• 超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』 製品画像

    超高耐候性ポリウレア樹脂塗料『KFスーパーウレアコート』

    PR30年相当の屋外耐候性。1液タイプで使いやすい。強靭かつ柔軟な塗膜でび…

    当社は、無機塗料をはじめ高耐候塗料の開発に取り組んで参りました。 『KFスーパーウレアコート』は期待耐用年数30年(*)の外壁用塗料です。 (*当社試験にて、実暴30年相当・SUV1600時間の暴露後も良好な状態を確認済) ポリウレア樹脂の優れた物性により耐候性の他にも多くの特長がございます(下記参照)。 さらに、使いやすい1液タイプで、現場での施工不良を未然に防ぎます。 今春より乾燥性がさらに...

    メーカー・取り扱い企業: KFケミカル株式会社

  • 豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』 製品画像

    豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』

    PR高強度化・軽量化を実現した雨水貯留構造体!組立後の実質空隙率は95%以…

    『ニュープラくん』は、軽量かつ耐久性や強度にも優れた強化型プラスチック採用の 雨水貯留槽です。構造解析技術に基づいた独自設計・組立構造により、 一般的な再生PP樹脂製に比べて長期クリープ強度を向上させています。 組立後の実質空隙率は95%以上を確保し、高い貯留効果を発揮。 公共施設・商業施設・福祉施設・マンションなど幅広く活躍します。 【特長】 ■長期クリープ性能は(公社)雨水貯留浸透技術協会...

    メーカー・取り扱い企業: 秩父ケミカル株式会社 本社

  • セルロース断熱「健康建材」 製品画像

    セルロース断熱「健康建材」

    有害物質を放出せず、家族の健康を守ります!全米肺協会はブリーズ・イージ…

    建築材料」として使用を規制されている建材ではありません。また、(財)建材試験センターで実施したホルムアルデヒドなどの「有害化学物質放出量測定」でもアップルゲート セルロース断熱の安全性が確認されています。 ※住宅型式性能認定取得済み※ ・省エネルギー等級4 長期優良住宅、フラット35sなど幅広く適用可能です。 ■ダウンロードからは住宅型式性能認定書の詳細をご確認いただけます■ ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アップルゲートジャパン 本社

  • 『自社施工サポート』セルロースファイバー断熱材【インサイドPC】 製品画像

    『自社施工サポート』セルロースファイバー断熱材【インサイドPC】

    セルロースファイバー断熱工事を「自社施工」することで大幅なコストダウン…

    った断熱材ですが、施工コストが高いのが問題です。 これまでセルロースファイバー断熱工事は「専門業者へ依頼する」考え方から「自社施工」することで施工コストを大幅に下げ「標準仕様」にすることができます! I.P.P.では、自社施工について、資材の供給から施工指導、法的対応まで安心して自社施工していただけるように全面サポートをいたします! ※セルロース断熱工事を依頼したいという工務...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 非水系セルロースナノファイバー『セナフ』 製品画像

    非水系セルロースナノファイバー『セナフ』

    ご希望の有機媒体中にパルプを解繊したサンプルもご提供しています

    を解繊した サンプルもご提供。 解繊作業を行う前に材料選定や解繊度などの詳細な打ち合わせの他、 共同研究させていただくことも可能です。 様々なニーズに適合したCNFや共同研究を提案いたします。 【特長】 ■当社の独自技術で解繊されたCNF ■有機媒体へ直接解繊することで、液状樹脂やゴム、オイル等の  疎水性の材料へ優れた分散性を発揮 ■ご希望の有機媒体中にパルプを解繊した...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社服部商店 淀工場

  • 超高温用無機繊維断熱材『ファインフレックス/ルビール』カタログ 製品画像

    超高温用無機繊維断熱材『ファインフレックス/ルビール』カタログ

    豊富なラインアップを掲載!特長や用途などもご紹介しています

    当カタログは、岩野物産が取り扱う、超高温用無機繊維断熱材 『ファインフレックス/ルビール』をご紹介しています。 柔軟性と耐熱衝撃性に優れている「ファインフレックスバルクファイバー」 をはじめ、セラミックファイバーと組み合わせたフトン等、縫製加工も 可能な「ルビロン」などをラインアップ。 製...

    メーカー・取り扱い企業: 岩野物産株式会社

  • 【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材 製品画像

    【インサイドPC】セルロースファイバー断熱材

    自然素材の断熱材!安心・安全なエコ建材「セルロースファイバー断熱材」登…

    心と快適さ”を兼ね備えた健康的なエコ建材です。 セルロースファイバーは自然の木の繊維。 IPPがお届けするセルロース断熱材 インサイドPCは, 100%アメリカ国内の新聞紙から作られています。 ※セルロース断熱工事を依頼したいという工務店様はこちらをご覧ください! https://peraichi.com/landing_pages/view/cellulosefibe...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • アルカリアースシリケートウール『ファインフレックスBIO』 製品画像

    アルカリアースシリケートウール『ファインフレックスBIO』

    軽量で取り扱いが簡単!低熱伝導率のため、優れた断熱効果を発揮します

    す。 化学組成として、シリカ質、マグネシア質、カルシア質を主成分としており、 断熱材・シール材・パッキング材・吸音材などとして、鉄鋼をはじめ、 非鉄、石油化学、窯業など幅広い分野で使用できます。 【特長】 ■耐熱性に優れている ■低熱伝導率のため、優れた断熱効果を発揮する ■低蓄熱量のため、炉壁への蓄熱損失を低減できる ■熱衝撃性に優れている ■軽量で取り扱いが簡単 ...

    メーカー・取り扱い企業: 岩野物産株式会社

  • 遮音材「SoundBarrier」 製品画像

    遮音材「SoundBarrier」

    優れた音伝達、騒音減少特性をもつ遮音材のご紹介!I.P.Pの「Soun…

    騒音減少特性をもつ、軽量構造防音素材です。 440サウンドバリヤは当社独自にNVLAP(硬木床、ラミネートフロアー、他の制音フローリング条件で制音効果を証明する認定研究所)で騒音制御試験を受けています。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社I.P.P.

  • 住宅用セルローズファイバー断熱材 ダンパック 製品画像

    住宅用セルローズファイバー断熱材 ダンパック

    紙から作った安全で、高性能な断熱建材「ダンパック」

    は、新聞紙等の古紙を再び繊維状、綿状にして、防燃処理をほどこしたエコロジカルな断熱材です。 独自の技術により、紙をかさ高になるように繊維化し、防燃剤を均一に付着させて、高い断熱性と防燃性を発揮させます。 さまざまな構造の建物に、各種工法で対応する事ができ、スキマのない断熱層を作ります。 【特徴】 ○高い断熱効果、優れた耐火性能 ○結露防止 ○優れた吸音効果 ○優れた撥水性 ○...

    メーカー・取り扱い企業: 王子製袋株式会社 ダンパック販売部

  • 本当の省エネも見えてくる『断熱解体新書』 製品画像

    本当の省エネも見えてくる『断熱解体新書』

    断熱について考える!次世代を担う断熱材MSグリーンファイバーの真実

    『断熱解体新書』は、断熱の役割や、断熱材「MSグリーンファイバー」等について詳しく説明しています。 私たちは暑さや寒さにはとても敏感に反応します。 暑くもなく寒くもないちょうどよい温度は、断熱があってこそです。 本書をとおして正しい断熱施工は「人、そして地球にも快適な空間をつくり出す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツナガ

  • 【紙】表記が可能なプラスチック製品の成型サービス 製品画像

    【紙】表記が可能なプラスチック製品の成型サービス

    セルロースファイバー51%配合のバイオマスプラスチックを活用し 【紙…

    価でありながら、セルロースファイバーの分散性や、成形時の流動性など 優れた特長を備えたセルロースファイバー入りの複合樹脂です。 弊社では『グリーンチップCMF』を活用した成型品を製造しております。 お気軽にお問合せください。 【環境対応】 ■石油由来樹脂の使用量削減 ■乾式特殊混錬製法により、セルロースファイバーの高配合が可能 ■セルロースファイバー51%以上配合の製品は紙製...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社工ムアイモルデ

  • 断熱材『デコス』<素材を活かすノウハウ> 製品画像

    断熱材『デコス』<素材を活かすノウハウ>

    小屋裏の湿気排気・湿度軽減が可能!乾式吹込み工法「デコスドライ工法」

    木質繊維系セルロースファイバー断熱材『デコス』の素材を活かす ノウハウをご紹介します。 防湿層を省略した壁体や、透湿性を活かす屋根のつくり方で 小屋裏の湿気排気・湿度軽減が可能。 屋根モデル簡易実験では、吸湿と透湿によって、ガラスケース内の 湿度はずっと70%以下で...

    • 2023-06-21_15h15_58.png
    • 2023-06-21_15h16_08.png
    • 2023-06-21_15h16_27.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 外壁板張+ダイライト+セルロースファイバー断熱材防火構造認定取得 製品画像

    外壁板張+ダイライト+セルロースファイバー断熱材防火構造認定取得

    外装材に木材、耐力壁にダイライトMS、断熱材にセルロースファイ バー…

    石膏ボードは防火性と共に透湿性が高く、木質繊維断熱材特有の吸放湿性を活かすことが可能で、そのため夏冬ともに壁体内結露の発生を抑止し、さらには室内の温湿度環境を良くする といった様々な効果が期待出来ます。 ■認定番号と構造  認定番号PC030BE-4104 外部より、木材外壁9mm以上、通気層、ダイライトMS9mm、セルロースファイバー75mm以上、石膏ボード9.5mm以上 ■デ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 乾式吹込み工法「デコスドライ工法」 株式会社エバーフィールド 製品画像

    乾式吹込み工法「デコスドライ工法」 株式会社エバーフィールド

    自分たちの仕事が子供たちやお客様の健康に貢献できる!事例集を無料プレゼ…

    2030年基準(ゼロエネ基準)を標準仕様とする株式会社エバーフィールド様の 採用事例をご紹介いたします。 省エネ性能を考え、高性能GWや現場発泡ウレタンを検討しましたが、説明が しっくりこず納得できませんでした。そこで、GWで契約済みのお客様2組に 「木の家には木を使った断熱材を」というこ...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社安成工務店 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】株式会社安成工務店

    事例集を無料プレゼント!完全充填性と環境性能の両立、試行錯誤の末に選ん…

    株式会社安成工務店様の、乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例を ご紹介いたします。 第1棟目のパッシブソーラーシステム採用物件で、温熱シミュレーションの 性能値を確認するため冬の完成時に室温測定を行いました。しかし、その差は 大きく、実測値とシミュレーションの違いに悩...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

  • 【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】ヤベホーム株式会社 製品画像

    【乾式吹込み工法「デコスドライ工法」採用事例】ヤベホーム株式会社

    事例集を無料プレゼント!新たなブランドは、さまざまな特長をストーリー立…

    ヤベホーム株式会社様では、健康長寿を実現するため「県産材」から始まり、 使用する建材すべてにおける「自然素材」「省CO2」へのこだわりは必然と なりました。石油系製品は極力排除するのが同社の家づくりです。 断熱材をこの方針で考えた場合、木の家と同じ性質を持つ木質繊維系 セルロースファイバー断熱材は最適解です。 デコスの持つ優れた調湿性など数多くの特長をアピールし効果的に 活用す...

    • screenshot_02.png
    • screenshot_03.png
    • screenshot_04.png
    • screenshot_05.png
    • screenshot_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

31〜45 件 / 全 72 件
表示件数
15件
  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR