• 仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』 製品画像

    仮橋仮桟橋斜張式架設工法『LIBRA工法』

    PR高所作業が不要で、架設工事の安全性向上させながら作業工程を大幅短縮

    『LIBRA工法』は、上部鋼製パネルを支持杭打設のガイドとすることで 杭心確保を容易にし上部工架設までの足場材の設置を無くし、 傾斜地における煩雑な橋脚部補強も省力化した仮橋仮桟橋斜張式架設工法です。 高所作業が不要なため、安全性を確保しつつ作業時間の短縮が可能。 国土強靭化の一環で採用されることも多く、 高速道路の4車線化での工事用道路・作業構台や災害復旧工事など豊富な実績がありま...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.jpg
    • 国道305号.jpg
    • 雄ノ山高架橋(s).jpg
    • LIBRA?.JPG
    • LIBRA?(s).jpg
    • LIBRA800(2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社横山基礎工事

  • 落ち葉冠水防止ふた『冠助』 製品画像

    落ち葉冠水防止ふた『冠助』

    PR道路の冠水を解決!ゲリラ豪雨にも威力を発揮します

    ゲリラ豪雨や集中豪雨によって起こるますぶたの冠水に対応するため、 緑石部に排水孔を設け排水性能を高めました。 冠助カバーにより、落ち葉や・ゴミ等の流入を最小限に抑えます。 また、上部の傷んだ部分だけを取替えて、工事期間を短縮、 破棄物を削減、材料も少なくてすむ「ネプラス工法(側溝修繕)」 により、特殊桝・一体型桝にも対応しているほか、 ユニバーサルデザイングレーチングにより、自転車...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • ノートファルユニット 製品画像

    ノートファルユニット

    送配水管に存在する圧力エネルギーを有効利用。水道ビジョンへの実現へ向け…

    水可能な システムとして開発された給水ユニットです。 直接給水により衛生的な飲料水の供給が可能。 地震災害時に緊急給水拠点として活用できます。 また、送配水管の空気弁・消火栓・不断水工法でも取出しができます。 さらに容易に水管理情報の提供、装置の制御もできます。 【特長】 ■送配水管からの簡単取出し ■人口減少時代の給水形態 ■10:1の減圧比を小型減圧弁にて常圧に一...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キンケン

  • 外装工事 外装工事 製品画像

    外装工事 外装工事

    季節のうつろいによりさまざまな自然の表情を見せてくれる日本の四季 建…

    特徴】 ○ALCはコンクリートでありながら軽量で、耐火性、耐蝕性、耐久性が抜群。 ○どんな下地材にも対応でき、大掛りな構造上の補強も必要ありません。  また、既存の外壁材をそのままに撤去しない工法もであり、新築同様甦ります。 ○遮音性、断熱性、耐久性に優れ、光熱費もグーンと節約できる省エネルギー建材です。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キンケン

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR