• 【実績多数】天然はもちろん人口温泉のご提案もお任せください! 製品画像

    【実績多数】天然はもちろん人口温泉のご提案もお任せください!

    PR人工温泉のご提案が可能!数多くの実績と的確な設計、確実な施工をいたしま…

    当社の「温泉設備」では、温泉井戸の探査、掘削や大浴槽から家族風呂まで、 浴槽ろ過循環設備の設計・施工を実施します。 温泉熱利用の省エネシステム、水道水を使わない温泉冷却システム炭酸泉、 水素泉浴槽システムの設計・施工も実施。 また、温泉が無い場合でも人工温泉のご提案が可能です。 当社では、貴施設の現況のヒアリングをさせていただき「施設に適したシステム」 を低コストで実現できるご提案書の作成を無...

    メーカー・取り扱い企業: スパテクノ株式会社

  • コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 環境に優しい「木質」アスファルト舗装とは?【※技術資料有り】 製品画像

    環境に優しい「木質」アスファルト舗装とは?【※技術資料有り】

    優れた断熱性でヒートアイランド防止!耐久性は従来アスファルト舗装材と同…

    ※現在の市場は5億円程度ですが、一般の歩道に利用促進すれば潜在的に250億円程度の市場が見込めます。フランチャイズ企業様の売上拡大に貢献できると期待しております。 【施工実績(抜粋)】 ■世田谷区立羽根木公園 再整備工事(第4期) ■天竜川水系大河原床固工群護岸工事 ■奥河口湖さくらの里公園整備工事(1・2工区) ※その他にも施工実績多数あります。詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 田中建材株式会社

  • 【採用事例】カラーサンド(石神井川) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(石神井川)

    明るく、雨の日でも快適な遊歩道に!透水性・保水性舗装材「カラーサンド」…

    東京都を流れる「石神井川」の遊歩道に、当社の透水性・保水性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 施工前は雨が降ると、足場が悪くなるために車道を歩く人が多くなって、 安全面からも懸念されていました。 施工後は雨が降っても水溜りができず、快適な歩行が可能になりました。 これによって車道を歩く...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・檜町公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・檜町公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <檜町…

    東京都港区、東京ミッドタウンのすぐ隣に位置する、檜町公園のスロープ部に透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただいております。 施工後12年程経過しているため、ひび割れが入っている箇所もありますが、歩行性の良さは保たれています。 都心にある公園では、都会的なイメージを連想させるナチュラル色が使われることが多々あり、こちらで...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・鴨川公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・鴨川公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <鴨川…

    古都・京都における代表的な河川であり、観光の名所でもある鴨川の河川敷遊歩道にご採用いただきました。 本件の施工後、地元の方から「大変気に入っている」とのお言葉を直接いただきました。我々にとって何よりの励みになると同時に、近隣住民の方々のお役に立てていることを実感できた瞬間でした。...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 超速硬型グラウト材『LU-3』 製品画像

    超速硬型グラウト材『LU-3』

    ポルトランドセメント、速硬材、混和材料、凝固調整剤をプレミックスした裏…

    『LU-3』は、早期脱型が可能な超速硬型グラウト材です。 緊急工事などにも適しており、優れた流動性を発揮しますので、 細かい隙間にも十分に充填されます。 また、施工温度によっても若干異なりますが、 練上がり後30分間は流動性の経時変化はほとんどありません。 【特長】 ■超速硬性 ■優れた流動性 ■練混ぜ作業が簡単 ■優れた耐久性 ※詳しく...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

  • 舗装材/透水性高炉スラグ舗装材 『カラーサンド』 製品画像

    舗装材/透水性高炉スラグ舗装材 『カラーサンド』

    透水性と保水性の両立を実現!表面が細かい凸凹のため水はねがなく、雨に濡…

    cm/sec以上(0.02cm/sec)  30mm/hの激しい雨でも表面に水溜りができにくい ○保水量:0.23g/cm³以上 ○滑り抵抗値:BPN値70以上 ○耐凍害性:寒冷地・積雪地の施工でも凍害発生なし(東北15年経過) ○耐用年数(平均):15年以上経過しても十分「舗装機能」を維持 ○舗装色:標準5色  (ソフトレッド・ライトブラウン・イエロー・グリーン・ナチュラル) ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性・保水性舗装材 カラーサンド 製品画像

    透水性・保水性舗装材 カラーサンド

    透水性と保水性の両立を実現!耐久性が高く、雨に濡れてもすべりにくい環境…

    cm/sec以上(0.02cm/sec)  30mm/hの激しい雨でも表面に水溜りができにくい ○保水量:0.23g/cm³以上 ○滑り抵抗値:BPN値70以上 ○耐凍害性:寒冷地・積雪地の施工でも凍害発生なし(東北15年経過) ○耐用年数(平均):15年以上経過しても十分「舗装機能」を維持 ○舗装色:標準5色  (ソフトレッド・ライトブラウン・イエロー・サンドベージュ・ナチュラル)...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 舗装材「しっとり」 製品画像

    舗装材「しっとり」

    艶やかな表情を作りだす!落ち着きある空間を演出する舗装材

    覚インターロッキングブロック。 独自の表面加工が艶やかな表情を生み出し、上質な空間を演出します。 ブロック表面のテーパー(面取り)をなくすことで、自然な景観を作り出せます。 限りなく平坦に近い施工が可能となるため、バリアフリーに配慮した製品です。 【特徴】 ■今までにない表情が魅力 ■さまざまな空間にマッチ ■ゼロテーパーの表現力 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イワタ

  • 砂利舗装材『ローングラベル LGR-01』 製品画像

    砂利舗装材『ローングラベル LGR-01』

    神社・お寺の境内や公園・庭園の遊歩道に!土を使用しないので雑草の繁茂を…

    で、 歩行者や車いすが通行しやすくなります。 【特長】 ■日照りによる表面温度上昇が少なく、快適環境を維持 ■雨水浸透により、雨水の流出を抑え、下水道の負担を軽減 ■接合するだけの簡単施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 小松物産株式会社 群馬営業所

  • 小型水路ブロック『ライン導水ブロック-V型』 製品画像

    小型水路ブロック『ライン導水ブロック-V型』

    自転車路肩走行時の安全性向上!エプロン幅の狭い小型水路ブロック

    みにくいです。 汎用品の歩車道境界ブロックが使用可能なため、沿道環境の変化に 柔軟に対応できます。 【特長】 ■路肩走行の安全性向上 ■水溜り解消&水ハネ抑制 ■コンパクトで高い施工性 ■平坦性の確保、段差・溝の解消 ■さまざまな自治体の歩車道境界ブロックを使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イトーヨーギョー

  • 【採用事例】カラーサンド(今川遊歩道) 製品画像

    【採用事例】カラーサンド(今川遊歩道)

    生活排水路が広々と歩きやすい歩道に!透水性・保水性舗装材「カラーサンド…

    大阪府高石市「今川遊歩道」に、当社の透水性・保水性舗装材 『カラーサンド』を採用して頂きました。 平成28年3月に施工された「今川遊歩道」は、以前は生活排水が流れ込む排水路で、夏には臭いや虫が発生し、住民のみなさんも 困っていました。 近隣住民から「衛生面、安全面に配慮した改修を!」との声が上がり、川を ...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 工法紹介 コンクリート舗装技術 「SREM(スレム)」 製品画像

    工法紹介 コンクリート舗装技術 「SREM(スレム)」

    特殊樹脂入りモルタルを使用した、あらゆるアートの再現と滑り止めの施工

    塗るだけでできるモルタル仕上げです。 コンクリートやアスファルト、タイルや金属など様々な箇所に特殊樹脂入りモルタルを塗布することで建物全体の印象を変える景観舗装です。 また滑り止め効果もあるので安全性に優れ、古くなり、汚れたコンクリートのリフォームとしても活用できます。...【特徴】 ◯多機能 塗るだけで補修や滑り止め対策  コンクリートの汚れを隠したり、補修したり、  アスファルトをカ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アステス

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・青山霊園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・青山霊園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <青山…

    明治7年開園の歴史ある霊園、都立青山霊園。 この霊園内、東三通りに面している、新たに整備された広場の園路で透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 従来の青山霊園とはまた違ったイメージですが、ナチュラル色が都会的な雰囲気を作り出しております。 透水性・保水性舗装のため、雨の日でも水たまりができにくく、旧来の霊園・墓地のような歩きにくさは感じられない箇所となりま...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・いせさきしみんの森公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・いせさきしみんの森公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <いせ…

    群馬県伊勢崎市の代表的な公園である、いせさき市民のもり公園で、平成12年に透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 施行から20年以上経ちましたが、歩行ができなくなるような大きい破損等もなく、未だに現役の園路として活用されており、カラーサンドの特徴の一つである耐久性を示してくれています。 ※撮影:令和3年5月...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・羽田イノベーションシティ】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・羽田イノベーションシティ】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <羽田…

    羽田イノベーションシティに透水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 新築の建物と緑の芝とナチュラル色のカラーサンドがマッチし、非常に落ち着いた雰囲気になりました。 アーティストビレッジゾーンの園路部分でご使用いただいており、今後賑わいが予想され、多くの方々に歩いていただけることと思います。 ...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・川原湯温泉駅キャンプ場】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・川原湯温泉駅キャンプ場】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <川原…

    JR吾妻線・川原湯温泉駅の隣に新設されたキャンプ場の通路部に透水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 大自然の中でのキャンプやバーベキュー、さぞかし気持ちのいいことでしょう。 そんな中、歩きやすい園路のご提供でささやかではありますがお手伝いをさせていただいております。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・平和記念公園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・平和記念公園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <平和…

    広島の平和記念公園の園路に透水性舗装・保水性舗装材カラーサンドをご採用いただきました。 海外からの旅行者も非常に多く歩行者、自転車が途切れることがありません。 広島市の中心街からも近く、花見の名所でもある、広島を代表するような公園で採用頂き、大変光栄に感じております。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

  • 透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・熊本市動植物園】 製品画像

    透水性舗装・保水性舗装材【採用事例・熊本市動植物園】

    透水性舗装・保水性舗装材「カラーサンド」の採用事例をご紹介! <熊本…

    2022年の全国都市緑化フェア「くまもと花とみどりの博覧会」で、会場の1つでもある熊本市動植物園の日本庭園に、 透水性・保水性舗装材カラーサンドを採用していただきました。 「和」の雰囲気をこわさず、かつ歩きやすい舗装になっています。...【採用メリット】 ■周囲の景観に調和する色合いが選べる ■ソフトな歩行感覚で足腰への負担が少ない ■表面が細かい凸凹のため、雨降りでもすべりにく...

    メーカー・取り扱い企業: 三和グランド株式会社

241〜258 件 / 全 258 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR