• 冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設 製品画像

    冬でも雪を積もらせない!日本地下水開発が提供する消融雪施設

    PR無散水融雪、散水消雪どちらにも対応。世界有数の豪雪国家日本で、冬の安全…

    国土の約6割が積雪寒冷特別地域に指定されている日本において、 道路の消雪・融雪を担う施設は、雪による障害を克服する極めて有効な施設です。 日本地下水開発(株)は創業以来、消雪・融雪に関して様々な研究開発を行ってまいりました。 公道の交通要所を対象とする大規模施設から、個人向住宅の駐車場のような小規模施設まで、 豊富な実績に基づいた確かな技術で、お客様のニーズにお応えいたします。 供用開始から時間...

    メーカー・取り扱い企業: 日本地下水開発株式会社 本社,青森,岩手,秋田,庄内,福島,北陸,長野,鳥取,島根,東京,仙台

  • 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • ロックボルト補強工法〈既設トンネル補強工法〉 製品画像

    ロックボルト補強工法〈既設トンネル補強工法〉

    定着力を得にくかった砂礫地山に対し、効果的・経済的にロックボルト定着に…

    『ロックボルト補強工法』は、既設トンネルの地山条件に応じた既設トンネル補強工法 ○土塊のすべり面により以深に鋼材を挿入し、グラウトにより鋼材全体を定着させ、地山の変形に伴い鋼材に受動的に引張力が生じることで地山の変形ならびにすべりの発生を抑制する工法。 ○従来のロックボルト施工では定着力を得にくかった砂礫地山に対して、効果的かつ経済的にロックボルト定着による覆工補強を行います。 【特徴】...

    • キャプチャ?.PNG
    • キャプチャ?.PNG
    • キャプチャ?.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • ガイナCFシート工法 〔構造物補強・はく落防止対策〕 製品画像

    ガイナCFシート工法 〔構造物補強・はく落防止対策〕

    高強度炭素繊維『ガイナCFシート』が、コンクリート構造物に荷重を与える…

     ガイナCFシート工法とは、接着剤の高含浸性処理が施された炭素繊維シートをコンクリート構造物に貼付け、トンネルの補修・補強を行う工法です。   「延焼性・自己消火性及び発生ガスの安全性」に合格しており、トンネル内で使用できます。また、シートに高含浸処理を施しており、専用接着剤と組み合わせることで優れた接着性能を有します。これにより施工中のシート剥がれを抑制し、安全な施工が行えます。 シー...

    • CR.jpg
    • う.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

  • 工法『ハイブリッドフォアパイリング』 製品画像

    工法『ハイブリッドフォアパイリング』

    「長尺フォアパイリング」と「長尺鏡補強工」の兼用パターンで切羽安定性を…

    『ハイブリッドフォアパイリング』は、より高い周辺地山の 塑性化抑制効果が期待できる工法です。 小口径鋼管を鏡部上部より天端に向かって打設配置することにより、従来の フォアパイリングで補強される「天端部」とともに崩壊リスクの高い 「鏡面上部地山」の補強を行うことができます。 【特長】 ■ラップ部を多くすることにより、鏡部を含め広範囲にわたり  周辺地山を補強することができる ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケー・エフ・シー

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR