• 長方板の計算システム 製品画像

    長方板の計算システム

    RC、鋼、鋳鋼、鋳鉄の板の断面解析を有限要素法または級数解で解析。支持…

    長方形板(RC・鋼・鋳鋼・鋳鉄)の断面解析を「有限要素法」または「級数解(理論解)」で行います。支持条件は12タイプ、載荷荷重は最大5ケース、荷重条件は6タイプより選択が可能。「有限要素法」では、支持条件に対して全ての荷重条件を考慮が可能。「級数解」では「構造力学公式集」に基づいた公式により断面力を算出。RC板は、部材断面の応力度照査まで可能。計算書は、プレビュー画面にて内容確認後、Word出力も...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIPシステム 大阪事務所

  • 管網計算システム 製品画像

    管網計算システム

    解析は節点水頭法を採用し、網配管や樹枝状配管の計算が可能。上水道給水量…

    水理解析は「節点水頭法」により「網配管」および「樹枝状配管」の管網計算が可能です。管網図の作成は、地図データを背景図として読込みグラフィカルイメージで「節点」「折れ点」「管路」の設定構築が可能。損失水頭は、直管部の損失を含め「曲がり部」「減圧弁」等を「折れ点」に考慮でき、計算実行後、「管路比較検討」機能を利用し適正管径の選択が可能です。計算書は、計算書概要、平面図、縦断図の作成出力が可能です。 ....

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIPシステム 大阪事務所

  • 洪水吐水理計算システム 製品画像

    洪水吐水理計算システム

    土地改良「ため池整備」に準拠した洪水吐の水理計算ソフト。200年確率雨…

     土地改良「ため池整備」に準拠し洪水吐の水理計算を行います。構造形式は「流入式」「越流堰」「側水路式」に対応「ラビリンス堰」の検討が可能。解析は、 200年確率雨量によるA項、C項、B項流量を比較検討「接近水路」「調整部」「移行部」「放水路」の計算、また100年確立雨量の減勢工の研鑽も可能。(間接流入量も可能)計算書は、水理計算書、水面追跡計算表、変化点表、ハイドロ/ハイエトグラフをプレビュー画面...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIPシステム 大阪事務所

  • 堤体の安定計算システム 製品画像

    堤体の安定計算システム

    土地改良「ため池整備」に準拠した均一型、傾斜型、表面遮水の安定計算シス…

    土地改良「ため池整備」に準拠し、ため池およびフィルダムの堤体の安定計算を行います。座標入力手法によらず堤体の形状寸法を入力することにより座標値を自動生成します。また、基礎地盤線(10層)や堤体改修時の旧堤体部の形状については、座標値の入力指定も可能。堤体内部の浸潤線については自動計算を行い修正も可能。設計ケース(水位急降下時等)がデフォルト設定されており、迅速な計算実行が可能です。計算書は、Wor...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIPシステム 大阪事務所

  • ボックスカルバート設計システム 製品画像

    ボックスカルバート設計システム

    土地改良・道路土工・下水道に準拠した単、二連、二層ボックスカルバートの…

    土地改良・日本道路協会・日本下水道協会に準拠したボックスカルバート(単・二連・二層)の断面照査を行います。構造種別は、現場打ち、プレキャストRC、プレキャストPCの検討が可能。下水道基準では、レベル1・レベル2の解析が可能。設計荷重として、内圧を考慮した計算も可能。配筋検討では、断面力に応じた適正配筋候補を表示、また定着長の計算も可能。計算書はプレビュー画面にて内容確認後、Word出力も可能です ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIPシステム 大阪事務所

  • PPK、後処理解析ならお任せ!ジェノバの後処理データ配信サービス 製品画像

    PPK、後処理解析ならお任せ!ジェノバの後処理データ配信サービス

    GNSS測位でPPK、後処理解析に使用する基準局データ(RINEXデー…

    ネットワーク通信は利用せず単独で衛星測位を行い、観測したデータと基準局データ(RINEXデータ)を使って、後処理解析ソフトウェアで解析することで、高精度な位置情報を取得することができます。 基準局データについては、物理的な基準局の設置は不要で、指定された座標で仮想的に生成する方法(仮想点)と、あるいは国土地理院の電子基準点を指定して取得できる方法でダウンロードして入手可能です。 ■「仮...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェノバ

  • 3D点群処理ソフト「スキャン・エックス」国交省のNETISに登録 製品画像

    3D点群処理ソフト「スキャン・エックス」国交省のNETISに登録

    ScanXが国土交通省のNETIS(New Technology In…

    レーザースキャナーやLiDARなど各種機器で取得した3D点群データの、高精度なクラス分類・解析が出来るオンラインソフトウェア「スキャン・エックス」が、国土交通省の新技術情報提供システム NETIS(New Technology Information System、以下 NETIS)に登録されました。...「スキャン・エックスクラウド」は、3D点群データを簡単に処理・解析・共有することが出来るオン...

    メーカー・取り扱い企業: ローカスブルー(旧スキャン・エックス)株式会社

  • ドローンレーザースキャナシステム「TDOT 3 GREEN」 製品画像

    ドローンレーザースキャナシステム「TDOT 3 GREEN」

    水に吸収されにくく、水面下の測量も可能な軽量グリーンレーザーシステム …

    一般的なドローンレーザー測量では近赤外線のレーザー光を用います。近赤外線は、安価で扱いやすい半面、水に吸収されやすく、黒い物体での反射率も低いため、水面下の地形だけでなく地面の状態によっては地表面のデータが得られないことがあります。 TDOT 3 GREEN は緑色域のレーザー光は、近赤外線の弱点を克服することができる波長になります。近赤外線と同じく陸地の測量も可能なので、TDOT 3 GRE...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アミューズワンセルフ

  • 測量・調査:はかるWebマーケットシステム『はかるネット』 製品画像

    測量・調査:はかるWebマーケットシステム『はかるネット』

    ドローンやレーザー計測機を用いてゴルフコース、マラソンコース、住宅など…

    当社では、ドローンなどを使った、3Dデータ取得・活用技術による はかるWebマーケットシステム『はかるネット』を提供しております。 陸・海・空のすべての環境ではかるシステムをご提案しており、「はかる」ことに関しては何でもご相談ください。 陸ではマラソンコースの計測。住宅を新築・改築する前の、外観・室内を3Dデータ化することも可能です。 海では水中ドローン(水中ロボット)が水中の映像や深...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIC桑原 本社

  • ドローンレーザー測量サービス 製品画像

    ドローンレーザー測量サービス

    測量の常識が変わる超高速三次元計測システム

    ドローンレーザー測量は、約50m程度の上空から毎秒6万パルスのレーザーを 照射し、地表面の起伏を計測する技術です。(勿論、人間の眼球に 直接当たっても無害なレーザーを使用しています。) ドローン写真測量と異なる点は、正確な自位置が人工衛星から直接的に、 測位、管理されている状態から測量できる点です。 また、離発着点が1~2箇所で2ha程度のエリアであれば、約1日で現地の 計測が完了...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社飛州コンサルタント

  • 測量設計サービス 製品画像

    測量設計サービス

    ドローンを用いたステレオ画像解析など、先端のICTに取り組んでいます

    当社では、建設コンサルタントとして、測量・設計・調査・補償業務と 幅広い分野の業務を請け負っております。 3次元計測技術を得意とし、地上型レーザースキャナー、UAV(ドローン)、 MMS(モービルマッピングシステム)、ナローマルチビームを適所に使い分け、 信頼性の高いデータを効率的に作成し、提供いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【計測技術】 ■ド...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社眞宮技術

  • エアー漏れ・放電検知|Fluke ii910 産業用超音波カメラ 製品画像

    エアー漏れ・放電検知|Fluke ii910 産業用超音波カメラ

    目に見えない脅威を発見。1台で部分放電とエアリークを簡単に検出、特定、…

    「Fluke ii910 産業用超音波カメラ」は、高電圧機器の部分放電テスト、コロナ放電および部分放電検出器とエアリークを1台で検出可能な音響カメラです。 「Fluke ii910 」は、多数のマイクを備え、視野がさらに拡張されたため、騒音のある環境でも、メンテナンス担当者が圧縮空気システムの空気、ガス、真空漏れ箇所を素早く正確に検出できます。 日本は周りが海に囲まれており塩害の影響が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクトロニクス&フルーク

  • 【危険斜面・文化財・その他調査】応用計測 製品画像

    【危険斜面・文化財・その他調査】応用計測

    いろいろな視点から平面図や断面図を作成し、斜面解析の資料を提供!

    当社は、危険斜面・文化財などの応用計測を行っています。 実測が困難な急斜面や危険斜面は、写真測量の手法を用いてその現況を正確に 計測。平面図や断面図を作成し、斜面解析の資料を提供します。 また、歴史的にも貴重な文化財は、保存のためにその形状などを正確に 把握することが求められます。 写真測量の手法により、近距離から撮影した計測用写真から正確に位置関係を 計測して、正しく縮尺...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ワクニ 本社

  • 測量・調査:【マンガ資料進呈中】住宅向け地上レーザ計測 製品画像

    測量・調査:【マンガ資料進呈中】住宅向け地上レーザ計測

    【マンガでわかる】家族の大切な空間を残すお手伝い。“はかる”技術で住宅…

    当社では、ドローンなどを使った、3Dデータ取得・活用技術による はかるWebマーケットシステム『はかるネット』を提供しております。 例えば、住宅を新築・改築する前に、外観・室内を3Dデータ化することで、 家族の大切な空間を残すお手伝いが可能です。 作成された3次元画像データは、専用のビューワーにより360°回転させたり 拡大・縮小することができ、思い出の残る細部の凹凸までしっかり...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SIC桑原 本社

  • ドローン事業(測量) 製品画像

    ドローン事業(測量)

    災害現場や山間部など、人が踏み入りにくい場所でも容易!短期間で測量デー…

    森山環境科学研究所では、空から暮らしの安全・安心を届けるべく、 ドローンを使った測量を行っています。 現場の上空からドローンで撮影した写真を解析し、地形の形状を測定可能。 数百枚の空撮写真や動画を専用システムで解析することで、対象地域の 三次元立体図を作成します。 またドローンを活用した測量は、少ない人員で行え、立ち入りが困難な 場所にも対応しており、建設業での活躍が期待できま...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社森山環境科学研究所

1〜15 件 / 全 20 件
表示件数
15件