• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • 【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』 製品画像

    【玉石・転石に有効!】硬質地盤に杭、鋼矢板施工『MLT工法』

    PR特殊スクリューが常識を変える!硬質地盤に杭や鋼矢板を施工する『MLT工…

    特殊スクリューが常識を変える! MLT工法(無排土孔壁工法)は、硬質地盤に鋼矢板やH鋼杭等を打ち込むために事前に地盤を削孔・置換する工法です。 圧縮翼・撹拌翼からなる特殊スクリューにより掘削土を孔壁に圧縮することで、孔壁の自立を図り短時間での削孔を可能にしました。その結果削孔時の排土も少なくなります。 特に硬質地盤のうち玉石・転石・岩盤等に効果を発揮し、従来工法に比べコスト縮減・工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エムエルティーソイル

  • コンクリート診断 製品画像

    コンクリート診断

    コンクリ-ト診断士が構造物を調査診断し、劣化補修方法や長寿命化対策のご…

    株式会社アイコの『コンクリート診断』についてご紹介します。 戦後の高度経済成長期に建設された構造物は、これから一斉に老朽化の 時期を迎えます。 今後の資産維持においては予防保全的管理を導入し、長寿命化による ライフサイクルコストの低減を図ることが必要不可欠です。 当社は、アセットマネジメントシステムの一環として、コンクリ-ト診断士が 構造物を調査診断し、劣化補修方法や長寿命...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイコ

  • 世界の地下インフラに貢献!推進工事で環境改善 製品画像

    世界の地下インフラに貢献!推進工事で環境改善

    国内での実績多数。国内経験を活かし、海外に展開中!《国内の施工実績をプ…

    技術協会)の 『No-Dig Award 2012』に表彰されました。 【施工実績掲載例】 ■CASE-1 ヒューム管 切削 ■CASE-2 PC抗 切削 ■CASE-3 H鋼・鉄筋コンクリート 切削 ■CASE-4 H鋼 既設人孔壁 切削 ■CASE-5 ワイヤーテトラポット 切削 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 小口径長距離曲線推進(泥水方式一工程)『ジャット工法』 製品画像

    小口径長距離曲線推進(泥水方式一工程)『ジャット工法』

    小口径推進における長距離および急曲線の施工はジャット工法にお任せ!

    【工法適用範囲】 ■適用管種:鉄筋コンクリート管、レジンコンクリート管、鋳鉄管、鋼管など ■工事管径:φ350mm~700mm ■推進距離:最長300m ■最小曲率半径:  ・φ400~600mmの場合:30mR  ・φ350m...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • ISCEF(アイセフ)「ひび割れ追跡機能」 製品画像

    ISCEF(アイセフ)「ひび割れ追跡機能」

    コンクリートのひび割れ進展を追跡可能!非直交固定モデルもご用意

    当社が取扱う、土木構造物に好適な構造解析ソフト『ISCEF(アイセフ)』では、 分散ひび割れモデルを用いてコンクリートのひび割れ進展を追跡できます。 直交固定モデルの他に、非直交固定モデルも備えています。 非直交固定モデルでは、鉄筋の非線形性を考慮した 引張・圧縮破壊を追跡することが可能です。 【特長】 ■多彩な応力歪軟化テーブルが設定可能(単直線・2直線・多直線) ■ク...

    メーカー・取り扱い企業: センチュリテクノ株式会社

  • 『構造物・地盤の受託解析サービス』 製品画像

    『構造物・地盤の受託解析サービス』

    ダムゲート、トンネル、取水塔、鋼構造物などで実績多数。採用実績・解析例…

    当社では、有限要素法を用いた『構造物・地盤の受託解析サービス』を 提供しています。独自ソフト「ISCEF」をはじめ、 「Abaqus」「Nastran」による解析にも対応可能です。 官公庁、独立行政法人、教育機関、ゼネコン、土木コンサルなどからの 豊富な採用実績を有します。 【構造解析ソフト「ISCEF」の機能】 ・3次元解析/2次元解析/骨組み解析 ・静的解析/動的解析/固...

    メーカー・取り扱い企業: センチュリテクノ株式会社

  • 【ミリングモール工法 施工事例】霞が関二丁目付近再構築その2工事 製品画像

    【ミリングモール工法 施工事例】霞が関二丁目付近再構築その2工事

    想定外のH鋼を6箇所切削!交通量の多い幹線道路での推進工事の施工事例

    千代田区永田町一丁目、霞が関二丁目付近再構築その2工事の 施工実績について紹介します。 当初、推進管路部に鉄筋コンクリートが2箇所存在する可能性があり、 また交通量の多い幹線道路での推進工事でした。 施工結果、鉄筋コンクリートを2箇所切削した後に想定外の 障害物に接触しました。想定外の障害物はH鋼 H2...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 【ミリングモール工法 施工事例】手町地区2-1計画ルート洞道新設 製品画像

    【ミリングモール工法 施工事例】手町地区2-1計画ルート洞道新設

    推進工事のオールラウンダー!厚さ1mの鉄筋コンクリート壁等の切削事例

    多い都心部であり、かつ推進管路の 埋設深が非常に深い為、発進及び到達を安全に施工する必要があります。 実際の施工では杭は無く、到達立坑のライナー 6段、H-150mm 5本、 人孔の鉄筋コンクリート壁 1mを切削しました。 【施工事例】 ■工事名:大手町地区2-1計画ルート洞道新設工事 ■発注者:丸の内熱供給(株) ■請負業者:清水建設(株) ■管径:2600 ■推進延長...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中 製品画像

    推進工事といえば『ミリングモール工法』! ※障害物別実績集進呈中

    【NETIS登録済】障害物が出ても安心! 全国で選ばれ始めた推進工法!…

    載しているので、障害物が出ても高精度で到達に導ける 究極の推進工法です。 【障害物別実績】 ■CASE-1 ヒューム管 切削 ■CASE-2 PC抗 切削 ■CASE-3 H鋼・鉄筋コンクリート 切削 ■CASE-4 H鋼 既設人孔壁 切削 ■CASE-5 ワイヤーテトラポット 切削 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 地中障害物対応型泥濃式推進工法『ミリングモール工法』障害物別実績 製品画像

    地中障害物対応型泥濃式推進工法『ミリングモール工法』障害物別実績

    「探査・改良・切削・誘導」4つの特殊機能を搭載した推進工法!施工実績集…

    ステムを搭載しているので、 障害物が出ても安心できる究極の推進工法です。 【障害物別実績】 ■CASE-1 ヒューム管 切削 ■CASE-2 PC抗 切削 ■CASE-3 H鋼・鉄筋コンクリート 切削 ■CASE-4 H鋼 既設人孔壁 切削 ■CASE-5 ワイヤーテトラポット 切削 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

  • 高深度推進に対応! 小口径長距離曲線推進(泥水方式一工程) 製品画像

    高深度推進に対応! 小口径長距離曲線推進(泥水方式一工程)

    小口径推進における長距離および急曲線の施工はジャット工法にお任せ! …

    【工法適用範囲】 ■適用管種:鉄筋コンクリート管、レジンコンクリート管、鋳鉄管、鋼管など ■工事管径:φ350mm~700mm ■推進距離:最長300m ■最小曲率半径:  ・φ400~600mmの場合:30mR  ・φ350m...

    メーカー・取り扱い企業: ヤスダエンジニアリング株式会社

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。