• 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    PR打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えることで効果的に流動性を確保可能。 また、打設開始時より加振装置がコンクリート内部に挿入されているため、 不純物や孔内水(安定液)の流入も防げます。 【...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』 製品画像

    コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』

    PR滑りやすい状態が長持ち。摩耗に強く、雨水に強い。有名スケートパークで新…

    『シールハード スケートパーク仕様』は、屋外で劣化しにくく 滑りやすい状態が長持ちするコンクリート表面強化仕上げです。 大型研磨機を使ってコンクリート舗装の表面を平滑にし、 浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で、 摩耗に強く、雨水による劣化もしにくいコンクリート表面を作ります。 新設だけでなく、20年前に開設された香川県さぬき市の「長尾スケートパーク」でも 本工...

    • IPROS_NAGAO_SKP0-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP1-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP2-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP12-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP13-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP14-01.jpg
    • IPROS_NAGAO_SKP10-01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 【グラウンド管理棟の床】コンクリート素地仕上◎事例◎シールハード 製品画像

    【グラウンド管理棟の床】コンクリート素地仕上◎事例◎シールハード

    学校のグラウンド管理棟の床を【シールハード】で施工しました。グラウンド…

    学校のグラウンド管理棟にシールハード標準仕様を施工しました。 管理棟内には更衣室・指導員室・エントランス・倉庫・洗濯室等全ての部屋の床をコンクリート素地、そしてシールハードで仕上げていきました。 実際に図面を見て、現場調査に行くとシールハードとの相性が良いと感じました。 グラウンドを管理することに必要なのは「維持管理、使いやすさ」 ...

    • IPROS27847550618231591543.jpeg
    • IPROS19222840109581106497.jpeg
    • IPROS33105532865581670939.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』 製品画像

    耐久性向上養生剤『キュアブリッド』

    コンクリートの緻密性を向上!水分の逸散を抑制し、初期ひび割れを低減

    『キュアブリッド』は、コンクリートの耐久性向上を目的とした ハイブリッド型耐久性向上養生剤です。 表面に塗布することによって、コンクリート内部の水分逸散を 抑制するとともに、外部からの塩化物や炭酸ガスなどの劣化因子の侵...

    • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』3.JPG
    • 耐久性向上養生剤『キュアブリッド』4.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 道路用鉄筋コンクリート側溝ふた(1種・3種)JIS規格製品 製品画像

    道路用鉄筋コンクリート側溝ふた(1種・3種)JIS規格製品

    道路用鉄筋コンクリート側溝ふた(1種・3種)JIS A5372

    道路や土地の用・排水路に連結して用いられるU字溝蓋。 用・排水路 以下サイズを取り扱っております。 ●1種 250・300・400・500 ●3種 250・300・400・500 *1種:主として歩道に設置するもの *3種:車両(後輪一輪50kN以下)が隣接して走行することはまれで、  走行することがあっても一時待避などで低速で走行するような場所に、 車道に平行して設置するも...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • コンクリート保水養生テープ『2227HP』 製品画像

    コンクリート保水養生テープ『2227HP』

    耐久性・品質の向上、工期短縮・コスト低減に貢献!環境に配慮したコンクリ…

    コンクリート保水養生テープ『2227HP』は、型枠を取り外した後の コンクリート表面に貼り付けることで、表面からの水分蒸発を大幅に抑制し、 効果的に保水養生することができます。 コンクリート表面を緻密結晶化するので、 酸性雨・海水・塩害などによる中性化に対して耐性が向上。 初期強度が高めに発現するので、長寿命化を促進します。 【特長】 ■コンクリート品質、耐久性の向上 ■保全や維...

    • IMG_5955 (Low).JPG

    メーカー・取り扱い企業: 丸信化工株式会社

  • それ同等ですか?浸透性コンクリート表面強化剤の違い 製品画像

    それ同等ですか?浸透性コンクリート表面強化剤の違い

    数多くの浸透性強化剤が、様々な会社から発売されていますが、どれも同じで…

    ◆浸透性コンクリート表面強化剤の種類 1.珪酸ナトリウム系 もっとも一般的なタイプで、昔から使われており、実績豊富なタイプです。新設コンクリートのみならず、空隙率の大きい古いコンクリートにも使えます。 た...

    • IPROS_SH3-01.jpg
    • IPROS_CH1-01.jpg
    • IPROS_LH1-01.jpg
    • IPROS_SH4-01.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • コンクリート養生管理システム『ジュウテンミエルカ+α』 製品画像

    コンクリート養生管理システム『ジュウテンミエルカ+α』

    コンクリートの充填状況と締固め状況を可視化し、リアルタイムに一元管理!…

    『ジュウテンミエルカ+α』は、温度計測、積算温度からコンクリート発現 強度推定を可視化するコンクリート養生管理システムです。温度センサの 測定開始のトリガーとして、充填検知センサがついており、コンクリートを 検知してから温度測定を開始するため、正確な強...

    • 2022-07-07_16h32_13.png
    • 2022-07-07_16h32_17.png
    • 2022-07-07_16h32_20.png
    • +α_2.jpg
    • +α_4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 開発事業本部 戦略企画室

  • 断熱型枠パッド/NETIS登録製品【コンクリートのひび割れ対策】 製品画像

    断熱型枠パッド/NETIS登録製品【コンクリートのひび割れ対策】

    保温養生効果がアップ!打設養生中でも脱着簡単。低温での打設やマスコンク…

    『サーモフィッター』は、コンクリート打設時の型枠にはめ込むことで、 手軽にコンクリート表面・内部の温度管理が行える断熱パッドです。 アルミ蒸着PETフィルムとPE発泡体が保温&外部からの輻射熱をカット。 養生中、必要なタ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.jpg
    • s4_曲面加工.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 丸信化工株式会社

  • アレンジコンクリート 景観工法フロアー・シリーズ 総合カタログ 製品画像

    アレンジコンクリート 景観工法フロアー・シリーズ 総合カタログ

    美しい景観を実現する「景観工法フロアー・シリーズ」の総合カタログです。

    景観工法によるエクステリアプランニング及び施工などを行っている、株式会社アレンジコンクリートの「景観工法フロアー・シリーズ 総合カタログ」です。 ディズニー・シーなどの大型テーマパークなどで表現されている個性的で美しい景観(外壁・外構)を生み出している、スタンプコンクリートなどの『景...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アレンジコンクリート

  • コンクリート保温保水養生・封かん養生『モイスチャータックプチ』 製品画像

    コンクリート保温保水養生・封かん養生『モイスチャータックプチ』

    コンクリート養生に特化した専用のプチプチ!コンクリート表面からの水分蒸…

    『モイスチャータックプチ』は、コンクリート養生に特化した専用のプチプチです(NETIS登録番号:HK-150002-VE )。 型枠から取り外した後のコンクリート表面に貼付けが可能で、コンクリート表面からの水分蒸発を防ぎます。 プチ...

    • IPROS20419951562372955115.jpg
    • moisturetuckputi-02.jpg
    • moisturetuckputi-04.jpg
    • 1.カット.png
    • 2.貼付.png
    • 3.テープ補強.png
    • 4.完成.jpg
    • IMG_4337.jpeg
    • IMG_4339.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 川上産業株式会社 東京/名古屋/大阪/福岡営業所他10か所

  • 【工場の床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード 製品画像

    【工場の床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード

    東証一部上場企業様の床を【シールハードW】で施工しました。目地埋め、吸…

    トロテックス。工場などのオイル跳ね対策になります。 さらに今回はクラック抑制のために目地切りを行った後に目地充填しました。ゴミ詰まり防止、誘発目地の処理の答えの一つがSSP100。微弾性でコンクリート収縮に追従してくれる目地充填剤。トラフィックの多い工場など、角欠けは必至。それを防ぎます。 日本におけるコンクリート仕上げの工場床で最上位の床になっております。ここまで上質な床に仕上げると...

    • IMG_1718_R.JPG
    • IMG_7514_R.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ウィルビー株式会社 建材事業本部

  • 製品カタログ コンクリート二次製品 製品画像

    製品カタログ コンクリート二次製品

    当社取扱のコンクリート二次製品を多数掲載!

    当カタログは、コンクリート二次製品の製造・販売を行っている 中道コンクリート株式会社の製品カタログです。 「上ぶた式 U形側溝 [U字溝]」や「上ぶた式 U形側溝 ふた」等の 上ぶた式U形側溝・鉄筋コンクリート...

    メーカー・取り扱い企業: 中道コンクリート株式会社

  • プレキャスト高潮堤防護岸工法 製品画像

    プレキャスト高潮堤防護岸工法

    波返工曲面部の円形型枠等の熟練作業が不要!機械化施工により省人化が図れ…

    『プレキャスト高潮堤防護岸工法』は、製品を敷設後、現地での コンクリート打設により、現場打ちと同様の仕様・性能を確保し、 波返工・基礎工及び被覆工の構築が図れるコンクリート埋設型枠工法です。 止水板の設置を容易にし、型枠組立・撤去が削減可能。工期短縮が図れま...

    • 2022-07-04_09h13_08.png
    • 2022-07-04_09h13_33.png
    • 2022-07-04_09h13_45.png
    • 2022-07-04_09h13_53.png
    • 2022-07-04_09h14_49.png
    • 2022-07-04_09h14_56.png
    • 2022-07-04_09h15_02.png
    • 2022-07-04_09h15_18.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • 無機質浸透性コンクリート表面強化剤『ジルコン HC ONE』 製品画像

    無機質浸透性コンクリート表面強化剤『ジルコン HC ONE』

    吸水防止性能を付与!表面強度を向上させた新しい無機質系コンクリート表面…

    『ジルコン HC ONE』は、1液型で水を必要としない、けい酸塩系 コンクリート表面強化剤です。 コンクリート表面から浸透してセメント成分の水酸化カルシウム と反応結合し、コンクリート表層の空隙を緻密化させることにより 強固なコンクリート表層になります。 ま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォーシェル

  • コンクリート補修工法『ペイントガードCV』 製品画像

    コンクリート補修工法『ペイントガードCV』

    低コストで構造物の延命に!コンクリート構造物の新しい剥落防止塗料

    【NETIS登録番号 KT-150090-VR】 『ペイントガードCV』は、塗料の中に繊維を配合することにより本来もっている防食機能に加え、コンクリート剥落防止機能をプラスした工法です。 劣化抑制と剥落防止に特化して開発した当工法は、老朽化したRC構造物に対して他の工法より低コストで施工することが可能です。 優れた施工性により、従来工法に比...

    メーカー・取り扱い企業: JFEシビル株式会社 社会基盤事業部

  • コンクリート用湿潤・保温養生マット『Qマット』 製品画像

    コンクリート用湿潤・保温養生マット『Qマット』

    コンクリート表面からの水分逸散の緩和」「気温の低い時期における温度勾…

    コンクリート用湿潤・保温養生マット『Qマット』は、コンクリート施工における湿潤養生と保温養生を同時に行い、高品質のコンクリート構造物を構築することを目的としたマットです。 【特長】 ■湿潤養生効果 ・従来のコンクリート養生マットに比べて10倍以上の初期保水量 ・従来のコンクリート養生マットに比べて約5倍以上の保水時間 ・1回の散水のみで材齢28日までの期間、コンクリート表面の早退温度を80...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーケン株式会社

  • コンクリート擁壁 T型ブロック TROAD 製品画像

    コンクリート擁壁 T型ブロック TROAD

    時代が求めていたのは、こんなブロックではないでしょうか。

    「ティーロード」は片持ちばり式擁壁の璧体部分に積上げ式の構造用プレキャストコンクリート(ティーロード)を使用し、連結鉄筋及び中詰めコンクリートにより一体化させた擁壁であり、姉妹製品であるT型ブロックWタイプ(大臣認定製品擁壁)及びT型ブロック(一般用)の実績をふまえ新たに開発され...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • コンクリート サンタックゴム止水板 製品画像

    コンクリート サンタックゴム止水板

    コンクリート サンタックゴム止水板

    コンクリート構造物の収縮継目部の止水板として数々の実績を重ねている 『サンタックゴム止水板』のご案内です。 【特長】 ●加硫ゴム止水板とスパンシール止水板を複合した止水板であるため、 迫従性と止水性に富んだ止水板である。 ●引張強度、および伸長性が大きい。 ●センターバルブはアンカットタイプのため、コンクリート構造体の変位に対して 自由変形し、止水板に無理な力が作用しない。...

    メーカー・取り扱い企業: 早川ゴム株式会社

  • コンクリート改質材『ジルコンパーミエイトFS-#50・#55』 製品画像

    コンクリート改質材『ジルコンパーミエイトFS-#50・#55』

    コンクリート表面に塗布することで改質保護層を形成するコンクリート改質材…

    『ジルコンパーミエイトFS-#50・FS-#55』は、コンクリート表面に塗布することで 改質保護層を形成する、コンクリート劣化抑制表面含浸工用のコンクリート改質材です。 施工環境や後養生に改質効果が左右されない安定した改質効果を実現。 従来の含浸工法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォーシェル

  • コンクリート橋の横桁設計システム『PCBOX-CrossG』 製品画像

    コンクリート橋の横桁設計システム『PCBOX-CrossG』

    場所打ちコンクリート橋の端支点・中間支点上横桁設計支援ソフト。面倒な横…

    『PCBOX-CrossG』は、コンクリート橋の端支点・中間支点上横桁の 断面力解析および設計を支援するソフトウェアです。 場所打ちコンクリート橋の端支点・中間支点上横桁の断面力解析および設計を支援しています。コンクリート道路橋設...

    • pcbox-crossg_01.png
    • pcbox-crossg_02.png
    • pcbox-crossg_03.png
    • pcbox-crossg_04.png

    メーカー・取り扱い企業: JIPテクノサイエンス株式会社

  • 研ぎ出し&テラゾー仕上向けコンクリート薬剤 製品画像

    研ぎ出し&テラゾー仕上向けコンクリート薬剤

    研ぎ出しやテラゾー仕上げに付加価値をつける薬剤

    【C2PIN FIX:補修剤】 コンクリート面を研削する際に発生する研削屑と混ざり合い、研削中自動的にピンホールや微細なクラックを埋め超耐久性の補修をします。 ピンホールや微細クラックを補修することにより、後の工程にある、強化剤や保護剤な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社EBISU TOOL SERVICE(エビスツールサービス) 沢町オフィス

  • 富士ソフト、大成建設らとコンクリート加振圧送工法を共同開発/ 製品画像

    富士ソフト、大成建設らとコンクリート加振圧送工法を共同開発/

    【ニュース 2023/10/2 】配管専用バイブレータシステムでコンク…

    ◆生コンクリートの流動性を維持した長距離圧送が可能に 富士ソフト株式会社は9月22日、大成建設株式会社、極東開発工業株式会社、株式会社名和と共同で、生コンクリートの流動性を保ちながら長距離圧送ができる「コ...

    • 20231002-02ニュース.png

    メーカー・取り扱い企業: 中央ビルト工業株式会社

  • コンクリート保護工法『ポルトガードAFシステム』<実績集進呈> 製品画像

    コンクリート保護工法『ポルトガードAFシステム』<実績集進呈>

    打放しコンクリートの新築・改修・化粧仕上げに!完全つや無しでコンクリー…

    『ポルトガードAFシステム』は、コンクリートの素地感(意匠性)を 長期間にわたって維持できる保護工法です。 上塗りに低汚染、耐候性に優れた水性フッ素樹脂クリヤーを採用。 撥油性・親水性の塗膜で汚染物質の付着を抑え、 雨水と共に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社セントラルコンクリート

  • 【施工事例】災害復旧コンクリート舗装版沈下修正工事 製品画像

    【施工事例】災害復旧コンクリート舗装版沈下修正工事

    CO舗装版を、硬質ウレタン樹脂の発泡圧力により上昇させる当社工法が採用…

    福島県の郡山国道4号バイパスにて「災害復旧コンクリート舗装版 沈下修正工事」を行った事例をご紹介いたします。 東日本大震災により被災し沈下した、国道4号郡山バイパスの CO舗装版の復旧工事。 施工時の通行規制を車線減少規制のみにとど...

    • 53-2.PNG
    • 53-3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • コンクリート品質管理システム『Poc-tech』 製品画像

    コンクリート品質管理システム『Poc-tech』

    現場のコンクリート施工における課題解決に貢献します!

    『Poc-tech』は、お手軽に施工のPDCAサイクルを行える仕組みを提供する コンクリート品質管理システムです。 システムが収集した施工記録を元に施工方法を改善していくことで、 理想的な施工を実現します。 また、通常の施工記録だけでなく、システム独自にコンクリート打込み...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニテック

  • コンクリート内部探知器『C-Thrue』 製品画像

    コンクリート内部探知器『C-Thrue』

    コンクリート内部を探査し、埋め込まれた構造物のデータを取得

    コンクリート内部探知器 C-Thrue は、コンクリート内部を探査して埋め込まれた構造物のデータを明らかにし、最適な意思決定を下せるよう支援する、使いやすく堅牢なソリューションです。 このソリューションは、建設現場や、建築物、歩道橋、文化遺跡、橋梁などの修繕、そしてトンネル調査を含む、様々な業務に適しています。また、新規の土工プロジェクトの詳細な分析や、竣工済みの構造物との比較にも活用できます。 ...

    • C-Thrue.jpg
    • C-Thrue-1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ライカジオシステムズ株式会社

  • 製品カタログ コンクリート二次製品 製品画像

    製品カタログ コンクリート二次製品

    側溝・ふた、境界ブロック、桝など当社取扱いのコンクリート二次製品を多数…

    当カタログは、主にコンクリート二次製品の製造販売を行っている 神谷コンクリート株式会社の製品カタログです。 除草作業等の維持管理の大幅削減が可能な「草止ブロック」や、 人と環境に配慮した「排水ドレン側溝」など、様々...

    メーカー・取り扱い企業: 神谷コンクリート株式会社

  • コンクリート表面養生剤『レジキュアL』_NETIS登録製品 製品画像

    コンクリート表面養生剤『レジキュアL』_NETIS登録製品

    NETIS登録製品 KT-230091-A  表面からの急激な水分蒸発…

    【NETIS登録製品: KT-230091-A 】 『レジキュアL』は、コンクリートの初期材齢における表面からの急激な 水分蒸発を抑え、クラック(ひび割れ)の発生を抑制するコンクリート 表面養生剤です。 主成分はアクリル樹脂エマルションで、乳白色の液体。 コンクリー...

    • ResiCure_L.jpg
    • ResiCure_L_NETIS.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 信越産業 株式会社

  • 【施工事例】東北自動車道浦和TB:コンクリート舗装版沈下補修工事 製品画像

    【施工事例】東北自動車道浦和TB:コンクリート舗装版沈下補修工事

    工期は1日!2012年12月に埼玉県で行った料金所内の踏板部の沈下修正…

    当社が東日本高速道路株式会社様へ実施した施工事例をご紹介いたします。 埼玉県の東北自動車道浦和TBにて「コンクリート舗装版 沈下補修工事」を施工。 料金所内の踏板部の沈下修正を行いました。 【事例概要】 ■エリア:埼玉県 東北自動車道浦和TB ■工期:1日間(2012年12月) ■発注者:...

    • 55-2.PNG

    メーカー・取り扱い企業: アップコン株式会社 沈下修正の専門家【全国対応】【本社】神奈川県川崎市【事務所】札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡

  • プレキャストエレベーター昇降路『PCキューブ』 製品画像

    プレキャストエレベーター昇降路『PCキューブ』

    従来の鉄骨構造に比べてコンパクト!作業量が少なく、大幅な工期短縮が可能…

    『PCキューブ』は、中低層の集合住宅や学校・駅舎などに後付けで エレベーターを設置するために開発されたプレキャストコンクリート製の エレベーター昇降路です。 工場生産したプレキャストコンクリート製の躯体を現場にて積層して PC鋼棒にて接合する工法のため、工期及び耐久性に優れています。 【特長】 ■プレ...

    • 2022-07-04_11h51_40.png
    • 2022-07-04_11h51_49.png
    • 2022-07-04_11h51_59.png
    • 2022-07-04_11h52_05.png
    • 2022-07-04_11h52_23.png
    • 2022-07-04_11h52_32.png

    メーカー・取り扱い企業: 丸栄コンクリート工業株式会社

  • コンクリート打設工法『レザーバック工法』 製品画像

    コンクリート打設工法『レザーバック工法』

    固練りコンクリートに適正な振動をかけ、十分に締め固めを行うことで耐久性…

    る工法です。容易に運搬が可能な短いスパンの部材を、現場で組み立てることで1.5mから20mの幅員での均しに、臨機応変に対応可能です。さらにエアー高周波振動により、スランプ5.5cmの高強度仕様のコンクリート均しが可能で、内部の空隙を瞬時に締固。これにより、完成後の亀裂防止、耐摩耗性/耐久性を確保します。 【特長】 ■軽量簡易型・高周波振動スクリード ■容易に運搬が可能 ■施工(均しレベ...

    メーカー・取り扱い企業: 東京コンクリート技研株式会社

  • コンクリート混和剤『ナルファルトC』 製品画像

    コンクリート混和剤『ナルファルトC』

    建築費の大幅なコストダウン!コンクリートの耐久性向上に抜群の効果を発揮…

    『ナルファルトC』は、コンクリート造の屋上防水に使用している アスファルトと同じアスファルトを水に溶かした液体です。 この液体を生コンの中に適量混入撹拌して、打設したコンクリートは、 防水防食性能を発揮し、さらに防水・...

    メーカー・取り扱い企業: 成瀬化学株式会社

  • コンクリート二次製品『ボックスカルバート オリジナルタイプ』 製品画像

    コンクリート二次製品『ボックスカルバート オリジナルタイプ』

    あらゆる現場条件に対応できるように、多くの断面形状を取り揃えております…

    太洋コンクリート工業の『ボックスカルバート』は、徹底した品質管理の下、都市下水路・地下歩道・雨水管渠・共同溝などのライフライン整備に欠かせない資材として多くの建設現場にて利用されています。 『ボックスカルバー...

    メーカー・取り扱い企業: 太洋コンクリート工業株式会社

  • PCコンクリート研磨工法 ウォータージェトハツリ工事 製品画像

    PCコンクリート研磨工法 ウォータージェトハツリ工事

    プレキャストコンクリートコンクリート土間の鏡面研磨工法とウォータージ…

    テンウォール素材自体の表面をダイヤモンド砥石で研ぎ出しを行い、天然石同様の仕上げを行う施工法ですので、仕上げ材の剥落の恐れのない新しい施工法です。 ウォータージェット(超高圧水)を使用したコンクリートハツリ工事・劣化部除去工事は、振動衝撃が少なくコンクリートにマイクロクラックの発生を極力抑えた施工が出来ることが最大の利点です。さらに凹凸による付着力アップや粉塵の発生もなく施工を行う事が出来ま...

    • img14 (1).jpg
    • img18 (1).jpg
    • img15 (1).jpg
    • img26.jpg
    • img01 (3).jpg
    • img04 (1).jpg
    • img21.jpg
    • img25.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マルホウ 本社

  • 多用途機能擁壁 『バリアブロック』※災害対応も可能! 製品画像

    多用途機能擁壁 『バリアブロック』※災害対応も可能!

    型枠組みに時間がかかる、作業効率を上げたいなどのお悩みの方必見!型枠組…

    藤林コンクリート工業の『バリアブロック』は L型・重力式・もたれ式・積みブロック・ウイング・コーナーなど 形状が変化する仮設/常設が可能な土留めブロックです。 【お悩み一覧】 ■「狭い宅地擁壁で何と...

    • バリアブロック_i (1).JPG
    • バリアブロック_i (2).JPG
    • バリアブロック_i (3).JPG
    • バリアブロック_i (4).jpg
    • バリアブロック_i (5).JPG

    メーカー・取り扱い企業: 藤林コンクリート工業株式会社

  • プレキャストコンクリート擁壁 KLウォール3型 製品画像

    プレキャストコンクリート擁壁 KLウォール3型

    建設大臣認定のプレキャストコンクリート擁壁!

    昭和61年4月に宅地造成等規制法施工令15条に基づく大臣認定を取得して以来、重ねられた改良と改善。...【特徴】 ○宅地面積の有効利用 ○経済的な断面設計 ○工期の短縮と省力化 ○景観材としてのL型擁壁 ○安全性への配慮 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 北村コンクリート工業株式会社

  • コンクリート破砕工法『バースター工法』 製品画像

    コンクリート破砕工法『バースター工法』

    無塵・無振動・低騒音なコンクリート破砕工事を実現します!

    『バースター工法』は、コアボーリング孔(φ160~200mm)に 小型高出力ジャッキを挿入・作動させコンクリートを破砕する工法です。 破砕作業は、無塵・無振動・低騒音で安全性の高い工事が可能。 環境にも配慮した静的破砕工法です。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: コンクリートコーリング株式会社

  • 超耐候・超耐久コンクリート仕上げ工法『RF REBORN工法』 製品画像

    超耐候・超耐久コンクリート仕上げ工法『RF REBORN工法』

    リフリート工法と水性無機高分子塗料による超耐候・超耐久コンクリート仕上…

    『RF REBORN工法』とは、コンクリートの素材感、質感を損なうことなく、 経済的に打ち放しコンクリートの耐久性を向上させる工法です。 半永久的と考えてこられた鉄筋コンクリート構造物も“中性化”や“塩害” などにより、様々な劣...

    • 2021-08-05_13h23_07.png
    • 2021-08-05_13h23_58.png
    • 2021-08-05_13h24_18.png
    • 2021-08-05_13h24_26.png
    • 2021-08-05_13h24_31.png
    • 2021-08-05_13h24_37.png
    • 2021-08-05_13h24_43.png
    • 2021-08-05_13h24_49.png
    • 2021-08-05_13h24_56.png

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • コンクリート試験サービス 製品画像

    コンクリート試験サービス

    当社は、JNLA認定試験事業者です

    当社では、コンクリートの検査業務全般を行っております。 レディーミクストコンクリートは、建築·土木工事には欠く事の出来ない 重要な建設資材であります。それ故、コンクリートの品質管理は 最も重要なファクターと...

    メーカー・取り扱い企業: 中部コンクリート検査株式会社

  • 早強性膨張材『太平洋N-EX(製品用)』 製品画像

    早強性膨張材『太平洋N-EX(製品用)』

    セメントの初期水和及び水和発熱を促進!早期脱型が可能なコンクリート混和…

    『太平洋N-EX(製品用)』は、石炭系特殊クリンカーを主成分とする無機系の 早強性膨張材です。 コンクリート製品製造に於いて蒸気養生なし、あるいは簡単な蒸気養生を 併用することにより早期脱型、収縮ひびわれの抑制、ケミカルプレストレス の導入が可能。 省エネルギーに大きく寄与し地球環境負荷低減...

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • コンクリート防食被覆工法『ジックボード工法』 製品画像

    コンクリート防食被覆工法『ジックボード工法』

    コンクリートとの一体化により高耐久性を実現!厳しい環境下にある施設に適…

    『ジックボード工法』は、シートライニング工法に該当し、非常に厳しい 環境下にある施設や長期の耐久性が求められる施設に適応する コンクリート防食被覆工法です。 高耐久性ビニルエステル樹脂FRP板の裏面に立体クロスを一体成型した 複層成形板(ジックボード)を、耐硫酸性無機質系グラウトを介して 躯体コンクリートと、または打設し...

    メーカー・取り扱い企業: JERコンクリート補改修協会

  • KCTB 場所打ち鋼管コンクリート杭 製品画像

    KCTB 場所打ち鋼管コンクリート

    掘削残土・コンクリート量が最大40%低減!鋼管の外径、厚さ、材質を変え…

    『KCTB 場所打ち鋼管コンクリート杭』は、鋼管とコンクリートの複合体で、 ねばり強さがあり、地震に強い場所打ち杭です。 軸径を小さくできるので、掘削残土・コンクリート量が最大40%低減可能。 大きな曲げやせん断力に耐え...

    • 2020-06-09_09h31_15.png
    • 2020-06-09_09h31_25.png
    • 2020-06-09_09h31_50.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • 薄肉コンクリート製パネル『残存型枠ワンダータイプ』 製品画像

    薄肉コンクリート製パネル『残存型枠ワンダータイプ』

    トータルコスト縮減工法。残存型枠プロテロックピアスワンダーをご紹介。

    『残存型枠ワンダータイプ』は、エポキシ樹脂塗装にて防錆処理された 補強材(エキスパンドメタル)を内蔵した薄肉コンクリート製パネルです。 パネル裏面の小孔にはエア抜き溝を有しており、現場打ちコンクリートとの 一体性に優れています。 また、パネル裏面の小孔はピアスと違い貫通していないため、表面に モル...

    メーカー・取り扱い企業: トキワコンクリート工業株式会社

  • 場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』 製品画像

    場所打ちコンクリート杭工法『バイブレータートレミー工法』

    打設時に振動を加えて充填を促進。杭頭部や拡底部の充填不足を抑制。特許取…

    『バイブレータートレミー工法』は、コンクリートの充填不足による 杭頭不良などの不具合を防ぎ、高品質な場所打ちコンクリートを造成する工法です。 トレミー管先端部に加振装置を備え、抗体に押し出されるコンクリートに 直接振動を与えること...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 菱建基礎株式会社 本社

  • コンクリート改質防水剤『ジルコンFS-#20』 製品画像

    コンクリート改質防水剤『ジルコンFS-#20』

    環境に優しく長期経年に対応!安全性の高い無機質浸透性コンクリート改質防…

    『ジルコンFS-#20』は、コンクリート構造物の防水や耐久性向上 及び劣化抑制、維持管理補修を目的に開発された無機質浸透性 コンクリート改質防水剤です。 コンクリート面に塗布し乾燥・湿潤散水養生を繰り返すことにより表層部に ...

    • IPROS5712326037872585905.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フォーシェル

  • セメントコンクリート舗装 製品画像

    セメントコンクリート舗装

    高品質舗装や構造物を大幅な省力化工法で、短工期・ローコストで施工します…

    当社は、メンテナンスフリーでライフサイクルコスト・環境負荷の低減化が 図れる、多彩な『セメントコンクリート舗装』を展開しています。 高水準の平坦性、過酷な環境下での耐久性を省力化工法で実現。 連続鉄筋コンクリート舗装をはじめ、1 DAY PAVE(ワンデイペイブ)や ポーラスコンクリー...

    メーカー・取り扱い企業: 東京鋪装工業株式会社 本店

46〜90 件 / 全 9871 件
表示件数
45件

PR