• 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 大正式特殊足場 大正式クライミング足場工法 製品画像

    大正式特殊足場 大正式クライミング足場工法

    円型RC造煙突の解体工事に使用する外部足場として開発されました。

    大正鉄筋コンクリート株式会社は、鉄筋コンクリート造の煙突を築造する会社として、大正12年(1923年)に創業致しました。お客様から信頼され、必要とされる会社として、安全、品質、価格、工程に尽力を注ぎ、これま...

    メーカー・取り扱い企業: 大正鉄筋コンクリート株式会社

  • 新設工事 大パネル工法 製品画像

    新設工事 大パネル工法

    足場→配筋→型枠→コンクリートと繰返し施工を行う工法です。

    大正鉄筋コンクリート株式会社は、鉄筋コンクリート造の煙突を築造する会社として、大正12年(1923年)に創業致しました。お客様から信頼され、必要とされる会社として、安全、品質、価格、工程に尽力を注ぎ、これま...

    メーカー・取り扱い企業: 大正鉄筋コンクリート株式会社

  • 鉄筋コンクリート構造物におけるIPHシステムの設計施工法 製品画像

    鉄筋コンクリート構造物におけるIPHシステムの設計施工法

    IPHシステムの評価に関する技術資料。「鉄筋コンクリート構造物における…

    鉄筋コンクリート構造物における内圧充填接合補強工法の設計施工法」は、IPHシステムの評価に関する技術資料です。 【掲載内容】 ■土木学会技術評価制度 平成22年度受注案件の技術評価結果 ■評価...

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • 犠牲陽極材「ガルバシールドCC」- 腐食抑制型 鉄筋防錆型 製品画像

    犠牲陽極材「ガルバシールドCC」- 腐食抑制型 鉄筋防錆型

    亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材から形成される犠牲陽極材です。進行…

    「ガルバシールドCC」は、高い防食性能を維持できる亜鉛形状と高アルカリ性バックフィル材で形成される犠牲陽極材です。進行中の鉄筋腐食とマクロセル抑制をドリル施工で設置可能です。長期的な犠牲陽極材の防食性能は亜鉛量だけでなく、バックフィル材(亜鉛促進剤)の鉄筋に対する品質(塩化物、臭化物を含まない)も非常に重要な役割を担います...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 鉄筋3本使いは簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法サンボタイプ 製品画像

    鉄筋3本使いは簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法サンボタイプ

    三本だからサンボです!鉄筋3本使いの簡易吹付法枠工に!

    簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法の鉄筋3本使いタイプです。 イージーシェルフ工法は、協会制度で行っておりますが、今後協会 入会等をご検討頂ける場合に、試験施工という形で販売させて 頂くことも可能です。 NETIS登録番号:K...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • リフリート工法専用 型枠充てん工法用断面修復材『RFグラウト』 製品画像

    リフリート工法専用 型枠充てん工法用断面修復材『RFグラウト』

    ポリマー、鉄筋防錆材、塩分浸透を抑制する混和材を添加!高流動なポリマー…

    『RFグラウト』は、型枠充てん工法用断面補修材として開発された ポリマーセメントモルタルです。 「飛来塩分」や「凍結防止剤」などにより鉄筋コンクリート躯体内に 浸透する塩化物イオンを主要因とする鉄筋腐食に対する耐塩害性に特化。 また、独自の配合設計により流動性に富むフレッシュ性状を有している ことから、型枠充てん工法用断面修...

    • 2021-08-05_13h36_36.png
    • 2021-08-05_13h36_44.png
    • 2021-08-05_13h36_50.png
    • 2021-08-05_13h36_56.png
    • 2021-08-05_13h37_14.png
    • 2021-08-05_13h37_21.png
    • 2021-08-05_13h38_21.png
    • 2021-08-05_13h37_40.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 鉄筋コンクリート住宅『優渾』 製品画像

    鉄筋コンクリート住宅『優渾』

    やさしい鉄筋、あたたかいコンクリートの住まいが長年にわたりお守りします…

    『優渾』は、頑強な鉄筋コンクリートの基礎・柱・梁からなる強い構造を 保持した地震・台風・大雨から暮らしを守る鉄筋コンクリート住宅です。 不燃材料のコンクリートを使用しているので燃えたり、熱で曲がることが なく、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社NBコーポレーション

  • 鉄筋挿入型ひび割れ制御工法『CCB工法』 製品画像

    鉄筋挿入型ひび割れ制御工法『CCB工法』

    太径の異形棒鋼をひび割れ誘発材に使用!ひび割れ発生位置を制御する工法

    当社の、鉄筋コンクリート壁の収縮ひび割れ発生位置を制御する 『CCB工法』についてご紹介します。 ひび割れを誘発目地内に誘導し、目地部以外の壁面ひび割れを 発生させないことが可能。 当工法の特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三東工業社 栗東本社

  • 表面固化・アルカリ性付与材『RF-100』 製品画像

    表面固化・アルカリ性付与材『RF-100』

    コンクリート表層を固めるため、下地調整材を施工するための良好な下地を形…

    れなどに良く浸透し、コンクリートの下地表層を固め 強化する材料で、浸透後に乾燥した成分により、硬く耐水性に 優れた下地がえられます。 さらに中性化により劣化したコンクリートに対しては、露出鉄筋の 周辺にも含浸させることにより、鉄筋周辺のコンクリートにアルカリ性を 付与し、鉄筋の腐食抑制雰囲気をつくります。 【特長】 ■低粘度で浸透 ■水性完全無機質系材料のため、毒性・引火性...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • RF Wimoシステム 製品画像

    RF Wimoシステム

    コンクリート構造物内の鉄筋腐食環境をセンシングし、ワイヤレスでモニタリ…

    『RF Wimoシステム』は、高耐久性補修技術「リフリート工法」と 非破壊で鉄筋の腐食環境を把握する技術「RFID腐食環境検知システム」を 融合させたものです。 中性化や塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート構造物の補修・改修 工事にあわせて適用し、その後の鉄筋腐食環...

    • 2021-08-05_13h17_19.png
    • 2021-08-05_13h18_40.png
    • 2021-08-05_13h18_54.png
    • 2021-08-05_13h19_00.png
    • 2021-08-05_13h19_07.png
    • 2021-08-05_13h19_12.png
    • 2021-08-05_13h19_18.png
    • 2021-08-05_13h19_23.png
    • 2021-08-05_13h19_44.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • せん断補強工法『RMA工法』 製品画像

    せん断補強工法『RMA工法』

    建設技術審査証明取得工法!現場でのモルタル混練や注入孔の設置が不要です…

    『RMA工法』は、 連続壁の内空断面を侵さず補強が可能なせん断補強工法です。 プレミックスモルタルを収容したカプセルを定着剤として採用。長尺や 太径補強鉄筋に対して打撃による施工が可能になった、あと施工の工法です。 現場でのモルタル混練や注入孔の設置がないので、特別な管理が不要。 不足したせん断耐力分のみ、あと施工で補強を行い、せん断破壊先...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 無溶接工法『CUP工法』<資料進呈> 製品画像

    無溶接工法『CUP工法』<資料進呈>

    場所打ち杭の鉄筋かごの座屈防止に。約9000本の杭実績と工法安全サイク…

    座屈危険度を数値化・可視化し、定量的に比較可能。 当社では工法基準に基づく施工実績が豊富で、 実績をベースに座屈をしない安全圏を提案することができます。 【特長】 ■場所打ち杭の鉄筋かごの座屈発生を防ぐことができる ■約9000本のCUP工法オールケーシング杭実績 ■金具回収再利用(転用)による経済的な工法 ■ボルト締結による優れた施工性 ■杭頭半剛接合の芯鉄筋組立など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CUP商会 八尾事務所

  • リフリート工法『DS-HG仕様』 製品画像

    リフリート工法『DS-HG仕様』

    内部鉄筋の防錆・予防保全に!建設施工技術審査証明を取得しています

    リフリート工法『DS-HG仕様』についてご紹介します。 亜硝酸リチウムを主成分とする「DS-400」と亜硝酸リチウム系 防錆材を混入した「DS防錆ペースト」から構成されています。 鉄筋およびコンクリート表面に「DS-400」および「DS防錆ペースト」を 塗布することにより、コンクリート中に防錆成分をより効果的に拡散させ、 その作用で鉄筋表面に緻密な被膜(不動態被膜)を形成させ...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • 基礎鉄筋資材~スペーサーやコンクリート打継板など~ 製品画像

    基礎鉄筋資材~スペーサーやコンクリート打継板など~

    調整プレートや結束線、アンカーボルトなども取り揃えております!

    当社で取り扱う、基礎鉄筋資材をご紹介します。 ベーシックな製品の「コンクリートスペーサー」や、 鉄筋コンクリート構造になじむ「ASグリップスペーサー」、 ゼロ溶接工法「ゼスロック」などをラインアップ。 また...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケィ・ユーシステム

  • リフリート工法『DS仕様』 製品画像

    リフリート工法『DS仕様』

    塩害補修・鉄筋防錆に!「RF防錆ペースト」による表面被覆を行います

    します。 「RF-100」と「DS-400」による“化学的改修”と「RF防錆ペースト」による “物理的改修”から構成されています。 塩害により損傷を受けた橋脚、橋台、高欄および擁壁等の鉄筋コンクリートの 土木構造物や、鉄筋コンクリートの塩害に対する予防保全に好適です。 【特長】 ■「RF-100」によるアルカリ性付与および表面強化 ■「DS-400」」の拡散浸透による鉄筋...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

16〜30 件 / 全 385 件
表示件数
15件