• コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』 製品画像

    コンクリート構造物断面修復工法『エアショットワン』

    PR練混ぜが不要で作業負担を軽減。1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、…

    『エアショットワン』は、圧縮空気によって圧送されたモルタルパウダー とポンプ圧送された水を吹付ノズルの先端で混合、吹付して断面修復を行う工法です。 モルタルパウダーにはセメント・細骨材・各種混和材・粉末ポリマーが 好適配合され、厚付性・耐久性に優れたモルタルとなります。 また、1時間当り1m3の吹付施工が可能なため、日当り施工量が 大幅に向上し、交通振動下や鉄筋裏への施工も容易です。 【特長...

    • 2.PNG
    • 3.PNG
    • 4.PNG
    • 5.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 太平洋マテリアル株式会社

  • リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法) 製品画像

    リンダプター 鋼材接合システム(火無し工法)

    PRリンダプターは火気を使用しないでH形鋼や溝形鋼、アングル材などを迅速に…

    リンダプターは石油や原子力等の各種プラント、自動車等の製造工場、ビル建築現場、耐震補強改修工事等の 様々な現場で搬送ライン、設備配管架台、仮設設備、補強部材の接合にご使用頂いています。 接合に関する課題 1.火気厳禁場所での作業。(粉塵、化学プラント、稼働中工場等) 2.工期に余裕がなく、少しでも短縮したい。 3.現場での微調整が必要で、位置合せが上手くいかない。 4.接合部の強度を明確にしたい...

    • トップコラム画像2.png
    • トップコラム画像3.png
    • トップコラム画像4.png
    • トップコラム画像5.png
    • トップコラム画像6.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本ドライブイット株式会社

  • 下水管の水流を手軽に止める止水器具【※下水道管維持管理に好適!】 製品画像

    下水管の水流を手軽に止める止水器具【※下水道管維持管理に好適!】

    空気をいれるだけで下水道管渠内を簡単止水!災害発生後の復旧作業にも使え…

    下水管止水プラグ「止水ボール」は下水排水管路維持管理作業や災害発生後の復旧作業の下水排水管内清掃・浚渫や各種調査及び修繕及び排水対策として行われる管路増設工事など、一時的な止水が必要な場合にご使用いただいております。 呼び径75mm〜2400mmに対応できるサイズをラインナップ。 「止水ボール」は空気を入れるだけでカンタンに使用可能。ラインナップも豊富で、用途や管径に応じて全長が短く取り扱...

    • 止水ボールショートタイプ_リサイズ.jpg
    • 止水ボールロング.jpg
    • 止水ボール大流量タイプ.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • 安全、簡単、工期短縮、モルタル補強用ビニロン繊維「クラテック」 製品画像

    安全、簡単、工期短縮、モルタル補強用ビニロン繊維「クラテック」

    のり面工事のクラック防止に!安全!簡単!工期短縮!

    NETIS登録番号:CG-070010-A 「クラテック」は、のり面モルタル補強用ビニロン繊維です。 「クラテック」添加により現場の条件によってはラス張工の工程をカットできるため工期短縮が可能になり、その分コスト削減を実現できる。 またセメントとの接着性がよいため、クラック(ひび割れ)が入りにくく、クラックが入った場合も成長を抑制する。 さらに、モルタルの品質が向上するので、吹...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ケイエフ

  • 【トンネル非常用設備配水本管】WEET-AP 製品画像

    【トンネル非常用設備配水本管】WEET-AP

    トンネル非常用設備、消火設備の配水本管へご利用いただける、高機能ポリエ…

    複合管によって、内圧強度を高め、クリープを抑制しています。防食層は外傷および紫外線劣化からポリエチレン導管を守る機能があり、長期間にわたりパイプ性能を維持します。 NEXCO様の共通仕様書に掲載されました。(2019年7月現在) 呼び径:W75~W350 【特徴】 ●ポリエチレン管の優れた特性  ・軽量で可とう性があります。  ・耐震性が優れています。  ・摩擦が少なく管サイ...

    メーカー・取り扱い企業: 三井金属エンジニアリング株式会社 パイプ・素材事業部

  • KCフォーム(GRC製側溝用埋設型枠) 製品画像

    KCフォーム(GRC製側溝用埋設型枠)

    側溝の暗渠化に最適です。

    NETIS登録 QS-980217-V 既設の道路側溝のコンクリート蓋を現場打ちコンクリート で施工する際、コンクリート蓋の埋設型枠として用いられる GRC(耐アルカリ性ガラス繊維補強セメント)製の薄板です。...施工が容易(支持工事不要)で、しかも通水中でも工事ができるため、他の暗渠化工法と比較して工期が短縮できます。 素材にGRCを使用しているため、高い曲げ強度と剛性を持っており、また...

    メーカー・取り扱い企業: インフラテック株式会社

  • ウォータージェット工法 『劣化コンクリート除去』 製品画像

    ウォータージェット工法 『劣化コンクリート除去』

    超高圧ウオータージェット工法を基軸とした、補修・補強工事にご利用いただ…

    超高圧ウォータージェットでなくては出来ない、劣化コンクリート除去の施工実績を重ねてまいりました。構造物の強化・寿命延長を図る為に、建設・設計業界の皆様との協力体制で市場ニーズに対応した開発を展開してまいります。主要な工法機材を3ページの資料でご案内いたします。...エコジェット・クラッシャー ・鉄筋に損傷を与えずに劣化部除去をすばやく行う作業に最適 ・床版下面、壁面、天井面等の施工が可能 ・...

    メーカー・取り扱い企業: 日進機工株式会社

  • 【事例紹介】教育機関 耐震補強工事に伴うグランド養生 製品画像

    【事例紹介】教育機関 耐震補強工事に伴うグランド養生

    教育機関の耐震補強工事に伴うグランド養生として、環境樹脂板が選択されて…

    教育機関の耐震補強工事に伴うグランド養生として、環境樹脂板が選択されています。 340枚、校庭に[安全な環境樹脂板仮設道路]を早朝静かに敷設完了しています。住宅地のど真ん中に位置する教育機関の校庭を養生。作業時間は早...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社LINKPLANET

  • 橋脚・道路の鳥害対策「バードレスマット カバータイプ・1型」 製品画像

    橋脚・道路の鳥害対策「バードレスマット カバータイプ・1型」

    ハト対策!バードレスマット カバータイプ・1型の納入実績をご紹介します…

    橋梁の下に遊具が並ぶ公園が施設されており、衛生面の配慮のため設置を検討。 排水パイプや橋脚の隙間にハトが止まるため場所に応じた製品を設置しました。 〈お客様の声〉 主に橋梁の耐震補強を目的とした工事でしたが、ハトの糞が公園に堆積し非常に不衛生であったため、合わせてハト対策を依頼しました。 ハトが止まる場所に徹底してバードレスマットを設置してもらったところ、ハトの糞害は解消されました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社コーユー

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 4校_0617_orionkikai_300_300_2045050.jpg

PR