• タイムスタンプ不要で改正電子帳簿保存法に対応!『受発注Plus』 製品画像

    タイムスタンプ不要で改正電子帳簿保存法に対応!『受発注Plus』

    PR元請・協力会社間の受発注やり取りをペーパーレスで効率化!操作がしやすく…

    『受発注Plus』は、電子受発注に必要な機能に絞った、 住宅/建設業向けの電子受発注システムです。 ペーパーレスで発注先とのやり取りを円滑化するだけでなく、 ”タイムスタンプ”を必要としない方法で改正電子帳簿保存法に対応しており、 取引ごとに費用が発生せず、安心して電子取引を始められます。 また、画面も操作もシンプルなのでシステムに不慣れな人でも安心。 ご導入後すぐに運用を始め...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • スクリーンショット 2024-06-05 141037.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイテック

  • ビソーゴンドラ SSPシステム|マンション大規模修繕工事に好適 製品画像

    ビソーゴンドラ SSPシステム|マンション大規模修繕工事に好適

    PR1階まわりで効果絶大!上部から吊り下げる足場なら、工事中でも人や車の出…

    1階周りを占有しない飛散養生システムだから、 居住者さまにも工事業者さまにもメリット色々! 【居住者さまへのメリット】 ●駐車場・駐輪場利用も普段通り。車両移動・代替駐車場の確保が不要で、  手間とコスト削減に繋がります。 ●1階周りを占有しないため、テナントの通常営業が可能です。 ●エントランスも影響なく通行可能。 ●1階専用庭内も機材が占有せず眺望を遮りません。 【工事...

    • ma_ssp_1.jpg
    • ma_ssp_2.jpg
    • ma_ssp_3.jpg
    • ma_ssp_4.jpg
    • ma_ssp_5.jpg
    • ma_ssp_6.jpg
    • ma_ssp_7.jpg
    • ma_ssp_8.jpg
    • ma_ssp_9.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビソー株式会社

  • トーニック株式会社 風速計総合カタログ 製品画像

    トーニック株式会社 風速計総合カタログ

    風速計の総合カタログです。風速センサに半導体のゲルマニウムを使用した製…

    トーニック風速計では、風速センサに半導体のゲルマニウムを使用しております。半導体は金属と異なり、温度が上がると電気抵抗が急峻に減少します。この特性を生かし、センサとして応用したのがトーニックの風速センサです。 風速計合カタログでは、貼付型風速風温プローブをはじめ、支持棒型風速封温プローブ・多点風速風温計測システム・デジタル風速風温計等をご紹介しております。 詳しくはお問い合わせ、またはカタ...

    メーカー・取り扱い企業: トーニック株式会社

  • 圧縮エア用流量センサ「SS 20.60/SS 20.60FB」 製品画像

    圧縮エア用流量センサ「SS 20.60/SS 20.60FB」

    1.6Mpaまでの圧縮エア流量計測に対応。配管径は25Aから600Aま…

    圧縮エア用流量センサ「SS 20.60/SS 20.60FB」は、 1.6Mpaまでの圧縮エア流量計測に対応。配管径は25Aから600Aまで設置可能で、最大165,269m3/h(スタンダード・リューベ。ノルマルも可能)まで計測ができる。風速は最大200m/sまで計測可能。温度や圧力に影響を受けないマスフローセンサ採用。 空圧システムでの圧縮エア消費量管理やシールドガス流量管理などに最適。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本測器株式会社

  • さるぼぼアラーム (風向・風速) 製品画像

    さるぼぼアラーム (風向・風速)

    暮らしの中の予知保全。知らせるシステムで安心安全

    さるぼぼアラーム(風向・風速)は、 気象機器メーカ フィールド・プロ(東京都) クラウドシステム ソフトエイジェンシー(栃木県) との共同企画製品で、気象庁の風向風速計測基準に準拠したデータサンプリングを行い、10分間の平均風速・風向、最大瞬間風速を見える化します。 風向風速計はフィールドプロ製のFTJ500及びFT40が使用出来、気象庁検定にも対応します。 さるぼぼアラームは1...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社デザインオフィス・シィ

  • リモートウェザーシステム レンタル 製品画像

    リモートウェザーシステム レンタル

    遠く離れた施工現場の気象状況をリアルタイムで観測

    従来、測定が困難だった電力設備のない場所での気象データを、バッテリーとソーラーパネルを組み合わせて電源供給を行うことで観測が可能になりました。 観測データは、NTTドコモのFOMA通信網を活用して全国広範囲でのデータ収集を実現。 インターネットが見れる環境があれば、パソコンや携帯電話でリアルタイムに観測データの評価ができます。 気象データは、風向、風速、降水量、気圧、気温、湿...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • WindCubeライダー 製品画像

    WindCubeライダー

    航空安全のためのWindCubeライダーは、空港における風の危険性を軽…

    空港とその周辺地域における安全を維持するためには、正確かつ迅速にウィンドシアーを検知し、風の状況を把握することが不可欠です。WindCubeライダーは航空管制官、パイロット、気象予報士が風の状況を把握し、運営上の決定を適切に下すために必要なリアルタイムのデータを提供します。 ■安全性の向上 WinsCubeの高解像度のウィンドシアー検知性能により、気象関連のリスクを低減します。 ■ウ...

    メーカー・取り扱い企業: 三興通商株式会社

  • 循環式・クローズトループ風洞試験装置 製品画像

    循環式・クローズトループ風洞試験装置

    研究開発用途の小型・循環式クローズトループの風洞システムで高温領域まで…

    最大風速7m/sec、気流温度85℃まで自動制御ができる小型でラボ向けの風洞トンネルシステム。多様なPCB基板や個別電子部品など室温から高温領域までの高品質な熱解析試験が実施できる。オプションのオリフィスプレートにより~40m/sec以上のエアーフローの発生も可能。内部空気の循環により指定温度まで迅速に加温することができます。ヒートシンクの機能試験やエアーと温度センサの校正にも利用可能です。 ま...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社シスコム(SysCom)

  • ANEOS株式会社 会社案内 製品画像

    ANEOS株式会社 会社案内

    高品質な気象観測システムで人と自然を守り、地球観測の未来を拓く

    1886年の創業から130年以上にわたる豊富な実績を礎に、高度な技術力を 持つ“小笠原計器製作所”と、常に時代の先端技術を取り入れた気象観測 ソリューションを提供する“日本エレクトリック・インスルメンント”。 この2社が令和元年8月に合併し、新しい社名の下「ANEOS株式会社」 として次の時代へ一歩踏み出しました。 観測機器で自然を高精度に“はかる”。そして、観測データをIoTや...

    メーカー・取り扱い企業: ANEOS株式会社 技術本部

  • 風速計『多点式アネモマスターPRO』<MODEL 1590> 製品画像

    風速計『多点式アネモマスターPRO』<MODEL 1590>

    15種類の互換プローブで多様な計測ニーズに対応!本体の可搬性が高く車載…

    『多点式アネモマスターPRO』は、大規模から狭小空間まで精密な 同時多点計測が可能な風速計です。 高い耐熱性により過酷な環境でも精密な計測ができ、 最大144chの大規模システム構築が可能。 本体の可搬性が高く車載等の使用も容易です。また、プローブの 応答性や精度が向上、風速の下限値は0.01m/sに対応します。 【特長】 ■15種類の互換プローブで多様な計測ニーズに対応...

    メーカー・取り扱い企業: 日本カノマックス株式会社

  • 風速センサ「SS 20.260」 製品画像

    風速センサ「SS 20.260」

    換気システムの常時監視やメンテナンスなどに最適。高い信頼性と優れたコス…

    風速センサ「SS 20.260」は、 高い信頼性と優れたコストパフォーマンスで、 換気システムの常時監視やメンテナンス、エネルギー効率のコントロールに最適なマスフロー方式の風速センサ。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。...【主な特長】 ○風速センサはマスフロー方式なので、温度や気圧に影響されません。 ○計測範囲は0〰50m/s ○出力は4〰20m...

    メーカー・取り扱い企業: 日本測器株式会社

  • 警報付デジタル指示風速計『OT-920』【レンタル】 製品画像

    警報付デジタル指示風速計『OT-920』【レンタル】

    屋外の風速を計測し、瞬間値・平均値を同時に表示できます。 オプションの…

    屋外の風速を計測し、瞬間値・平均値を同時に表示できます。 オプションのサイレンや回転灯と組み合わせれば警報システム化も可能です。...■測定範囲 0~60m/s ■測定精度 10m/s以下:±0.5m/s、10m/s以上:±5% ■サンプリング間隔 瞬間値:1秒間隔、平均値:1秒間隔 ■平均設定 1秒~10分の任意設定 ■警報出力 1次、2次警報出力 ■電源 AC100V、DC12V...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 風速プローブ NS-WS07 製品画像

    風速プローブ NS-WS07

    コストパフォーマンスに優れた熱線式風速プローブ。 小型設計で設置が簡…

    コストパフォーマンスに優れた熱線式風速プローブ。 測定範囲0~1m/s、0~10m/s、0~20m/sの3タイプを用意。 変換器部分がなく、小型設計で設置が簡単です。 長期安定性に優れ、高い再現性を誇ります。 空調システム、クリーンルームの環境モニタリングに最適です。...コストパフォーマンスに優れた熱線式風速プローブ。 測定範囲0~1m/s、0~10m/s、0~20m/sの3タイプを用...

    メーカー・取り扱い企業: 日本シンテック株式会社

  • 【資料】集塵機や工場内の粉塵濃度を連続監視 『粉塵監視システム』 製品画像

    【資料】集塵機や工場内の粉塵濃度を連続監視 『粉塵監視システム』

    粉塵濃度の異変を即座に察知!工場外部や作業現場の発塵を未然に防止し、健…

    作業現場や集じん機などで発生する粉塵ですが、大気中の粉塵は吸引してしまうと作業者や近隣住民の健康に影響を及ぼします。 粉塵が発生する工場では定期的に外部機関を利用して計測していることがほとんどだと思います。 ですが、定期的な粉塵計測では、粉塵の漏れにすぐに気づくのが難しく、作業現場や近隣環境に悪影響を及ぼす可能性があります。 マツシマメジャテックでは、集じん機後の粉塵濃度を監視するダ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツシマメジャテック 国内営業部

  • ハンディタイプデジタル風速計 NT 製品画像

    ハンディタイプデジタル風速計 NT

    デジタル表示に加え、アナログ出力、データメモリが可能なハンディ型風速計…

    サーマル(熱)式・ベーン式、ヴォルテックス式センサの接続が可能な新タイプのハンディタイプ風速計測システムです。 Pt100 Ω・電流・電圧信号の入力も可能なマルチタイプです。   【特徴】 ・0~200 m/sまで測定可能なワイドな計測範囲。(サーマルセンサ使用) ・-40~+500 ℃の環境での測定が可能。(ベーンセンサ使用) ・粉塵・ミストを含む環境下での計測が可能。(ヴォルテックス...

    メーカー・取り扱い企業: 日本シンテック株式会社

  • 『産業用風速計』※導入事例集&カタログセット進呈 製品画像

    『産業用風速計』※導入事例集&カタログセット進呈

    半導体・フィルム・電子部品製造工程の中の洗浄・乾燥工程等におけるエアー…

    当社が取り扱う、独・ヘンツ社の『産業用風速計』は、 自動車メーカーや工作機械メーカー、製薬業界などで多数採用されています。 ハンディサイズで持ち運びやすく、センサの付け替えにより防爆エリアや 高温環境、微風速のクリーンルームなどの環境下でも安定した計測が可能。 現在、具体的な活用法がわかる導入事例集とカタログセットを進呈中です。 【掲載内容(一部抜粋)】 ・ウェハー製造工程の中...

    メーカー・取り扱い企業: セントロニック株式会社

  • サインロイド2『SIL-30C』【レンタル】 製品画像

    サインロイド2『SIL-30C』【レンタル】

    クラウドサーバーに送信し、ユーザーがインターネット回線を利用してPCや…

    各種センサによって測定されたデータを表示機に表示させるだけでなく、クラウドサーバーに送信し、ユーザーが既存のインターネット回線を利用してPCやモバイル端末からWebページとして閲覧できるシステムです。...※詳しくは当社HPよりPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソーキ

  • 自己発電式無線風速計『N-30SGR』レンタル 製品画像

    自己発電式無線風速計『N-30SGR』レンタル

    風速計測方式で電源も信号ケーブルも不要!最大1km離れた場所の風速を計…

    株式会社レックスでは、測定器、計量器などの計測器をレンタルしております。 『N-30SGR』は、自己発電電力による風速無線計測システムです。 風力により風杯が回転し、風杯に直結した交流発電電機の発電電力を利用し、 その時の風速データを無線伝送します。 港湾クレーン作業や高所作業などの安全管理を行う上、今までは 信号ケーブルの敷設や電源引き込みが困難なため、風速監視を行えなかっ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 風速計|ベーン風速計 Fluke 925 製品画像

    風速計|ベーン風速計 Fluke 925

    風速計を使って空間の換気能力を確認

    Fluke 925 は扇風機のように回転する風速センサーを使った風速計で、簡単な操作で風量および風の温度を手軽に測定できます。 ディスプレイと風速センサーはケーブルで分離しているため、手を伸ばした位置にある換気口でも手元で測定値を確認することができます。 商業施設やビル管理などで衛生的な環境を確保するためには、その空間の換気が欠かせません。 Fluke 925 を使って実際に換気している...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクトロニクス&フルーク

  • 多点温度風速スキャナー対応アナログ出力ユニット[DAC-200] 製品画像

    多点温度風速スキャナー対応アナログ出力ユニット[DAC-200]

    ATVS-2020、eATVS-4/8と組み合わせて簡単に風速温度値を…

    ・多点風速温度データのアナログ出力(0-5VDC) ・ATVS-2020、eATVS-4/8、iQ-200風速計に適用可能 ・32個分のセンサデータの処理 ・PCとUSB接続で簡単操作...DAC-200は各種風速温度スキャナー(ATVS-2020、eATVS-4/8及びiQ-200)の温度と風速データをリニアアナログ出力に変換するユニットです。PCとUSB接続によりユーザーはどのセンサを温...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社シスコム(SysCom)

  • 【NETIS登録】危機管理型水位計用電波式センサ(電波式水位計) 製品画像

    【NETIS登録】危機管理型水位計用電波式センサ(電波式水位計)

    危機管理型水位計用電波式センサは豪雨・強風・濁流でも確実に観測!非接触…

    豪雨による河川の氾濫は私たちの生活や生命に甚大な被害をもたらします。電波式レベルセンサは暴風雨の影響を受けにくいため、急激な水位の変化を正確に捉え氾濫の予知にお役立ていただけます。 電波式水位計は、電波(マイクロ波)を発受信して水面までの距離を計測し、河川・海面などの水位を計測します。 非接触で水位を計測するため、雨(豪雨)・風(暴風)・波立ち・土砂などの影響を受けにくく、連続して水位を監...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツシマメジャテック 国内営業部

  • 超音波風速計 製品画像

    超音波風速計

    X,Y,Z方向の風向風速を超音波で測定します。

    WindMaster IIシリーズは橋梁、ビルディング、風力発電風車、ベンチレーションコントロールシステム、気象、フラックス研究などにおいての乱流計測に最適です。U,V,Wによるベクトルのデジタル出力にも対応しており、音速と音仮温度の出力も可能です。 WindMaster IIはアルミとカーボンファイバー製で、サンプリングレートが20Hz(標準)と32Hz(オプション)から選択可能です。アナログ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社プリード

  • 多点風速センサ『SENJAS-VS』 製品画像

    多点風速センサ『SENJAS-VS』

    水平面無指向性の風速センサ

    本風速センサは、空気などの気体の風速計測用である。水平面において無指向性のセンサであり、特に物体表面の風速計測などに利用されている。計測対象となる風速レンジは、0~20m/secまでのものが標準である。センサモジュールの形状は、目的や用途に合わせて棒状タイプ(Eタイプ)以外にフレキシブルタイプ(Fタイプ)も選択できる。32chのセンサ駆動用ベースユニットを使用すると、多チャンネルの風速計測システム...

    メーカー・取り扱い企業: メロンテクノス株式会社

  • 自記式風向・風速計『HJ-504』 製品画像

    自記式風向・風速計『HJ-504』

    軽量小型、軽量で取り付けが簡便!データメモリにSDカード(32GBまで…

    『HJ-504』は、データ収録機能を内蔵した自記式風向・風速計です。 データ処理は、通信・処理ソフト(MagicProcessor)が利用でき、 SDカードのファイルは、そのままパソコンで読み込め、付属ソフトで テキストデータに変換し、エクセルで利用可能。 また、衛星通信・制御装置(KOBANZAME-S)や、インターネット通信・ 制御装置(KOBANZAME14)の利用で、海外...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社アイオーテクニック

  • 風速センサ・風速計・エア流量計 総合カタログ 製品画像

    風速センサ・風速計・エア流量計 総合カタログ

    微風速から高風速、高温エアから圧縮エアまで。風速センサ、風速計、エア流…

    空圧システム、コンプレッサ、圧縮エアの流量計測、ボイラや工業炉の 高温風速の計測、産業空調や一般空調分野での風速計測、クリーンルームや製薬産業における微風速や層流の計測等、用途に合わせた3種類のセンサヘッド(機種数は20機種)で様々なニーズに対応。また、防爆仕様 (ATEX/CE防爆指令認証)も用意。 風速とエア流量の計測・管理のトータルソリューションを提供します。...○風速センサはサーマ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本測器株式会社

  • 超小型軽量3次元風向風速気象センサ 製品画像

    超小型軽量3次元風向風速気象センサ

    地上での気象観測等、幅広い応用分野でご利用可能!超小型気象測定センサー…

    『TriSonica Mini Wind & Weather Sensor』は、手のひらサイズの コンパクトさで軽量(わずか50g)な3次元超音波風速計です。 速度計測だけでなく風向、気温、湿度、気圧、傾き、方位を測定する機能も 有し、風速の測定に関しては速度だけにとどまらず、3次元方向成分も取得可能。 また、測定のために4か所に超音波センサを搭載し、4種類のエアーパスの 分析が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェピコ 本社、大阪支店、名古屋支店、練馬支店

  • インテリジェント圧力スキャナ 製品画像

    インテリジェント圧力スキャナ

    探針、ピトー管、圧力スキャナ、圧力、温度、流速、風向などの測定、空力風…

    WINDTUNER(WTN) DAQ-P-1603 インテリジェント圧力スキャナは、選定したチャンネル、圧力レンジ、精度で複数データをオールインワンに採集できる装置です。 本モデルは単体型と増設型があって、それぞれには標準版と拡張版があります。 標準版は、16 portすべてが圧力採集用で、拡張版は、1-2 portに大気圧力と環境温度採集用を設置し、5孔プローブと合わせてFlow field...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新立商事

  • 風速表示装置 rexse ダブルウィンド レンタル 製品画像

    風速表示装置 rexse ダブルウィンド レンタル

    大風速・平均風速、同時表示可能!工事現場に最適な風速表示装置

    デジタル風速表示装置 rexse ダブルウィンドは、工事現場などに設置し、 風速の瞬時値及び平均値(スカラー)を同時に表示することが可能なシステムです。 それぞれに閾値を設定し、その設定値を超えた場合に警報を動作させることができます。 【特徴】 ○微風(0.5m/s)から強風(60m/s)まで測定可能 →平均風速は1~600秒の間で設定変更が可能 ○デジタル化により耐ノイズ性能が大幅...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レックス

  • 小型超音波風向風速計 『SE-US6Mシリーズ』 製品画像

    小型超音波風向風速計 『SE-US6Mシリーズ』

    小型・高性能・メンテナンスフリーでしかも低価格の超音波風向風速!!

    小型・高性能・メンテナンスフリーでしかも低価格の超音波風向風速システム従来型のメカニカル型(プロペラ式)に変わる最新機器で、起動風速も0メートルから計測できます。 出力はデジタルからアナログまで目的に合わせて選択でき、 RS出力ではセネコムオリジナル日本語ソフトにより風向風速センサーとパソコンを接続し簡単に設定確認が行えます。 <気象庁検定取得可>...特徴/仕様 ■メンテナンスフリー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セネコム

  • 風速計 AM-4200 製品画像

    風速計 AM-4200

    高感度のベーン式のハンディタイプの風速計です。

    風速検知部が分離しているため、エアコンやヒーティングシステム等の風速管理に理想的です。 測定値は大型画面にデジタル表示します。風速表示はノット、Km/時、m/秒、ft/分に変更できます。...■特長 ・高感度でハンディタイプ ・風速検知部が分離しているので風速管理に最適 ・測定値は大型画面にデジタル表示可能 ・風速表示はノット、Km/時、m/秒、ft/分に変更可能 ■仕様 ○...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

  • ヘンツ社製『風速・流量センサ/計測器』※事例集&カタログ進呈 製品画像

    ヘンツ社製『風速・流量センサ/計測器』※事例集&カタログ進呈

    耐薬品・環境性に優れた製品や、防爆対応品、低流量の高精度計測が可能な製…

    当社が取り扱う独・ヘンツ社製の『風速・流量センサ/計測器』は、 製薬プロセスや化学/半導体プラント、クリーンルームなどで多数採用されています。 ガス中の粉塵や繊維片やの影響を受けにくく計測可能です。 風速変換機一体型センサ「VA40 ZG10シリーズ」は、 センサプローブにPVDFを採用し、従来のハステロイ、チタンとともに優れた耐薬品性、耐腐食性を実現しています。 他にも、LCD...

    メーカー・取り扱い企業: セントロニック株式会社

  • 風速データロガー Wind-101A 製品画像

    風速データロガー Wind-101A

    風速を精度良く記録するシステムで、最高風速44.7 m/秒までの測定に…

    Wind-101Aは、全天候型の保護ケース入りデータロガー、3カップ式の風杯型センサー、ケーブルで組み立てられています。データロガーと風杯型センサーの結線は、予め、おこなわれているため、すぐに使用することができます。データロガーのメモリー数は、500,000 と大きく、例えば、1分間に1回の測定では、連続11日間以上の連続した風速測定にも対応できます。測定間隔は1秒間〜24時間に1回の間で自在に設...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キューブイノベーション 測定キューブ

31〜60 件 / 全 73 件
表示件数
30件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR