• 【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』 製品画像

    【NETIS登録】コスト縮減や環境配慮に『仮締切防水シート工法』

    PRコスト縮減、省資源、省人化、品質の向上、環境に配慮した工法です!設計協…

    当社では「フロート式プラットフォーム/防水ファスナー付防水シート」を 用いた仮締切工法を取り扱っております。 「フロート式プラットフォーム」は、橋脚周りに組立作業に必要なプラット フォームを最小限のスペースで設置出来るようにスライド機能を持たせました。 また、防水シートの採用によりこれまで仮締切材の組立時に使用していた 止水パッキンを省き、防水シートによる止水が可能になりました。...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • 止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』 製品画像

    止水パッキン不要!防水シートで止水可能な『仮締切防水シート工法』

    PRライナープレートを再利用するために開発!シートにはYKKの防水ファスナ…

    当社では、橋脚、水門等の仮締切(ライナープレート使用)に最適な 3 つの工法 を取り扱っております。 【仮締切防水シート工法】 既存工法ではライナープレートを 1 回使用で廃棄しますが 発注者からの要望により再使用できるように開発しました。 「防水シート + フロート式プラットフォーム」 【仮締切 F P S 工法】 既存工法(止水パッキン使用)では橋脚等の形状および 締切枠が大きくなればブ...

    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: アザイ技術コンサルタント株式会社

  • シリカゲルB型・防湿シート 製品画像

    シリカゲルB型・防湿シート

    吸放湿を繰り返すシリカゲルB型パウダーを通気性の優れる不織布にラミネー…

    不織布の上にシリカゲルB型パウダーを均等に配合、熱ラミネートにより2枚の不織布を接合をさせた薄型シート。 防湿、防露、防カビ用途に使用、効果が長期に持続することより、建築用途で長い実績を持ちます。 このほか、工場、倉庫、ビル管理、美術品管理にも使用可、50M巻ロールの本体はハサミ等で自在にカッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノスナカタ

  • 抗菌・透明・間仕切りシート 製品画像

    抗菌・透明・間仕切りシート

    接客・窓口業務等の飛沫対策に!穀物由来の抗菌剤を表面加工したプラスティ…

    【仕様】 ■材質:二軸延伸ポリプロピレン ■規格:厚み0.06mm×幅102cm×長さ180cm 24mm紙管巻き ■入数:2シート入り ■商品総重量:350g ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノスナカタ

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR