• タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献 製品画像

    タイル貼り外壁改修工法 ※建物の長寿命化に貢献

    PR経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工…

    ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。  【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩...

    • NA_550_550_02.jpg
    • NA_550_550_04.jpg
    • 2021-06-14_15h04_49.png
    • 2021-06-14_15h04_53.png
    • 2021-06-14_15h05_00.png
    • NA_550_550_05.png
    • NA_550_550_06.png
    • CNA_550_550_02.jpg
    • IPROS54288312146824379512.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハマキャスト

  • 不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤  とめ太郎(R) 製品画像

    不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎(R)

    PR様々な止水・漏水対策に! 様々な漏水問題を解決する多用途パテ剤!

    とめ太郎は環境に配慮したポリオレフィン系漏水予防・漏水補修用止水パテ剤です。 樹脂・ゴムや金属、コンクリートに至るまでしっかり密着し、流水にも対応可能な多用途パテ剤。 耐塩性・耐酸/アルカリも有し、また開封後も継続使用可能で、暗所であれば長期間の保管にも好適。 ◎ R2.6 発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 ◎【再生可能エネルギー構築 / 浸水対策・耐水化】 ...

    メーカー・取り扱い企業: EPJ株式会社

  • コンクリートの欠損部分を簡単に補修!強度と接着性に優れた補修材 製品画像

    コンクリートの欠損部分を簡単に補修!強度と接着性に優れた補修

    水と混ぜるだけで簡単に施工!コンクリートの微細なクラックを補修

    『ひびうめーる』は、コンクリートにできたひび割れを簡単に補修 できるセメント系高性能クラック補修材です。 工場床面やマンションなどのクラック補修、駐車場や倉庫の床面の クラック補修などのひび割れ部分に流し込むだけで簡単に補修が でき、ひび割れが目...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツネミ

  • 【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』 製品画像

    【愛知県のお客様向け】コンクリート補修工法『IPH工法』

    空気を抜きながら注入する超低圧注入で、0.01mmの微細クラックにも高…

    当社、中日建設では、コンクリート補修・補強工法「IPH工法」を施工対応しております。 従来のコンクリートの補修工法である「低圧樹脂注入工法」は、 内部の空気の阻害により、コンクリート内部構造まで樹脂が達しないことがありました。...

    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg
    • IPH工法?.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

  • コンクリート構造物の補修・補強工事 製品画像

    コンクリート構造物の補修・補強工事

    断面修復工事や止水工事など、コンクリート構造物の補修・補強工事をご紹介…

    コンクリートの総合コンサルタントである株式会社ニューテックでは、 コンクリート構造物の補修・補強工事を承っております。 断面修復モルタル材「なおしタルシリーズ」を使用した補修・補強工事を はじめ、繊維補強工事、タイル浮き補修工事などを行っています。 当社では、コンクリートの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ニューテック

  • セメント系高性能角欠け補修材『欠けなおーる』 製品画像

    セメント系高性能角欠け補修材『欠けなおーる』

    コンクリートの破損個所に盛り付けて形を整えるだけ!強度抜群な角欠け補修

    『欠けなおーる』は、コンクリートにできた欠損箇所や気泡(ピンホール)を簡単に補修できるセメント系高性能角欠け補修材です。 プレミックスポリーマモルタルの為、強度も接着力も強くしっかり 補修が可能。また、粘度のような状態から形成してくので、 仕上がりが綺麗で補修箇所が目...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツネミ

  • セメント系超速硬高性能穴埋め補修材『あなうめ~る』 製品画像

    セメント系超速硬高性能穴埋め補修材『あなうめ~る』

    時短補修!誰でも簡単にコンクリート床のなどの凹みを施工できます

    『あなうめ~る』は、コンクリートの凹み部分に、 流し込むだけのセメント系超速硬高性能穴埋め補修材です。 コンクリートにできた穴や窪み、大きなひび割れを、 簡単に補修できます。 【特長】 ■セルフレベリング材 ■自己水平性をもっておりある程度凸凹がある床を水平な状態に補修 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ツネミ

  • 小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』 製品画像

    小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』

    小回りが利いて施工が簡単。アスファルト舗装クラックやコンクリート損傷部…

    当社ではアスファルト舗装クラックやコンクリート損傷部などの補修に活躍する小型溶解釜『ミニメルターシリーズ』を取り扱っています。 「ミニメルター10」は、舗装クラックの補修機として、接着性・柔軟性に優れた加熱型材料“スーパーフレックス”に使用できます。 ...

    • s1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ホーシン

  • コンクリートひび割れ補修・保護材『ゲルボン』 製品画像

    コンクリートひび割れ補修・保護材『ゲルボン』

    コンクリートの劣化を抑制!塩害・中性化・凍結融解等に強いひび割れ補修・…

    『ゲルボン』は、コンクリート構造物のひび割れ補修専用の改質保護材です。 既に発生したひび割れに対し当製品をひび割れ内部へ注入し、その後散水・乾燥を繰返すことによりひび割れ内部にプリン状のゲルを形成して外部からの水や劣化因子の侵入を防ぎ、ひび...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • 薄塗り補修材専用混和剤『日藻の遅延剤』 製品画像

    薄塗り補修材専用混和剤『日藻の遅延剤』

    炎天下での現場作業に!!無添加のモルタルに比べて、1.5~2倍の凝結遅…

    『日藻の遅延剤』は、夏場の補修工事で、無添加のモルタルに比べて、 1.5~2倍の凝結遅延効果により可使時間が延長され作業効率が向上します。 加水する必要がないので収縮が少なくなり、強度低下がありません。 発泡しない...

    メーカー・取り扱い企業: 日藻工材株式会社

  • コンクリート改質剤CS-21(水和反応活性剤) 製品画像

    コンクリート改質剤CS-21(水和反応活性剤)

    コンクリート構造物の止水・防水・表面保護・断面修復・ひび割れ補修・打継…

    れ深部を含む表層部に浸透して緻密化し、水および各種劣化因子の侵入を抑制して、防水および表面保護(劣化抑制)効果を発揮する。=土木分野では、中性化・塩害・凍害等の予防保全対策としての表面保護やひび割れ補修等に、建築分野では、新築建築物(屋上駐車場・地下・水槽等)の防水等に適用されています。=材料分類:コンクリートライブラリー137けい酸塩系表面含浸工法の設計施工指針(案)における分類では、「反応型け...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アストン

  • コンクリート床補修工事 製品画像

    コンクリート床補修工事

    倉庫・工場のコンクリート床スラブひび割れは補修だけでなく、強度回復工事…

    株式会社アクアでは、コンクリート床補修工事を行っております。 アクリル系接着樹脂を亀裂部分に含浸させるコンクリート自体の 強度回復を目的とした工事で、いわゆる塗床工事ではなく、 補強層でカバーするものではありません。 コ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクア

  • コンクリート構造物の維持・補修 製品画像

    コンクリート構造物の維持・補修

    「創る」から「治す」時代へ。各種コンクリート構造物の補修・補強は当社ま…

    グリーン産業では『コンクリート構造物の維持・補修』を行っております。 老朽化による劣化が予想されるコンクリート構造物を未然に処置し、 劣化による二次災害を防止する「構造物補修」をはじめ、不足強度を補い 補強する「耐震補強」や「橋梁等点検...

    メーカー・取り扱い企業: グリーン産業株式会社 本社

  • 研ぎ出し&テラゾー仕上向けコンクリート薬剤 製品画像

    研ぎ出し&テラゾー仕上向けコンクリート薬剤

    研ぎ出しやテラゾー仕上げに付加価値をつける薬剤

    【C2PIN FIX:補修剤】 コンクリート面を研削する際に発生する研削屑と混ざり合い、研削中自動的にピンホールや微細なクラックを埋め超耐久性の補修をします。 ピンホールや微細クラックを補修することにより、後の工程にある、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社EBISU TOOL SERVICE(エビスツールサービス) 沢町オフィス

  • 『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ 製品画像

    『グラウトミックス リペアミックス』シリーズ

    社会インフラのリニューアルを担う様々なセメント系コンクリート補強・補修

    ステム。 ●生グラウド供給システム  →粉体サイロ、ミキサー、アジテータ、ポンプ等を搭載したプラント車を現場で粉体を練混ぜ、安定した高品質スラリーを供給するシステム。 【既存構造物の補強・補修におすすめな製品】 ●補強材 グラウトミックスHG/グラウトミックスL/グラウトミックスS/グラウトミックスF/グラウトミックスW/パッドミックス ●補修材 リペアミックス/リペアミックスP...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクヤマエムテック

  • 【技術資料】リフリート工法 製品画像

    【技術資料】リフリート工法

    鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を修復する補修工事の方法について…

    当技術資料では、経済的・合理的な『リフリート工法』の概要や仕様、 標準的な施工手順例、基本使用材料などについてご紹介しています。 当工法は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を修復する補修工事の 方法で、「劣化の進行状態」、「劣化の要因」、「補修の目的」などに応じて 対処が可能。 第一号物件に採用(1976年)されて以来、数多くの鉄筋コンクリート構造物補修工事に 適用され...

    メーカー・取り扱い企業: リフリート工業会 本部

  • コンクリート構造物の調査・診断・設計 製品画像

    コンクリート構造物の調査・診断・設計

    コンクリート構造物の調査・診断から補修・補強工事まで!当社が提供するサ…

    ンカリノテックが提供するサービスをご紹介します。 構造物に発生した変状の有無を点検し、近接が困難な場所においては 点検支援機材により変状を確認します。 診断結果を踏まえて、目的に則した補修・補強工法を提案。補修図の 作成から概算工費、概略工程を提案します。 そして、設計成果に基づき、補修・補強工事を行います。 当社は、コンクリート構造物の調査・診断から補修・補強工事まで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社デンカリノテック

1〜15 件 / 全 58 件
表示件数
15件

PR