塩分を吸着 ○塩分の無害化、錆の進行を抑止します。 ○錆発生の鉄筋をむき出しにし、SSIを塗布し断面修復する簡便工法 SSI工法の詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーパース

  • 大型ブロック ヘイベック 製品画像

    大型ブロック ヘイベック

    空積みの柔軟性! 練積みの一体性!を兼ね備えています。

    m2ブロック(ヘイベック)は、表面が(1500*666mm)1m2の単体です。 これを鉄筋(1m2あたり2本または4本の連結鉄筋)で連結させて壁体を 一体化させる構造です。...

    メーカー・取り扱い企業: 鹿人コンクリート工業株式会社

  • スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食 製品画像

    スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食

    浸透性材料で初めて建設技術審査証明を取得  スケーリング用 無機質含…

    ート構造物は、スケーリング損傷が顕在化しています。 また、スケーリングによるコンクリート構造物の劣化は、美観が損なわれるばかりでなく、著しく進行した場合、コンクリート断面減少による耐荷重の低下や、鉄筋のかぶり厚さの減少とコンクリートの脆弱化による鉄筋腐食のリスクの増加など、コンクリートの耐久性が著しく低下する事があります。 スケーリング対策はコンクリートの配合を管理する事でしか出来ませんでした...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【性能試験】 ■耐荷性押抜き試験 ・鉄筋腐食膨張に伴う強制変位と、剥落するコンクリートの自重作用を再現し、 耐荷性能と伸び性能を評価 ■付着性試験 ペイントガードCVの塗布量:2.0kg/m2 ・試験体の表面にエポキシ系接着剤で付着試...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • シェルトクリヤⓇ 製品画像

    シェルトクリヤⓇ

    打放しコンクリート本来の風合いそのままに二酸化炭素、水、塩化物イオンな…

    クリート構造物の耐久性を向上させることで、長寿命化に貢献する材料です。 ■躯体の保護効果  コンクリートの劣化原因である二酸化炭素、水、塩化物イオン等の劣化因子の侵入を遮断し、中性化の進行や鉄筋の腐食を防止することができます。 ■保護効果の持続性  促進耐候性試験により、経年後でも、中性化進行の抑制効果を保持していることを確認しています。 ■美観性の向上  透明なクリヤ仕様は、打放...

    • MicrosoftTeams-image (21).png
    • MicrosoftTeams-image (20).png
    • クリヤ塗布.jpg
    • カラークリヤ塗布.jpg
    • 吹付.jpg
    • 基本性能.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • コンクリート水槽の躯体診断・補修・補強サービス 製品画像

    コンクリート水槽の躯体診断・補修・補強サービス

    漏水・クラック・鉄筋の露出などの悩みを早期解決。微細なクラックも修繕し…

    試験などにより 劣化状況を把握し、改修方法のご提案を行います。 【このようなお困りごとを解決します】 ■壁から漏水している ■クラック(ひび割れ)が気になる ■水槽内の壁に粗骨材が目立っている ■鉄筋が露出している ■見た目が古く、耐久性が気になる ※サービスの詳細は資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社西原ネオ

  • 【マンガ冊子プレゼント】『ビルディング・ドクター スギテック』 製品画像

    【マンガ冊子プレゼント】『ビルディング・ドクター スギテック』

    ワンストップ対応でスムーズ!スギテックの強みを紹介したマンガを、無料進…

    い”、または “改修できないので他所に任せる。。”ということはいたしません。 高い技術力を駆使した診断から改修工事まで一貫しておまかせください。 【掲載特殊診断】 ■赤外線外壁調査 ■鉄筋コンクリート探査 ■鉄筋腐食探知機 ■工業用内視鏡 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社スギテック 京都本社

  • 【事例集進呈!】株式会社建研「PCa/PC工法」事例集 製品画像

    【事例集進呈!】株式会社建研「PCa/PC工法」事例集

    「PCa/PC工法(プレキャスト・プレストレストコンクリート工法)」に…

    会社建研が提供する「PCa/PC工法」とは、工場で製作された柱・梁などのプレキャスト部材を、プレストレスにより一体化し建築物を構築する工法です。柱梁接合部を場所打ちコンクリートで施工する場合や、柱を鉄筋コンクリート造にするなど、敷地や工期・コストなどの条件により様々なバリエーションがあります。 【掲載事例】 ■建築 ■スタジアム ■教育施設 ■事務所・庁舎 ■倉庫・病院 ■その他...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社建研

  • 【施工事例】神島監的哨跡 耐震補強及び改修工事(老朽化物件修復) 製品画像

    【施工事例】神島監的哨跡 耐震補強及び改修工事(老朽化物件修復)

    IPH工法を採用し耐久性・構造耐力を回復。老朽化で使用禁止となった建物…

    に登場する三重県鳥羽市神島の旧陸軍施設 映画撮影のロケで使用されています ■施工目的 老朽化で使用禁止となった建物を修復し、観光施設として利用できるように整備 ■施工提案 劣化した鉄筋コンクリート造の建物を外観や雰囲気を損なわないように、 コンクリート構造物の補修・補強に適した工法「IPH工法』をご提案しました。 低粘度のエポキシ樹脂をコンクリートの微細なひび割れや空隙に注入...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社土屋建設

61〜75 件 / 全 156 件
表示件数
15件