• 橋形クレーン基礎『OK式レールベース』 製品画像

    橋形クレーン基礎『OK式レールベース』

    PR設置・撤去が簡単!施工が早くキレイな仕上がりの橋形クレーン基礎

    【特長】 ■施工が早い・現場打ち不要 ■設置・撤去が簡単で、仮設にも使用可能 ■どこからでも車両が横断できる ■側面の不等沈下が発生しにくい ■標準でインサートが埋め込まれているので、レールの位置だし工程が不要 ...『OK式レールベース』は、クレーンレールを舗装面に埋設して施工ができ、 どこからでも車両が横断可能でスペースを最大限に有効活用できる製品です。 従来から面倒で手間...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーイケ

  • 防音・音響の音環境と空間デザインの設計施工<施工事例集を進呈> 製品画像

    防音・音響の音環境と空間デザインの設計施工<施工事例集を進呈>

    PR4000件以上の施工実績。防音・音響とデザイン性を両立。音楽ホールから…

    当社では、「同じものが二つとない空間・環境」において、 目に見えない「音環境」をお客様の理想通りにつくる空間デザインを手掛けています。 遮音性能測定や床衝撃音測定により、騒音はもちろん、生活音、ノイズなどの目に見えないものを数値化し、 わかりやすく「音の波長の設計」を説明し、どのようにすれば音の悩みを解決できるか、物理化学の法則から明確に提案。 音の専門家としての知識や計測技術は追求しながら、...

    メーカー・取り扱い企業: 環境スペース株式会社 本社

  • 【ワインセラー納入事例】京都のホテル様 製品画像

    【ワインセラー納入事例】京都のホテル様

    W4,200mm×H2,700mm!SUSのパイプを使った場合でも棚の…

    インセラーを納入した事例をご紹介します。 ワインセラーは中のラックで大きく金額が変わるのですが、 今回の様にSUSの鏡面仕上げ材に木を貼ったり、ビニールコーティングの 棚で有ったりと様々な施工方法があります。 SUSのパイプを使った場合でも棚の高さは可変式も可能。1体型で入らない 現場やエアコンの様に室内機と室外機または200Vが無くても施工方法は 色々なのでご相談頂けるとご要...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジーエムピー

  • 【ワインセラー納入事例】エンパイアステーキハウス様 製品画像

    【ワインセラー納入事例】エンパイアステーキハウス様

    高さは3,050mmで天井の高さと同じ!床からセラーが直接立ち上がって…

    ステーキハウス様に、業務用特注ワインセラー (ウォークインタイプ)を納入した事例をご紹介します。 高さは3,050mmで天井の高さと同じ。床からセラーが直接立ち上がっており、 これは現場で施工すればこその一体感が生まれるつくりです。 バラバラの状態から現場で組み立てるからこそ庫の高さも大きさも可能と なっています。ですので家の中でや別荘、ホテルなどでも施工できます。 【事例...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジーエムピー

  • 【熟成庫納入事例】南青山36ステーキ様 製品画像

    【熟成庫納入事例】南青山36ステーキ様

    階段での搬入は無理な為、一部は現場施工!よくある事なので是非、ご相談く…

    ョーケースや枯らし熟成庫の為にステージを設けて頂き 食材を見て選ぶ事も可能になるかと思います。 現場がビルの9Fと言う事も有り、下見から始まり、さすがに階段での搬入は 無理な為、一部は現場施工となりました。この様な現場は都内や繁華街では よくある事なので是非、ご相談いただけますと幸いです。 【事例】 ■納入先:南青山36ステーキ様 ■納入品:枯らし熟成庫・ショーケース ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジーエムピー

  • 【ワインセラー納入事例】軽井沢某別荘 製品画像

    【ワインセラー納入事例】軽井沢某別荘

    センターと両サイドの吹き出し口を均一に冷やす事が可能!カーブの様な環境…

    軽井沢の別荘の地下1Fに、ウォークインワインセラーを施工した事例を ご紹介します。 約3坪強のワインセラーの中は木工で仕上げたいとのオーナー様からの強い オーダーから始まり、打合せを重ねて行き木だけでは強度と価格の両方からの 懸念材料がぬぐえ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジーエムピー

  • 熟成庫 納入事例「ママトコキッチンバトン様」 製品画像

    熟成庫 納入事例「ママトコキッチンバトン様」

    除湿時にのみファンを使い香りは弱いが味はしっかりと濃いを目指しました!

    ママトコキッチンバトン様に、熟成庫を納入した事例をご紹介します。 ホルスタインを枯らしにするのは初めてでしたが、チャレンジする事は 自分たちの成長にも繋がると思い試行錯誤をしながら施工。 ホルスタインは水分が多いので水分活性の為には本来は扇風機を使いますが、 当社、オリジナルの除湿時にのみファンを使い香りは弱いが味はしっかりと 濃いを目指しました。 【事例】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジーエムピー

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR