• ポンプ周り配管部材 製品画像

    ポンプ周り配管部材

    PR半透明で接着が確認などが容易な製品などをラインアップ!ポンプ周り

    当社で取り扱う「ポンプ周り配管部材」をご紹介いたします。 汚水排水配管や給水配管などにご使用できる幅広いラインナップをご用意しております。 汚水排水配管用部材では、異物混入に対応しているチャッキ弁「DYCV2」や、半透明で施工時の接着確認が容易な製品「DYCVS2」、またステンレス製で耐久性の高い「DYCV-SUS」など、かゆいところに手が届く製品をご用意しております。 また、各種配管に応じてボ...

    メーカー・取り扱い企業: 橋本産業株式会社

  • 窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』 製品画像

    窓付特定防火設備 鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』

    PR軽い力で開閉でき、防火性と意匠性を兼ね備えた屋内用防火ドア。表面材は4…

    鋼製軽量ドア『ファイヤードLD』は、特定防火設備であるとともに、 軽い力で開閉できる、防火性や意匠性、利便性に優れたドアです。 国土交通大臣認定を取得しており、特定防火設備として、 建物内の防火区画の開口部に設置することで、火災時の延焼拡大を防止できます。 【特長】 ■表面材は48種類。窓のデザインもスリット窓・小窓など変更可能 ■ドアのバリエーションは、片開き、親子開き、両開き ■軽い力で開...

    メーカー・取り扱い企業: 三和シヤッター工業株式会社

  • 超高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の構造設計法 製品画像

    超高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の構造設計法

    超高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の構造設計法

    を鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)ではなく、鉄筋コンクリート造(RC造)で建設する場合、鉄骨鉄筋コンクリート造に比べ、躯体構造で約10%のコストダウンが図れます。 ○柱、梁、床、バルコニーなどの部材をプレキャスト化することや合理的な型枠システムを採用することで、鉄骨鉄筋コンクリート造に比べ、約10%の工期の短縮が図れます。 ○高強度コンクリート、高強度鉄筋を採用して長スパン化と部材断面の縮小...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜建設工業株式会社 技術研究開発センター

  • のびーるくん 製品画像

    のびーるくん

    のびーるくん

    せり上げ足場と連動する飛来落下防止ネット取付用の養生ユニット 【特徴】 ○仮設部材が少なくなる為、仮設資材の省力化が図れる。 ○同上により、せり上げする仮設部材が少なくなる為に工期短縮が図れる。 ○クランプ等の仮設資材の盛替が殆ど無い為、作業時に飛来落下することなく安全に作業...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜建設工業株式会社 技術研究開発センター

  • FPC工法 製品画像

    FPC工法

    FPC工法

    融点が比較的低いポリプロピレン樹脂粉末を高強度コンクリートに少量混入することで、鉄筋コンクリート造部材の耐火性能が向上する爆裂抑制工法 【特徴】 ○ポリプロピレン樹脂粉末の少量混入により3時間の耐火性能を実現。 ○コンクリート自体に剥離・飛散を抑制する特性があり、耐火被覆が不要、また費用は...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜建設工業株式会社 技術研究開発センター

  • 高強度高流動コンクリート 製品画像

    高強度高流動コンクリート

    高い強度と流動性・充填性を併せ持つコンクリート

    流動性・充填性を併せ持つコンクリート 【特徴】 ○高い流動性により型枠の隅々まで自己充填が可能で、きれいな仕上がり面ができる。打ち放しコンクリートにも有効。 ○コンクリートの高強度化により部材断面が小さくなり、スパンが長くとれるため居住空間が広がる。 ○水セメント比を小さくすることにより、中性化や塩害・凍害に対する抵抗性が増し、耐久性が向上する。 ●その他の機能や詳細については、...

    メーカー・取り扱い企業: 東亜建設工業株式会社 技術研究開発センター

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR