• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • L型擁壁『ハイ・タッチウォール』 製品画像

    L型擁壁『ハイ・タッチウォール』

    安全で快適な暮らしの基礎創り!建設大臣認定を取得したL型擁壁

    『ハイ・タッチウォール』は、建設大臣認定を取得したL型擁壁です。 長年にわたる検討期間を経て、開発致しました。 鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久性があります。 また、前壁がほぼ垂直なので土地の有効利用が可能です。 さらに、フェンスを前壁天端に一体化して施工することが出来ます。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: 西尾コンクリート工業株式会社

  • コンクリートハツリ工事 製品画像

    コンクリートハツリ工事

    施工実績から得た経験と知識で力を発揮!ウォータージェット工法によるハツ…

    『コンクリートハツリ工事』は、ウォータージェット工法を採用しています。 適切な圧力と水量を設定することにより、鉄筋は傷めずにハツリが必要な 部分だけを除去する、選択的除去が可能。 水ハツリ工事の施工圧力は非常に高く危険が伴うため、技能試験に合格した 「洗浄技能有資格者」が、万全の安全対策で施工を行いま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アシレ

  • カナフレックス [電線共同溝] カナクリート特殊部 製品画像

    カナフレックス [電線共同溝] カナクリート特殊部

    高強度軽量繊維コンクリート[カナクリート]が実現させた 強くて軽い電…

    カナフレックスコーポレーションのカナクリート特殊部は、鉄筋コンクリートに代わるカナクリートが実現させた強くて軽い電線共同溝特殊部。 カナクリートは特殊繊維を配合することにより高強度で軽量な繊維コンクリート。鉄筋コンクリートの約2倍の圧縮強度と約3倍の曲げ...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 西尾レントオール、省力化を実現するAI配筋検査端末レンタル開始/ 製品画像

    西尾レントオール、省力化を実現するAI配筋検査端末レンタル開始/

    【ニュース 2023/2/16】検査時間を約60%短縮する配筋検査端末…

    を短時間・少人数で実現する端末の導入により、建設現場のDX促進に貢献するとしています。 ◆検査時間を約60%短縮 「Field Bar(R) FB-100」は、搭載のステレオカメラにより鉄筋の本数・径(太さ)・間隔の自動計測を瞬時に行うことができ、鉄筋間隔の計測精度は±5mmという高精度を誇ります。 従来の専用マーカーやスケール設置は不要で1人で検査を実施できるため、検査品質を保...

    • 2023021602ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • コンクリートブロック ドリームブロック 製品画像

    コンクリートブロック ドリームブロック

    コンクリートブロック ドリームブロック

    ドリームブロック擁壁は、プレキャストコンクリートのブロック本体に、裏込めコンクリート、胴込め材(コンクリート等)、 中詰め材(コンクリート、土、砕石等)、及び連結鉄筋によって、ブロックの一体化を図る工法です。 【特徴】 ○ブロック1個当たり350kgと軽量であり、施工性に優れます ○あらゆる擁壁の控厚に同一製品で対応が可能 ○前面側に穴のあいたブロッ...

    メーカー・取り扱い企業: ランデックス工業株式会社

  • 補強土工法 EPルートパイル工法 製品画像

    補強土工法 EPルートパイル工法

    「大地にしっかり根を生やす」EPルートパイル工法が、人と自然と調和する…

    EPルートパイル工法はイタリアで開発された、自然斜面や地山が崩壊するのを防ぐための補強工法です。ルートパイルとは木の根を意味し、鉄筋を芯材とする直径10cm程度のモルタル杭を補強材として、木の根のように土の中に数多く挿入し地盤を一体化させます。...

    メーカー・取り扱い企業: ヒロセ補強土株式会社 補強土事業本部

  • 橋梁床版用後付け型水切り材『水切りアイドリップ』 製品画像

    橋梁床版用後付け型水切り材『水切りアイドリップ』

    軟質はPVC!素材の柔軟性と弾性接着剤により、表面の凹凸になじむ水切り…

    『水切りアイドリップ』は、30年以上の実績がある当社が開発した 橋梁床版用の後付け型の水切りです。 耐候性のある材質を採用しています。 後付けなので鉄筋のかぶりが確保。 アイドリップが落下しても、危害の少ない柔軟性のある素材を使用しています。 【特長】 ■後付けなので鉄筋のかぶりが確保される ■素材の柔軟性と弾性接着剤により、表面の凹凸...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社IHIインフラ建設 関東支店

  • マルチ探知器『PS38』【レンタル】 製品画像

    マルチ探知器『PS38』【レンタル】

    コンクリート内部の鉄筋、塩ビ管等の場所を探すことが出来ます。

    【主な仕様】 ■ 最大探査深度       120mm ■ 対象物の最小間隔     40mm ■ 埋設物種類判別可能深度  60mm ■ 探査対象物        鉄筋、非鉄金属、非金属 ■ 位置確認精度       ±5mm ■ かぶり厚さ測定精度    ±10mm(母材、使用環境による) ■ 使用温度範囲       -10~50℃ ■ 電源     ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 【事例紹介】シェル要素テストシステム アップグレード 製品画像

    【事例紹介】シェル要素テストシステム アップグレード

    アップグレードの成功にMTSの専門知識と技術が重要な役割を果たしました

    トロント大学のエヴァン・ベンツ教授と マーク・ハギンス構造研究所の研究グループは、過酷な状況下における鉄筋コンクリートの特性について、最新の研究を行っています。近年のコンクリート材料科学の飛躍的な進歩に伴い、研究所のエンジニアたちは研究ツールのシェル要素テスト(SET:Shell Element Tes...

    メーカー・取り扱い企業: エムティエスジャパン株式会社

  • コンクリートブロック  昭和式階段ブロック 製品画像

    コンクリートブロック  昭和式階段ブロック

    コンクリートブロック  昭和式階段ブロック

    徴】 ○豊かな自然の保全に地域の特性を配慮し、修景護岸として種々工夫されています。 ○背後地住民の憩いの場として、安全性の機能保持に優れています。 ○施工に優れ、ブロックの相互間は鉄筋により連結し、(重ね個所は熔接継手とする)作業能率の向上を図っています。 ●詳細は資料請求またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハタナカ昭和 営業本部

  • 外断熱用セパレーター『断セパ2型』 製品画像

    外断熱用セパレーター『断セパ2型』

    鉄筋コンクリートこそ外断熱!セパレーターが外装用アンカーに変身します

    『断セパ2型』は、鉄筋コンクリート建築用の外断熱用セパレーターです。 結露の原因となるセパレーターを抜くだけでなく、断熱材を固定するアンカーも 断熱ケースでカバーして、しっかり断熱。セパレーターの位置に正確にアン...

    メーカー・取り扱い企業: 元日マテール株式会社

  • コンクリート構造物における【断面修復工】 製品画像

    コンクリート構造物における【断面修復工】

    脆弱部をピンポイントではつり取ることが可能!マイクロクラックを与えませ…

    よるコンクリートの剥落や打設時のジャンカ、異物混入など 様々な要因で部分的に脆弱なスポットが存在する場合があり、 超高圧水による断面修復は、脆弱部をピンポイントではつりを取ることが可能。 鉄筋を傷めず、躯体に振動を与えないため、健全な処理面を形成します。 【特長】 ■脆弱部をピンポイントではつりを取ることが可能 ■鉄筋を傷めず、躯体に振動を与えないため、健全な処理面を形成 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キクテック 東京本社

  • C・S-ジョイント工法 製品画像

    C・S-ジョイント工法

    異形鉄筋用機械式継手

    接合する鉄筋の端部に、あらかじめねじ加工を施したスリーブを、工場または現場ヤードなどで圧着し、対向するスリープのめねじ間を中継ボルトで接合する機械式継手工法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社

  • KK合理化継手 製品画像

    KK合理化継手

    プレキャストPC床版なので床版厚を薄くでき、耐久性を向上することもでき…

    『KK合理化継手』は、床版厚が薄い「プレキャストPC床版」に適用できます。 せん断キーは、両方向のせん断力に抵抗可能。 架設時には、鉄筋収納に利用いただけます。 また、ループ継手に比べて薄い床版に適用でき、施工がスムーズに行えます。 【特長】 ■特許 第5995788号 ■プレキャストPC床版なので床版厚を薄くでき、...

    メーカー・取り扱い企業: 川田建設株式会社 総務部

  • DAK式プレキャスト壁高欄システム 製品画像

    DAK式プレキャスト壁高欄システム

    急速施工、高耐久を実現するプレキャスト壁高欄

    ■コンクリート床版とプレキャスト壁高欄の接合部は、高さ調整、急速施工を考慮して、ループ状の鉄筋配置としており、床版架け替えや新設構造にも対 応可能です。この鉄筋配置とすることで連続構造を実現しています。 ■プレキャスト壁高欄同士の接合は、壁高欄の連続性を保持できるよう、接合面の一方か...

    メーカー・取り扱い企業: 昭和コンクリート工業株式会社

  • 鉄筋コンクリート ケーブルトラフ 製品画像

    鉄筋コンクリート ケーブルトラフ

    通信などの地表配管にも利用されるケーブルトラフを幅広く取り揃えています

    当社では、電覧ケーブルの敷設に当たり、防護するものであり、 地表及び地中の配線には欠くことの出来ないケーブルトラフを 取り扱っております。 JIS1種・2種製品をはじめ、二孔トラフ直線用・役物や三孔トラフ、 クロージャー用トラフなど種類豊富にご用意していますので、 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【ラインアップ】 ■JIS 1種トラフ形状 ■JIS 2種トラフ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アゲオ

  • ウォータージェット工法 製品画像

    ウォータージェット工法

    コンクリートを切る・削る・はがす・洗う!水の力で自由に切断可能

    『ウォータージェット工法』は、超高圧水で様々な素材を切断でき、 施工箇所を選ばない注目の工法です。 低振動のため、マイクロクラック(微細なヒビ割れ)が発生しにくく、 鉄筋の錆部分のみ除去が可能です。 コンクリートの劣化部分のみを除去し、健全部を生かします。 【特長】 ■水の力で自由に切断 ■マイクロクラックが発生しにくい ■劣化部分のみ除去 ■健...

    メーカー・取り扱い企業: 東海カッター興業株式会社

  • 永久磁石式マグネット コワリクンPタイプ 製品画像

    永久磁石式マグネット コワリクンPタイプ

    永久磁石式マグネット コワリクンPタイプ

    小割作業で実績を誇るコワリクンに強力な永久磁石を装備。 小割から鉄筋分離・回収までの一連作業をスピーディかつローコストで行えます。 【特徴】 ○希土類永久磁石内蔵 ○ショベルの装着、手間いらず ○磁石のON・OFF簡単操作 ○速い開閉スピード ●...

    メーカー・取り扱い企業: オカダアイヨン株式会社

  • 溶接金網 製品画像

    溶接金網

    様々な分野の製品を取り揃えています!

    有限会社実松製作所では、様々な『溶接金網』製品を取り扱っています。 ワイヤーメッシュをはじめ、鉄筋格子や2次加工品のほか、住宅用基礎 鉄筋や防獣網、防鳥網など、その分野は多岐にわたります。 ご要望がございましたら、是非当社までご相談ください。 【特長】 ■多岐にわたる分野 ■豊...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社実松製作所

  • 錆転換型プライマー OSラスコート 製品画像

    錆転換型プライマー OSラスコート

    腐食した鉄筋の赤錆を、安定した黒錆に転換する錆転換型プライマー

    腐食した鉄筋の赤錆を、安定した黒錆に転換する錆転換型プライマー 設計価格88,000円/16kg缶 18,400円/kg箱...

    メーカー・取り扱い企業: オバナヤ・セメンテックス株式会社 セメンテックス事業部 東京支店

  • 乾式吹付耐震補強工法 製品画像

    乾式吹付耐震補強工法

    既設のコンクリート構造物に対して鉄筋とポリマーセメントモルタル乾式吹付…

    『乾式吹付耐震補強工法』は、既設のコンクリート構造物に対し、鉄筋とポリマーセメントモルタル乾式吹付工法による、耐震補強工法です。 短期間で施工でき、工期短縮やコスト削減などにも貢献。主に、既設RC構造物橋脚等への耐震補強工事といった公共事業に対応可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 那須土木株式会社

  • 360℃油圧式つかみ機 サイレントグラップル 製品画像

    360℃油圧式つかみ機 サイレントグラップル

    360℃油圧式つかみ機 サイレントグラップル

    木造家屋の解体作業、スクラップ処理、解体現場での鉄筋処理、原木、雑木林の整理など幅広い作業に最適です。 【特徴】 ○動きは思いのまま ○強力な旋回モーターを使用 ○優れた耐久性 ○石づかみグラップル(SRタイプ) ●その他の機...

    メーカー・取り扱い企業: オカダアイヨン株式会社

  • SSI工法 製品画像

    SSI工法

    塩害コンクリート構造物の塩分吸着による抜本的塩害対策

    【特徴】 ○鉄筋近傍に残存する塩分を吸着 ○塩分の無害化、錆の進行を抑止します。 ○錆発生の鉄筋をむき出しにし、SSIを塗布し断面修復する簡便工法 SSI工法の詳細はカタログダウンロード、もしくはお問い合...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーパース

  • 大型ブロック ヘイベック 製品画像

    大型ブロック ヘイベック

    空積みの柔軟性! 練積みの一体性!を兼ね備えています。

    m2ブロック(ヘイベック)は、表面が(1500*666mm)1m2の単体です。 これを鉄筋(1m2あたり2本または4本の連結鉄筋)で連結させて壁体を 一体化させる構造です。...

    メーカー・取り扱い企業: 鹿人コンクリート工業株式会社

  • パイルスタッド工法 製品画像

    パイルスタッド工法

    杭頭接合部の高い信頼性と工期の短縮を実現! 抜群の作業効率とローコス…

    パイルスタッド工法とは、杭頭端部鋼板に接合用鉄筋として、パイルスタッド鉄筋(KSW490)をスタッド溶接する工法です。...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社

  • 製造段階でアンカー金物を埋設!『工場埋設アンカーパネル』 製品画像

    製造段階でアンカー金物を埋設!『工場埋設アンカーパネル』

    低層から超高層建築物に至るまで用途を問わず使用可能。パネル製造段階にお…

    付けアンカー部は、ALCパネルの耐震安全性を確保する上での、言わば心臓部とも言えます。 その要となるのがアンカー金物です。 アンカー金物を、あらかじめパネル製造段階において、パネル内部の補強筋(鉄筋)に堅固に溶接固定し、埋設したパネルが、「工場埋設アンカーパネル」です。 【特長】 耐震安全性 施工効率がアップ 津波波力低減に活躍 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか...

    メーカー・取り扱い企業: クリオン株式会社

  • 建築資材・金物 製品画像

    建築資材・金物

    建築資材・金物のことなら当社にお任せください

    当社では、建築資材・金物を取り扱っております。 建築用の鉄筋やセメント類、釘・ビス・ボルト類などの資材から、 建築金物も豊富に取り揃えていますのでプロの方のニーズにも お応えいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【取扱製品...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社京屋

  • 軽量・薄型マグネット アイヨンハイマグ 製品画像

    軽量・薄型マグネット アイヨンハイマグ

    軽量・薄型マグネット アイヨンハイマグ

    建設機械用の軽量・薄型マグネットです。 解体現場でのスクラップ、鉄筋収集作業・スクラップ処理場での積み込みや積み倒し作業に最適。 【特徴】 ○強力なマグネット ○圧砕機配管で使用可能 ○簡単な操作 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロ...

    メーカー・取り扱い企業: オカダアイヨン株式会社

  • コンクリート保水養生テープ『2227HP』 製品画像

    コンクリート保水養生テープ『2227HP』

    耐久性・品質の向上、工期短縮・コスト低減に貢献!環境に配慮したコンクリ…

    【その他の特長】 ■表面をテープで覆うため、泥はねや鉄筋錆び垂れなどの汚れを防止 ■追加散水が不要なため、水源の確保やアルカリ汚染水対策が不要 ■粘着剤付きなので、垂直面や天面に簡単に貼るだけ ■テープ密着の保水養生により、早期脱型が可能(型枠の転...

    • IMG_5955 (Low).JPG

    メーカー・取り扱い企業: 丸信化工株式会社

  • ジョイント金物 Dアンカー継手システム 製品画像

    ジョイント金物 Dアンカー継手システム

    Dアンカーは自由な形状に加工が可能

    Dアンカー継手システム(PAT.P)とは、鉄筋の端部をヘッド加工したアンカーと継手ねじカップラーを組み合わせ、コンクリート製品の連結・引寄せを実現したシステムです。...

    メーカー・取り扱い企業: ジャパンライフ株式会社

  • 次世代型超軽量天然石複合パネル「カナストーン」 カナフレックス 製品画像

    次世代型超軽量天然石複合パネル「カナストーン」 カナフレックス

    今までの天然石の常識を超えた「軽さ」「強さ」「施工性」「遮音性」を実現…

    【その他ラインアップ紹介】 〈内装材〉 ■カナストーンOAフロアパネル ⇒次世代型超軽量セラミックと石材とを複合させたカナストーンの二重床タイプ 〈外装材〉 ■外壁パネル ⇒鉄筋を使用しない【無筋構造】【コンクリートを使用していない】 【断熱工事不要】カナフレックスは、自然石を用いた仕上げ材カナストーンのために【繊維補強軽量セラミック素材】を開発。その技術を応用して鉄筋を使...

    メーカー・取り扱い企業: カナフレックスコーポレーション株式会社

  • 取り付け簡単、ワンタッチ!簡易吹付法枠用 補助網 グラスカート 製品画像

    取り付け簡単、ワンタッチ!簡易吹付法枠用 補助網 グラスカート

    取り付け簡単、ワンタッチ!主鉄筋に引っ掛けるだけ!『グラスカート』は、…

    カート』は、簡易吹付法枠用補助網です。  【グラスカートの特徴】 ■グラスカートは、出来型管理の向上に貢献。 ■グラスカートは、モルタルのリバウンドロスの低減。 ■グラスカートは、主鉄筋D10・D13どちらにも対応で取り付けが簡単。 グラスカートは350×200、350×150のあらゆる簡易吹付法枠に対応可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • ロックボルト用ちょうちん型スペーサー K-1スペーサー 製品画像

    ロックボルト用ちょうちん型スペーサー K-1スペーサー

    カチットワンタッチ!ワンタッチで簡単・確実に取付!

    K-1スペーサーは、ロックボルト用ちょうちん型スペーサーです。 ボルトの所定位置に横からワンタッチに強固に取り付けることができます。 鉄筋のかぶりを十分確保することができます。 詳しくは、カタログをダウンロードしてご覧下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 岡部株式会社 土木事業部

  • 【CUP工法】施工の手引き 製品画像

    【CUP工法】施工の手引き

    施工に先立ち知るべきことや、鉄筋かご組立について詳しく掲載しています

    サーについて、詳しく掲載。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■施工に先立ち知るべきこと ・施工する杭の金具に実際にかかる荷重を知る ・補強リングの役目と配置について知る ■鉄筋かご組立 ・必要な道具 ・組立作業 ・金具とスペーサーについて ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社CUP商会 八尾事務所

  • 【技術資料】ダブル篭・大口径もGT工法で 製品画像

    【技術資料】ダブル篭・大口径もGT工法で

    GT工法によりダブル篭の同時組みが可能に!捻じれや歪みもありません!

    『GT工法』とは、現場構成杭等の鉄筋篭(組立鉄筋)の製作を、 無溶接金物、工場製作フープ筋を材料として使用し、 完全無溶接で行う工法です。 本資料では、大口径のダブル篭を製作した際の様子を画像で掲載しています。 『GT工法』により...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社恵信工業

  • スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食 製品画像

    スケーリング劣化防止表面含浸工法 T&C防食

    浸透性材料で初めて建設技術審査証明を取得  スケーリング用 無機質含…

    ート構造物は、スケーリング損傷が顕在化しています。 また、スケーリングによるコンクリート構造物の劣化は、美観が損なわれるばかりでなく、著しく進行した場合、コンクリート断面減少による耐荷重の低下や、鉄筋のかぶり厚さの減少とコンクリートの脆弱化による鉄筋腐食のリスクの増加など、コンクリートの耐久性が著しく低下する事があります。 スケーリング対策はコンクリートの配合を管理する事でしか出来ませんでした...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日興

  • 最新施工事例 LLH外断熱通気層システム(乾式外断熱) 製品画像

    最新施工事例 LLH外断熱通気層システム(乾式外断熱)

    2022年度の最新施工事例をご紹介します!

    ・ネオマフォームを標準採用した高い断熱性能 ・ネオマフォームは100mmまで施工可能 ・躯体の長期健全化維持に貢献 ・外気温(熱・冷気)が躯体に伝わりずらく躯体の膨張、伸縮を抑制 ・躯体の鉄筋腐食の始まりは内断熱の65年から外断熱では180年に ・躯体が室温に同調するため結露が抑えられ、カビやダニの発生も抑制 ・躯体の蓄熱効果により快適な室温を維持、高い省エネ性を発揮 ・内断熱が不...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【性能試験】 ■耐荷性押抜き試験 ・鉄筋腐食膨張に伴う強制変位と、剥落するコンクリートの自重作用を再現し、 耐荷性能と伸び性能を評価 ■付着性試験 ペイントガードCVの塗布量:2.0kg/m2 ・試験体の表面にエポキシ系接着剤で付着試...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • 日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』 製品画像

    日特建設株式会社 技術紹介『国宝清水寺で崩壊斜面を復旧』

    景観に配慮しながら斜面の安全を守る、ジオファイバー工法

    が、  ジオファイバー工法で復旧した斜面に異常はみられず、  災害に強い工法であることが証明された ○そこで、今回の復旧工事でもジオファイバー工法が採用された ○長期的に補強効果を保つため、鉄筋挿入工には錆びないステンレス製の  鉄筋を使用し、子安塔の直下斜面にはグラウンドアンカーを併用 ○前回と同様に景観を考慮した植栽工も実施 ○現在、ジオファイバー工法は、日本各地の様々な文化財・...

    メーカー・取り扱い企業: 日特建設株式会社 事業本部

  • 推進工法の困り事を解決! 《課題解決事例集進呈中》 製品画像

    推進工法の困り事を解決! 《課題解決事例集進呈中》

    推進工法は掘り進めていく中で多くの課題を抱えることがあります。その困り…

    mmで119mを1スパン推進する計画で施工。約10m掘進中に橋脚の支持杭に遭遇推進不能掘進機及び推進管は地中存置。計画変更によりミリングモール工法を採用、同発進立坑内から再掘進。障害物となった推進用鉄筋コンクリート管を切削、金属片・推進管のカラー・鉄筋を排出確認し障害物区間を無事通過後、推進完了。 ※PDFより『課題解決事例』や『推進工法における障害物対応方法の比較』の資料を進呈中!...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  •  延長床版システムプレキャスト工法 製品画像

     延長床版システムプレキャスト工法

    延長床版システムプレキャスト工法とは、騒音・振動を抑える環境工法です。

    【特徴】 ○工場で制作した鉄筋コンクリート版を現地に搬入する工法。 ○版同士を着脱可能な特殊継手で堅結するため、設置・撒去が簡単。 ○特殊継手による堅結工法のため、PC工法と同等以上の強度を有する。 ○着脱可能な特殊継...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ガイアート 本社、北海道支店、東北支店、関東支店、中部支店、北陸支店、関西支店、中国支店、四国支店、九州支店

  • 橋梁床板防水 NSパール工法(土木用) 製品画像

    橋梁床板防水 NSパール工法(土木用)

    橋梁床板防水 NSパール工法(土木用)

     橋梁は、コンクリートや鋼材で造られ、その上に舗装がなされ車や人が通ることができるようになります。 しかし、舗装は僅かですが水を通すため、舗装を通った水がコンクリートの鉄筋を錆びさせたり、鋼製の床板を錆びさせたりします。錆びが発生することにより、橋の強度に影響が出て、橋の安全性が保たれなくなります。床版と舗装の間に防水層を施工し水の侵入を防ぎ、橋を錆から守り、長い間安...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

  • 【鉄筋にかわる補強材】スーパークラックレス 土木物件実績例集 製品画像

    鉄筋にかわる補強材】スーパークラックレス 土木物件実績例集

    「スーパークラックレス」を使用した土木物件実績例を写真を用いて多数ご紹…

    「スーパークラックレス」は、コンクリートに現場添加するだけで 簡易にSFRC(鋼繊維補強コンクリート)を製造することができる、 3次元立体波型形状のスチールファイバーです。 当資料は、「スーパークラックレス」を使用した土木物件実績例集です。 北陸新幹線加賀トンネル(南)外3箇所他工事や、北陸新幹線鞍谷川橋 りょう工事(鋼繊維補強)、北陸新幹線第一島町橋りょう工事(鋼繊維補強) ...

    メーカー・取り扱い企業: 安田工業株式会社

  • シェルトクリヤⓇ 製品画像

    シェルトクリヤⓇ

    打放しコンクリート本来の風合いそのままに二酸化炭素、水、塩化物イオンな…

    クリート構造物の耐久性を向上させることで、長寿命化に貢献する材料です。 ■躯体の保護効果  コンクリートの劣化原因である二酸化炭素、水、塩化物イオン等の劣化因子の侵入を遮断し、中性化の進行や鉄筋の腐食を防止することができます。 ■保護効果の持続性  促進耐候性試験により、経年後でも、中性化進行の抑制効果を保持していることを確認しています。 ■美観性の向上  透明なクリヤ仕様は、打放...

    • MicrosoftTeams-image (21).png
    • MicrosoftTeams-image (20).png
    • クリヤ塗布.jpg
    • カラークリヤ塗布.jpg
    • 吹付.jpg
    • 基本性能.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コンステック

  • 【技術紹介】手動ガス圧接 製品画像

    【技術紹介】手動ガス圧接

    作業手順に従った施工を行うことで、安定した品質の確保が可能!

    『手動ガス圧接』は、鉄筋端面同士を突合せ、軸方向に圧縮を加えながら、 突合せ部分を酸素アセチレン炎で加熱し、接合端面を溶かすことなく、 赤熱状態にし、ふくらませて接合した継手です。 油圧ポンプにより、鉄筋の突合せ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクティス

361〜405 件 / 全 966 件
表示件数
45件