• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • 既存コーティングのトップコート 「クイックコートクリスタル」 製品画像

    既存コーティングのトップコート 「クイックコートクリスタル」

    耐紫外線対策として、保護塗膜やシール材としてだけではなく、構造物の防錆…

    クイックコートベースプロテクトクリスタルは脂肪族イソシアネートプレポリマーとアミン使用レジンの混合による、2液型プレミアムコーティングです。耐紫外線対策として、既存のコーティングシステム上の保護塗膜やシール材としてだけでなく、構造物の防錆塗膜としても使用できます。 クイックコートベースプロテクトクリスタルは既存コーティングのトップコートとして、刷毛、ローラーやエアスプレーで簡単に塗布することがで...

    メーカー・取り扱い企業: クリディエンス株式会社

  • 【海外での販路開拓をご検討の企業様必見】AD-COATのご紹介 製品画像

    【海外での販路開拓をご検討の企業様必見】AD-COATのご紹介

    AD-COAT(浸透性吸水防止剤)のご案内!現地での需要増加中の石材塗…

    ⽯材に限らず、コンクリートや⽊材なども、吸水性があることが原因で汚れたりカビが⽣えたり劣化します。 AD-COATは、吸水性のある素材に浸み込み、空隙を緻密にして水や汚れの染み込みを防ぎます。 撥水剤は同じものと思われがちですが、 性能や使⽤目的が違う事をよくご理解頂いた上で採⽤をお願い致します。 【AD-COATの特長】 ・表面及び小口に浸透層を形成。 外からの汚れの染込み及...

    メーカー・取り扱い企業: アドバンス有限会社

  • 塗装材料『NUKOTEポリウレアXT-Plus』 製品画像

    塗装材料『NUKOTEポリウレアXT-Plus』

    薬品保護層であると同時にその伸縮性や水密性から、防水・防錆・耐摩耗層と…

    「NUKOTEポリウレアXT-Plus」は、金属、コンクリートなど様々な素材に対して耐酸・耐アルカリ目的に塗布を行うポリウレア塗装材料です。 薬品保護層であると同時に、その伸縮性や水密性から、防水・防錆・耐摩耗層としての性能も持ち合わせます。 2液性であり、固形分100%のポリウレア樹脂で、VOC発生もなく、-30℃から70℃という幅広い温度域で施工が可能です。 【特長】 ■100%固...

    メーカー・取り扱い企業: 菱洋株式会社

  • ペンタイプのインキ落とし【消しペン】※細かい部分の汚れを除去! 製品画像

    ペンタイプのインキ落とし【消しペン】※細かい部分の汚れを除去!

    ペンタイプだとピンポイントで汚れ部分だけに落とし液を付けることができ、…

    ペンタイプのインキ落とし【消しペン】は落ちにくいガンコなインキ汚れを、 ストレスフリーで拭き取れるようになるペンタイプのインキ落としです。 落とし材を塗布した際に広がりやすいインキ汚れですが、 ペンタイプだとピンポイントに汚れ部分だけに落とし液を付けることができます。 【特徴】 ■様々なタイプのインキの除去にこれ1本で対応可! ■手軽に作業しやすいペンタイプ! ■古いインキ汚...

    メーカー・取り扱い企業: 寺西化学工業株式会社

  • 【エコヌリ施工事例】I様 倉庫・防サビ断熱工事 製品画像

    【エコヌリ施工事例】I様 倉庫・防サビ断熱工事

    断熱効果もしっかりと発揮!倉庫の折半屋根に防錆効果を付加させた事例! …

    当社が取り扱う水性防錆断熱塗布材『エコヌリ』をI様の 倉庫・防サビ断熱工事に使用した事例をご紹介します。 倉庫の折半屋根にエコヌリFKを塗布し、防錆効果を付加させました。 今回は吹付での施工を行いました。 白...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アムールハウス

  • 紙『パウダーペーパー』 製品画像

    紙『パウダーペーパー』

    粉の付着と剥離を調節した「パウダーペーパー」。腕のような曲面にも粉体を…

    当社では、薄く・軽く・持ち運びに便利な紙の特性を生かし、各種の粉体 (機能材)をコーティングしてシート化した『パウダーペーパー』を取り扱っております。 コーティングした機能材の付着や剥離をコントロール可能。 ろ紙のような厚くてポーラスな紙から、脂取り紙のような薄くて緻密な紙までコーティングできます。 また、どのような粉体でも紙にコーティングできます。 【特長】 ■扱いにくい粉体をシ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本製紙パピリア株式会社

  • 海外ストレーナーの塗装を承ります。 製品画像

    海外ストレーナーの塗装を承ります。

    海外製ストレーナーの塗装済み商品をお客様からの依頼で入荷しました。

    6"サイズのストレーナーには、耐熱性のエポキシフェノール塗料を2回塗布し、総膜厚250μmを実現しました。 フランジや銘板は保護し、グリッドブラストによる塗装剥離と素地調整を行った後、再度塗装を行いました。 入荷時の既製品と比較しても、仕上がりには遜色ありません。 ◎ストレーナー(英語: Strainer)は、液体から固形成分を取り除くために用いる網状の器具全般。 ◎ブラス...

    メーカー・取り扱い企業: 原田鉄工株式会社

  • コンクリート型枠剥離塗料(木枠用・金枠用) ボース剥離剤 製品画像

    コンクリート型枠剥離塗料(木枠用・金枠用) ボース剥離剤

    非常に楽に剥がれる木枠用と上塗りモルタルの接着性を阻害しない金枠用!

    ボース剥離剤(木枠用)は、セメント中に含まれるアルカリ成分と化学的に反応して被膜を形成するので非常に楽に剥がれ、コンクリート表面は理想的な美しさを保ちます。しかも防腐剤としての働きがあり、木枠に狂いが生じにくいことも利点です。 ボース剥離剤(金枠用)は、離型効力に優れている上に脱型後のコンクリート表面の強度を低下させず、離型表面の美しい仕上がりをお約束します。また、上塗りモルタル材や外装等の使用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ボース

  • 楽器用アルコール系カーボン導電塗料『WCP-EG163CG』 製品画像

    楽器用アルコール系カーボン導電塗料『WCP-EG163CG』

    音色を損なわずノイズだけを低減!エレキギターのノイズ対策専用導電塗料

    『ポリカーム WCP-EG163CG』は、エレキギターなどの電子楽器のノイズ対策に特化した導電塗料です。 カーボングラファイト、カーボンブラックを導電材に使用し、塗膜の抵抗率を 最適化する事で、楽器の音質を損なわずノイズだけを軽減するシールド塗膜を 実現。水とアルコールを溶媒とする水溶性アクリル系なので、ラッカー仕上げ にもポリエステルやポリウレタン仕上げにも幅広く対応します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 吸水調整プライマー『なおしタル コートFP』 製品画像

    吸水調整プライマー『なおしタル コートFP』

    希釈不要でカンタン塗付!ドライアウトを防止する吸水調整プライマー

    『なおしタル コートFP』は、超微粒子系アクリルエマルジョンを使用した なおしタルシリーズ用吸水調整プライマーです。 下地のコンクリート面にあらかじめ塗布することにより、下地の吸水を低減し モルタル中の水分が急激に下地へ吸水されることを防ぎ、同時に付着強度の 向上が期待できます。 【特長】 ■希釈することなく、原液をそのまま使用することが可能 ■下地コンクリート面に、刷毛・ス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • 木材用保護剤『ランバーガード外部用』 製品画像

    木材用保護剤『ランバーガード外部用』

    木目を生かし、美観を守る!通気性の塗膜で木材が呼吸し、ひび割れを抑制。

    『ランバーガード外部用』は、塗膜性の着色透明塗料のため、木目を生かした 仕上がりになる、屋外木材専用保護塗料です。 高い耐候性で美観を維持します。 また、通気性の塗膜で木材が呼吸し、ひび割れを防ぎます。 カラー展開は、スコッチ・チーク・マホガニー・ウォールナットの4色となって おります。 【特長】 ■塗膜性の着色透明塗料のため、木目を生かした仕上がり ■高い耐候性で美観...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミヤキ

  • 呼吸性ガラス塗料『ナノコート』 製品画像

    呼吸性ガラス塗料『ナノコート』

    熱あるいは紫外線に対してすぐれた長期耐久性を発揮!塗膜面の膨れや剥離の…

    『ナノコート』は、有機物を一切含まない水性無機質塗料です。 ナノメーター(百万分の1mm)の分子構造で形成されているため、 水は通さないが空気は通す、すなわち「呼吸をする塗装材」という 特長があります。 また、コンクリートの内部の水分による膨れや剥離を防止。 いつまでも良好な接着を維持し続け、さらにトップコートを 塗布することで汚れの付きにくさを改善できます。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 烏城エンジニアリング株式会社

  • 特殊防滑塗料『ノンスリップクリアSS-5000』 製品画像

    特殊防滑塗料『ノンスリップクリアSS-5000』

    PRTR制度(化学物質排出把握管理促進法 指定物質不使用)の特殊防滑塗…

    当社では、下地も見た目もそのままに、簡単に施工ができる 特殊防滑塗料『ノンスリップクリアSS-5000』を取り扱っております。 磁器タイル、鋼板、御影石、コンクリート等、幅広い素材に適応可能。 また、乾燥時間が早く、工事費も安価で済みます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■下地材を選ばずほとんどの下地に滑り止めとして塗布可能 ■クリアーで景観も損...

    メーカー・取り扱い企業: 共栄建設株式会社

  • 染色液『ステインクリート』 製品画像

    染色液『ステインクリート』

    化学反応でコンクリートを「染める」、半透明でムラのある深い色合いの仕上…

    『ステインクリート』は、コンクリートやモルタル等のセメント系材に塗布、 含浸させることにより、コンクリートやモルタル内部の成分との化学反応により 予期せぬ色の変化や斑紋、色ムラなどを作りだす染色液です。 塗料や顔料による人工的な色付けと異なり、焼物における窯変にも似た 自然な風合いと色彩が得られます。 コンクリートに着色する方法は、「塗料を使用する」と「顔料を使用する」の 二種...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三豊工業

  • 塗装材料『NUKOTEポリウレアST』 製品画像

    塗装材料『NUKOTEポリウレアST』

    NUKOTEポリウレアSTは2液性で水分に由来するピンホールや膨れなど…

    「NUKOTEポリウレアST」は金属、コンクリートをはじめ、様々な素材に適応する標準グレードのポリウレア塗装材料です。 2液性で、固形分100%の純粋なポリウレア樹脂で、一般的なポリウレタン樹脂や変性ポリウレタン樹脂などに散見される、水分に由来するピンホールや膨れなどの不具合が起きにくくなっております。 施工の目的としては、防錆・防水などがあげられます。 【特長】 ■高い伸縮性・弾性 ...

    メーカー・取り扱い企業: 菱洋株式会社

91〜105 件 / 全 135 件
表示件数
15件