• 経営事項審査・評点計算システム『経審博士17+Form』 製品画像

    経営事項審査・評点計算システム『経審博士17+Form』

    PR経審博士17シリーズは令和5年1月施行の改正経営事項審査の評点計算と基…

    『経審博士17+Form』は、『経審博士17』に加えて経審の経営状況Y評点を申請するための 「経営状況分析申請」と、総合評定値P評点を申請する「経営規模等評価申請」の書類が作成できる 経営事項審査・評点計算システムです。 経営状況分析機関である(一財)建設業情報管理センターの「CIIC分析パック」・「なんでも経審」に直接申請項目データを移す機能を搭載。 比較的パソコンに不慣れでも容易に扱える操...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社経審研究所

  • 豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』 製品画像

    豪雨対策に!強化型プラスチック製 雨水貯留槽『ニュープラくん』

    PR高強度化・軽量化を実現した雨水貯留構造体!組立後の実質空隙率は95%以…

    『ニュープラくん』は、軽量かつ耐久性や強度にも優れた強化型プラスチック採用の 雨水貯留槽です。構造解析技術に基づいた独自設計・組立構造により、 一般的な再生PP樹脂製に比べて長期クリープ強度を向上させています。 組立後の実質空隙率は95%以上を確保し、高い貯留効果を発揮。 公共施設・商業施設・福祉施設・マンションなど幅広く活躍します。 【特長】 ■長期クリープ性能は(公社)雨水貯留浸透技術協会...

    メーカー・取り扱い企業: 秩父ケミカル株式会社 本社

  • 【導入事例】地震時に建物の損傷を評価して立入可否を判定 製品画像

    【導入事例】地震時に建物の損傷を評価して立入可否を判定

    当社の「IoT地震観測サービス」とAPI連携し、災害リスク評価コンサル…

    や事後の対応も含めた総合的なソリューションを提供できる ■API連携で地震計測技術を取り入れ、独自の解析技術を  活かした被災度判定ができる ■事前の振動解析結果を実測データに照らして客観的に評価すると同時に、  以後の解析精度も向上させることができる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 白山工業株式会社

  • iPhoneで簡易居住性評価『すまはび』 製品画像

    iPhoneで簡易居住性評価『すまはび』

    計測データを共有可能!遠隔地にいる専門家や設計者に判断を仰ぐことができ…

    『すまはび』は、スマートフォンで簡単に居住性評価ができる無償サービスです。 スマホで計測した揺れの波形を「すまはび」に読み込ませれば、簡易評価が可能。 スマートフォンのみで計測が行えるため、時間や費用を軽減でき、その場で すぐに結果...

    メーカー・取り扱い企業: 白山工業株式会社

  • 【導入事例】業界トップの災害対応を支える地震防災システム 製品画像

    【導入事例】業界トップの災害対応を支える地震防災システム

    オフィスビル約100棟の被害情報を集約し、いつでもどこでも把握できる仕…

    テム】 各ビルに地震計を設置することで建物の揺れを視える化し、地震発生時に人と建物の安心・安全をサポートするシステム「VissQ-Pro」、「VissQ-Lite」を提供。また、各建物の計測結果や評価結果をクラウドシステムで集約・管理する「VissQ Webサービス」もあわせて提供。現場(各ビルのVissQ)と本社(VissQ Webサービス)両方で、三井不動産様の災害対応を支えています。...

    メーカー・取り扱い企業: 白山工業株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

PR