• 不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」 製品画像

    不燃・準不燃 構造用針葉樹合板「ふねん合板」

    PR国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板

    《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。...

    メーカー・取り扱い企業: 吉田製材株式会社

  • 【アクセサリー】ワンタッチスリーブ 製品画像

    【アクセサリー】ワンタッチスリーブ

    PR電線束の結束、ガイドにも利用可能!保温材外径18mm~28mmと28m…

    『ワンタッチスリーブ』は、これまでクリックの弱点であった外径が 柔らかい材質のパイプを固定する手段として開発されました。 メリットとしてクリックとの併用により、保温材全体を包むように、 しっかりと固定、保持しますから保温材を傷めず、断熱係数の変化が 起こりにくいため、保温効果を損ねません。 更に、固定後も位置をスライドして、パイプの張り等の微調整が可能です。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: リエゾンインターナショナル株式会社

  • コンクリート表面含侵剤「コンクリートキーパー&NEO」 製品画像

    コンクリート表面含侵剤「コンクリートキーパー&NEO」

    コンクリート表面含侵剤の決定版!ケイ酸リチウム系+シラン系の混合型含侵…

    ケイ酸ナトリウム系含浸の、性能的特徴は「反応型」であるため散水養生する事で深く入る。 この為に(塗布、散水養生)×2の二回塗りで性能を最大限引き出す特徴でしたが、 短所は経済性が悪いという状況でした。 固化型の...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』 製品画像

    コンクリート構造物 内圧充填接合補強工法『IPH工法』

    特許・NETIS登録済!コンクリート構造物の長寿命化を実現する新技術・…

    【使用料】 ■IPH#300 鉄筋防錆・下地調整用ポリマーセメントペースト ■IPH#600 断面修復・欠損部補修用ポリマーセメントモルタル ■IPH#800 断面修復・欠損部補修用一型ポリマーセ...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

  • コンクリート含浸材『コンクリートキーパー』 製品画像

    コンクリート含浸『コンクリートキーパー』

    コンクリートの補修・劣化防止に役立つコンクリート含浸

    『コンクリートキーパー』は、ケイ酸リチウムを主体に、 シランを配合したコンクリート含浸です。 これまでの含浸では実現できなかったケイ酸塩系の浸透性に加え、 シラン系の耐摩耗性・シール性も備えております。 また『コンクリートキーパーneo』は、『コンクリートキーパー』の...

    メーカー・取り扱い企業: 三重塗料株式会社 営業推進部

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR