• コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』  製品画像

    コンクリートブロック塀等耐震補強金具『FITパワー』 

    PR都市部住宅密集地のような狭小地にも設置可能!短期間、省施工で耐震化がで…

    『FITパワー』は控え壁に代わるコンクリートブロック塀等耐震補強金具です。 敷地側アングル支柱の最大突出部を約65mmに抑え、取り付け後も通行可能なため、狭小地や住宅密集地でも利便性を失わないデザインです。 また、敷地側から作業員一人で締め付け作業が可能なため、工期の短縮が可能となります。 万年塀にも対応 ※受注生産品につき納期等はお問合せください。 【FITパワーの特長】 ■ロ...

    • fitto.png
    • 部材.png
    • 地中.png
    • 控え壁の場合.png
    • FITパワーの場合.png

    メーカー・取り扱い企業: 大林株式会社 本社

  • リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • 耐震化工法『耐震一発くん(中口径)』 製品画像

    耐震化工法『耐震一発くん(中口径)』

    老朽化した管きょを更生することで耐震性能を確保!近接する埋設物に損傷を…

    耐震一発くん(中口径)』は、レベル2地震動に対する耐震性能を付加させる という開発趣旨の、更生前にマンホール接続部をフレキシブルな構造に 改造する非開削の耐震化工法です。 施工は、専用の切削機...

    メーカー・取り扱い企業: 下水道既設管路耐震技術協会

  • 耐震補強工法『鋼管コッターRM耐震壁工法』 製品画像

    耐震補強工法『鋼管コッターRM耐震壁工法』

    間接接合部鋼管コッター工法を用いた、省スペース・低振動・低騒音で構築可…

    『鋼管コッターRM耐震壁工法』は、従来のRC耐震壁と同等の強度を 有しながら型枠工事の大幅な削減を可能にした環境配慮型耐震補強工法です。 壁は、間接接合部に鋼管コッター工法を用い、RMブロック、鉄筋、 および高...

    メーカー・取り扱い企業: 太陽エコブロックス株式会社 本社 企画室

  • 新耐震天井工法「ダイケンハイブリッド天井」 製品画像

    耐震天井工法「ダイケンハイブリッド天井」

    一般天井にも安全・安心を与える新耐震天井工法!様々なビル・公共・商業施…

    特定天井に該当しない天井も、耐震化は必要です。ビル・マンション・店舗の内装工事をはじめ、住宅のリフォーム工事、マンションリノベーションなどを行っている大建工業では、新耐震天井工法「ダイケンハイブリッド天井」をご提案致します。様々な...

    メーカー・取り扱い企業: 大建工業株式会社

  • クリーンルームに適した耐震金具カタログ 製品画像

    クリーンルームに適した耐震金具カタログ

    アンカーレス耐震工法なので、床への穴あけ作業が無く粉塵や振動が発生しま…

    策を考えた時、アンカーでの対策が一般的でした。しかしアンカー対策を行う場合は、床への穴あけ作業のため粉塵や振動が発生し、クリーンルームなどでは対策自体が行えない場合がありました。 アンカーレス耐震工法の場合は、プロセブン耐震マットと専用の耐震金具を使用するため床への穴かけは必要なく、施工時に粉塵に振動は一切発生しません。 【特長】 取り付け取り外しが簡単なので生産ラインを止めずに対策...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社旭電通

  • 新耐震天井工法『ダイケンハイブリッド天井』 製品画像

    耐震天井工法『ダイケンハイブリッド天井』

    天井の耐震化が求められる時代へ!公共施設空間など幅広く対応

    『ダイケンハイブリッド天井』は、オリジナル形状の軽天材を同一面内で格子状に 組上げた天井下地に、捨張り材や仕上材を直接施工する耐震天井です。 様々なビル・公共・商業施設空間の天井機能をレベルアップし、 オフィス空間から店舗スペース、スポーツ施設などの公共施設空間に幅広く対応致します。 【特長】 ■高い耐震性能 ...

    メーカー・取り扱い企業: 大建工業株式会社

  • 鉄骨造の耐震補強でお悩みなら、トータルサポートのセンクシアへ 製品画像

    鉄骨造の耐震補強でお悩みなら、トータルサポートのセンクシアへ

    現地調査から耐震診断、補強工事まで、一貫してサポート。オリジナルの工法…

    工場・倉庫の地震対策はできていますか?こんなお悩みありませんか? ・耐震診断をしたいが、どこに依頼したらいいかわからない ・BCP対策を検討している ・なるべくコストをかけずに効果的な対策をとりたい ・補強工事で稼働をストップさせたくない センクシアでは、現地調査、耐...

    • 01.JPG
    • 02.JPG
    • スマートクロノス?.png
    • 04.JPG

    メーカー・取り扱い企業: センクシア株式会社

  • 地震対策 PB型耐震フレーム 製品画像

    地震対策 PB型耐震フレーム

    地震対策 PB型耐震フレーム

    コンピュータ室や通信機械室で特に地震対策が必要とされている フリーアクセスフロアに耐震性能を持たせ、フロアのズレや崩れを防止し、 機器とフリーアクセスフロアの両方を守ります! 支柱間を相互に固定し、フロア全体を一枚板様に連結!PB型耐震フレーム ■□■特徴■□■ ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社昭電

  • 耐震補強工法『デザインフィット工法』 製品画像

    耐震補強工法『デザインフィット工法』

    設計の自由度が高い!工期の短縮・良好な施工環境・コスト削減を実現した画…

    『デザインフィット工法』は、工期短縮、施工環境の改善、コスト削減を実現した 在来工法と同様に設計・施工できる耐震補強工法です。 鉄骨ブレース耐震補強工事において、施工手間がかかり、騒音や粉塵が発生する アンカー工事を大幅に削減。 また、鉄筋コンクリート架構を既存建物架構に増設し、増設架構内にブレ...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • ハイブリッド耐震補強工法 製品画像

    ハイブリッド耐震補強工法

    耐震ブレースをエポキシ樹脂とあとアンカーによって2種類の方法で接合する…

    従来工法と比較して、あと施工アンカー本数が低減でき、既存躯体の目荒しが不要なため、騒音・振動・粉塵を極力軽減でき、居ながらの工事も可能です。 既存骨組へのあと施工アンカー本数の増減で、必要に応じた補強効果が確保できます。 頭付スタッドによる間接接合なので、確実にラップ長を確保できるため、高品質です。 本工法は開口を有する鉄骨ブレースとしても使用できます。...■工法の概要 既存...

    • ハイブリッド工法7.JPG
    • ハイブリッド工法6.JPG
    • ハイブリッド工法8.JPG
    • ハイブリッド工法9.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 新耐震天井工法 ダイケンハイブリッド天井※耐震性&省施工性を両立 製品画像

    耐震天井工法 ダイケンハイブリッド天井※耐震性&省施工性を両立

    2.2G相当の水平荷重に耐える高い耐震性!短工期を実現する簡単施工の耐…

    ダイケンハイブリッド天井は、在来天井の良さとシステム天井の良さを融合させた天井下地材を用いた、 省施工・短工期で天井の耐震化を可能とする独自の耐震天井工法です。 高い断面性能を有するオリジナル形状の軽天材を同一面内で格子状に組上げた天井下地に、捨張り材や仕上材を 直接施工する事で高い耐震性を実現し、建物内部の安全性...

    メーカー・取り扱い企業: 大建工業株式会社

  • 吊り天井の耐震 MC耐震工法 製品画像

    吊り天井の耐震 MC耐震工法

    耐震情報とオリジナルブランド製品によるMC耐震工法をご紹介!

    『耐吊り天井の耐震 MC耐震工法』は、内装仕上工事業、リニューアル工事、 内装建築資材販売を行っている株式会社サンユーが発行する資料です。 当社では半世紀以上の豊富な施工実績と研究開発をもとにオリジナル ブ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンユー

  • 耐震補強工法『デザインUフレーム工法』 製品画像

    耐震補強工法『デザインUフレーム工法』

    低コストで高い設計自由度を実現!鉄筋コンクリート造フレームによる外付け…

    『デザインUフレーム工法』は、既存の鉄筋コンクリート造および鉄骨鉄筋 コンクリート造架構の外側に鉄筋コンクリート造の補強フレームを接合する 耐震補強工法です。 外付け型で、ブレース(筋交い)を用いないフレーム(柱・梁)による補強のため、 建物を使用しながらの工事が可能。 バルコニーへの出入り、窓からの採光および外観デザインを大...

    メーカー・取り扱い企業: MUマテックス株式会社

  • 高い耐震と断熱ができる素材「高耐震・断熱パネル」 ※コスト削減 製品画像

    高い耐震と断熱ができる素材「高耐震・断熱パネル」 ※コスト削減

    耐震と断熱を兼ねた素材。取り付け簡単で最短工期が1日のため大幅にコスト…

    「高耐震・断熱パネル」は柱と柱の間に組み込むだけの簡単な取り付けで、繰り返し起こる地震の力をパネル全体で受け分散させるから壊れにくいパネルです。ZEHにも対応が可能! <特徴> ・「木造軸組工法」と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォレストノート

  • 耐震補強工法『木質耐震壁接着工法』 製品画像

    耐震補強工法『木質耐震壁接着工法』

    騒音・振動・粉塵がほとんど発生しない!国産木材を活用した魅力的な耐震補…

    『木質耐震壁接着工法』は、木質パネルと既存躯体及び、木質パネル同士を エポキシ樹脂で固定する耐震補強技術です。 木の耐震壁は、鉄筋コンクリート造耐震壁とほぼ同等の耐力が確保可能。 森林資源の循環...

    メーカー・取り扱い企業: ショーボンド建設株式会社 本社

  • 耐震補強 グランデータ・ドラゴン・ウォール工法 (GDウォール) 製品画像

    耐震補強 グランデータ・ドラゴン・ウォール工法 (GDウォール)

    木造住宅の耐震補強部材 上下隙間仕様で最大耐力8.3kN/mを実現(…

    ●日本建築防災協会 住宅等防災技術評価取得 DPA-住技-62 ●床・天井をそのままに、壁の耐震補強が可能。(天井の懐が310mm以下の場合) ●市販の構造用合板を使用。(JAS規格 12mm厚の2級1類又は特類) ●施工しやすく特殊技術や専用工具不要。 ●付帯工事の削減により、工期の短...

    メーカー・取り扱い企業: グランデータ株式会社

1〜15 件 / 全 351 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR