• 既設管と新設管接続のお悩みを解決!抜け出し防護不要『SKX』 製品画像

    既設管と新設管接続のお悩みを解決!抜け出し防護不要『SKX』

    PR【課題解決の事例集進呈!】共用部改修時の結び箇所に便利!管の芯ズレ時で…

    伸縮可とう離脱防止継手「SKX」の優れた性能をご紹介します。 管の芯ズレ時でもスライド接続が可能。 異種管接続も豊富であるため、様々な結びパターンに対応できます。 一受口±3°の可とうに対応可能。離脱防止金具(ストップリング)の すべり止め部が管外周に沿って常に安定して働くため、 追加の抜け出し防護は不要で、低コスト化と安全性を両立。 【特長】 ■管の芯ズレ時でもスライド接続が可能 ■管の...

    • 画像2.png
    • 画像3.png
    • 画像4.png
    • 画像5.jpg
    • 画像6.jpg
    • 画像7.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川西水道機器

  • 最大2400mm対応!下水管止水プラグ『止水ボール』 製品画像

    最大2400mm対応!下水管止水プラグ『止水ボール』

    PR空気を注入するだけで設置完了!下水管工事の短縮に貢献する止水プラグ【N…

    株式会社ホーシンの下水管止水プラグ『止水ボール』は、 空気を注入し膨張させるだけで設置でき、スピーディーかつ確実な止水が可能です。 下水管内の工事・調査時や清掃、メンテナンス、事故・災害復旧など一時的に急な止水が必要となった場合でも 手早く止水・撤去でき、作業効率に優れ、下水管の維持管理工事の工期短縮に貢献します。 本製品を使用することで、下水管の水替え工に必要な作業員を約半数に削減できる試算も...

    • 止水1.JPG
    • 止水2.JPG
    • 止水3.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』 製品画像

    崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』

    土砂捕捉性能と維持理性に優れた鉛直式崩壊土砂防護柵

    スロープガードフェンスタイプLEは、支柱、金網、ワイヤネット、ワイヤロープで構成されています。 基礎は支柱と一体化した杭基礎構造です。 支柱は、外部鋼内に小口径鋼を束ねて配置し、隙間にモルタルを充填した「蓮根型中空構造鋼(LST鋼)」を使用しています。 従来のコンクリート充填鋼と比較し、高耐力・高靱性を実現しました。モルタル充填部に補強...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』 製品画像

    雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』

    雪崩予防から雪崩防護まで幅広い対策に有効な鉛直柵

    ドフェンスタイプLSは、支柱、金網、ワイヤロープで構成されています。基礎は支柱を一体化した杭基礎構造です。 荷重が大きい場合は、山側に控えアンカーを設けることがあります。 支柱は、外部鋼内に小口径鋼を束ねて配置し、隙間にモルタルを充填した「蓮根型中空構造鋼(LST鋼)」を使用しています。 従来のコンクリート充填鋼と比較し、高耐力・高靱性を実現しました。 ※製品や...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

  • 『スーパーロックシェッド』 製品画像

    『スーパーロックシェッド』

    道路や線路に究極の安全を生み出す高エネルギー吸収高靱性ロックシェッド

    スーパーロックシェッドは、主構にアンボンドPC鋼棒を挿入したコンクリート充填鋼を、スラブに鋼・コンクリート合成床板を使用しています。 スラブは主構に荷重を伝達し、連続した隣接主構へ荷重を分散させる効果を有します。 主構部材は、極めて高い靱性により必要な耐荷力を一定...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プロテックエンジニアリング

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR