• 太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」 製品画像

    太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」

    PR太陽光発電システム「D-Solar」導入に際し、20年保証付き屋根防水…

    【改修工事】某食品会社の工場棟および展示棟の屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防水「HP-LCC」を施工し、 Daigasエナジー社の太陽光発電システム「D-Solar」を施工した例をご紹介します。 [お客様の課題・要望] ◇SDGsや脱炭素化の観点から、工場で使用する電力供給のため、太陽光発電システムを導入したい。 ◇太陽光発電パネルを設置するため、設置後の防水改修工事の回数が少...

    • goza_02_550.jpg
    • goza_02b_550.jpg
    • goza_03_550.jpg
    • goza_04_550.jpg
    • goza_05_550.jpg
    • goza_So_02_550.jpg
    • goza_So_02b_550.jpg
    • goza_So_03_550.jpg
    • goza_So_04_550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』 製品画像

    ワイヤー式壁面緑化工法『アルティマ壁面緑化システム』

    PR【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。…

    『アルティマ壁面緑化システム』は、ステンレス素材に樹脂コーティングを施し、 らせん状に固定した「被膜φ6 スパイラルワイヤー」を壁面に取り付ける工法です。 つる植物がワイヤーに巻き付きやすいため、強風等で植物が外れる被害を軽減。 樹脂コーティングしているため熱伝導率が低く、日照による熱焼けも防ぎます。 現場に合わせて事前にワイヤーカットを実施し、端部バネフックで簡単に取付可能。 ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アルティマ

  • 改質アス系防草シート『グラスバリアシートAS』道路・一般法面 製品画像

    改質アス系防草シート『グラスバリアシートAS』道路・一般法面

    下地へのなじみも良好!遮光性・遮水性に優れる改質アスファルトを含浸塗覆…

    『グラスバリアシートAS』は、屋上防水や土木防水工事に使用される 改質アスファルトの技術を用いた、高性能タイプの新防草シートです。 耐久性と強度に優れる構造で、光と雨水を完全に遮ることで雑草の 繁殖を抑制し...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 改質アス系 防草・遮水シート『ガムロングラスガード』鉄道・法面 製品画像

    改質アス系 防草・遮水シート『ガムロングラスガード』鉄道・法面

    細部への施工も容易!優れた遮水機能と美観をあわせ持つ、土木法面に好適な…

    『ガムロングラスガード』は、長期間にわたって盛土法面への雨水の浸透を防止し、防草効果を保持する改質アスファルト系の防草・遮水シートです。 耐久性に優れる改質アスファルト防水シートを用いることで、光合成に必要な水と光を遮断し、高い防草性能と、長寿命を実現。 副資材も充実しており、細部への施工も容易。耐アルカリ性に優...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 土木・建築地下防水用改質アスファルトシート『ガムロンフォルト』 製品画像

    土木・建築地下防水用改質アスファルトシート『ガムロンフォルト』

    信頼性に優れる改質アスファルトシート系地下防水工法です。(土木地下・建…

    『ガムロンフォルト』は、高強度・高伸度の合成繊維不織布基材に改質 アスファルトを含浸塗覆した、地下防水用改質アスファルトシートです。 剥離紙をはがすだけでガムロン相互にも下地にも確実に接着する 完全粘着層タイプ。 粘着層は広い温度範囲にわたって粘着性、流動性が極めて安定した 特性を持ち、オールシーズンの施...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【道路橋床版防水工法】常温粘着型 床版シートJ(土木・橋) 製品画像

    【道路橋床版防水工法】常温粘着型 床版シートJ(土木・橋)

    施工性が良く、短い施工期間にも対応可能!転圧と舗装の余熱により溶融一体…

    『床版シートJ』は、耐久性が高く寸法安定性に優れたガラス基材に改質 アスファルトをコーティングした常温粘着型の橋梁床版用防水シートです。 道路橋床版防水便覧における基本照査試験の品質基準に適合しており...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【道路橋床版防水工法】流し貼り型 床版シートNW(土木・橋) 製品画像

    【道路橋床版防水工法】流し貼り型 床版シートNW(土木・橋)

    幅広い温度範囲で使用可能!道路橋床版防水工法流し貼り型専用の防水シート

    道路橋床版は、舗装を介して交通荷重がかかる厳しい条件にさらされる 部位であり、損傷を生じやすい傾向にあります。 『床版シートNW』は、道路橋床版防水便覧の基本照査試験に適合した、 アスファルト流し貼り型の橋梁床版用防水シートです。 優れた温度特性を持ち、幅広い温度範囲で使用可能。強靭な基材と高品質な 改質アス...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【超速硬化型ウレタン】オルタックスプレー地下防水工法 土木・建築 製品画像

    【超速硬化型ウレタン】オルタックスプレー地下防水工法 土木・建築

    超速硬化型ウレタンスプレーを用いてシームレスな防水層を形成!先やり・後…

    、 複雑な施工面でも継ぎ目のない防水層を形成。 超速硬化型のオルタックスプレー材料と専用スプレー機械の施工により、 短時間で高品質な防水層を形成します。とくに大規模な工事では、従来の シート防水と比較して、大幅な工期短縮が可能です。 【特長】 ■耐久性に優れる高品質な塗膜を形成 ■シームレスな防水層による確かな水密性 ■専用スプレー機械で施工効率を向上 ■地下構造物の複...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【ガムロンフォルト】地下防水・先やり工法(土木地下・建築地下) 製品画像

    【ガムロンフォルト】地下防水・先やり工法(土木地下・建築地下)

    地下構造物の躯体打設前に、土留・山留を下地として「先」に防水施工する工…

    信頼性に優れる改質アスファルトシート「ガムロンフォルト」を、躯体打設前の土留め・山留面に施工し、後打ちする躯体コンクリートと接続し、防水機能を発揮します。 「後やり工法」に比べ、掘削範囲を狭くでき、埋め戻し等の作業がないため、...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【ガムロンフォルト】地下防水・後やり工法(土木地下・建築地下) 製品画像

    【ガムロンフォルト】地下防水・後やり工法(土木地下・建築地下)

    信頼性に優れる改質アスファルトシートで、良好な作業性が得られ、品質や性…

    「外防水」では、信頼性・耐久性に優れた改質アスファルトシートの ガムロンフォルトを、コンクリート躯体の外側に設けます。 良好な作業性が得られ、品質や性能の管理・確認を容易に行うことが可能。 ガムロンフォルトは剥離紙をはがして貼付けるため省力化...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

  • 【ガムロンフォルト】地下防水・後やり工法(土木・建築地下) 製品画像

    【ガムロンフォルト】地下防水・後やり工法(土木・建築地下)

    躯体打設後に改質アスファルトシートを貼り付け、確実な防水機能を発揮しま…

    「後やり工法」は、地下構造物の躯体打設の「後」に防水層を施工します。 コンクリート打設後、プライマーを塗布。その上に 「ガムロンフォルト」を貼付ける工法です。 施工後埋め戻しに際して、保護材(GSプロテクンター等)を貼って埋め戻し時の損傷から保護します。 コンクリート躯体に直接防水施工を行うため、施工の確実性の高い工法です。 防水施工のための作業エリアを確保する必要があり、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 田島ルーフィング株式会社 市場開発部

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR