注目製品 2022-10-28 00:00:00.0更新

特許取得。空頭制限1.5m以下でも施工可能な仮締切工法。工期短縮にも貢献

特許取得。空頭制限1.5m以下でも施工可能な仮締切工法。工期短縮にも貢献
橋脚の耐震補強や補修などを行う際に設置される仮締切。ただ、空頭の低い場所や、重機の進入ができない場所では仮締切の施工が難しくなります。また、施工をする場合も振動によってインフラ設備等に影響を与えないような工夫が必要です。 日本海洋サービスが施工を手掛ける『仮締切LPF工法』はライナープレートを水上で組み立てて水中に降ろすことで、仮締切の施工性・安全性・止水性を大幅に高める特許工法です。部材が軽く人力で施工ができ、空頭制限が1.5m以下の場所でも作業が可能。無振動でガス管や水道管の近くでも作業が行えるほか、専任ダイバーも在籍しスムーズかつ短工期での施工を実現しています。現在、実績を紹介した資料を進呈中です。

軒・ケラバ対応。簡単施工の通気見切り材を改良。スリムなデザインで換気量アップ
屋根に設置する破風と鼻隠しは、雨水の浸入や垂木・野地板の腐敗防止に役立ちますが、存在感があるとデザイン性の高い住宅づくりの妨げとなることもあります。 日本住環境の『REV-15』は、軒・ケラバに対応するスリムなデザインの通気見切り材です。破風・鼻隠しをすっきりと納められ、軒の有無に関係なく設置できます。施工は野地板に留め付けるだけと簡単。切起開口やハニカム構造の通気材を採用し、高い防水性も確保しています。現場からの要望に応え、有効開口面積を28%増加し、換気量アップを実現。「破風・鼻隠しをスリムにしたい」「住宅のデザインにこだわりたい」など幅広いニーズに対応できます。

強風時の吹き上げ荷重にも耐える金属製雨樋。軒先・ケラバの強化も可能
建物の軒先・ケラバ・雨樋は、強風や突風の影響を受けやすい箇所です。軒の出が大きく高さが高いほど、“吹き上げ荷重”が大きくなり、破損に繋がりやすくなることも。 元旦ビューティ工業の『元旦内樋』(特許・意匠登録済)は、屋根と一体化して高い強度を発揮する金属製の雨樋です。強風や積雪によって壊れやすい雨樋の対策として好適で、落ち葉などが入らないように設計された「落ち葉除け」で樋詰まりを防ぎながらシャープな軒先を実現できるなど、機能性や意匠性の向上に貢献。同社では、建物の立地や屋根形状を考慮しつつ、住宅から大型建築まで、軒先・ケラバ・雨樋の耐久性を強化する対策を提案可能です。

高濃度オゾンによる室内除菌が可能。空気清浄機能も備えたオゾン発生器
エヌケー工房の『BT-180H』は、除菌機能と空気清浄機能をあわせもつオゾン発生器です。室内の浮遊菌・付着ウイルスをオゾンの力で除菌できるほか、花粉やPM2.5などの大気汚染物質も除去可能。低濃度の「ステルスオゾン除菌モード」と、高濃度の「オゾン除菌モード」を選択できます。

おすすめの新着製品

注目製品 バックナンバー


成功事例

閲覧履歴一覧

閲覧した製品・カタログ・企業などの情報が自動的にここに表示されて、また見たい時に便利です。