• 河川・海岸せんくつ補修工 製品画像

    河川・海岸せんくつ補修工

    PR作業汚染・水質汚染等は発生しない!ト-タルコストの削減ができる工法をご…

    当社で行う「河川・海岸せんくつ補修工」についてご紹介いたします。 洗掘構造物空洞内に、圧送管と吸水管を一体化させた複合管を空洞内挿入し、 空洞内の滞水を排出しつつ、コンクリート圧送打設による損傷肥大防止工法。 河幅の変位が発生せず、景観・形態を乱しません。また、建設機械及び 人力作業が不要になり、少人化が可能です。 【特長】 ■河幅の変位が発生しない ■景観・形態を乱さな...

    • 1.PNG
    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG
    • 6.PNG
    • 7.PNG
    • 8.PNG
    • 9.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ESP

  • 高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』 製品画像

    高耐久遮熱塗膜防水工法『HP-LCC防水工法』

    すべての材質は無溶剤系の材質で構成!「複合防水層」と「高耐久遮熱トップ…

    『HP-LCC防水工法』は、原則的に機械吹付け施工による3層構造です。 第1層はゴム化改質アスファルトシート(自着型)、第2層はスプレーウレタン防水材(1.5kg/m2)、または高物性ウレタン防水材(2.6kg/m2)、第3層は高耐久遮熱トップコート(1.0kg/m2)仕様。 これらの材質はほぼ無溶剤タイプの材料で構成しています。 【特長】 ■改質アスファルトシートとウレタン...

    • 2021-06-14_14h56_36.png
    • 2021-06-14_14h56_39.png
    • 2021-06-14_14h56_43.png
    • 2021-06-14_14h56_48.png
    • 2021-06-14_14h56_51.png
    • 2021-06-14_14h56_55.png
    • 2021-06-14_14h57_14.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 【施工例23】新築マンションの屋上を高耐候性の塗膜防水工法で施工 製品画像

    【施工例23】新築マンションの屋上を高耐候性の塗膜防水工法で施工

    太陽光発電パネルを設置予定の新築の老人ホームの屋上を、長寿命型高耐久遮…

    新築の老人ホームの屋上を、高耐久遮熱複合塗膜防水工法「HP-LCC防水工法」で施工した例をご紹介します。 【物件】[新築]某有料老人ホーム ◇施工年月:2014年 5月 ◇施工面積:380m2 ◇下地:新築(RC) 【お客様の課題・ご要望】 ◆耐久性、耐候性の長寿命型の防水工法を探していた。 ◆太陽光発電パネルを設置するため、設置後の防水改修の回数が少ない長寿命タイプの防水工法であること。 ◆...

    • img102.jpg
    • img103.jpg
    • img104.jpg
    • img105.jpg
    • img106.jpg
    • img107.jpg
    • img108.jpg
    • img109.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 【施工事例紹介】LLH外断熱工法 製品画像

    【施工事例紹介】LLH外断熱工法

    外断熱はSDGsに貢献します!公共建築や企業でも積極導入! 直近の施…

    本資料では、LLH外断熱工法による実際の施工例をご紹介しております。 LLH外断熱工法では、内断熱では困難であった場所での断熱工事が可能になります。 また、資料内では施工事例だけでなく、性能評価結果もご紹介しております。 <ご紹介事例> ・乾式外断熱工法 ・レミュール外断熱 ・湿式外断熱工法 など ※本資料は当社のノウハウが集約されている為、同業他社様のダウンロードはご遠...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • 環境配慮型ウレタン・高耐久ウレタン複合防水工法『コンポUU-E』 製品画像

    環境配慮型ウレタン・高耐久ウレタン複合防水工法『コンポUU-E』

    優れた下地追従性でひび割れに強く、耐衝撃性も強い!工期短縮に寄与する複…

    『コンポUU-E』は、耐久性と経済性、意匠性を兼ね備えた 1液型ウレタン+高耐久性ウレタン複合防水工法です。 主要材料であるDPワンガード・ゼロは、健康に影響を与えるとされる 特定化学物質を排除し、先進的な環境対応を実現。 1液型であるので、機械施工や圧送施工が可能な上、ウレタンの硬化時間の 調整が可能となり、工期の短縮に寄与します。 【特長】 ■優れた耐久性 ■優れた...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • シート防水工法『ハイタフEG』 製品画像

    シート防水工法『ハイタフEG』

    「軽量な外断熱シート防水システム」で省エネルギー化に貢献

    『ハイタフEG』は、下地デッキプレート・断熱ボード・ハイタフEGシート・ 役物(ハイタフメタル)までのトータル設計と当社の有資格者施工による 責任を持った一貫システムです。 ハイタフEGシートは主原料のエチレンプロピレンゴムを素材に強力な ポリエステルメッシュを積層した「耐候性・耐衝撃性・耐風圧性」に 優れた地球環境にも配慮した防水シートを使用しています。 また、シート及び断熱ボードを専用ファ...

    メーカー・取り扱い企業: 三晃金属工業株式会社

  • 乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』 製品画像

    乾式外断熱工法『LLH外断熱通気層システム』

    トップクラスの断熱性能を誇る、旭化成建材の断熱材“ネオマフォーム”を選…

    『LLH外断熱通気層システム』は、高い安定性と強度で 重量がある外装材に対応した乾式外断熱工法です。 熱橋を最小限に抑えられるほか、不陸調整が可能で、 スムーズな施工が可能。外装材は乾式タイル、アルミパネル、スパンドレル、 ガルバリウム鋼板、木板、石などから選択いただけます。 また、このたび0.020W/(m・K)とトップクラスの断熱性能をもつ 旭化成建材の断熱材“ネオマフォー...

    • s1.PNG
    • s2.PNG
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • ウレタン・FRP 複合防水工法『コンポER』 製品画像

    ウレタン・FRP 複合防水工法『コンポER』

    早く、軽く、強くそして美しく!様々な用途に対応した高耐久性軽量工法

    『コンポER』は、ウレタン密着工法と同等の伸びを有し、破断時の荷重は 15倍以上の強度がある、耐震性と下地追従性に優れた工法です。 コンクリート押さえが不要なため鉄骨サイズ、鉄骨重量のダウンが図れます。 また、メンテナンスが容易であるためライフサイクルコストの低減が図れます。 【特長】 ■建築コストの軽減 ・イニシャルコスト、ライフサイクルコストの軽減が可能 ■工期の短縮 ...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 外壁複合改修工法『タイル張り用GNSピンネット工法』 製品画像

    外壁複合改修工法『タイル張り用GNSピンネット工法』

    新規仕上にタイル張りを施工できる工法として財団法人日本建築センターより…

    建築物の外壁改修技術「タイル張り用GNSピンネット工法」は、 鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート建築物における 外壁等の既存仕上の上に、新たにネット補強下地層を構築して、 タイルやモルタル等既存仕上材の落下を防止する補修工法です...建築物の外壁改修技術「タイル張り用GNSピンネット工法」は、 鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート建築物における 外壁等の既存仕上の上に、新たにネ...

    メーカー・取り扱い企業: 全国ビルリフォーム工事業協同組合

  • 土木工法 斜面安定工法 製品画像

    土木工法 斜面安定工法

    新しい技術の開発 合理的な建造物の提案。

    わが国では効率的な社会基盤の整備が求められています。 また阪神大震災を契機に、特に地盤に関する問題への 高度な対応が求められています。 複合技術研究所は21世紀を迎え、安全で、コストパフォーマンスに優れ、 環境にも配慮した地盤の強化、補強に関する技術を提供します。...【特徴】 ○円弧すべり法による斜面安定検討 ○斜面安定策工(補強土、格子枠工、抑止杭工など) ○斜面算定プログラム使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社複合技術研究所

  • ハイパール工法 製品画像

    ハイパール工法

    ハイパール工法

    建築の理想とされていた外断熱工法がRC造と合体し低コスト化を実現した建築工法 【特徴】 ○当社独自の高性能パネルである硬質ウレタン複合パネル「ハイ・ストールパネル」を帳壁に、耐力壁には押出成形セメント板と断熱材の複合パネル「DFパネル」を併用して高い断熱性を実現。 ○断熱・耐久性、省コスト性といったマンション建設に求められる性能を向上。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダ...

    メーカー・取り扱い企業: 西條産業株式会社

  • 天然大理石リフォーム ストーン・カバー工法 製品画像

    天然大理石リフォーム ストーン・カバー工法

    天然大理石で贅沢な空間を実現するリフォーム工法

    薄くて軽い天然大理石複合板を使って、既存の壁や床に大理石を重ね貼りする「ストーン・カバー工法」に取り組んでいます。 古くなった床材や壁材を極力剥がさないで行うリフォームは、工期の大幅短縮はもちろん、産業廃棄物やコストを大幅に削減します。 ホテルライクで高級感のある空間を実現することができます。...薄くて軽い天然大理石複合板を使って、既存の壁や床に大理石を重ね貼りするリフォーム工法。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユアハウス

  • アートフロアーウレタン系塗床シリーズ 製品画像

    アートフロアーウレタン系塗床シリーズ

    様々な施設に好適な塗り床!硬質ウレタン床や弾性ウレタン床など豊富にご紹…

    系塗床シリーズ』は、美しく、快適な歩行感を実現する製品です。 人のくらしに直接関係する様々な施設に好適な塗り床です。 硬質ウレタン床の「HU」、弾性ウレタン床の「HS2」、弾性ウレタン複合工法の 「HU-HB工法」、ゴムチップ積層タイプの「NS-G」など掲載しております。 製品の選定に、ぜひご活用ください。 【掲載内容】 ■ウレタン系塗床シリーズ ■硬質ウレタン床〈H...

    メーカー・取り扱い企業: 中外商工株式会社

  • 太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」 製品画像

    太陽光パネル設置に適した長寿命型防水「HP-LCC工法」

    太陽光発電システム「D-Solar」導入に際し、20年保証付き屋根防水…

    【改修工事】某食品会社の工場棟および展示棟の屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防水「HP-LCC」を施工し、 Daigasエナジー社の太陽光発電システム「D-Solar」を施工した例をご紹介します。 [お客様の課題・要望] ◇SDGsや脱炭素化の観点から、工場で使用する電力供給のため、太陽光発電システムを導入したい。 ◇太陽光発電パネルを設置するため、設置後の防水改修工事の回数が少...

    • goza_02_550.jpg
    • goza_02b_550.jpg
    • goza_03_550.jpg
    • goza_04_550.jpg
    • goza_05_550.jpg
    • goza_So_02_550.jpg
    • goza_So_02b_550.jpg
    • goza_So_03_550.jpg
    • goza_So_04_550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 損をしないために知っておきたい『ピンネット工法の落とし穴』 製品画像

    損をしないために知っておきたい『ピンネット工法の落とし穴』

    ※ネットバリヤー工法施工会員募集中! 外壁複合改修構工法の誕生から現在…

    損をしないために知っておきたい『ピンネット工法の落とし穴』は、外壁タイルのビルや塗装タイプの建物をリノベーション、改修する際に知っておいていただきたいピンネット工法についての解説資料です。 外壁複合改修構工法の誕生からネットバリヤー工法と従来工法との比較などのお役立ち情報から当社が運営する「全国エアロ会」についても紹介しております。 全国エアロ会では、「ネットバリヤー工法」を責任施工体...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 屋上防水 超速硬化ウレタン・ウレア機能性複合防水工法シリーズ 製品画像

    屋上防水 超速硬化ウレタン・ウレア機能性複合防水工法シリーズ

    超速硬化ウレタン、またはポリウレアを 用いた複合防水工法。

    納まりの良い塗膜防水のメリットを最大 限に活かし、様々な用途に対応した先進の工法です。...1.“最高品質の部材”と“シンプルな構成”により実現した「信頼性と対応力に優れる」 防水層。 2.異なる仕様でも“連続かつ一体化した”防水層の設置が可能です。  例えば、緑化部と歩行部を一体的に施工し、シンプルでより安全な納まりの設計が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】 製品画像

    クスベ産業の自然復元【※地域自然利用による環境工法】

    リサイクル資材を有効利用した複合的に絡み合わせながら自然と人と社会の共…

    間伐材を主とした木材・リサイクル資材を使用し、また複合的に絡み合わせながら自然復元して行く工法です。毛細血管的、静脈的考えを基礎にすることにより地域の発展に寄与し、自然と人と社会の共利共生する空間を整備していきます。 また、私達は、民間企業だけでなく、産・学・民・政・NPOと幅広い方々のご意見を頂戴できる事業として、開発された工法・製品をいち早く普及することで、経済的(雇用の発生・確保)にも環境...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社クスベ産業

  • 株式会社リノテック『ネットバリヤー工法』の総合カタログを進呈! 製品画像

    株式会社リノテック『ネットバリヤー工法』の総合カタログを進呈!

    「外壁複合改修構工法(NB工法)」である外壁の剥落防止と建物の資産価値…

    株式会社リノテックでは、劣化したモルタル塗り仕上外壁およびタイル張り仕上外壁等の剥落を防止することを目的とした『ネットバリヤー工法(外壁複合改修構工法)』をご提供しております。 ☆建設省(現 国土交通省) の技術評価認定工法 [建技評第96102号]☆ 【掲載内容】 ■ネットバリヤー工法(外壁複合改修構工法)とは ■従来工法の問題点 ■ネットバリヤ―工法の仕組 ■ネットバリヤー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 水性硬質ウレタン床材『フロアガードU ペースト工法』 製品画像

    水性硬質ウレタン床材『フロアガードU ペースト工法』

    工期が短縮できる!臭気が少ない環境対応型の床材のご紹介

    『フロアガードU ペースト工法』は、水性硬質ウレタンとセメント成分の 複合的な反応硬化タイプの高機能次世代塗り床材です。 下塗りと上塗りの2工程での施工。 下塗り施工後、当日中に上塗りの施工が可能な1DAY2COATを実現し、 大幅な工期短縮が可能となりました。 また、シームレスで平滑な仕上りのため、目詰まりによる汚れが付きにくく、 清掃性に優れます。 【特長】 ■耐摩...

    • 2019-10-24_17h10_38.png

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • 水性硬質ウレタン床材『フロアガードU モルタル工法』 製品画像

    水性硬質ウレタン床材『フロアガードU モルタル工法』

    臭いの少ない、環境対応型塗り床材!耐衝撃性、耐摩耗性に優れます

    『フロアガードU モルタル工法』は、水性硬質ウレタンとセメントの複合的な 反応硬化により、様々な高機能を兼ね揃えた次世代の塗り床材です。 水性のため、食品への臭気の移り込みがなく、周辺環境への影響は ほとんどありません。 また、水性ウレタン樹脂とセラミック系の特殊骨材がバランス良く配合されており、 重量物落下による割れや特殊運搬機の走行に耐えることが出来ます。 【特長】 ...

    • 2019-10-24_17h17_52.png
    • 2019-10-24_17h18_22.png
    • 2019-10-24_17h18_42.png
    • 2019-10-24_17h19_04.png

    メーカー・取り扱い企業: アトミクス株式会社

  • ゴムシート防水補修EP工法 製品画像

    ゴムシート防水補修EP工法

    ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長!改修コストを低減

    『ゴムシート防水補修EP工法』は、接合部やシート端末からの漏水を 防止するために開発されました。 EPDM系加硫ゴム防水シートに強力に接着するエポキシ樹脂「ゴムエース」を 用いた防水工法。 ゴムシート防水の信頼性を格段に向上させ防水寿命を延長できるので、 改修コストを低減することができます。 【特長】 ■塗布後すぐ張ることができ、接着ミスを生じない ■既存接着剤やブチル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • 株式会社タケベサッポロ 断熱工法のご紹介 製品画像

    株式会社タケベサッポロ 断熱工法のご紹介

    ブローイング吹込工法及び発泡ウレタン吹付工法の施工を主に行っております

    株式会社タケベサッポロは、住宅などの室内温熱環境が外部の影響を 受けにくくするための断熱工事を承っております。 工期を短期間で終わらせる事ができ、生活しながらに断熱対策が可能な 「ブローイング工法」をはじめ、継目のない熱損失の非常に小さい 断熱層を形成することが可能な「発泡ウレタン吹付工法」、 断熱の大敵である水が入りにくく、断熱性能の劣化を防ぐ 「断熱・結露防止用複合板」を行って...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タケベサッポロ

  • 打放しコンクリート保護システム『キクスイSA工法』 製品画像

    打放しコンクリート保護システム『キクスイSA工法』

    コンクリートの素材感・質感をそのままに!高耐候・高耐久の仕上げを可能に…

    『キクスイSA工法』は、コンクリートの持つ素材感、質感を生かしながら 高耐久なクリヤー仕上げにより酸性雨、中性化等の劣化原因からコンクリート 構造物を保護する目的で開発した完全水系塗装システムです。 水系シラン系浸透性吸水防止剤「アクアベール500」で水分の浸入を防止。 更に水系シリコン樹脂クリヤー「アクアベール1000・1500」又は水系ふっ素 樹脂クリヤー「アクアベール30...

    メーカー・取り扱い企業: 菊水化学工業株式会社

  • DURACRETE施工事例 製品画像

    DURACRETE施工事例

    デザインの可能性を広げる外壁材がここにあります! 仕上げ材に対する自…

    1.LLH外断熱通気層工法に対応 2.大壁仕上げに対応 3.曲面施工が可能 4.耐クラック性能 5.高い仕上げ自由度 6.耐水性能 7.耐火性能 8.耐久、耐震性 9.ゼロアスベスト ...デラクリート セメントボードシステム(吉野石膏株式会社)  「デラクリート」とは、1980 年代初めに世界最大の石膏ボードメーカー、USG社(米国)により開発された、無機軽量骨材入り...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツヅキ 複合建材事業部 外断熱外壁部

  • ガラス質無機複合木材保護塗料 『クリスタルウッド』 製品画像

    ガラス質無機複合木材保護塗料 『クリスタルウッド』

    塗るだけで木材が腐らず、白蟻も防止!新開発のガラス塗料

    クリスタルウッドとは、液体ガラスを原料とした保護塗料を木材に塗装し、長い年月の間腐ることなく、変色することなく木材を保護し耐候化する工法の事です。 液体ガラス塗装工業は木材の困り事 (トゲ、ささくれ、カビ、腐り、 汚れ、傷み、燃える、シロアリなど) に挑戦している 木材の改質・保護・強化を専門とする開発製造販売会社です。 【液体ガラス塗装工業の木材保護塗料 特長】 ■塗るだけで木...

    メーカー・取り扱い企業: イングスコーティング合同会社

  • 木造住宅用耐震壁 SDU 製品画像

    木造住宅用耐震壁 SDU

    木造住宅用耐震壁 SDU

    SDUは震度7の揺れを吸収する、木造住宅用耐力壁です。(国土交通大臣認定取得済 FRM-0088) 地震被害の第一は『揺れ』。家具などを転倒させ、室内を破壊し建物を損壊させます。 SDU-W<複合鋼板耐震壁>、SDU-F/L<仕口補強ダンパー>は『揺れ』を小さくし、暮らしや財産を守ります。 ●SDUは耐震と制震(制振)の2つの工法の性質を併せ持っています。 ●連続して続く余震にも効果を発揮。...

    メーカー・取り扱い企業: イーメタル株式会社

  • ウレタン塗膜防水『セピロン防水工法』 製品画像

    ウレタン塗膜防水『セピロン防水工法』

    硬化被膜は、650%以上の伸び率!下地の挙動にも追従でき、 確かな防水…

    『セピロン防水工法』は、環境負荷の低減や高耐久性などの課題に取組みながら 生まれた新しいウレタン防水工法です。 環境に配慮し、冬期でも翌日に硬化する程の速硬化性を誇る標準仕様全てが 「特化則非該当」の「セビロンQ工法」と、より環境面に対応し、 無溶剤型ウレタンを使用し、標準仕様全てが「特化則・有機則非該当」の 「セビロンE工法」があります。 また、ウレタン防水材と改質アスファル...

    メーカー・取り扱い企業: 日新工業株式会社

  • TG式 多自然型護岸シリーズ 環境型護岸用張ブロック 潤ロック 製品画像

    TG式 多自然型護岸シリーズ 環境型護岸用張ブロック 潤ロック

    自然環境と調和する、天然石複合の環境型護岸用ブロックです。

    自然環境の悪化への懸念や経済情勢への配慮等から、今後の公共事業の執行にも環境保全や費用対効果など、質の高い技法が求められて来ました。社会資本としての河川整備にも我国の「美しい山河を守る」ため、豊かで潤いのある自然景観と生態系環境を保全・創出する、各種の護岸工法・資材が開発されております。 東王技研株式会社は、数多くの護岸用製品・工法の開発と普及に努めて参りましたが、この度、安全な治水機能を維持し...

    メーカー・取り扱い企業: 東王技研株式会社

  • シールド防水工事 メッシュ補強光硬化型樹脂シート工法 製品画像

    シールド防水工事 メッシュ補強光硬化型樹脂シート工法

    下水道コンクリート構造物防食技術マニュアルにおけるD2種(シートライニ…

    光硬化型シートは、光硬化型ビニルエステル樹脂を含浸させた2枚のガラス繊維製マットの間に、高密度ポリエチレン繊維のメッシュを挟み込んだ複合シートです。下水道管などのコンクリート復工表面に下地処理およびプライマー処理を行い、その上にあらかじめ成形した樹脂シートを貼付けます。次に表面に光を照射し、硬化させて防食被覆層を形成する工法です。...【特徴】 ○ピンホール等の心配がありません。 ○短時間で作...

    メーカー・取り扱い企業: スリーボンドユニコム株式会社

  • 補強布入り防水自着シート工法『TVJシートW』 製品画像

    補強布入り防水自着シート工法『TVJシートW』

    非加硫ブチルゴム系!多種多様な下地に対応する防水改修用の布入り防水自着…

    『TVJシートW』は、多種多様な下地に対応でき、防水改修工事の施工効率の 向上及び、安全性能を高める材料の補強布入り防水自着シートです。 当製品と既存防水層との高い接着性により、既存防水層の撤去や新規 防水層のための下地処理が最小限で済みます。 工期短縮はもちろん、撤去材等の発生材も縮減できます。 【特長】 ■様々な下地に対応できます ■施工の効率化により工期短縮が図れる...

    メーカー・取り扱い企業: シーカ・ジャパン株式会社

  • 重金属対策資材『アドロック』 製品画像

    重金属対策資材『アドロック』

    NETIS登録(HK-100015-A)!重金属類を強固に吸着します

    重金属対策資材『アドロック』には、吸着層工法に用いる重金属吸着材「アドロックサンドP」「アドロックスチールD/S」及び不溶化工法に用いる重金属不溶化材「アドロックマグナム」「アドロックナチュラルG/S」がございます。 吸着層工法は、重金属等を含む岩石・土壌の盛土に吸着層を敷設することにより、重金属類が地下に浸透することを防止する対策です。 【特長】 [重金属吸着材 共通特長] ○多種の...

    メーカー・取り扱い企業: 岡本興業株式会社

  • 屋根材『NEW Z500 Closer Roof』 製品画像

    屋根材『NEW Z500 Closer Roof』

    2011年度グッドデザイン賞受賞Z500 クローザールーフが進化して登…

    『Z500 クローザールーフ』は、通常の角ハゼタイトフレームの側面に、クローザー金具を取り付けることで、頂部吊子と斜面2ヶ所の嵌合により3点接合、従来工法をはるかに上回る屋根強度を得られ、2011年グッドデザイン賞を受賞しました。 『NEW Z500 Closer Roof』は、その後、形状を変えずにデザインを先進に進化、機能をより向上させることで、ハイブリッド化、第二世代の屋根へと進化させた屋...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川上板金工業所 事務所・工場

  • アスベスト含有塗材の改修でお困りの方必見!剥落防止も同時に実現! 製品画像

    アスベスト含有塗材の改修でお困りの方必見!剥落防止も同時に実現!

    “アスベストを飛散させない”新提案!塗膜除去不要で建物の仕上げを一新で…

    【アスベスト除去工事でこんなお困りごとありませんか?】 ■人手を確保できず工事に着工できない… ■除去を進めていても抜き打ち監査などで問題が発覚し、中々工事が進まない… ■学校や公共施設など工事期間を延長できない建物はリスクを背負う… など リノテックが自社開発した『ネットバリヤー工法(外壁複合改修構工法)』が解決いたします! ◎『ネットバリヤー工法』は、責任施工のうえ、既存工法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 【総合案内】建築用防水シート『バンドーシート/繊維補強シート』 製品画像

    【総合案内】建築用防水シート『バンドーシート/繊維補強シート』

    バンドーシート標準工法や繊維補強シート標準工法など多数ご紹介!

    当カタログは、真和産業株式会社が取り扱うパーカーアサヒ株式会社製の 建築用防水シート『バンドーシート/繊維補強シート』の総合案内です。 「バンドーシート」は、EPDMを主成分とするJISA6008に適合した 加硫ゴムルーフィングシートで耐候性、耐オゾン性や耐熱性、耐寒性 さらに耐アルカリ性など優れた特長を備えております。 また、「繊維補強シート」は、EPDMを主成分とする加硫ゴム...

    メーカー・取り扱い企業: 真和産業株式会社

  • 『木造モノコック構造』 製品画像

    『木造モノコック構造』

    高気密・高断熱で省エネ効果抜群!大空間や開放型設計に対応する高強度な構…

    『木造モノコック構造』は、集成材、特殊接合金物、軸組と壁パネルの 複合一体型構造および、プレカット、工場加工供給システムです。 当社特許のロケット金物で緊結した軸組に、オリジナル断熱パネルを強固に 一体化したする「FFロケット工法」や、寺社建築でみられる伝統工法 "さくりはめ壁"を応用した「TERRA工法」を用いています。 これらが生み出す高レベルの強度は、設計の自由度を大幅に向...

    メーカー・取り扱い企業: ウッドワイステクノロジー株式会社

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」 製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 構造強度に優れ、最大で1,820×6,000mmまでサイズをご用意しているため、大規模建築にも多く使われています。 木材使用率が在来の木造と比べて約1/2で済むことから、森林資源の保護にも役立っています。 ...

    • DSP製品サブ画像.png
    • 佐川文庫内観.jpg
    • 小平記念館内観.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」 製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    屋根断熱による大空間!混構造にも対応可能な木造屋根「ダブルシールドパネ…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、 発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 大規模建築にも多く使われており、屋根で断熱を取ることにより大空間を実現します。 【特長】 ○短工期:工程も簡略でき施工がしやすい ○高強度:5m以上、中間支持不要 ○大空間:工法不問で扱いやすい ...

    • IPROS29298217453701517690.jpeg
    • IkqMG-0557 (1).jpg
    • 06_レストラン 夜景.jpg
    • DSP事例.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 住宅用高性能断熱パネル ジョイ・コス パネル 製品画像

    住宅用高性能断熱パネル ジョイ・コス パネル

    炭化コルクと硬質ウレタンフォームを一体化した、複合断熱パネルです。

    ジョイ・コス パネルは、地球に優しいノンフロンウレタンと100%リサイクルの炭化コルクによる複合断熱パネルです。 ジョイ・コス パネルに使われるウレタンは、地球温暖化の原因の一つといわれる フロンガスを使わない水発泡によるノンフロンウレタンです。 気泡がつながっていない独立気泡構造なので水や水蒸気が侵入しにくく、パネル内での結露の心配がありません。 素材に使われている炭化コルクは天然素材で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジョイ・コス

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」 製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    『Rugby School Japan』に採用!混構造対応可能な木造屋…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、 発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 大規模建築にも多く使われており、屋根で断熱を取ることにより大空間を実現します。 【特長】 ○短工期:工程も簡略でき施工がしやすい ○高強度:5m以上、中間支持不要 ○大空間:工法不問で扱いやすい ...

    • ラグ1.jpg
    • ラグ.jpg
    • ラグ3.jpg
    • DSP.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

  • 高強度ウレタン駐車場床防水システム『HCパーク』 製品画像

    高強度ウレタン駐車場床防水システム『HCパーク』

    強靭な塗膜層が要求される駐車場工場床に特化!屋上の軽量化を実現します!

    『HCパーク』は、伸び率の大きいウレタン塗膜防水材と高強度ウレタンを 複合して2層構造とした駐車場防水床工法です。 当工法は、車両の走行に耐えうる強靭性・ 特殊2層構造による 優れたクラック追従性を備えています。 押さえコンクリートが不要なため工期の短縮が図れ、屋上の軽量化も実現。 また、露出塗膜防水のため、不具合箇所が目視で確認でき、部分的な補修も可能です。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 保土谷建材株式会社 本社

  • TG式 木製片法枠 MACS- II 製品画像

    TG式 木製片法枠 MACS- II

    水辺に豊かな自然と生きものへの優しい生息環境の創出を

    水辺環境への認識の高まりから、木材や土石などの天然素材を使用して、自然の生態系に配慮する護岸工法が見直されて来ました。東王技研株式会社は、先に我が国の伝統的治水工法を改善した、木工沈床「ビオクロス」・木製法枠「ベルス」・木材複合ブロック「ビオプラス」・多機能型魚巣「マックス」等を開発して、各地の河川に於いて施工実績を挙げております。この度、岸辺の治水機能の安全性と生態系環境の創出に有効な、TG式片...

    メーカー・取り扱い企業: 東王技研株式会社

  • 屋根・屋上防水 製品画像

    屋根・屋上防水

    強靭な防水層!積算から施工管理までスムーズな体制でスピード対応致します…

    長期保証するための高い技術と建物の状況と環境に合わせて好適な材料を 選択し、防水改修できなかった設備だらけの屋上にも活用できる知識と 経験があるからこそ部分修繕でも保証が可能です。 また、折半屋根やトタン屋根、ストレート屋根などの一般塗装や、太陽の 近赤外線を効率よく反射し、建物が受ける熱の影響を低減。 室内の温度上昇、および輻射熱・人口排熱によるヒートアイランド現象を 防ぐこ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GSC 本社

  • 遮水シート ペーブマット/PV-10・PVG-10 製品画像

    遮水シート ペーブマット/PV-10・PVG-10

    FCB工法用マットとして開発したのがペーブマットです。

    軟質塩化ビニールシートをニードルパンチ式基布入り不織布で保護した形状(一体化)の遮水シートです。 【特徴】 ○施工現場での外力に対して大きな抵抗力を発揮します。 ○PV-10は、厚さ10+0.5mm 規格寸法 2(10cm重ね代付)×10m ○PVG-10は、厚さ10+1mm 規格寸法 2(10cm重ね代付)×10m ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてく...

    メーカー・取り扱い企業: ドレイン工業株式会社

  • 住宅システム Joy・Kos ジョイ・コス住宅システム 製品画像

    住宅システム Joy・Kos ジョイ・コス住宅システム

    地球に優しい。家族が安心して暮らせる住宅システムです。

    株式会社ジョイコスは、ウレタン断熱パネルを主たる商品とする建材会社の形態をとっています。 しかし、私たちは、単なる建材販売業者ではありません。 ジョイコス住宅システムという家づくりの仕組み、つまりは住宅の性能そのものを販売する会社なのです。 「ジョイ・コス住宅システム」は、家族の健康を守り、心からくつろげ、安心してくらせる住宅システムです。 素材、換気機能、設計など住む人にとって本当に住み...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジョイ・コス

  • 高性能制振遮音板「すーぱー静香・ゆか」 製品画像

    高性能制振遮音板「すーぱー静香・ゆか」

    暮らしの騒音、ぴたっと抑えます。 階上からの衝撃音をカットして、やすら…

    フローリングの床にスプーンなどの軽い小物を落とした時や椅子をひいた時、また、 子供たちが飛び跳ねたりすると、階下の部屋へ意外に大きな音となって伝わる事があります。 仲良く暮らしていても、音のストレスは不快なものです。 「すーぱー静香・ゆか」は、木質系フロアを始め、床で生じるさまざまな衝撃音を遮断し、 すぐれた遮音性質を発揮します。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 石井商事株式会社

  • 一液性摩擦減少剤 LVS滑剤 製品画像

    一液性摩擦減少剤 LVS滑剤

    高吸水性樹脂を主成分とし、ごく少量の添加で減摩効果を発揮します。

    昨今、推進工法は長距離推進・急曲線推進等が増加しており、従来使用されている一液型滑剤よりも高性能で取扱いの便利な滑剤が求められてきました。株式会社はりばのLVS滑剤は、一液性単品は勿論、高吸水性樹脂を主成分とし、250Lに1.7kgとごく少量の添加で減摩効果を発揮します。また、添加量によって粘性調整が容易で1箱8.5kg入りと小さく、現場でのスペースも取りません。地下水等による希釈に大変強く、地山...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社はりば

  • 断熱改修『エコガイヒ断熱システム』 製品画像

    断熱改修『エコガイヒ断熱システム』

    工法特許取得!夏にすずしく、冬にあたたかい多機能システム

    『エコガイヒ断熱システム』は、外からの施工で工場・倉庫の操業を 止めずに断熱施工できます。 施工面の裏面温度は、未施工面と比較して平均で約13℃低下します。 優れた断熱性能により、光熱費、Co2排出を削減し建築物の低炭素化を 実現しました。 【特長】 ■国土交通省飛び火認定取得 ■シームレスで高い断熱性能+高耐候性を発揮する複合システム ※詳しくはPDFをダウンロード頂...

    メーカー・取り扱い企業: 小川商事株式会社

  • 目地材 目地材 製品画像

    目地材 目地材

    最新住宅工法にも柔軟に対応。高機能性ゴムが創る快適住居。

    化成工業株式会社より「目地材」のご案内です。...【特徴】 ○連続押出成形品 ○グラスファイバー複合 ○用途に合った様々な設計が可能 ○意匠、外気遮断、止水、防音等、多機能を発揮 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 化成工業株式会社

  • ハイブリッド雨とい サスクシリーズ「スーパー銅雨といシリーズ」 製品画像

    ハイブリッド雨とい サスクシリーズ「スーパー銅雨といシリーズ」

    銅雨といを超える銅雨とい「スーパー銅雨とい」

    建物と共に年を重ね、風格と趣きを楽しむ銅雨とい。 その魅力を最大限に引き出すために外側は自然素材の「銅」そのまま、内側には耐久性を飛躍的に向上させる特殊塗装による内面コート処理を施した「スーパー銅雨とい」は、まさに銅雨といを超える雨といです。 さらに、商品接続部分の構造改善と新タニコークにより、抜群の施工性を実現しています。 【特徴】 ○時とともに愉しめる、〈銅素材〉ならではの経年変化...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タニタハウジングウェア

  • 株式会社イノアック住環境「トータルサポートシステム」 製品画像

    株式会社イノアック住環境「トータルサポートシステム」

    確かな品質で生活環境づくりに貢献!快適な空間づくりをトータルサポ-ト

    株式会社イノアック住環境は、産業空間から生活空間まで、人が快適に過ごせるスペ-スづくりを目指し、企画・設計・工事・メンテナンスまでト-タルにお客様をサポ-トいたします。 高度化・多様化する、様々なユ-ザ-ニ-ズに幅広くお応えしております。 日々の生活に加え、地震等の災害発生時も「省エネ」「環境」「安全」「高耐久・長寿命」に配慮した商品で、皆様に“安心なくらし”をご提供します。 【取扱製品...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノアック住環境

  • 駐車場防水 製品画像

    駐車場防水

    連続的に施工が可能なため、シームレスで一定した厚みのウレタン塗膜を確保…

    立体駐車場などの走行床に防水加工を施し長期的に水を室内、階下などに 侵入防止する強靭な防水層が『駐車場防水工』です。 圧倒的な耐摩耗性能があり既存防水の撤去などの下地処理工事と駐車場 防水工事を自社が一括して施工。高品質の駐車場防水を行うことができます。 超速硬化ウレタンの大きなメリットとして従来の手塗工法に比べ作業時間を 大幅に短縮することができ吹付後約10秒で指触可能、約15...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GSC 本社

  • 壁素材 無機固化安定剤(FC剤)を使用した竹炭(微風) 製品画像

    壁素材 無機固化安定剤(FC剤)を使用した竹炭(微風)

    化学物質ゼロでの安心施工

    無機固化安定剤を使用した、土壁は、日本の風土に適した素材であり、調湿効果があります。 無機な物が固化、安定するので、自然素材の力を100%発揮する事ができます。 竹炭・ゼオライトは、超多孔質な構造を持っており、これらの気孔が通気性を良くし、湿度の調整、消臭効果、遠赤効果、吸着分解(イオン交換)、マイナスイオン効果など様々な複合効果を生み出します。 従来の工法では、通気孔をさえぎってしまい...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社地球環境技術研究所

  • 【施工例20】マンション屋上を長寿命型の高耐候塗膜防水工法で改修 製品画像

    【施工例20】マンション屋上を長寿命型の高耐候塗膜防水工法で改修

    太陽光パネル設置予定の既存塗膜防水のマンション屋上を、高耐久遮熱複合塗…

    既存塗膜防水のマンション屋上を、高耐久遮熱複合塗膜防水工法「HP-LCC防水工法」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]リーサイド豊津(大阪府吹田市) ◇施工年月:2015年 12月 ◇施工面積:118m2 ◇下地:ウレタン塗膜防水 【お客様の課題・ご要望】 ◆太陽光発電パネルを設置するため、耐久性、耐候性の長寿命型の防水工法を探していた。 ◆発電パネル設置後、防水改修の回数が少ない長...

    • img100.jpg
    • img102.jpg
    • img103.jpg
    • img104.jpg
    • img105.jpg
    • img106.jpg
    • img107.jpg
    • img108.jpg
    • img109.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 建築用複合板『ショーカラボードWi』 製品画像

    建築用複合板『ショーカラボードWi』

    外壁1時間耐火構造の複合板!安全で快適な空間を造ります

    『ショーカラボードWi』は、硬質木毛セメント板に、高い断熱性能を持つ イソシアヌレート断熱材を複合した製品です。 屋根と壁両方ご使用いただければ外断熱工法に匹敵する断熱性を発揮します。 さらに、せっこうボードも複合したことにより、耐火性、音響性能、強度等 も向上しています。 屋根及び外壁の耐火構造認定を取得しており、より快適な住空間を演出できます。 【特長】 ■外壁1時...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社栄進工業

  • 【資料】ウレタン塗膜防水システム『サラセーヌ工法』 製品画像

    【資料】ウレタン塗膜防水システム『サラセーヌ工法』

    「脱気絶縁複合防水」や「バルコニー等床防水ウレタンゴム系」など!工法や…

    当資料では、『サラセーヌ工法』をご紹介しております。 歩行用ウレタンゴム系の「脱気絶縁複合防水」や環境配慮型の 「バルコニー等床防水ウレタンゴム系」「屋上架台・庇等防水 ウレタンゴム系」などの工法や使用材料を掲載。 ぜひご活用ください。 【掲載内容】 ■歩行用ウレタンゴム系「脱気絶縁複合防水」 ■環境配慮型「バルコニー等床防水ウレタンゴム系」 ■環境配慮型「屋上架台・庇...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ジェイ・シー・サプライ

  • カーフロスゼロで高速切断!ドライ加工のスクライブ&ブレイク工法 製品画像

    カーフロスゼロで高速切断!ドライ加工のスクライブ&ブレイク工法

    水を使わないスクライブ&ブレイク工法!ガラスやセラミックなどの硬脆性材…

    三星ダイヤモンド工業の「スクライブ&ブレイク工法」は、ガラス(Glass)、アルミナ(Al2O3)、シリコンカーバイト(SiC)、サファイア(Sapphire)、シリコン(Si)などを基材に金属膜やシリコーン樹脂が積層されたデバイス基板を切断加工(個片化)する技術です。  独自の技術である「スクライブ&ブレイク」によって、カーフロスゼロ・高速・高品質・完全ドライ加工を実現します。製品取数の増...

    メーカー・取り扱い企業: 三星ダイヤモンド工業株式会社

  • 新発想!アスベスト含有仕上塗材面に対応した改修工事とは? 製品画像

    新発想!アスベスト含有仕上塗材面に対応した改修工事とは?

    建物の改修工事×石綿有仕上塗材の対策が同時に出来る「ネットバリヤー工法…

    今もアスベストを含んだ塗材を使用している建物が多く、除去や解体をせかされる中、確立された工法がなく除去に手間と時間が掛かっています。 さらに、アスベスト解体経験者の人手不足や高圧洗浄機の不足といった問題もあります。 そのため、「建物をリニューアルしたい…」と思っても、アスベストの除去工事が終わらないと中々リニューアル工事に着工できません。 大手企業と共同開発した改修工事工法「ネットバ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社リノテック

  • 木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」   製品画像

    木質構造断熱パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」

    発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用…

    木質構造断熱複合パネル「ダブルシールドパネル(DSP)」は、発泡成形ポリスチレン(EPS)を芯材に、広葉樹のチップを集成した構造用面材(OSB)でサンドイッチした構造用断熱パネルです。 構造強度に優れ、最大で1,820×6,000mmまでサイズをご用意しているため、大規模建築にも多く使われています。 木材使用率が在来の木造と比べて約1/2で済むことから、森林資源の保護にも役立っています。 ...

    • IPROS3092756866946267585.png
    • 佐川文庫内観.jpg
    • 小平記念館内観.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 三井ホーム株式会社 木材建材事業本部

1〜57 件 / 全 57 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >